logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 群馬

群馬観光におすすめ!群馬の旅行スポット20選!





日本三名泉である草津温泉が有名な群馬県。
草津温泉は、泉質だけでなく、温泉街もとても魅力です。

また、群馬県には温泉だけでなく、自然の魅力が詰まった観光スポットが豊富にあります。
群馬の観光地は東京や埼玉から日帰りできるほどの距離にあるため、関東近郊の人にもおすすめです。

今回は、群馬の観光地を利根沼田・東部・中部・吾妻・西部の5つのエリア別に紹介していきます。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】群馬観光におすすめ!群馬の旅行スポット20選!

 

<利根沼田のおすすめ観光スポット>

トレッキングを楽しめる観光スポット「尾瀬」

大自然の魅力を楽しむ「吹割の滝」

水で遊び、水産学習もできる「道の駅 みなかみ水紀行館」

谷川岳を空中散歩「谷川岳ロープウェイ」

<吾妻のおすすめ観光スポット>

日本三大名泉「草津温泉」

千と千尋の神隠しのモデルで人気!「四万温泉」

山の雄大な自然を感じつつ温泉で疲れが癒せる「万座温泉」

開放的な露天風呂で気分もリフレッシュ「西の河原露天風呂」

<西部のおすすめ観光スポット>

無料でこんにゃくが楽しめる「こんにゃくパーク」

動物がかわいい「群馬サファリパーク」

大人も子どもも大きな恐竜に大興奮「群馬県立自然史博物館」

家族みんなでいちご摘み体験「高田いちご園」

<中部のおすすめ観光スポット>

群馬五大温泉「伊香保温泉」

イベントが盛りだくさん!いちご狩りもできる「伊香保グリーン牧場」

群馬の山々を見渡せる「伊香保ロープウェイ」

ノスタルジーな夢がたくさん詰まった「おもちゃと人形自動車博物館」

雄大な自然に囲まれたレジャーランド「渋川スカイランドパーク」

<東部のおすすめ観光スポット>

レトロな列車「わたらせ渓谷鐵道」

蛇好きにはたまらない「ジャパンスネークセンター」

レトロな遊園地の雰囲気を満喫「桐生が岡遊園地」

 

 

<利根沼田のおすすめ観光スポット>

 

oze

 

利根沼田は、群馬の絶景観光スポットが詰まった観光地です。

 

特に有名なのが、尾瀬でのトレッキング。

季節ごとに変化する花々や景色が非常に美しく、何度も訪れる人がとても多いです。

初夏の水芭蕉や秋の草紅葉は綺麗なのでぜひ訪れてみてください。

 

トレッキングを楽しめる観光スポット「尾瀬」

 

尾瀬

 

初夏は美しい水芭蕉が咲き誇り、秋には草紅葉で一面が色づく尾瀬。

季節ごとに変化するその景色は常に美しく、何度もトレッキングに訪れる人が多い観光地です。

 

スニーカーなどの軽装備で気軽なトレッキングを楽しめるコースから、本格的なトレッキングコースまであります。

ご自身の都合や時間に合わせて、コースを選ぶことで気軽に観光することができます♪

 

また、尾瀬で楽しみなのが山小屋!

人気の山小屋で食べるご飯は、絶品です♪

 

尾瀬観光の注意点

 

oze

 

尾瀬は、雨などが降り天候が悪くなると非常に体力を奪われてしまいます。

写真のように、突然霧がかかり体が冷えることも多くあります。

 

防寒対策、降雨対策はしっかりと準備して訪れてください。

尾瀬に行くと、案内の方がいろいろと教えてくれることが多いです。

 

安全なコースを聞いて、どのくらい時間がかかるのか判断してから歩き始めることをお勧めします。

 

下調べは入念に

 

oze

 

尾瀬は群馬県、福島県、新潟県にまたがっており、非常に広いです。

群馬から入山してきたのにも関わらず、夢中になってトレッキングしているうちに気づいたら福島にいる…なんてこともあります。

 

尾瀬に行くのであれば、尾瀬の為に丸一日使うことを覚悟していかれることをおすすめします。

 

oze

 

また、尾瀬は新潟、福島、群馬にまたがっているため、各県に入山口があります。

関東の方が日帰りで尾瀬に向かうには、「鳩待峠」からの入山が、時間もかからずおすすめです。

 

鳩待峠からの入山は、初夏には水芭蕉、秋にはもみじや草紅葉を楽しむことができます。

 

尾瀬の観光情報

 

住所(※鳩待峠) : 群馬県利根郡片品村戸倉

アクセス : 尾瀬第一駐車場、尾瀬第二駐車場、スノーパーク尾瀬戸倉駐車場から乗り合いバス、乗り合いタクシー(戸倉-鳩待峠、戸倉-富士見下、戸倉-大清水間)

注意点 : シーズン中は群馬県側に交通規制あり。戸倉地区から鳩待峠までの間は乗り合いバス、乗り合いタクシーに乗る必要。

公式サイト:  尾瀬保護財団

 

 


大自然の魅力を楽しむ「吹割の滝」

 

hukiwarenotaki

 

高さ7メートル、幅30メートルの吹割の滝は、その迫力から東洋のナイアガラと呼ばれています。

昭和11年に当時の文部省から「天然記念物及び名勝」に指定される観光地です。

周辺には遊歩道も整備されており、滝の迫力を楽しむことができます。

 

また、駐車場に車をおいて吹割の滝に向かう道中では、炭火の焼き魚やお団子を楽しむことができるお店もあります。

 

hukiwarenotaki

 

