logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 京都

京都を観光するなら知っておきたい!心が浄化される3つの場所





日本屈指の観光スポットとして有名な、風情のある京都。
京都を観光するなら知っておきたい、心が洗われる3つのおすすめスポットをご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】京都を観光するなら知っておきたい!心が浄化される3つの場所

 

 

京都を観光するなら知っておきたい場所(1)伏見稲荷大社

京都を観光するなら知っておきたい場所(2)竹林の道

京都を観光するなら知っておきたい場所(3)宝厳院

 

京都を観光するなら知っておきたい場所(1)伏見稲荷大社

 

伏見稲荷大社は、京都の南部に位置する伏見区にある神社です。

拝観料がかからないことからも、外国人含め、多くの観光客が訪れて観光を楽しんでいます。

 

京都:伏見稲荷大社1

 

伏見稲荷大社は、全国に3万社以上もある稲荷神社の総本山であり、

その影響力は計り知れず、世界中から観光客を集めるのも納得です。

 

神社の門には狐が祀られており、古来は農耕民族だった日本は、五穀豊穣を願ったと言われています。

 

京都:伏見稲荷大社2

 

ただ、この狐は神として祀られているわけではなく、伏見稲荷大社の稲荷神が、人の世に送り込んだ使者と言われています。

 

 

京都の伏見稲荷大社の鳥居事情

 

ここの見所はなんといっても鳥居で、鳥居山の頂上まで、約10,000本もの鳥居が並んでいます。

特に有名なのは千本鳥居がある場所で、朱色の鳥居に包まれて歩くと、何とも幻想的な気持ちになります。

 

朱色は、中国から伝来した道教で神の色と崇められている色であり、

鳥居の朱色と周辺の緑溢れる自然が、見事なコントラストを生み出しています。

 

京都:伏見稲荷大社の千本鳥居

 

なんと、この鳥居は奉納することもできるのです!

鳥居を建てる意味合いとしては、江戸時代頃から、願い事が叶った際に神様にお礼を伝えるための習慣として始まったとされています。

つまり、伏見稲荷大社のこと知ればわかると思いますが、鳥居の数だけ(約10,000)、願い事が叶っているということです。

 

鳥居は、個人からでも175,000円(5号)〜1,302,000円の価格で奉納することが可能です。

もし、ちょっと財布の紐を緩めるのが難しそうな人は、リーズナブルに狐の形をした絵馬を購入することが可能です。

 

みんなそれぞれ想い想いの絵を描いていますが、狐ではなく、もはやアニメキャラなどの顔を描いている方も目立ちます。

1つ1つ狐の顔を鑑賞するだけでも、見応えがあると思います。

 

京都:伏見稲荷大社3

 

伏見稲荷大社へは朱色の鳥居を目的にして行くでもいいですし、

伏見山を登る観光がてらに行くでもいいと思います。

 

近くの参道にはいくつもの出店があるので、食べ歩きにも最適です!

是非、京都を観光する際には足を運んでみてください。

 

※合わせて読みたい:  伏見稲荷をディープに楽しみたいあなたに!知っておきたい歴史や不思議なお話!

 

 

京都を観光するなら知っておきたい場所(2)竹林の道

 

竹林の道は、京都市の西側に位置する嵐山にあります。

縁結びのご利益で有名な野宮神社から大河内山荘を繋ぐ、約300mほどの小道です。

おそらく、CMやドラマ等で見たことのある方も多いかもしれません。それほど、京都では有名な場所です。

 

京都:竹林の道1

 

嵐山一帯は、平安時代に貴族の別荘地になったところとして有名で、

その風情ある街並みは、いかにも京都らしいと言えるでしょう。

 

かつて貴族が愛して止まなかった一帯は、1,000年のときを超えてもなお、

国内外から多くの観光客が訪れ賑わっています。

 

竹林に囲われた道は、木漏れ日が差して、心地よい風が吹いてきます。

まるで、心が浄化されたかのように綺麗に洗われる空間の1つです。

 

京都:竹林の道2

 

竹林の道全体が撮影スポットとなっており、歩くたびに竹林の景色が変化したりするので、

ゆっくりと周囲を見ながら歩きつつ、自分だけの撮影スポットを探してみるのも楽しいかもしれません。

 

京都:竹林の道3

 

 

京都の竹林の道周辺には世界遺産も!

 

竹林の道周辺には、世界遺産の天龍寺もあります。

臨済宗天龍寺派大本山の寺院として有名ですね。

 

京都:天龍寺

 

そんな一度に何度も美味しい、京都の竹林の道に行って、癒されてみてはいかがでしょうか。

 

※合わせて読みたい:  嵐山の観光・デートスポット15選!定番から穴場まで嵐山の観光とグルメを徹底解説

 

 


京都を観光するなら知っておきたい場所(3)宝厳院

 

最後にご紹介するのは、竹林の道と同様に嵐山にある宝厳院です。

宝厳院は、紅葉とライトアップが重なる時期が一番見所ですね。

 

京都:宝厳院1

 

ご覧ください!息を呑むほどの美しさです。

見所となる時期は、11月下旬〜12月上旬までです。

 

また、宝厳院は通常非公開の寺院となっているので、

春と秋の特別公開期間だけお目にかかれる、貴重な場所なのです。

 

 

京都の宝厳院の見所は?

 

獅子吼の庭と呼ばれる、紅葉と岩を置いた庭として、

都林泉名勝図会にも掲載されている有名な庭です。

 

京都:宝厳院2

 

紅葉とライトアップの効果も合わさって、一段と綺麗に見えますね。

とにかく、庭がすごいんです!

 

宝厳院の抱える寺院、紅色や橙色をまとった紅葉、

そして周囲を囲う竹林が重なると、こんなにも幻想的な光景になります。

 

京都:宝厳院3

 

光でその綺麗さが何倍にも引き立てられていますね。

時期を狙ってくれば、普通に来るよりもはるかに楽しむことができちゃうのです。

 

是非、竹林の道に行った後は、宝厳院にも足を運んでみてください。

 

 

今回は京都を観光するなら知っておきたい!心が浄化される3つの場所というテーマでお送りさせて頂きました。

 

この中に、少しでも「京都を観光するならここには行きたい!」と思った方がいるのであれば嬉しいです。

それでは、また次回の記事をお楽しみにして頂けると幸いです。


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(926)
北海道・東北(69)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(6)
関東(390)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(229)
  神奈川(80)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(117)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(14)
  三重(8)
近畿(137)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(21)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(615)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(219)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(884)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(522)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(624)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1143)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1038)
デート(850)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(210)
雨の日(48)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(17)

人気記事ランキング