top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 神奈川 > 鎌倉
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. 1966年開園!源氏ゆかりの緑豊かな公園「源氏山公園」
鎌倉幕府の名残を感じさせる建築や寺社仏閣が残り、古都として親しまれる鎌倉の紅葉スポットを紹介します。
鎌倉は県内からはもちろん、都心からのアクセスも良く、週末の日帰り旅行にもぴったりです。
歴史ある神社や境内に植えられた木々が色付く名所から、鎌倉の豊かな自然が生み出した絶景まで、秋の風物詩を楽しみましょう。
なお、鎌倉の紅葉のシーズンは、例年11月中旬~12月の中旬ごろとなっています。
関東にあるため比較的色付くタイミングが遅く、長い期間紅葉を楽しめるのがポイントです。
エリア別に紅葉スポットを紹介する前に、定番の紅葉名所をご紹介します。
鎌倉を代表する観光スポットであり、秋には美しい紅葉を楽しめる「鶴岡八幡宮」、夜間特別拝観が行われる「長谷寺」で秋の風物詩を楽しみましょう。
JR鎌倉駅から徒歩15分、駅からまっすぐ伸びる参道を進んだ先にあるのが「鶴岡八幡宮」です。
鎌倉を代表する観光スポットの鶴岡八幡宮は、始まりが1063年という歴史ある神社。
国内外から多くの参拝客が訪れる人気スポットの境内には自然が溢れ、秋になると紅葉を楽しめます。
重要文化財にも指定されている本堂を参拝した後は、境内の紅葉スポットを巡っていきましょう。
舞殿を正面にして右手に進んで行くと、「柳原神池」という景観豊かな池にたどり着きます。
左右に広がる鮮やかな景色が広がる朱塗りの橋は、境内でも随一の紅葉スポットです。
その他にも、春には桜も楽しめる景観豊かな「源平池」、英霊を祀っている「祖霊社」周辺など、境内の至る所で紅葉を楽しめます。
住所 : 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
マップ : Googleマップ
アクセス : JR鎌倉駅より徒歩15分
電話番号 : 0467-22-0315
時間 :
料金 : 無料(ぼたん園は入場料500円)
公式サイト : 鶴岡八幡宮
※合わせて読みたい: 鶴岡八幡宮の参拝方法や見所を紹介!見逃しがちな境内の穴場スポットやパワースポットも徹底解説
江ノ電の長谷駅から徒歩5分、別名「花の寺」とも呼ばれる四季折々の景色を楽しめるのが「長谷寺」です。
長谷観音とも呼ばれる十一面観音が本尊の長谷寺は、紅葉の名所としても知られます。
境内に入ってすぐの場所には池と庭園が広がり、秋になると趣のある景色を楽しめるのが魅力です。
階段を上った先にある「見晴台」と呼ばれる展望台からは、海や周辺の山を一望できます。
秋には鮮やかに色付く山々、目の前に広がる由比ガ浜といった雄大な景色を鑑賞しましょう。
紅葉シーズンになると行われる「秋の夜間特別拝観」は、秋の風物詩です。
明るいうちから境内がライトアップされ、夕暮れと共に変わっていく景色を楽しめます。
ライトアップが行われる時間は平日が日没~18:30、土日祝日が日没~19:00です。
夜になると、暗闇に紅葉の鮮やかな色を浮かび上がらせるライトアップの幻想的な景色が広がります。
紅葉ライトアップ開催予定
期間:2024年11月23日(土・祝)~12月8日(日)
時間:日没~19:00閉門(19:30閉山)
料金:大人400円、小学生200円
※悪天候等の理由により中止する場合あり。通路での三脚使用は不可。
住所 : 神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
マップ : Googleマップ
アクセス : 江ノ電長谷駅から徒歩5分