群馬の自然と食を楽しむことができるおすすめ観光スポットですので、ぜひ訪れてみてください。

 

吹割の滝の観光情報

 

住所 : 群馬県沼田市利根町大字追貝

マップ: Googleマップ

アクセス :

車:関越道沼田ICよりR120経由、日光方面へ30分
電車:JR上越線沼田駅からバス40分

閉鎖期間 : 12月中旬から3月下旬は冬期閉鎖

注意点 : 遊歩道は狭く滑りやすいので歩きやすい靴でお越しください

公式サイト :  吹割の滝

 

 

水で遊び、水産学習もできる「道の駅 みなかみ水紀行館」

 

 

道の駅 みなかみ水紀行館は、道の駅の中にたくさんの体験施設が充実しています。

 

道の駅ならではの特産物の販売はもちろん、水産学習館やマス釣りなど様々な体験ができる施設。

子どもだけでなく大人も楽しめます。

 

季節に合わせた体験もできて、悪天候だった場合でも館内だと問題ありません。

子どもでもわかるよう大きなセットが組まれており、わかりやすく水産についての知識を付けることが可能となっています。

 

体験できる施設も充実

 

 

こちらが水産学習のできるブースです。

水の中ではどんな生き物が生息していて、どのような生活を送っているのかを見学することができます。

 

ドクターフィッシュ体験のような魚とのふれあいコーナーもあるので、手を拭く用のタオルを持参して行くと良いでしょう。

 

 

水族館 で良く見られる、トンネル型の水槽。

こちらは「鯉の水槽」という名前で、トンネル内に入って魚たちが泳いでいく様子を眺めることができます。

 

注目ポイントは、足元も水槽になっているということ。

上を見ても下を見ても魚が泳いでいるので、まるで海の中を漂っているかのような気分になれます。

 

小さなお子さんの場合、もしかしたら怖がってしまうかもしれません。

その場合はパパやママが抱っこや肩車などをしてあげて、一緒に大きな魚が悠々自適に泳いでいく様子を見学しましょう。

 

道の駅 みなかみ水紀行館の観光情報

 

住所:群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1 国道291号線沿い

マップ: Googleマップ

アクセス:水上駅から徒歩で約20分

営業時間:9:00~17:00

休業日:第2・第4火曜日

注意点:天候や季節によって体験できないものがあります。

公式サイト:  道の駅 みなかみ水紀行館

 

 


谷川岳を空中散歩「谷川岳ロープウェイ」

 

谷川岳ロープウェイ

 

谷川岳ロープウェイでは、空中散歩で雄大な谷川岳の大自然を満喫できます。

ロープウェイでの移動なので、小さなお子さんやお年寄りの方でも安心安全。

 

降り立った先には、谷川岳の雄大な自然が広がっています。

空気も澄んでいて、自然豊かな光景には圧倒されることでしょう。

 

自然豊かで四季折々変化する山の表情を楽しめる

 

谷川岳

 

夏の谷川岳はハイキングコースも充実しています。

ロープウェイで山頂付近まで登り、そこから ハイキング を楽しむことができます。

 

ハイキングを行う場合は、しっかりとした装備を整えて臨みましょう。

基本的に長袖長ズボンで帽子を着用というスタイルを守る必要があります。

 

谷川岳

 

秋の紅葉シーズンは谷川岳ロープウェイは、たくさんの人で賑わいます。

到着地点の紅葉もさることながら、空中散歩中に眺める紅葉はまた格別。

 

徒歩では味わうことのできない光景を、じっくりと楽しみましょう。

 

 

冬場はスキーも楽しむことが可能。

スキーをするのであれば、どのような経路でスキー場まで行けばよいのかリサーチしておくことをおすすめします。

 

気温が非常に低いため、防寒対策を行った上で谷川岳に上りましょう。

 

谷川岳ロープウェイの観光情報

 

住所:群馬県利根郡水上町大字湯桧曽字湯吹山国有林

マップ: Googleマップ

アクセス:関越水上ICからR291経由、湯桧曽・谷川岳方面へ20分

営業時間:8:00~17:00(土日祝日は7:00~、1/16~3/19は8:49~)

休業日:6月下旬に定期点検のため休業、そのほか無休

料金:

大人:片道1,250円、往復2,100円
小学生:片道630円、往復1,050円

備考:駐車場あり(夏期500円・冬期1,000円)

公式サイト:  谷川岳ロープウェイ

 

 

<吾妻のおすすめ観光スポット>

 

kusatsu

 

吾妻は、群馬五大温泉といわれる草津温泉、四万温泉、万座温泉が位置するエリアです。

 

このエリアでの旅行は、温泉街でのんびり一泊するのがおすすめ。

四万温泉に一泊すれば、先ほどご紹介した利根・沼田に行って観光することもできます。

 

今回は、日本三大名泉で有名な草津温泉、千と千尋の神隠しのモデルと言われている四万温泉、色々な色の温泉がる万座温泉をご紹介します。

 


日本三大名泉「草津温泉」

 

kusatsu

 

日本三大名泉に数えられる草津温泉。

数ある温泉の中でも、温泉街に風情があり素敵で、一番おすすめしたい観光スポットです。

 

草津温泉の温泉街では、無料の足湯、足湯カフェを楽しむことができます。

温泉街に風情があり素敵なので、ぜひ宿泊して昼間と夜の風景を楽しんでください。

 

草津温泉

 

また、草津らしさを楽しむなら、無料の共同浴場に入るのもおすすめ。

温泉街では射的や甘味処もあるので、草津温泉だけで丸一日楽しめます。

 

