logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京

江戸風情を感じられる日本橋のおすすめ観光スポット10選!





東京都中央区にある「日本橋」。
ビジネス街であるためオフィスが多く、たくさんのビジネスマンを見かけます。

日本橋は、江戸時代から商業や文化の中心地として栄えてきました。
その歴史は古く、随所から近代的な街並みの中に江戸っぽさを感じられます。

歴史的建築物や新しいショッピング施設まで、古さと新しさがバランス良く融合しています。

三越の本店があるのもこの日本橋。
訪れる度に新しい発見や気付きが得られる、楽しいスポットです。

本記事では、日本橋の魅力とおすすめの観光スポットをご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】江戸風情を感じられる日本橋のおすすめ観光スポット10選!

 

 

日本橋の魅力

日本橋のおすすめ観光スポット

1. 日本橋

2. 日本橋長崎/ブリッジにいがた/奈良まほろば館

3. 日本銀行本店

4. 日本銀行金融研究所紙幣博物館

5. 日本橋三井タワー

6. 三井記念美術館

7. 福徳神社

8. 日本橋三越本店

9. コレド室町1.2.3.テラス

10. 日本橋クルーズ

 

 

日本橋の魅力

 

日本橋はどんな街か?その魅力について

 

東京都中央区にある日本橋は、三越本店や日本銀行など歴史ある建築物が立ち並ぶエリアで、 古き良き伝統と新しさが共存しているのが魅力 です。

 

江戸時代から五街道の起点として、全国各地から多くの人や物が集まってきました。

今でも商業・経済・文化の中心地として、賑わいを見せています。

 

日本橋エリアでは、  三井不動産を中心に官・民・地域が一体となり、「日本橋再生計画」が進められてきました。

日本橋再生計画の中で、「COREDO日本橋」や「 COREDO室町 」などの新しい商業施設が造られています。

その他にも、ビジネス拠点やコミュニティ拠点もできています。

 

再生計画が進み、高層ビルやオフィス街が連なる一方、「三越」や重要文化財に指定されている「福徳神社」などが点在しています。

今でも江戸の風情を感じられるスポットが数多く残っています。

 

 

日本橋のおすすめ観光スポット

 

日本橋でおすすめの観光スポット

 

日本橋駅や三越駅の徒歩圏内には、三越本店や日本銀行などの歴史的な建築物が点在しています。

その中でも、日本橋に来たら訪れたいおすすめの観光スポットを厳選してご紹介します。

 

1. 日本橋

 

日本橋

 

「日本橋」は、1911年に造られた日本橋観光では欠かせない観光スポットです。

 

街の顔ともいえる日本橋は、石造二重アーチ構造になっているのが特徴。

2011年(平成23年)に架橋100周年を迎えた、歴史ある橋でもあります。

 

日本橋川上にかかる日本橋は、慶長時代から重要なインフラとして活躍してきました。

現在では橋の上に首都高速が通っており、その役割は現代でも変わっていません。

 

日本橋は、「お江戸日本橋」と言われるように、江戸時代は東海道における旅の起点になった場所でした。

最近では、年始に開催される箱根駅伝の帰路として注目されています。

 

また、日本橋からは定期的にクルーズも運行しているので、時間に余裕がある人はに乗船してみてくださいね。

この日本橋を拠点に、観光をスタートすると良いでしょう。

 

日本橋の観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋室町1-4-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅から徒歩2分
東西線・都営浅草線「日本橋」駅から徒歩5分 

公式URL :  日本橋

 

2. 日本橋長崎/ブリッジにいがた/奈良まほろば館

 

アンテナショップ日本橋長崎

 

「日本橋長崎」をはじめとしたアンテナショップは、福島・新潟・富山・三重・奈良・島根・長崎の7県のご当地グルメや工芸品、限定品を買うことができるお店です。

こちらに行けば、東京にいながらまるで日本各地を旅したかのような気分を味わえますよ。

 

気になる物があれば試食してみたり、ご当地物や工芸品、限定品を買ってみるのも良いですね。

 

