top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 神奈川
箱根や小田原、横浜に鎌倉と多くの人気スポットを擁している神奈川県。 どれも有名で華やかですが、ここで忘れてはいけないのが横須賀です。 軍港巡りや米軍基地で有名ですよね。 けど…横須賀ってちょっと地味、これといった観光地がないのでは? と思われている方…!そんな事はありません! 都会からのアクセスは抜群ですし、実は他の観光地と違う魅力があり、とってもディープなんです! この記事ではそんな横須賀の魅力がギュギュっと詰め込まれた観光スポットを厳選してご紹介します!
横浜は港町であり、明治期より西洋への貿易と海外から来る商人の町として栄えてきました。 黒船で有名なペリー艦体の水兵もこの横浜に葬られていますし、東洋一の中華街があります。 また、港周辺には多くのアンティークなビル群がそびえ立っています。 横浜に旅行や観光で訪れると、現代の超高層ビル群と明治大正期のビルがひしめき合って建っているのを目の当たりにします。 落ち着きある雰囲気と元気に前進している姿の2面を持っているのです。 本記事ではそんな魅力あふれる横浜のおすすめ観光・デートスポットをご紹介します。
日本有数の観光地として知られる箱根! 都心からのアクセスも良好で2時間ほどで到着してしまいます。 箱根湯元や強羅など温泉が有名な箱根ですが、もちろん温泉だけではなく遊覧船に乗れる芦ノ湖や、黒たまごで有名な大涌谷など人気の観光地も多く存在します。 また星の王子様ミュージアムや彫刻の森美術館など、多くのミュージアム・美術館があることでも有名。 今回は数ある観光名所を独自基準でエリア別に分類してみました。 本記事を読めば箱根観光や旅行を楽しみ尽くせること間違いなし!
鎌倉時代(1185年頃〜1333年)において、政治の中心地として存在感を発揮していた鎌倉。 源頼朝を旗頭に、北条時政や北条義時らによって鎌倉幕府が置かれた歴史的な都市です。 近代においては、鎌倉文士と呼ばれる鎌倉に住む文学者や美術家が有名になりました。 自然の調和が美しい鎌倉は、テレビドラマや小説などの舞台となっていることもしばしばです。 今回はそんな鎌倉の魅力をお伝えするべく、鎌倉の観光名所やデートスポットを一挙にご紹介します。 鎌倉観光や鎌倉デートを考えている方におすすめです。
アクセス良好、観光スポット多数、しかも夜にはロマンチックな夜景を満喫できちゃう横浜。 そんな魅力たっぷりな横浜でおすすめのホテル10選ご紹介します! ビジネスから観光、デートまで様々な場面でお使いいただけますよ♪ 穴場の観光スポットも併せてご紹介してますので、ぜひ参考にしてみてください。
神奈川県西部の最大都市・小田原は、箱根の玄関口としても知られています。 箱根を観光する際に、乗換で小田原駅を利用した経験がある人は多いと思います。 しかし途中下車して、小田原を観光する人は少ないのではないでしょうか? 小田原はシンボルである小田原城以外にも、魅力的な観光スポットが豊富にあります。 歴史ある建造物や、海にも山にも恵まれた豊かな自然・・・そして、かまぼこや梅干しなどの特産グルメもいっぱいです。 今回、通過するだけではもったいない小田原の観光スポット15選を厳選して紹介します。
横浜土産と言われて何が思い浮かびますか? 崎陽軒のシュウマイ?ありあけのハーバー? 横浜土産はそれだけではないんですっ! たくさんある横浜土産の、特に菓子土産を中心に今回15選ピックアップしてみました。 ちょっと珍しい中華菓子、モダン横浜を味わえる西洋菓子、横浜土産を定番なものからユニークなものまでご紹介しています。 横浜土産としては珍しい和菓子もご紹介していますよ♪ 是非、横浜土産に迷ったときの参考にしてみてください。
神奈川県の湘南といえば海水浴場として人気ですよね。 ですが「湘南=海水浴場」ではないんです! その理由は湘南を代表する観光地、江ノ島。 「日本三大弁財天」に数えられる江島弁財天が祀られていることでも知られています。 江ノ島から臨む美しい海はもちろんのこと、その他にも人気の観光名所や美味しい名物料理など、海水浴以外にもたくさんの楽しみ方があるんです。 本記事では、そんな魅力たっぷりの江ノ島でオススメの、1日観光モデルコースをご紹介します!