草津温泉では、温泉街に集結しており移動の必要もありません。

 

草津温泉の観光情報

 

住所 : 群馬県吾妻郡草津町草津

マップ: Googleマップ

アクセス :

車:渋川伊香保ICより60km
電車:高崎線、吾妻線で長野原草津口下車、JRバスで長野原草津口から草津まで25分(700円)

公式サイト : 草津温泉

 

 

千と千尋の神隠しのモデルで人気!「四万温泉」

 

四万温泉

 

続いてのおすすめ観光スポットは、群馬五大温泉「四万温泉」。

千と千尋の神隠しのモデルと言われている「積善館」がある温泉街です。

 

この温泉街は、草津温泉と比較して昔ながらの街並みが広がっています。

積善館のライトアップされた姿は非常に素敵ですので、ぜひ夜に立ち寄ってみてください。

 

また、四万温泉にある宿に宿泊された方には近くにある名滝巡りがおすすめ。

摩耶の滝、小倉の滝、小泉の滝、桃太郎滝と約二時間で回ることができます。

 

四万温泉の観光情報

 

住所 : 群馬県吾妻郡 中之条町四万

マップ: Googleマップ

アクセス :

車:関越自動車道渋川伊香保IC下車、国道17号、353号経由で約1時間
電車・バス:JR吾妻線中之条駅下車、関越交通四万温泉行きバスで約40分
高速直行バス:東京から完全予約制で高速バスあり

 

合わせて読みたい:  四万温泉のおすすめ観光スポット16選!無料温泉や温泉宿・アクティビティ・グルメまで網羅

 

 


山の雄大な自然を感じつつ温泉で疲れが癒せる「万座温泉」

 

万座温泉

 

万座温泉は通年人気がある 温泉 で、宿泊する宿によって温泉の色が若干異なっています。

効能も少しずつ違っているので、どんな温泉に入りたいのかを決めて、どこのお宿に泊まるのかを決めると良いと思います。

 

万座温泉の露天風呂からの眺めは、大自然の息吹を満喫できて絶景。

いつまでも温泉に入っていたくなるような気分にさせてくれます。

 

室内からも外の風景を見ることのできる宿泊施設もあるので、景色も温泉も両方楽しみたいという方におすすめです。

 

宿泊する施設によって、景色や温泉の色が異なる

 

万座温泉

 

どのお宿にどんな温泉があるのかのリサーチも旅の醍醐味といえます。

温泉は歴史が古いものが数多くありますが、万場温泉の場合は歴史が古すぎて資料が残っていないそうです。

 

集められた資料の中には、坂上田村麻呂がこの地で鬼退治をしたという伝説も含まれています。

湯量豊富で泉質は20種類を超える、昔から親しまれ続けている温泉郷なんです。

 

 

白濁色や少し黄土色に濁っている温泉は全国各地で見受けられますよね。

万場温泉には世にも珍しい緑色の温泉を楽しむことができるお宿があります。

 

呼吸器やリューマチなどに効果があり、温泉の香りも十分に満喫できて温泉好きな方にはたまらないスポットです。

 

万座温泉の観光情報

 

住所:群馬県吾妻郡嬬恋村神俣2401万座温泉

マップ: Googleマップ

アクセス:万座・鹿沢口駅からバスで50分

公式サイト:  万座温泉

 

 

開放的な露天風呂で気分もリフレッシュ「西の河原露天風呂」

 

西の河原露天風呂

 

草津温泉郷の中に含まれている露天風呂で、その名の通り露天風呂を楽しむことができます。

とても美しく、入りやすくて開放的。

 

周囲を森林に囲われており、露天風呂の広さは日本でも有数の広さ。

露天風呂の概念を覆す開放的な空間に驚き、温泉の心地よさに癒され、露天風呂の解放感でストレスも発散できます。

 

山に囲まれているので、四季折々の自然の変化を体験することができます。

夜間にはライトアップもされるため、昼間とはまた違った雰囲気を味わいながら入浴できますよ。

 

 

広々とした露天風呂は、一度体験すると病みつきになってしまう気持ち良さ。

源泉は万代源泉で、90℃を超える熱湯となっています。

 

殺菌作用なども高く、神経痛やうちみ、やけどなどに効果があるとされています。

美肌や婦人科系の病気への効果も高く人気の温泉です。

 

西の河原露天風呂の観光情報

 

住所:群馬県吾妻郡草津町草津521-3

マップ: Googleマップ

アクセス:関越道渋川伊香保ICよりR353、R145、R292経由、草津方面へ1時間30分

営業時間:7:00~20:00(12月~3月 9:00~)受付~各19:30

休業日:年中無休(6月に臨時休業の場合あり)

料金:大人600円 子供300円

駐車場:有り(無料)

公式サイト:  西の河原露天風呂

 

 

<西部のおすすめ観光スポット>

 

群馬西部は、世界遺産の富岡製糸場が有名です。

ただ、今回は小さい子から大人まで、沢山の人が楽しめるテーマパークをご紹介します。

 

無料でこんにゃくが楽しめる「こんにゃくパーク」

 

gunma

 

群馬のテーマパークで人気なのが、こんにゃくパーク。

その奇抜さから数々のテレビに取り上げられている群馬の観光スポットです。

 

こんにゃくパークとの名前から想像できる通り、こんにゃく作り体験や工場見学、足湯を楽しむことができます。

 

一番注目されているのが、無料バイキング。

ヘルシーで美容に良いこんにゃくを様々な料理にアレンジしたバイキングです。

こんにゃくのアレンジが工夫を凝らしていて、とてもこんにゃくとは思えないバイキングになっています。

 