アンテナショップ

 

こちらは新潟のアンテナショップの「ブリッジにいがた」。

日本橋三越本店から横断歩道を渡り、日本橋方面に少し歩くと見えてきます。

 

創立1868年の長い歴史を誇り、1階はショップ、2階は商談スペースがあり、新潟県のサラリーマンが集まる活気溢れる場所になっています。

ブリッジにいがたでは、新潟特産のお米や、へぎそば、笹団子、日本酒などが販売されていますよ。

 

アンテナショップ

 

続いて紹介するのは「奈良まほろば館」。

奈良まぼろし館は、ブリッジにいがたのすぐ近くにあります。

 

店舗前には、奈良県のマスコットキャラクター「せんとくん」の大きな像があるのですぐ分かるでしょう。

 

奈良まぼろし館では、  特産品の販売だけでなく、古都奈良のいにしえの文化を学べる講座が開催されています。

スケジュールが合えば、買い物がてら講座に参加してみるのも良いでしょう。

 

どのアンテナショップも日本橋駅や三越駅から徒歩圏内で行けて、アクセスも良好です。

 

日本橋長崎/ブリッジにいがた/奈良まほろば館の店舗情報

 

住所 :東京都中央区日本橋

マップ: Googleマップ

アクセス :東京メトロ半蔵門線・銀座線「日本橋」駅から徒歩3~10分以内

電話番号 :店舗によって異なる

 

3. 日本銀行本店

 

日本銀行本店

 

「日本銀行本店」は、1892年に開業した日本で最も古い歴史のある銀行です。

江戸時代以降、日本橋は商業や金融の中心地として役目を果たしてきました。

 

明治時代以降は通貨制度が変わり、今日に至るまで日本経済の中枢を担う銀行として発展を遂げています。

 

ネオ・バロック様式の構造でできているのが特徴で、壁面にはルネサンス様式の意匠を使用しています。

この本館は、  1974年に国の重要文化財に指定され、近代建築の代表作として名高い建築物となっています。

 

日本銀行本店は、事前予約をした上で館内の一部を見学できますよ。

レクチャー付きの見学も大学生以上、10名以上のグループ申し込みであれば可能です。

月曜日~金曜日まで見学可能で、見学希望日の3ヶ月前から1週間前までに、情報サービス局へ電話で申し込めば大丈夫です。

 

日本銀行本店の観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋本石町2-1-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

地下鉄半蔵門線「三越前駅」B1出口から徒歩1分
地下鉄銀座線「三越前駅」A5出口から徒歩2分
JR「神田駅」南口から徒歩8分
JR「東京駅」八重洲口方面の「日本橋口」から徒歩8分

電話番号 :03-3277-2815(見学担当直通)

定休日 :

土日、祝日、年末年始(12月29日~1月4日)
※日本銀行の業務等の事情により、見学案内を実施しないことがあります。

営業時間 :

【見学時間】
(1)9:30~10:30
(2)11:00~12:00
(3)13:45~14:45
(4)15:15~16:15

料金 :無料

注意点:見学途中での退出はできません。

公式URL :  日本銀行銀行本店

 

4. 日本銀行金融研究所紙幣博物館

 

日本銀行金融研究所紙幣博物館

 

「日本銀行金融研究所紙幣博物館」は、日本銀行本店本館のちょうど向かいにある、お金の歴史と向き合える貴重な博物館です。

 

1985年に開館した日本銀行金融研究所紙幣博物館は、1923年に古貨幣収集・研究家の田中啓文(けいぶん)が邸宅の中に建てた「銭幣館(せんぺいかん)」が元になっています。

コレクションを譲り受けてできたのが、今の日本銀行金融研究所紙幣博物館です。

 

展示室には、古代から現代のかけてのお金の歴史がよく分かるように、年表や模型と共に飾られています。

歴史の教科書でも習ったことがある、有名な「和同開珎」以前のお金も見られますよ。

 

日本銀行以外にも数々の銀行や、東京証券取引所があります。

30分~1時間ほどで無料で見学できるスポットなので、ぜひ近くにある日本銀行と合わせて訪れてみてください。

 