電話番号 : 0467-22-6300
拝観時間 :
拝観料 : 大人 400円、小学生 200円
注意点 : ペットの入山は基本的には禁止。やむなく同伴の場合はペットカートなどに入れ、他の来山者に配慮すること。ただし、身体障害補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は全山ご同伴可。
公式サイト : 長谷寺
※合わせて読みたい: 長谷寺を徹底取材!四季折々の花に鎌倉の街を見下ろす絶景
観光客が多く訪れるJR鎌倉駅の一つ手前にある、北鎌倉駅を中心とした北鎌倉エリア。
紅葉シーズンはどのスポットも混雑しますが、北鎌倉は穴場も多く、鎌倉らしい閑静な雰囲気と紅葉を楽しめます。
駅から徒歩圏内で迎える紅葉の名所も多く、一日にいくつかの紅葉スポットを巡ることも可能です。
鎌倉五山に数えられ、夏目漱石や島崎藤村も参禅したという由緒正しい「円覚寺」、紅葉シーズンしか見られない景色を鑑賞できる「明月院」など、歴史と自然の美を一度に楽しめるスポットばかりです。
JR北鎌倉駅から徒歩3分、京都五山の第二位に位置づけられるお寺が「円覚寺」です。
円覚寺は、1282年に北条時宗が中国から招いた無学祖元禅師によって開山されました。
創設以来、幕府や朝廷の加護を受けて繁栄した円覚寺は、地震や火災といった災害に幾度と見舞われながらも、現在にその姿を残す貴重な寺院です。
円覚寺の紅葉シーズンは11月中旬から12月の中旬ごろ。
紅葉シーズンになると、北鎌倉駅を降りてすぐ、総門近くの参道から鮮やかな紅葉を鑑賞できます。
境内にある本尊を祀る「仏殿」、創設当初から変わらない景色を楽しめる「妙香池」といった名所を散策しながら歩きましょう。
紅葉と合わせて鑑賞したい円覚寺の見どころが、国宝に指定されている洪鐘です。
関東にある洪鐘の中で最も大きいといわれる鐘は、円覚寺の開基である北条時宗の子、時貞によって寄進されています。
円覚寺の境内は広いため、紅葉を見に行く際は、歩きやすい靴を履いていきましょう。
住所 : 神奈川県鎌倉市山ノ内409
マップ : Googleマップ
アクセス : JR北鎌倉駅から徒歩2分
電話番号 : 0467-22-0478
定休日 : 年中無休
拝観時間 : 8:00~16:30 (12月~3月は16:00まで)
料金 : 大人(高校生以上)500円、小中学生 200円
注意点 :
公式サイト : 円覚寺
「明月院」は、JR北鎌倉駅から徒歩10分ほど、アジサイの名所としても知られる臨済宗建長寺派の寺院です。
山内首藤俊通が平治の乱で戦死した父を供養するため、1160年に創設した明月庵が前身となっています。
明月院は禅興寺という寺の塔頭でしたが、現在に残っているのは明月院のみです。
一年の中でも、明月院が多くの観光客で賑わうのがアジサイ、紅葉のシーズンです。
アジサイと紅葉シーズンには、普段拝観することができない境内の庭園が特別公開されます。
方丈内にある「悟りの窓」とも呼ばれる丸窓は、絵画のように美しい景色を鑑賞できる紅葉の名所です。
明月院には枯山水庭園、後庭園と2つの庭園があります。
秋とアジサイのシーズンになると、後庭園、方丈といったエリアが特別解放されるため、紅葉をじっくり楽しみたい方は足を運んでみましょう。
シンプルながら風情を感じさせる枯山水の庭園は、頭上の紅葉を眺めながら散策できるのが魅力です。
住所 : 神奈川県鎌倉市山ノ内189
マップ : Googleマップ
アクセス : JR 北鎌倉駅から徒歩10分
定休日 : 年中無休
電話番号 : 0467-24-3437
拝観時間 : 9:00~16:00(6月のあじさい時期は変更の場合あり)
料金 :
公式サイト : 明月院(鎌倉観光公式ガイド)