もう一つ注目されているのが、こんにゃくの詰め放題。

なんと、500円でこんにゃくの詰め放題にして持ち帰ることができます。

 

こんにゃくパークの観光情報

 

住所 : 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

車:上信越自動車「富岡インター」/車で約10分
電車・車:JR新幹線「高崎駅」下車(東口)/車で約30分

電話番号 : 0274-60-4100

営業時間 : 9:00~18:00(最終受付 17:00)

注意点 : 手作りこんにゃく体験は前日までに要予約

公式サイト :  こんにゃくパーク

 

 

動物がかわいい「群馬サファリパーク」

 

群馬サファリパーク

 

群馬サファリパークのエサやり体験バスツアーでは、ライオンや草食動物を間近で見ることができ迫力があります。

期間限定で、ナイトサファリツアー、夕暮れサファリを実施しています。

 

暗闇に光る野生動物の表情は、迫力満点。

なかなか見ることのできない野生動物の表情は、動物好きにはたまりません。

 

群馬サファリパークの観光情報

 

住所 : 群馬県富岡市岡本1番地

マップ: Googleマップ

アクセス :

(1)上州富岡駅からタクシーで約15分
(2)上信越自動車道富岡ICより5㎞

電話番号 : 0274-64-2111

営業時間 :

開園:9:30~17:00
開園:11月16日~2月 9:30~16:30

休園日 : 水曜日(祝日、ハイシーズンは水曜日も営業)

料金 :

高校生以上:2,700円
3歳~中学生:1,400円
ナイトサファリツアー・夕暮れサファリは別料金

公式サイト : 群馬サファリパーク

 

 

大人も子どもも大きな恐竜に大興奮「群馬県立自然史博物館」

 

 

巨大な恐竜を目の前にすると、子どもだけでなく大人も童心に帰って心躍りますよね。

恐竜の模型だけでも大興奮ですが、群馬県立自然史博物館では恐竜の標本を展示しています。

 

中でも「地球の時代」ブースの動くティラノサウルスの標本は必見です。

 

地球の歴史や生命の進化過程を知ることもでき、豊富な展示品も常時セットされているので、水を読むだけでなく目で見て学べることも豊富にあります。

また、群馬県の自然史についても体験学習できる「群馬の自然と環境」のブースがあるので、自分が生まれる前の昔の群馬の様子も学ぶことができます。

 

二階部分の最奥にある「ダーウィンの部屋」ブースには、世界中から集められた標本を見学でき、一部の標本には触ることもできます。

ほかの 博物館 にはない蛍光鉱石の展示も行っていて、紫外線に当てると鉱石が輝く様子を間近で観察できて、親子で初めての体験をすることもできますよ。

 

巨大カブトムシがお出迎え

 

 

群馬県立自然史博物館では、玄関先に巨大でリアルなカブトムシの模型を展示しています。

記念撮影ポイントとしても人気が高い場所です。

 

夏休みに訪問した場合、時期もぴったりなのでぜひ撮影を行っておくと記念にもなります。

普段細部を見る機会が少ない細かな口周辺の部分の観察も、この模型では容易に行うことができます。

 

群馬県立自然史博物館の観光情報

 

住所:群馬県富岡市上黒岩1674-1

マップ: Googleマップ

アクセス:上信越自動車道富岡ICから車で15分

営業時間:9:30~17:00(但し最終入館は16:30まで)

休館日:月曜(祝日の場合は営業し、翌日休業)・年末年始

料金:

大人:510円
高校生・大学生:300円
※20名以上から団体割引あり

備考:中学生以下、障がい者の方は無料

公式サイト:  群馬県立自然史博物館

 

 

家族みんなでいちご摘み体験「高田いちご園」

 

 

フルーツ狩り体験で、小さなお子さんでも比較的簡単に行えるのがいちご狩りです。

普段いちごを食べないという子も、摘みたてで糖度の高いいちごはパクパク食べられるということもあります。

 

いちごはバラ科の植物なので、リンゴやアーモンド、洋ナシ等でアレルギーが出ている場合は、いちごでもアレルギーが出る可能性があります。

親族にバラ科食物アレルギーの方がいないかだけは事前に確認しておきましょう。

 

高田いちご園では「やよいひめ」「まゆいちご(淡雪)」「紅白いちご」「紅ほっぺ」「おいCベリー」という複数の種類のいちごを栽培しています。

食べ比べを楽しめるのは嬉しいですね。

 

コンデンスミルクのおかわりも自由で、おしぼりの貸し出しもしているので、お子さんの口周りに果汁が付いたとしても拭いてあげることができます。

白いいちごはスーパーなどの市場ではあまり出回っておらず珍しい品種です。

 

いちごそれぞれの品種で形も異なり、その説明も丁寧に説明してもらえるので、自分のペースでいちご摘み体験をすることができます。

 

ジューシーないちごをおなか一杯食べられる

 

 

一口食べると、いちごの甘い果汁が口の中にジュワっと広がります♪

果肉も柔らかく、小さなお子さんも夢中で食べられると思います。

 

30分の制限時間は最初短いと感じるかもしれませんが、いちごを好きなだけ食べているとお腹一杯で大満足できることでしょう。

いちごの直売も行っているので、食べ放題終了後にお土産として購入することも可能です。

 

傷みやすいので、温度管理を十分に行いながら持ち帰りましょう。

摘んだいちごの持ち帰りは不可なので、制限時間内にたくさん食べてくださいね。

 

高田いちご農園の観光情報

 

