top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 六本木/赤坂
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
六本木の東京ミッドタウンに位置するザ・リッツ・カールトン東京。
日比谷線「六本木駅」に直結しているのでアクセスも便利です。
六本木のシンボルでもあり、また東京で最も高いビルでもある高さ248mのミッドタウン・タワーの上層階45階から53階の9フロアを占めています。
階下には、公園、美術館、映画館、ショップ、飲食店などが集まる複合施設「東京ミッドタウン」があり、お食事からエンターテイメントまで楽しむことができます。
シックで落ち着いた雰囲気の245室の客室、素晴らしい眺望を楽しめる6つのレストランやバー&ラウンジ、46階に位置する2,000 ㎡の広さのスパ&フィットネスなど、ラグジュアリーな滞在を満喫することができます。
客室からは眼下に六本木の街並み、遠くに東京タワーや新宿方面の高層ビル、皇居外苑などが見え、スイートルームからは富士山も眺めることができます。
和とモダンがマッチしたインテリア、広々とした大理石のバスルーム、シーリー社製オリジナルベッドなどが備わっているので、ゆっくりと体を休めてくださいね。
また、英国「アスプレイ」のバスアメニティやネスプレッソコーヒーマシーンなども用意されていて、客室では贅沢な気分を味わうことができます。
ザ・リッツ・カールトン東京の楽しみはダイニングにも。
ミシュランガイド東京で1つ星を獲得したコンテンポラリーフレンチ・レストランの「アジュール・フォーティーファイブ」は、ぜひ試してみたいレストランのひとつ。
日本各地からの新鮮な食材を使ったお料理は、洗練された味として高い評価を受けています。
その他、世界各地の味覚をモダンにアレンジしたモダンビストロの「タワーズ」や日本料理の「ひのきざか」など、素晴らしい景色とともにお食事を楽しんでください!
住所 : 東京都港区赤坂9-7-1東京ミッドタウン
マップ: Googleマップ
アクセス : 都営大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩3分
電話番号 : 03-3423-8000
営業時間 : チェックイン: 15:00~26:00/チェックアウト: 12:00
予約サイト : 一休.com
グランドハイアット東京は六本木駅から徒歩3分と好立地。
数々の賞を受賞しているラグジュアリーなホテルで、387室の客室は天然素材を使い温かみのある雰囲気です。
レストランやバーは10か所もあり、お食事も楽しみ。
また、和とインターナショナルを融合させたスパには、ジャグジー、プール、サウナ、フィットネスジムが完備されていて、心も体も癒すことができます。
客室はコンテンポラリーなデザインとモダンな家具がマッチした、落ち着きのある空間。
バスルームも広々としていて、ウェットエリアとパウダールームが独立しているため使い勝手が良いと評判です。
10あるレストランは日本料理・中国料理・フレンチ・イタリアンとバラエティに富んでいて、どのお店も六本木らしいお洒落な雰囲気。
ウッドバーニングオーブンでダイナミックに調理するステーキが自慢の「オークドア」や、ビストロ料理をスタイリッシュにアレンジした「フレンチ・キッチン」も人気です。
また、お寿司や鉄板焼きなどの日本料理や、旬の素材を生かしたお料理に定評があるイタリアン・カフェもおすすめですよ。
夜は、しっとりとジャズを聴きながら六本木ならではの雰囲気を楽しめる大人のためのラウンジ「ラウンジマデュロ」はいかがでしょうか。
時には海外から迎えたアーティストの演奏もあり、希少な銘柄のウィスキーやシガー、カクテルなどを楽しみながら六本木の夜を過ごすことができます。
甘いものがお好きな方には「ペストリーブティック」もおすすめ。世界大会で受賞したパティシエたちが作る洗練されたケーキやタルトは常時30種類。
お部屋でアニバーサリーやバースデーをお祝いしても素敵ですね。
ケーキやタルトは六本木のお土産としてもおすすめです。
住所 : 東京都港区六本木6-10-3
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ日比谷線「六本木駅」より徒歩3分
電話番号 : 03 4333 1234
営業時間 : チェックイン: 15:00~24:00/チェックアウト: 12:00
予約サイト : 一休.com
The Okura Tokyoは港区虎ノ門にある高級ホテル。
2019年9月、ホテルオークラ東京が「The Okura Tokyo」へと生まれ変わりました。