なお、展示室は事前に申請しない限り写真が撮れないので注意してください。

 

日本銀行金融研究所紙幣博物館の観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋本石町1-3-1(日本銀行分館内)

マップ: Googleマップ

アクセス :

地下鉄半蔵門線「三越前駅」(B1出口)から徒歩1分
地下鉄銀座線「三越前駅」(A5出口)から徒歩2分
JR「神田駅」(南口)から徒歩8分
JR「東京駅」(八重洲口方面の「日本橋口」)から徒歩8分

電話番号 :03-3277-3037

定休日 :

月曜日(ただし、祝休日は開館)
年末年始(12月29日~1月4日)
※この他、展示入替等のため臨時休館することがあります。

営業時間 :9時30分~16時30分(最終入館は16時まで)

料金 :無料

注意点:展示室では写真撮影ができません。

公式URL :  日本銀行金融研究所紙幣博物館

 

5. 日本橋三井タワー

 

日本橋三井タワー

 

「日本橋三井タワー」は、レストランやカフェ、ホテルなどが入っている43階建ての高層ビルです。

日本橋のランドマーク的な存在になっています。

東京メトロ銀座線「三越前」駅から直結で、アクセス良好なのは嬉しいですね。

 

日本橋三井タワーは三井本館の歴史と文化を受け継ぎながら、「日本橋エリアの再開発を両立する」というコンセプトを掲げて建てられました。

都市再生の象徴にもなっています。

 

伝統と先進性を調和させたハイグレードなオフィスビルでありながら、地域への開放性も兼ね備えているのが特徴です。

 

日本橋三井タワー

 

中には、ラグジュアリーホテルのマンダリンオリエンタル東京や三井記念美術館も入っています。

最上階の38階のロビーでは、和モダンで洗練された素敵な空間を楽しめるだけでなく、大きな窓からは東京の景色を一望できますよ。

 

宿泊しなくてもカフェで一息つくにもぴったり。

少しリッチな大人の気分を味わえましょう。

 

日本橋三井タワーの観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋室町2-1-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅から直結
東西線「日本橋」駅から徒歩7分
JR総武線「新日本橋」駅から徒歩3分
JR山手線「神田」駅から徒歩7分

電話番号 :03-3246-3457

定休日 :なし

営業時間 :7:00~0:30

公式URL :  日本橋三井タワー

 

6. 三井記念美術館

 

三井記念美術館

 

先ほどご紹介した「日本銀行本店本館」の向かいにあるのが、「三井記念美術館」です。

国宝や重要文化財に指定されている、貴重な展示品を多く取り扱っているのが特徴。

 

三井記念美術館

 

7階にある三井記念美術館では、季節ごとの特別展や、有名な旧三井財閥が古くから収集していたと言われている数々の展示品が見られます。

 

約300年の長い歴史のある三井家が所蔵しているコレクションは、 美術工芸品が約4,000点、切手は13万点以上もあるそうです。

1度は觀てみたい素敵な展示品ばかり。

美術館が好きな人にぴったりな観光スポットです。

 

ミュージアムカフェもあるので、見学後はひと息つくのも良いでしょう。

ミュージアムカフェでは、抹茶と和菓子や、地元の日本橋ビールを味わえますよ。

 

また、近くにあるミュージアムショップでは、三井記念美術館オリジナルの筆ペンや、ランチトートなどが販売されています。

日本橋観光のお土産にもおすすめです。

 

三井記念美術館の観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井本館7階

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ銀座線「三越前」駅【A7出口】より徒歩1分
東京メトロ半蔵門線「三越前」駅【A7出口】より徒歩1分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅【B9出口】より徒歩4分
都営浅草線「日本橋」駅から【B9出口】より徒歩4分
JR東京駅【日本橋口】より徒歩7分
JR神田駅より徒歩6分
JR総武快速線新日本橋駅より徒歩4分

電話番号 :03-5777-8600

定休日 :月曜日(その他、臨時休業する場合があります)