住所:群馬県富岡市上高瀬1136

マップ: Googleマップ

アクセス:上州一宮駅から徒歩で約20分

営業時間:10:00~15:00

休館日:土日祝日

料金:時期によって違うので公式サイトで確認してください

公式サイト:  高田いちご農園

 

 

<中部のおすすめ観光スポット>

 

温泉と自然がいっぱいの中部。

関東圏から、電車とバスで行くことができるエリアです。

 

今回ご紹介する観光スポットは、公共交通機関で行くことができます。

群馬五大温泉の一つである伊香保温泉と温泉街の町並みを一望できる伊香保ロープウェイ、豊富な自然を生かした渋川スカイランドパーク、可愛い動物達と触れあえる伊香保グリーン牧場に、大人も子供も楽しめるおもちゃと人形自動車博物館など、盛り沢山の内容でお届けします。

 

群馬五大温泉「伊香保温泉」

 

ikaho

 

群馬の観光地として人気の「伊香保温泉」。

400年以上の歴史を刻む石段坂の街並みは、温泉街らしさのある素敵な観光スポットです。

 

石段をはさんで両側にホテルやお土産屋さん、旅館が並んでいます。

 

ikaho

 

石段街の下方にある一際目立つ純和風の建物「ハワイ公使別邸」。

ハワイが独立国だった頃の駐日ハワイ王国弁理公使「ロバート・W・アルウィン」が夏に訪れていた別荘の建物の一部です。

 

内部も一般公開もされているので、日本に現存するハワイ王国の数少ない建物を時間の許す限りあればじっくり見学してみましょう。

なお、入館料は無料です。

 

ikaho

 

石段街の麓にあるその名も「石段街のわっふる屋さん」の伊香保ワッフル。

石段を登るにも上から降りてくるにも、スイーツを補給して挑みましょう。

 

陽気な店員さんの笑顔に癒されて、モチモチカリカリとして生地にふんわりと優しい風味のクリームは美味しくないわけがない!

トッピングの種類も豊富、食べ歩きに持ってこいの伊香保スイーツです。

 

ikaho

 

石段街の下の方にある「石段の湯」。

蔵造りの建物には1階に男女浴場、2階は畳の休憩できる広間になっています。

 

お湯は伊香保特有の黄土色のお湯「黄金の湯」。

熱すぎず、湯温も適温でポカポカに温まります。

 

入浴料は410円なので、お湯に入った後は2階でのんびり過ごすのも良いでしょう。

 

ikaho

 

中上の方にある足湯は無料で入ることができます。

散策に疲れたら浸かって足を労わってくださいね。

 

 ikaho

 

いよいよ伊香保石段街の頂上へむかう道。

狭いので、すれ違うのがやっと。

 

ikaho

 

頂上の伊香保神社に到着!

温泉街とは一転、静寂と木々に囲まれた神様の住まう場所がそこにはありました。

 

その歴史は古く、825年(天長2年)の創建で温泉と子宝の神さまが祀られています。

 

ikaho

 

伊香保神社の裏手の坂を下って自然豊かな「湯元通り」に進むと見えてくる「河鹿橋」。

朱色のかけ橋と、黄金色の川の水のコントラストがなんとも不思議な景観です。

夜にはライトアップされて、とても幻想的な雰囲気に変化します。

 

ikaho

 

河鹿橋の真ん中から見た景色。

四季折々の絶景を望むことができます。

 

ikaho

 

橋より奥の場所に、伊香保温泉のお湯を飲むことができる「飲泉所」があります。

肝心のお味は、身体にはとても良いお湯なので、訪れたら飲んでみてくださいね。

 

ikahospa_gunma

 

登る途中に一息ついて振り向くと、どの場所でもとても綺麗な景色が付いてきます。

石段街の石段を上りきると、金運がアップするといわれています。

 

伊香保温泉の観光情報

 

住所 : 群馬県渋川市伊香保町541−4 伊香保温泉ビジターセンター

マップ: Googleマップ

アクセス :

電車・バス:
JR渋川駅から:関越交通バス「伊香保温泉行き」にて約25分、群馬バス「伊香保温泉行き(水沢経由)」にて約40分
JR高崎駅から 群馬バス「伊香保温泉行き(水沢経由)」にて約1時間20分

高速バス:JR新宿駅から「上州湯めぐり」にて約2時間30分

車:関越自動車道、渋川伊香保ICより約20分(9km)

電話番号 : 0279-72-3151

公式サイト : 渋川伊香保温泉観光協会

 

※合わせて読みたい:  石段の温泉街・伊香保のおすすめ観光スポット10選!歴史スポットから美術、レジャーまで満喫しよう

 

 

イベントが盛りだくさん!いちご狩りもできる「伊香保グリーン牧場」

 

gunma

 

動物と触れ合える伊香保グリーン牧場。

ここでは、様々な動物とのふれあいを楽しむことができます。

 

バーベキューやアーチェリーで盛り上がったり、牧場のソフトクリームやいちご狩りをして遊ぶこともできるので、どんな年齢の人も楽しむことができるおすすめ観光スポットです。

シープドックショーでは、牧羊犬が実際にひつじの誘導をする姿を観覧できます。

 

gunma

 

牧羊犬が放たれた途端、高原から突然羊の群れが現れます。

羊が会場に迫ってくる様子は、かなりの迫力です。

 

gunma

 

シープドックショーが終わると、羊や牧羊犬にふれあう時間があります。

柵なしで羊にふれあうことができる、珍しい観光スポットです。

 

gunma

 

牧場内にいちご狩りができるハウスもあります。

一日中楽しめるので、伊香保温泉と合わせてぜひ訪れてみてください。

 