南北線六本木一丁目駅から徒歩10分ほどのところに位置し、周辺はアメリカ大使館、スペイン大使館、スウェーデン大使館など大使館が多いエリア。
六本木らしい国際的な雰囲気が漂う場所で、The Okura Tokyoは世界中のVIPが宿泊する超一流ホテルです。
17階建ての静かで気品のある「オークラヘリテージウイング」と、41階建ての都市型ホテル「オークラプレステージタワー」の2つのブランドで構成されています。
客室はスタンダードからスイートまで様々なタイプが用意されています。
壁紙やカーペットなど随所に和のモチーフが取り入れられ、落ち着いた客室です。
バスルームも広く、ゆったりとくつろぐことができますよ。
The Okura Tokyoに宿泊したら、ぜひ体験してほしいのが朝食。
「オールディダイニング オーキッド」は、六本木らしい明るいインテリアのレストランで、朝食ビュッフェとアラカルトが用意されています。
健康を重視して揃えたメニューは約100種類もあるので、何を食べようか迷ってしまいそうですね。
朝6時30分からオープンしているため、早い出発でも安心です。
「和食・山里」では純和風の朝食、フレンチレストラン「ヌーヴェル・エポック」ではアメリカン・ブレックファーストから人気のフレンチトーストまで、美味しい朝食を取ることができます。
The Okura Tokyoでは、様々なイベントが開催されているのも楽しみのひとつ。
毎月25日にロビーで無料コンサートが開かれているほか、様々なイベントが行われています。
内容については、ホテルにて確認してくださいね。
住所 : 東京都港区虎ノ門2-10-4
マップ: Googleマップ
アクセス : 日比谷線「神谷町駅」より徒歩10分、南北線「六本木一丁目駅」より徒歩10分、銀座線「 虎ノ門駅」より徒歩15分
電話番号 : (03)3582-0111
営業時間 : チェックイン: 14:00~29:00/チェックアウト: 12:00
予約サイト : 一休.com
ANAインターコンチネンタルホテル東京は、東京都港区赤坂にある東京を代表するホテル。
南北線六本木一丁目駅より徒歩5分のアークヒルズにあり、地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」より約6分、「六本木一丁目駅」より約5分という便利な場所なロケーションです。
ガーデンプールがあり、夏にはワンランク上のスティを楽しめるクラブラウンジとガーデンプールがセットになったプランもあります。
時には自分へのご褒美としても利用できますね。
全844室の客室は、クラッシックからスイート、ジャパニーズスイートと幅広いタイプのお部屋が用意されています。
どのお部屋も和のテイストを取り入れたモダンな雰囲気で、とても落ち着く空間。
「クラブインターコンチネンタル・ラウンジ」は35階にあり、六本木の街並みはもちろんのこと、東京都心の高層ビルやその遠く富士山まで見渡すことができます。
国内最大級の広さを誇るラウンジで、専用キッチンで作る朝食のほか、アフタヌーンティーやイブニングカクテルを楽しむことができますよ。
六本木のラグジュアリーな雰囲気を楽しむには、このラウンジの利用がセットになった宿泊プランがおすすめです。
ANAインターコンチネンタルホテル東京は、レストランもおすすめ。
三つ星シェフとして知られている美食の巨匠、ピエール・ガニェールと提携するレストラン「ピエール・ガニェール」は、7年連続で「ミシュランガイド東京」で2つ星を獲得。
洗練されたお料理と最高のサービスは、いつ訪れても至福な時間を約束してくれます。
また、日本料理「雲海」や鉄板焼き「赤坂」など、外国人の方にも喜ばれそうなレストランも入っています。
ホテル2階には服飾や貴金属、ワインショップ、ファッション雑貨、和装小物、シガーショップなど洗練された品揃えのショッピングアーケードがあり、ショッピングも楽しめます。
六本木に来たら宿泊にもお食事にも訪れたいホテルです。
住所 : 東京都港区赤坂1-12-33
マップ: Googleマップ
アクセス : 「六本木一丁目駅」より徒歩2分 、南北線 「溜池山王駅」より徒歩1分
電話番号 : (03) 3505-1111
営業時間 : チェックイン: 15:00~24:00/チェックアウト: 12:00
予約サイト : 一休.com
六本木のホテルSは2012年にオープンしたデザイナーズホテル。
2014年にはグッドデザイン賞も受賞し、注目を浴びているホテルです。
日比谷線「六本木」駅から徒歩6分とアクセスも便利。
六本木で夜遅くまで遊んでもすぐに帰ることができます。