JR北鎌倉駅から徒歩5分、古くは縁切寺・駆け込み寺だっため、悪縁を断ち切るパワースポットとしても注目されている「東慶寺」。
駅から徒歩5分、円覚寺からも徒歩すぐの場所にあるため、合わせて観光するのも良いでしょう。
1285年の創設以来、明治まで600年もの間、縁切寺として寺宝を引き継いできた臨済宗円覚寺派の寺院です。
一年を通して花や木々の色付きを楽しめる東慶寺は、秋が深まると境内の木々が色付き始めます。
本堂すぐそばの紅葉、宝蔵の隣にあるイチョウの木など、秋ならではの景色を楽しみましょう。
宝蔵のある場所から、さらに進んでいくと見えるのが墓地。
静かな墓地の入り口付近は、秋になると一面の木々が黄色や赤に染まる境内の穴場スポットです。
住所 : 神奈川県鎌倉市山ノ内1367
マップ : Googleマップ
アクセス : JR北鎌倉駅から徒歩5分
定休日 : 年中無休
電話番号 : 0467-22-1663
営業時間 :
料金 : 無料
公式サイト : 東慶寺
JR北鎌倉駅から徒歩20分ほど、駅からしばらく歩いた場所にある「建長寺」は、鎌倉五山第一位に位置するお寺です。
臨済宗建長寺派の大本山である建長寺は、日本で最初の禅寺と言われています。
現在においても壮大な伽藍を形成する境内は、「建長寺境内」として国指定の史跡になっているそうです。
国宝や歴史のある建築が集まる境内では、秋の深まりとともに紅葉を楽しめます。
境内の入り口付近にある三門は、くぐることにより、あらゆる執着心から解き放たれるという門です。
建長寺の広い境内を歩いていると、重要文化財に選ばれている三門をはじめ、貴重な建築と紅葉を一度に鑑賞できます。
境内の中でも紅葉スポットとしておすすめしたいのが、最奥部にある「半僧坊」です。
建長寺の鎮守で、半僧坊大権現を祀っているこの場所は、周囲を木々に囲まれ、秋になるとズラッと並ぶ木々の紅葉を楽しめます。
天狗像に守られた半僧坊までは、入り口付近からそれなりの距離を歩くため、動きやすい服装で行くのが良いでしょう。
奥地にあるため、入り口付近より人も少なく、ゆっくりと紅葉を鑑賞することができます。
住所 : 神奈川県鎌倉市山ノ内8
マップ : Googleマップ
アクセス : JR 北鎌倉駅から徒歩20分
電話番号 : 0467-22-0981
定休日 : 年中無休
拝観時間 : 8:30~16:30
料金 : 大人(高校生以上)500円、小中学生 200円
公式サイト : 建長寺
JR北鎌倉駅から徒歩6分、臨済宗円覚寺派に属する鎌倉五山第四位の寺院が「浄智寺」です。
駅の近くにありながら、緑豊かな環境の中に建てられています。
それぞれ過去・現在・未来をつかさどる阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来が本尊です。
鎌倉石で舗装されている参道の脇には木々が植えられ、秋になると黄色や赤色に色付きます。
山門と鐘楼門、二つの大きな門をくぐって境内の奥へと進んでいきましょう。
秋になると、本堂 曇華殿(どんげでん)の周りには頭上と足元共に色付いた葉で満たされ、秋らしい光景が広がります。
浄智寺の奥にある書院は、大正13年に建てられたものです。
茅葺き屋根の書院を庭園越しに眺めれば、赤く染まった木々と素朴な建築という風情ある景色が広がります。
浄智寺の境内は、紅葉の名所として知られる源氏山のハイキングコースに繋がっているため、合わせて立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
住所 : 神奈川県鎌倉市山ノ内1402
マップ : Googleマップ
アクセス : JR「北鎌倉駅」から徒歩6分
電話番号 : 0467-22-3943
定休日 : 年中無休
拝観時間 : 9:00~16:30