伊香保グリーン牧場の観光情報

 

住所 : 群馬県渋川市金井2844-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

電車・バス:JR上越線 渋川駅より「伊香保温泉行き」バスで約15分、[グリーン牧場前]下車
車:関越自動車道[渋川伊香保IC]より、伊香保温泉方面へ約8km、15分

電話番号 : 0120-81-5335

定休日 :1月上旬から2月末までの平日 (正月・祝日は営業)※ 荒天時には、都合により臨時休業する場合あり

営業時間 :

3月1日から11月末まで 9:00~16:00 ※ 入場受付は15:30まで
※ゴールデンウィーク、サマーフェア期間 9:30~17:00 ※ 入場受付は16:00まで
12月1日から2月末まで10:00~16:00 ※ 入場受付は15:00まで

料金 :

中学生以上:1,300円
3才~小学生:650円

公式サイト : 伊香保グリーン牧場

 

 

群馬の山々を見渡せる「伊香保ロープウェイ」

 

ikahoropeway

 

石段街から群馬バスターミナルすぐ、昭和37年に営業を開始した歴史ある「伊香保ロープウェイ」。

ふもとの不如帰(ほととぎす)駅から、見晴(見晴らし)駅まで伊香保の町並みを見下ろしながら、およそ4分間の宙ぶらりんの旅を楽しめます。

ロープウェイの終点である物聞山の山頂、見晴駅を出ると上ノ山公園に入ります。

 

自然がいっぱいの園内は休憩のできる東屋やわんぱく広場、見晴展望台、もみじ広場があり、隣接している群馬県総合スポーツセンター伊香保リンクでは冬季には一般開放日があるので、スケートもできますよ。

 

さらに大自然の中でトレッキングが楽しめる二ツ岳を中心にして、東西2.9km、南北1.9kmという広大な面積の県立伊香保森林公園があります。

 

ikahoropeway

 

温泉街の真ん中にある「まちの駅ふるさと交流館」4階が伊香保ロープウェイチケット売り場と不如帰駅です。

館内には伊香保に関する展示や休憩所、トイレもあるので気軽に利用できます。

 

ikahoropeway

 

ロープウェイからの風景。

季節によって山裾には色とりどりの絨毯が広がります。

 

ikahoropeway

 

標高932メートルの見晴駅の構内に入ると、何とウーパールーパーがお出迎え。

 

 ikahoropeway

 

林道を登り切ると、見えてくる赤城山・谷川岳の壮大なパノラマを一望できる展望台「ときめきデッキ」。

デッキの中心には愛の鐘は鳴らすと縁結びのご利益があるのだそう。

 

雲や空が近い標高932メートルに鳴り響く鐘の音はとても清々しいものです。

 

ropeway

 

ときめきデッキからの眺望は絶景。

伊香保の街も群馬の山々も360℃の大パノラマで、見渡せない所はありません。

 

山頂の見晴駅へは石段街の頂にある、伊香保神社から800mほどの遊歩道があり、徒歩20分ほどで登ることもできます。

歩道の途中まで階段で、それなりに傾斜がきついので体力に自信があればぜひトライしてみてくださいね。

 

プチ登山するならば、上りはロープウェイ、下りは伊香保神社に降りるというコースがおすすめです。

 

伊香保ロープウェイの観光情報

 

住所 : 〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保558-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

練馬I.Cから関越自動車道を下り方面へ。駒寄スマートICを通過し渋川伊香保I.Cを降ります
練馬から渋川伊香保I.Cまで約70分、103kmほどで渋川伊香保I.Cに。渋川伊香保I.Cから一般道路で伊香保温泉街まで約20分7kmで到着します
長野ICから上信自動車道を上り方面へ、藤岡JCTで関越自動車道を下り方面へ
駒寄スマートICを通過し渋川伊香保I.Cを降ります
長野I.Cから渋川伊香保I.Cまで約112分、150kmほどで渋川伊香保I.Cに
渋川伊香保I.Cから一般道路で伊香保温泉街まで約20分7kmで到着します

電話番号 : 0279-72-2418

定休日 : 年中無休(点検休あり)

営業時間 : 8:40~17:15

料金 :

大人 往復 830円、片道500円
子供 往復 410円、片道250円

公式サイト: 伊香保ロープウェイ

 

 

ノスタルジーな夢がたくさん詰まった「おもちゃと人形自動車博物館」

 

omocha

 

伊香保温泉から車でおよそ15分の所にある「おもちゃと人形自動車博物館」。

9つのテーマが集結した日本最大級の大型複合ミュージアムです。

 

館内には昔懐かしいおもちゃや人形、世界中のテディベアがテーマ別にずらりと展示されています。

 

昭和の街並みを再現した駄菓子屋横町やクラシックカーや、往年の名車を展示した自動車博物館と昭和スターロマン館のほか、チョコレートファクトリーや、世界のワインとビールの展示や実際にカフェで味わうことができます。

 

また、リス園も併設されているので可愛いリスたちにほっこり癒されることでしょう。

 

omocha

 

入り口で出迎えてくれるいかしたテディベアカー。

痛車かと思いきや門前から展示が始まっていました。

 

omocha

 

昭和の時代にはどこでもあった駄菓子屋。

まるでおもちゃ箱をひっくり返したような、当時の子供たちにとって宝物だらけの空間です。

 

omocha

 

順路に沿って自動車博物館に入ると国産を中心にクラシックカーがずらりと並びます。

当時の憧れだったスポーツカーやファミリーカー、働く車まで様々な展示が盛り沢山。

 