全124戸ある「ホテル&レジデンス六本木」のうち47室が「 六本木ホテル S」となっていて、どのお部屋も個性あふれるデザイン。
和と洋をミックスさせた「モダンジャパニーズ・スタイル」のREN。
コンセプトは六本木の上空に出現した空中庭園、ドアを開ければそこは草原~という「Hanging Garden」。
禅がテーマで3畳の茶室を備えたお部屋「ZEN」や、六本木という大都会の中で和を感じることができる「LIN」。
女性デザイナーが手掛けた、女性がワクワクしそうなデラックス・ルーム。
記念日や特別な日に利用したいスペシャル・デラックス・ルーム。
色々なお部屋に泊まってみたくなりますね。
朝食は野菜たっぷりのビュッフェ。
季節の野菜や果物で作ったスムージーや卵料理、焼立てパンなどで一日を元気にスタートさせてください。
20種類のお料理が並び、人気の朝食です。
COCONOMAはホテルSにある六本木らしいレストラン。
和のテイストを生かした創作イタリアンを中心に、箸で食べるお料理が評判です。
壁一面を緑が覆うカフェ、京都をモチーフにした土壁のダイニング、西陣織のソファがあるパーティールームなどシーンに合わせて選ぶことができます。
1ヵ月以上滞在できるサービスアパートメントもあり、長期滞在にもおすすめ。
「ホテルに暮らす」快適さを味わってみてはいかがでしょうか。
住所 : 東京都港区西麻布1-11-6
マップ: Googleマップ
アクセス : 大江戸線・日比谷線「六本木」駅より徒歩6分
電話番号 : (03)571-2469
営業時間 : チェックイン: 15:00~25:00/チェックアウト: 11:00
予約サイト : 一休.com
ホテルアルカトーレ六本木は日比谷線「六本木」駅を出たところにある好立地のホテルです。
六本木ヒルズまでは約300m、東京ミッドタウンまでは約400mとどちらも徒歩で5~6分ほど。
新国立美術館にも近く、観光にもビジネスの拠点にも利用することができます。
六本木通りに面したお部屋からは華やかな六本木の賑わいを感じることができ、反対側のお部屋は静かでぐっすりと眠ることができます。
シングルのお部屋にも140㎝幅のセミダブルベッドがあり、快眠を約束してくれます。
バスルームはコンパクトですが、必要なものが揃っているので手ぶらで急な宿泊でも安心です。
全館、Wi-Fi設備が整っていて、無料でインターネットに接続できるのも嬉しいですね。
子供連れや高齢の方にも安心なバリアフリーのお部屋も用意されていて、ゆったりとした空間で滞在を楽しむことができます。
バリアフリーのお部屋には大きめの浴槽や要所に手すりが付いているので安心です。
コンパクトなビジネスホテルですが、きれいでお値段もリーズナブル。
六本木の夜を楽しみたい方にもおすすめです。
住所 : 東京都港区六本木6-1-23
マップ: Googleマップ
アクセス : 大江戸線・日比谷線「六本木駅」より徒歩0分
電話番号 : (03) 3404-5111
営業時間 : チェックイン15:00/チェックアウト10:30
レム六本木は2017年3月にオープンしたホテルです。
六本木駅から徒歩1分という好立地にありながら、料金もリーズナブル。
「TIMELESS COOL」をデザインコンセプトにした、快眠を約束してくれるホテルです。
東京タワー側のお部屋は「夜明け」「暁」をテーマに、また東京副都心側のお部屋は「落日」「夕日」をテーマにしたインテリア。
温かみのある空間で、ほっと一息つけます。
シングルルームにはバスタブはありませんが、シャワールームがありコンパクトで機能的なバスルームとなっています。
外苑東通り側に位置するツインルームはベッド2台が並ぶハリウッドツインタイプ。
バスルームにはバスタブが設置され、レインシャワーも楽しむことができます。
女性専用フロアもあり、女性の方も安心して宿泊することができます。
レディースルームには空気洗浄機「マジックボール」があり、香りに包まれて眠ることもできますよ。
2階にはレストランがあり、朝食をはじめ、ランチ、ディナー、バーを楽しめます。
朝食は全国各地から取り寄せられた野菜が並ぶサラダバーが人気。
バーニャカウダ、リーフサラダなど様々なスタイルでサラダが楽しめて、野菜をしっかりと食べられますよ。
また、新鮮や野菜や果物を使ったスムージーもあり、ヘルシーな朝食で一日をスタートさせることができます。
連泊でも飽きないよう、メニューが変わるのも嬉しいですね。
住所 : 東京都港区六本木7-14-4
マップ: Googleマップ
アクセス : 日比谷線[「六本木駅」より徒歩1分
電話番号 : (03)6863-0606
営業時間 : チェックイン: 14:00~27:00/チェックアウト: 12:00