拝観料 : 大人 300円、小中学生 100円、団体割引(大人30名以上)150円
公式サイト : 浄智寺
鎌倉駅西口から徒歩圏内の扇ガ谷にある紅葉スポットを紹介します。
豊かな緑に囲まれた紅葉の名所「源氏山公園」、真っ赤な傘が境内に置かれ一面が真っ赤に染まる「海蔵寺」。
観光の中心となる鎌倉駅から少し歩いた先にある、秋らしい景色を楽しめるエリアです。
JR鎌倉駅西口から徒歩20分、駅から少し離れた場所にある緑豊かな「源氏山公園」は紅葉の名所です。
山上に源氏の白旗を立て、戦の勝利を祝ったことから白旗山、旗立山といった愛称でも親しまれる源氏山。
標高93mの源氏山一帯を切り開いて1966年に開園した公園では、秋の紅葉はもちろん、一年を通して自然と触れ合えます。
山頂を切り開いた公園内には、芝生広場や紅葉を眺められる遊歩道、源頼朝の銅像といった見どころがあります。
威風堂々と公園の中心付近に佇む源頼朝像の周辺は、秋になると木々が赤く色付く、公園内随一の紅葉スポットです。
公園内には北鎌倉方面に抜けていくハイキングコースもあり、先に紹介した北鎌倉の紅葉スポットと合わせて訪ねるのも良いでしょう。
住所 : 神奈川県鎌倉市扇ガ谷1丁目
マップ : Googleマップ
アクセス : JR「鎌倉駅」西口から徒歩20分
定休日 : 年中無休
電話番号 : 0467-45-2757(鎌倉市公園協会事務所)
営業時間 : 常時開放中
料金 : 無料
公式サイト : 源氏山公園(鎌倉観光公式ガイド)
JR鎌倉駅西口から徒歩20分、参道から境内まで真っ赤に染まる紅葉を楽しめるのが「海蔵寺」です。
源氏山公園からは徒歩5分ほどの場所にあるため、合わせて巡ってみるのも良いでしょう。
紅葉の名所としても知られる海蔵寺は、1253年に藤原仲能が創建した歴史あるお寺です。
本尊が薬師如来像の海蔵寺には、十一面観音像を安置する「本堂」、薬師如来やその眷属を祀る「薬師堂」といった建築があります。
本堂のすぐそばにある大きな赤色の傘、紅葉の赤と境内一面が赤く染まった景色を満喫してください。
境内だけでなく、寺に向かう途中の化粧坂や参道まで鮮やかな景色を楽しめるのが海蔵寺の魅力です。
住所 : 神奈川県鎌倉市扇ガ谷4-18-8
マップ : Googleマップ
アクセス : JR「鎌倉駅」西口から徒歩20分
定休日 : 年中無休
電話番号 : 0467-22-3175
拝観時間 : 9:30~16:00
拝観料 : 100円
公式サイト : 海蔵寺(鎌倉観光公式ガイド)
鎌倉の奥座敷とも呼ばれる豊かな自然が魅力の二階堂。
JR鎌倉駅東口からバスで20分ほど、そこからさらに徒歩で約15分と、中心部から離れたエリアならではの雄大な景色を楽しめます。
森林浴とハイキングを楽しみながら見渡す限りの紅葉を楽しめる「天園ハイキングコース」、鎌倉の奥座敷「瑞泉寺」といった名所に足を伸ばしてみましょう。
JR鎌倉駅から京浜急行バスに乗車、「大塔宮」バス停から徒歩10分の場所にあるのが「瑞泉寺」です。
鎌倉の奥座敷ともいわれる自然豊かな二階堂にある瑞泉寺は、別名「花の寺」とも呼ばれ、四季折々の花や自然の姿を楽しめます。
瑞泉寺は1377年、優れた作庭家としての一面も併せ持つ僧侶、夢窓国師によって建てられました。
文人と縁がある瑞泉寺の境内には、高浜虚子や吉田松陰など様々な碑が置かれています。
瑞泉寺の建てられた紅葉ヶ谷は、三方を山に囲まれた立地にあり、周囲の山々を背景にした庭園は国指定の名称です。
そんな瑞泉寺は広い境内で紅葉を楽しめる名所であり、瑞泉寺が建てられている紅葉ヶ谷も紅葉スポットです。
駅から離れた場所にありながら多くの人が訪れる、鎌倉の億座席の景色を鑑賞しましょう。
階段を上がった先、境内の奥にあるのが「名勝瑞泉寺庭園」です。