基本的に撮影は禁止されていませんが、一部撮影禁止の車両もあるので、写真を撮る際には注意してください。

 

omocha

 

こちらは人気漫画「頭文字(イニシャル)D」の実写映画で、舞台上では主人公の実家である渋川市の豆腐店を再現し実際に使用されたセットです。

展示されている藤原豆腐店は渋川市中心街に実在した「藤野屋豆腐店」で、全国から多くのファンが訪れました。

 

しかし、区画整理のため惜しまれながらも閉店し解体されてしまいましたが、親族により店舗看板、外装、備品等が博物館に寄贈されました。

 

omocha

 

映画「三丁目の夕日」で実際に使用されたミゼットが展示されています。

エリア自体が高度経済成長期の昭和で溢れており、カラフルな看板や当時のスターのポスターなど、昭和の時代を知らなくともどこかワクワクするエリアです。

 

omocha

 

入場の際にチケットと一緒にもらえるキューピー。

見学の終わりにはキューピーの絵付け体験コーナーがあります。

世界に一つだけのオリジナルキューピー作りにチャレンジしてみてくださいね。

 

1枚のチケットで全てのミュージアムが見れる、見どころいっぱいのおもちゃと人形自動車博物館。

友人同士で子供の頃を懐かしんでもよし、一人で穏やかに古き良き時代に思いを馳せても良し。

 

忙しい現代の生活を忘れて、たまにはノスタルジックな世界観に浸かって見てはいかがでしょうか。

 

おもちゃと人形自動車博物館の観光情報

 

住所 : 〒370-3606 群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145 水沢観音下

マップ: Googleマップ

アクセス :

関越自動車道 渋川・伊香保ICより 伊香保温泉方面に車で約17分
JR上越線渋川駅より群馬バス伊香保温泉行き直通バスで当博物館前(上の原バス停下車)約17分
JR上越線渋川駅よりタクシーで約16分

電話番号 : 0279-55-5020

定休日 : 年中無休

営業時間 :

4/25~10/31 8:30~18:00
11/1~4/24   8:30~17:00
※最終入館は閉館30分前まで

料金 :

20名様以上の団体には割引あり
大人 1,100円 (税込)
中学生・高校生 880円 (税込)
幼児(4歳から)・小学生 440円 (税込)
障害者手帳などお持ちの方(本人のみ)
大人 880円 (税込)
小人 330円 (税込)

公式サイト :  おもちゃと人形自動車博物館

 

 

雄大な自然に囲まれたレジャーランド「渋川スカイランドパーク」

 

shibukawa

 

渋川市にある「渋川スカイランドパーク」は、伊香保温泉からも近く、どこか懐かしいアットホームな遊園地です。

 

規模はそれほど大きくありませんが、園内にはメリーゴーランドやミニSL、見た目からは想像できない迫力のネイブルコースター、ゴーカートやお化け屋敷、巨大迷路やアスレチックなど、幅広い世代が楽しめます。

 

また、周辺は豊かな自然に囲まれているため、空気がとても澄んでいて、群馬の山々の絶景を見ることができる穴場的スポットと言えます。

 

shibukawa

 

日本一大きなエアーの滑り台であるカラフルな見た目の「スカイスライダー」

地上7mからのスライダーは大人もちょっとためらうほど。

 

もちろん登るのも手動なので、覚悟を決めて挑みましょう。

 

shibukawa

 

氷の館アラスカランドではマイナス30℃の氷の世界が体感できます。

館内のつららには、絶対に触れてはいけません。

 

sibukawa

 

園内の遥か遠くからでもその姿が見える可愛らしい色使いの「観覧車はなまる」。

その高さは50m、遊園地の標高は460m。

 

shibukawa

 

一周およそ15分の空中散歩。

観覧車からは上越の山々が一望できて、まさに絶景。

あまり知られていませんが、観覧車の白いゴンドラは床がガラス張りなので、パンツルックかつ高い所に自信がある方は、ぜひトライしてみてくださいね。

 

11月から2月の冬季は入園料が無料なのも嬉しいところ。

気持ちよく温泉に浸かるために、童心にかえって一汗掻くのも良いでしょう。

 

渋川スカイランドパークの観光情報

 

住所 :〒377-0027群馬県渋川市金井2843番地3

マップ: Googleマップ

アクセス :

車の場合:関越自動車道渋川伊香保ICから約15分
電車の場合:JR上越線渋川駅からバスで約15分

電話番号 : 0279-20-1589

料金 :

大人: 500円/入園料、1DAYパス(入園料+のりもの料金込みのフリーパス)2,000円(冬期200円引き)
子供: 300円/入園料、1DAYパス(入園料+のりもの料金込みのフリーパス)1,500円(冬期200円引き)

アフタヌーン割引(午後3時以降入園)3月〜10月
大人:1,800円
こども:1,300円
シニア 60歳以上:1,300円

営業時間 :

3月~10月/ 9:00~17:00
11月~2月/10:00~16:00
※イベントなどにより変更あり

定休日 :公式サイトで確認してください

注意点 : 無料 880台

公式サイト : 渋川スカイランドパーク

 

 

<東部のおすすめ観光スポット>

 

群馬東部に位置し、埼玉県にほど近い群馬東部。

関東近郊からドライブ旅行される方には、寄り道がしやすいエリアです。

 

今回は、群馬東部のレトロな列車が人気な「わたらせ渓谷鐵道」と、爬虫類とふれあえる「ジャパンスネークセンター」などをご紹介します。

 

レトロな列車「わたらせ渓谷鐵道」

 