東京に隣接しアクセスは抜群。 海や山へのレジャーや温泉、古都鎌倉や、小田原城、雰囲気たっぷりの中華街、さらには無人島まである神奈川県。 首都圏からさくっと日帰り旅行に行きたい! がっつりレジャーを楽しみたい! いつもと違うところに行きたい! 食も癒しも全部味わいたい! そんな欲望を限りなく叶えてくれるのが、魅力溢れる神奈川県です! 一人旅だって超余裕!オススメ観光スポットを13ヶ所厳選してご紹介致します!
逆さ富士が綺麗に映る芦ノ湖、毎年一月に開催される箱根駅伝、日頃の疲れを癒してくれる温泉など、箱根には全国的にも広く認知されている定番の観光スポットが数多く存在しています。 しかしながら箱根には、温泉や誰もが知る著名な観光名所以外にも訪れるべきおすすめのスポットがまだまだあることをご存知でしょうか? 本記事では定番とされている超人気観光スポットから、あまり知られていない穴場的観光スポットまで、箱根の見所をあますことなくご紹介いたします。
横浜のデートスポットと言えば、やはりみなとみらい!ですよね。 みなとみらいには、2人で楽しめるスポットがたくさん、たくさんあるんです。 今回はそんな数ある横浜みなとみらいのデートスポットから、楽しくロマンチックに過ごせるおすすめの10選をご紹介します! 横浜の観光地や夜景はもちろん、ランチ・ディナーににおすすめなカフェも合わせてご紹介しています。 ぜひ参考にしてみてくださいね♪
数多くの人気観光地を抱え、グルメスポットも枚挙にいとまがない横浜。 東京とは一味違ったベイサイドのお洒落な街並みは、旅行やデートに大人気でもあります。 横浜の街には、雰囲気の違った複数のエリアがあるのも大きな魅力の一つ。 グルメに限っても、中華街の中華料理や、海や夜景を眺めながら食べるイタリアンやフレンチ、職人が腕を振るう和食のお店など、数え切れません。 今回は、横浜を5つの雰囲気の違う人気エリアに分けて、それぞれのエリアで味わえるグルメのレストラン・料亭を厳選して50選ご紹介します。
横浜を代表する観光名所として、真っ先にその名が挙げられる「横浜中華街」。 本場の中国料理を堪能できるグルメの街としてだけではなく、街全体がアミューズメントパークのような見どころ満載の場所です。 今回はそんな横浜中華街の魅力を、地元としてこよなく愛する筆者が、食べ歩きからおすすめのランチ、お土産からパワースポットまで120%楽しめる情報を徹底解説します。 これだけ押さえておけば、貴方も「横浜中華街の達人」になれること間違いないでしょう!
横浜と言うと赤レンガ倉庫、山下公園、元町、みなとみらい地区、多くの方が訪れる中華街などが定番の観光地ですよね。 でもそれだけじゃ勿体ないのが横浜。開港時代の華やかな時代を感じるモダンレトロな建造物、遊覧船から眺めるベイエリアのイルミネーションや夜景など魅力的な観光スポットがたくさんあります。 今回は横浜市内を5つのエリアに分けておすすめ観光スポットをご紹介します。 初めての方もリピーターの方もこの記事を見て「横浜に行きたい!」と思って頂けるように、心を込めて書いていますので、ぜひ参考にして下さいね。
温暖な気候と、相模湾を臨む雄大な海岸美が魅力の神奈川・湘南エリア。 サザンオールスターズやTUBE、湘南乃風などアーティストの曲や、映画やドラマの舞台として全国的に知られています。 また古都・鎌倉や江の島など大型観光地も存在し、まさに「憧れの地」として注目される場所です。 そんな湘南のとっておきの観光・デート・グルメスポットを一挙紹介します。 地元の人しか知らない、とびきりのスポットも多数網羅してあります。 夏だけでは終わらない湘南の魅力を満喫してみませんか?