作庭家としての顔を持つ夢窓国師が作り上げた庭園は、鎌倉石の岩盤、地形を上手く利用した洞窟や石庭がメインとなっています。
庭園の周囲は天台山、錦屏山といった山々に囲まれ、紅葉を楽しめるスポットです。
岩盤を大きくえぐった「天女洞」、その前に広がる石庭と貯清池が織りなす絶景を楽しみましょう。
住所 : 神奈川県鎌倉市二階堂710
マップ : Googleマップ
アクセス : JR鎌倉駅から京浜急行バスに乗り、大塔宮から徒歩10分
定休日 : 年中無休
電話番号 : 0467-22-1191
拝観時間 : 9:00~17:00(最終入門は16:30)
拝観料 : 大人 200円、小中学生 100円
公式サイト : 瑞泉寺
JR鎌倉駅から京浜急行バスに乗車、「大塔宮」バス停から徒歩10分ほどの場所に入り口がある「天園ハイキングコース」。
鎌倉アルプスとも呼ばれる全長4kmのハイキングコースは、3時間ほどで鎌倉から北鎌倉方面までを散策することができます。
森林の中の遊歩道を歩きながら、富士山や相模湾を望む絶景を楽しんだり、四季折々の自然を鑑賞したりしましょう。
瑞泉寺やそのすぐそばにある永福寺跡に、ハイキングコースの入り口があります。
秋になると赤や黄色に色づく木々を間近で観察できる紅葉スポットです。
4kmの道のりの中でも、獅子舞の谷と呼ばれるエリアは、鎌倉屈指の紅葉スポットに数えられます。
瑞泉寺からも近い場所にある獅子舞の谷で、頭上に広がる紅葉、足元に落ちる色とりどりの景色をお楽しみください。
住所 : 神奈川県鎌倉市二階堂~山ノ内
マップ : Googleマップ
アクセス : JR「鎌倉駅」から京浜急行バスに乗乗、「大塔宮」下車から徒歩10分
定休日 : 年中無休
営業時間 : 常時開放中(昼間が観光にはおすすめ)
料金 : 無料
JR鎌倉駅から京浜急行バスに乗車、「大塔宮」バス停から徒歩10分の場所にある緑豊かなお寺が「覚園寺」です。
境内は愛染堂と呼ばれるお堂までのエリアが参拝自由、その他のエリアは拝観時間が決まっているため、受付をして待ちましょう。
なお、境内は自由に参拝できる場所より奥が撮影禁止となっています。
創設当初からの自然環境が良質に保存されているので、鎌倉時代の名残を残す境内は国指定の史跡です。
山門手前の階段を上がっていくと、門の奥に見える鮮やかな紅葉に思わず目を奪われます。
撮影禁止の境内を含め、緑豊かな境内の木々が一斉に色付く秋の紅葉は圧巻です。
紅葉特別拝観(夕刻時ライトアップあり)
期間:2024年11月20日(水)~12月10日(火)
時間:9:00~19:00
料金:大人500円、小中学生200円
住所 : 神奈川県鎌倉市二階堂421
マップ : Googleマップ
アクセス : 鎌倉駅東口バスのりばより「鎌倉宮(大塔宮)」行きバスに乗車、終点「大塔宮」下車。徒歩約10分
電話番号 : 0467-22-1195
定休日 : 雨天・荒天日及び4月27日、8月10日、12月20日〜1月7日は拝観を休止。
拝観時間 : 10:00~16:00(最終拝観受付は15:40)
料金 : 大人 500円、小中学生 200円
注意点 : 拝観受付より先の境内は草木含め写真・動画の撮影禁止
公式サイト : 覚園寺
鎌倉のおすすめ紅葉スポットを紹介しました。
夜間ライトアップが行われる長谷寺や境内が一面真っ赤に染まる海蔵寺など、穴場から定番まで、紅葉の名所が豊富な鎌倉で観光を楽しみましょう。
秋の短い期間しか楽しめない、美しい景色をぜひご覧になってください。
▼鎌倉観光の関連記事
・ 鎌倉の観光・旅行スポット62選!歴史がぎゅっと詰まった鎌倉を満喫
・ 鎌倉でおすすめのデートスポット16選!カップルで回りたい定番観光地や食べ歩きスポットも
最終更新日 : 2024/11/14
公開日 : 2020/01/21