わたらせ渓谷鐡道

 

わたらせ渓谷鐵道には、1〜4両編成のレトロな列車が走っています。

本数が限定で、トロッコ列車にも乗ることができるそうです。

 

窓ガラスのないオープンタイプの列車であるトロッコ列車は、土日を中心に指定された日のみ数便運航されています。

さわやかな風に吹かれながら望む渓谷の景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

わたらせ渓谷鐵道の観光情報

 

アクセス : 桐生駅、相老駅、大間々駅の各駅前に有料駐車場あり

電話番号 : 0277-73-2110

定休日 : 不定期運航なので、公式サイトで確認してください

公式サイト :  わたらせ渓谷鐵道

 

 

蛇好きにはたまらない「ジャパンスネークセンター」

 

 

爬虫類好きにはたまらない、ジャパンスネークセンター。

ここでは、日によってヘビと親しむことのできるイベントを開催しています。

 

ヘビとのふれあい、爬虫類ふれあい体験教室など、動物と親しめるイベントを実施しています。

ハブの採毒実験のイベントも開かれており、勉強になることが沢山ある少し変わった観光スポットです。

 

また、値段は少し高いですが、1,000円で大蛇との記念撮影もすることができます。

一風変わった観光施設、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

 

ジャパンスネークセンターの観光情報

 

住所 : 群馬県太田市藪塚町3318

マップ: Googleマップ

アクセス :

車:北関東自動車道 「太田藪塚IC」より東へ約10分(藪塚温泉街に隣接)※駐車場あり(有料)
電車:
東武伊勢崎線・特急りょうもう号で浅草から約90分~東武桐生線「藪塚駅」より徒歩10分
JR両毛線 「岩宿駅」よりタクシー7分

電話番号 : 0277-78-5193

定休日 : 金曜日(夏休み等は除く)

営業時間 :

3~10月 9:00~17:00
11~2月 9:00~16:30
※最終入園時間は、閉園時間の各30分前までとなります

料金 :

大人:1,000円(中学生以上)
子供:500円(4歳以上小学生まで)

公式URL : ジャパンスネークセンター

 

 

レトロな遊園地の雰囲気を満喫「桐生が岡遊園地」

 

 

たくさんのアトラクションが用意されている広い 遊園地 はもちろん魅力的ですが、少し昭和の雰囲気を味わえる家族みんながワイワイ楽しめる遊園地にも魅力がたっぷり!

桐生が岡遊園地は、小さなお子さんを中心に楽しむことができる規模が大き過ぎない遊園地です。

 

遊園地は規模が大きいから、小さなお子さんやお年寄りの方は人の多さや賑やかさで疲れてしまうこともあります。

ただ、桐生が岡遊園地は広すぎず、しかも入園無料。

 

これは子どものみではなく、大人も適応なので、家族みんな入園料がかかりません。

乗り物で遊ぶ場合には別途料金がかかりますが、どれもリーズナブルでお財布にも優しいのはママも嬉しいですね。

 

ジェットコースターのような絶叫系のマシンはありませんが、観覧車やメリーゴーランド等のゆったりとした乗り物も多く、小さなお子さんも十分に楽しめます。

身長制限や年齢制限のある乗り物もあるため、乗車前に要チェックです。

 

ただし、幼稚園に入っていないお子さんでも、小型乗り物コーナーがあるので大満足できます。

乗り物は保護者の方の付き添いが必要なものがほとんどで、保護者とされる年齢の方は高校生以上となります。

 

おむつ替えスペースや授乳室もあるため、赤ちゃんのいるご家庭ものんびりと楽しめる観光スポットです。

 

周遊モノレールで遊園地内を一望

 

 

レトロ感たっぷりの園内モノレールは、景色抜群。

見晴らしが良いので、紅葉時期はたくさんの人がいます。

園内の様子を見下ろしながら山の紅葉を眺められ、お子さんだけでなく大人も楽しめますよ。

 

桐生市全体を眺めることのできる観覧車の乗車もおすすめです。

遊園地のシンボルともいえる観覧車に乗って、ホッと一息つきましょう。

 

桐生が岡遊園地の観光情報

 

住所:群馬県桐生市宮本町4丁目1-1

マップ: Googleマップ

アクセス:桐生駅から徒歩で20分

営業時間:

3月~10月 9:30~17:00
11月~2月 9:30~16:00

休館日:火曜(祝日の場合は影響し、翌日休園)

料金:入園無料

公式サイト:  桐生が岡遊園地

 

 

群馬の観光スポットを厳選してご紹介しました。

 

群馬は関東圏から値段・距離ともに気軽に行ける観光スポットです。

草花が色づく春、尾瀬の水芭蕉が美しい初夏、紅葉の秋、温泉街の雪景色が映える冬、すべてのシーズンで楽しめます。

 

ぜひ、次のお休みには群馬に足を運んでみてください。

 

▼群馬観光の関連記事

 

・  群馬旅行はこれで完璧!エリア別に群馬の人気観光スポット29か所を厳選!

・  群馬に来たら食べておきたい絶品グルメ12選!

・  高崎のグルメをとことん味わえる!高崎駅周辺のおすすめランチ10選

・  個性たっぷりなお店が勢ぞろい!高崎駅周辺のおすすめラーメン12選


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(926)
北海道・東北(69)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(6)
関東(390)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(229)
  神奈川(80)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(117)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(14)
  三重(8)
近畿(137)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(21)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(615)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(219)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(884)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(522)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(624)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1143)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1038)
デート(850)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(210)
雨の日(48)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(17)

人気記事ランキング