営業時間 :10:00~17:00(最終入館は16:30まで)

料金 :

【入場料】一般1,000円、大学・高校生500円、中学生以下無料
【特別展】一般1,300円、大学・高校生800円、中学生以下無料

公式URL :  三井記念美術館

 

7. 福徳神社

 

福徳神社

 

「福徳神社」は、日本橋のほぼ中心に鎮座する歴史ある神社です。

貞観年間(859年~867年)には既にこの地に鎮座しており、あの徳川家康公も参詣したと言われているのだとか。

 

境内は清潔感があり、近代的でモダンな雰囲気も漂うハイブリッドな神社でもあります。

 

福徳神社

 

そのめでたい名前から"宝くじ当選祈願の神社"として有名で、当選祈願を願って訪れる人もいるのだそう。

勝守(かちまもり)や恋守(こいまもり)、旅守(たびまもり)などの御守や、宝くじを大切に保管する袋"宝袋(たからぶくろ)"も人気があります。

 

福徳神社

 

神社のすぐ隣には、休憩スペースがあります。

待ち合わせ時にも、観光で疲れたときにも使えますよ。

 

福徳神社

 

福徳神社は三越やコレド室町などからかなり近く、三越駅からもほど近い場所に位置しています。

買い物などの合間に気軽に寄れるのが嬉しいところ。

 

また、夜にはライトアップされてとても綺麗ですよ。

夜までいるなら参詣のついでに楽しむのもおすすめです。

 

福徳神社の観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋室町2-4-14

マップ: Googleマップ

アクセス :JR総武快速線「新日本橋」駅、東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅A6番出口から徒歩1分

電話番号 :03-3276-3550

定休日 :なし

営業時間 :

授与所 10:00~16:00(元旦 0:00~17:00、2日~5日 10:00~17:00)
御朱印受付 10:00~15:00

料金 :見学無料、御祈祷料:個人 5,000円

公式URL :  福徳神社

 

8. 日本橋三越本店

 

日本橋三越本店

 

「日本橋三越本店」は、1935年に造られた由緒正しき歴史あるデパートです。

 

この三越は、1914年に日本で1番最初にエスカレーターが設置された場所としても有名。

今の建物は1935年に完成し、1999年には「東京都選定歴史的建造物」に選出されています。

 

日本には三越以外にも有名なデパートがありますが、三越はその中でも最も歴史が長いです。

 

三越

 

正面玄関にある「三越の守護神」には、勇壮なライオン像があります。

三越本店だけでなく、銀座店や他の三越にもあるライオン像は、日本橋三越本店のものが元祖なんだとか。

 

中に入ると吹き抜けの中央ホールがあり、4階までそびえる天女像があります。

毎週金、土、日曜日には、10時30分、正午、15時の1日に3回バイオリンの生演奏も開催されます。

 

また、毎年12月末には、1年の締めくくりとしてベートーヴェンの『第九』の生演奏も開催されています。

建物の雰囲気も良いので、買い物だけでなく観光スポットとしても十分楽しめますよ。

 

三越は日本橋を代表する歴史の長いデパートなので、日本橋観光では欠かせません。

 

日本橋三越本店の店舗情報

 

住所 :東京都中央区日本橋室町1-4-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

【東京メトロ】
銀座線・半蔵門線 「三越前」駅より徒歩1分、東西線 「日本橋」駅(B9出口)より徒歩5分

【JR】
新日本橋駅より徒歩7分、東京駅(日本橋口)より徒歩10分
東京駅からは「無料巡回 バスメトロリンク日本橋」東京駅八重洲口のバス停(鉄鋼ビルディング)をご利用ください。

電話番号 :03-3241-3311

定休日 :なし

営業時間 :10:00~20:00 ※店舗により営業時間が異なります。

公式URL :  日本橋三越本店

 

9. コレド室町1.2.3.テラス

 

コレド室町

 

「コレド室町」は、三越のすぐ近くにある比較的新しい商業施設です。

2010年にコレド室町1、2014年にコレド室町2・3がオープンしたばかり。

 

