top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 山形
山形県といえば、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。 さくらんぼ、玉こん、芋煮など、食べ物が美味しい県というイメージが強いのではないでしょうか。 しかし、山形の魅力はそれだけではありません。 情緒あふれる温泉街や自然に囲まれた史跡が多いことでも有名です。 本記事では、魅力が詰まった山形の観光地を厳選してご紹介します。 合わせて、山形のご当地グルメやおすすめのお土産も掲載しています。 これから山形へ旅行・観光を考えている方は、是非とも参考にしてみてください。
山形と宮城のちょうど中間地点に位置する蔵王は、東北を代表する山岳リゾート地です。 雄大な活火山が織りなす自然美は、日本であるとは思えないほどの美しさ。 夏は登山やキャンプ、冬は樹氷にウィンタースポーツなどを楽しみに訪れる人で賑わいます。 また、周辺には蔵王温泉や遠刈田温泉などの有名な温泉地がいくつもあります。 アウトドアと組み合わせれば、蔵王ならではの魅力をさらに満喫できること間違いなし。 本記事では、蔵王のおすすめ観光スポットをエリア別にご紹介します。 蔵王を訪れる際はぜひ参考にしてみてください。
山形県は米所、かつ果樹栽培の盛んな場所でもあります。 サクランボやラ・フランスをはじめとするフルーツはもちろん、それらをふんだんに使ったスイーツもおすすめです。 その他、伝統的な郷土菓子や地域に根付いた食材もあります。 たくさんのグルメが満喫できる山形ですが、観光や旅行に来る際はどれをお土産にしたらいいか迷ってしまうこともあるでしょう。 そこで、本記事では山形のおすすめ土産をジャンル別に厳選しました。 山形のお土産選びに悩んだら、ぜひ参考にしてください。
山形に来たなら一度は足を運びたいのが、山形を代表する温泉街の「銀山温泉」です。 夕暮れ時にはまるで大正時代にタイムスリップしたかのうようなレトロな景色を見ることができますよ。 温泉だけでなく、他では決して味わうことのできないノスタルジックな雰囲気を楽しめます。 本記事では、銀山温泉の歴史や見どころ、銀山温泉のおすすめ観光スポットを詳しくご紹介します。 銀山温泉に行く際には、ぜひ参考にしてください。
東南アジア(33) |
ヨーロッパ(101) |
東アジア・中国・台湾(23) |
南アジア・インド・ネパール(7) |
中近東(9) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15) |
オセアニア(12) |
アフリカ(9) |
北米(23) |
中南米(12) |