鎌倉と聞くと何をイメージしますか?歴史の教科書で勉強した鎌倉時代を思い出す方も多いのではないでしょうか。 鎌倉には歴史を感じる建築物が残っており見どころもたくさんあります! また、お寺や神社には四季折々の美しい花が咲き、その美しさを一目見ようと観光客が絶えず訪れる人気の観光スポットです。 日本の美しい季節を感じながら見どころも満載な鎌倉で、鎌倉時代に思いを馳せてみませんか? 鎌倉や江の島などの鎌倉の人気観光地を62選ご紹介します。エリアで分けているので、鎌倉観光をする際にはぜひ参考にしてくださいね。
みなとみらい21地区が誕生して30年あまり・・・今やみなとみらいは横浜で一番の観光エリアにまで成長しました。 ランドマークタワー、インターコンチネンタルホテル、コスモクロック、赤レンガ倉庫・・・今の横浜の観光名所やシンボルがこのエリアにこれでもかと凝縮しています。 また開発著しく、新しい名所が続々登場している場所でもあります。 本記事ではハマのコンシェルジュを自称する筆者が、このみなとみらい21地区の観光を満喫するための裏ワザ、穴場スポットの紹介を含めて、この街の魅力を徹底ナビゲートします。
あなたは『古都』と言われたとき、まず思い浮かぶのが京都や奈良ではないでしょうか? 確かに、どれもとても人気な紛れもなく古き良き古都ですよね。 今回紹介したいのは都心からも近い神奈川県の『鎌倉』です。 鎌倉といえば、鎌倉デートなどという言葉もあるぐらいオシャレで歴史に溢れる街。 せっかく鎌倉に来たからにはホテルに宿泊してのんびりと観光を楽しんでみてはいかがでしょうか? 実は鎌倉にも思わず泊まりたくなるホテルがたくさんあるんですよ。 今回は鎌倉で特におすすめしたいホテルをまとめてご紹介します!
横須賀市にある東京湾最大の自然島「猿島」。 かつて、幕末から第二次世界大戦前にかけては東京湾の首都防衛拠点として、軍の重要な役割を果たしてきました。 現在は無人島で、自然と融合し緑と木々に覆われたかつての要塞は、まるでラピュタのような神秘的な景観から多くの映画やドラマのロケ地として利用されています。 島には宿泊できませんが、美しい無人島の海で海水浴やバーベキュー、秘境感溢れる探検などをたっぷりと堪能することができちゃいます♪ 今回は海と山のレジャーを両方楽しめる猿島の見どころをご紹介致します。
神奈川県箱根町にある大涌谷(おおわくだに)。 箱根や強羅の温泉旅館街からほど近い立地にも拘わらず、今現在でも活発な火山活動がある地域で、時期によっては立ち入ることすら出来ないことも。 ロープウェーで山上まで行くと日本でも有数の噴気地帯や、富士山を眺めることが出来ます。 もちろん長寿に効くという名物の黒たまごや地獄ラーメンもお忘れなく。 大涌谷の歴史、観光情報、交通情報、グルメ、ショッピングまで幅広お伝えします!
東南アジア(14) |
ヨーロッパ(29) |
東アジア・中国・台湾(9) |
南アジア・インド・ネパール(1) |
中近東(4) |
ミクロネシア・ハワイ・グアム(5) |
オセアニア(5) |
アフリカ(2) |
北米(6) |
中南米(1) |