流行を先取りする洋服や雑貨だけでなく、こだわりの食材を販売している店舗までバラエティ豊かです。

日本橋で気軽にショッピングを楽しみたい人だけでなく、待ち合わせ場所として利用するにも適していますよ。

安くてかわいい、コスパの良いお店が多いです。

 

待ち合わせまでの時間に館内を歩いて回り、ウィンドウショッピングするにもぴったりです。

 

また、  和洋中ジャンルを問わずおしゃれなレストランも多く軒を連ねており、週末にはたくさんの人で賑わっています。

ランチやディナーにも使えますよ。

 

コレド室町2の3階には、映画館の「TOHOシネマズ日本橋」が入っています。

9スクリーン全1,770席と館内は広々とした作りになっています。

 

コレド室町テラス

 

コレドテラスでは、テラス席でランチやカフェ、ディナーを楽しむこともできます。

晴れた日にはテラス席でご飯を食べるのも良いですね。

 

コレド室町の店舗情報

 

住所 :東京都中央区日本橋室町2-2-1

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅直結(A6番出口)
JR総武線快速「新日本橋」駅直結

電話番号 :03-3242-0010

定休日 :なし

営業時間 :

【ショップ】10:00~21:00
【レストラン】11:00~23:00
※ランチタイム、ディナータイムは各店ページをご確認ください。また、店舗によって営業時間は異なります。

公式URL :  コレド室町

 

※コレド室町の関連記事:  日本橋「コレド室町」のおすすめレストラン・居酒屋12選!和食からカフェまでジャンル別に紹介♪

 

10. 日本橋クルーズ

 

日本橋クルーズ

 

「日本橋クルーズ」は、歴史ガイドを聞きながらクルージングを楽しめる船上クルーズです。

都会の中央を流れる日本橋川、神田川などを進んでいきます。

 

かつて日本橋は、舟運都市として栄えていました。

江戸の街機能を現代に蘇らせるために日本橋船着場が造られ、現在の日本橋(20代目)が架橋百周年を迎えた2011年に日本橋のたもとに完成しました。

 

船着場からは、様々なコースへ向かう便が発着しており、川下りができるクルーズを満喫できますよ。

事前にホームページを確認してから行くと良いでしょう。

 

船上から街を眺めると、また違った東京の一面を発見できます。

ゆったり流れる船上からの景色を眺めながら、非日常を味わってください。

 

日本橋クルーズの観光情報

 

住所 :東京都中央区日本橋1-9

マップ: Googleマップ

アクセス :

東京メトロ銀座線・半蔵門線「日本橋」駅B6出口から徒歩3分
都営地下鉄東西線・浅草線、東京メトロ銀座線 「日本橋駅」B12出口より 徒歩5分

電話番号 :03-5679-7611

定休日 :水曜日(水曜日が祝日の場合には翌日に振替の定休日)

営業時間 :9:00〜17:00

料金 :1,500円~(コースや曜日によって異なる)

公式URL :  日本橋クルーズ

 

 

日本橋には、歴史的に価値のあるスポットから、最新のスポットまであります。

歴史的建築物を楽しめるだけでなく、様々な商業施設があるため、食事や買い物も楽しめますよ。

 

▼日本橋の関連記事

 

・  日本橋のおすすめホテル10選!リーズナブルで快適なビジネスホテルから非日常を味わえる高級ホテルまで

・  “新旧”が凌ぎを削り合うグルメ激戦区!東京・日本橋のおすすめランチ11選!

・  日本橋のディナーで行くべき店9選!天然穴子専門店やデートで食べたいフレンチコースも!

・  日本橋のおすすめカフェ13選!ランチや女子会、デートに利用しやすい♪


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(931)
北海道・東北(70)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(7)
関東(392)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(230)
  神奈川(81)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(118)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(15)
  三重(8)
近畿(138)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(22)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(616)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(220)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(885)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(523)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(625)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1144)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1042)
デート(854)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(211)
雨の日(51)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(20)

人気記事ランキング