予約サイト : 一休.com
ヴィラフォンテーヌ六本木は、南北線六本木一丁目に直結していて、アクセスがとても便利。
日比谷線六本木駅からも徒歩12分、六本木ミッドタウンや六本木ヒルズも15分と徒歩圏で、六本木を満喫できるロケーションにあります。
スーペリア、ツイン、プレミアと3タイプのお部屋があり、どれもコンパクトながら機能的。
客室には薄型テレビや冷蔵庫、電気ポットが備わっています。
アニメティやナイトウェアも揃っているため、急な宿泊でも安心。
無料Wi-Fiも完備されています。
隣接した泉ガーデンのフィットネスクラブは優待価格で利用できるので、ちょっと体を動かしたいかたにもおすすめ。
また、泉ガーデン内にはコンビニもあります。
デイユース・プランもあり、仮眠をしたいときや仕事に集中したいときなどにも利用することができます。
ショッピングの合間に少し休憩をしたい時など、気軽に利用することができるのも嬉しいですね。
毎朝無料の朝食は1階の朝食スペースでいただくことができます。
軽めのビュッフェスタイルで、日替わりのサラダやスープが人気。
焼立てパンのほかにご飯もあります。
住所 : 東京都港区六本木1−6−2 泉ガーデン
マップ: Googleマップ
電話番号 : (03) 3560-1110
営業時間 : チェックイン: 15:00~29:00/チェックアウト: 11:00
予約サイト : 一休.com
ホテルアジア会館は創業60周年を超える老舗ホテル。
青山一丁目駅、乃木坂駅から徒歩5分、六本木の東京ミッドタウンからも徒歩10分ほどです。
赤坂・渋谷・新宿・銀座・丸の内、そして東京ベイエリアにも簡単にアクセスすることができ、東京の観光やビジネスの拠点として利用することができます。
全175室の客室、会議室、コイン式インターネットステーション、コインランドリー、レストランなどが備わっていてとても便利。
館内全域では無料Wi-Fiが利用でき、歩いて1~2分のところにコンビニがあります。
フロントには無料のミネラルウォーターのサービスがあるのも嬉しいポイントです。
周辺は静かな住宅街で環境もよく、快眠を約束してくれます。
お部屋のベッドは全室シモンズ社のベッド。
コンパクトなスタンダードルームは、リーズナブルに宿泊したい人におすすめ。
ゆとりのあるスーペリアは、お友達や家族と楽しみたい方向けです。
また、年配の方向けのバリアフリー対応のお部屋も用意されています。
併設されている「レストランうれしの」は佐賀県の嬉野市の名前を冠にしたレストランで、九州から運ばれて来る新鮮な野菜をたっぷりと使ったお料理が自慢です。
朝食は和洋ビュッフェスタイル。
産地直送の新鮮な野菜を使ったサラダバーから焼立てパン、ご飯までいろいろ揃っているので、朝からしっかりとエネルギーをチャージすることができますよ。
「レストランうれしの」では朝食だけではなく、ランチやディナーも楽しめます。
ランチにも定食のほかに、自慢のサラダバーがあるので野菜をたっぷりといただくことができます。
住所 : 東京都港区赤坂8-10-32
マップ: Googleマップ
アクセス : 青山一丁目駅・乃木坂駅より徒歩5分
電話番号 : (03) 3402-6111
営業時間 : ホテルに直接ご確認ください
予約サイト : 楽天トラベル
エグゼクティブに絶大な支持を誇るカンデオホテルズチェーン。
アッパービジネスホテルという、リーズナブルでありながら上質なスティが出来るという位置づけの代表ホテルと言えるでしょう。
2017年に開業した「カンデオホテルズ東京六本木」は、六本木駅より徒歩2分。
六本木の中心である「六本木交差点」から南西、TV朝日や麻布十番方面に下る坂道(芋洗坂)に面しています。
上質な眠りを約束するアメリカのシモンズ社のベッドを採用。
心地よい肌触りと、身体からの圧力を分散させるので、どんな姿勢でも深い眠りに落ちると言われています。
フロント階にはアメニティバーが置かれ、ゲストは好きなタイミングで必要なものを使う事が出来るというシステムを採用。
利便性や快適性、そして無駄にアメニティが消費される事がないという環境にも配慮した取り組みです。
カンデオホテルズの代名詞にもなっているのが、宿泊客専用のスカイスパ。
広々とした大浴場には、多くのシャワーブースが設置されているので、混雑の心配はありません。
男湯にはドライサウナ、女湯にはミストサウナもあり、大量の汗を洗い流したら水風呂に入るというサウナとの交代浴で自律神経を整えましょう。
大都会を見下ろせる露天風呂からは、男湯側から東京タワー、女湯側から六本木ヒルズが臨めます。
一日の活力となる朝食。
ビュッフェスタイルで提供されるメニューは何と60種類以上。
和食、洋食、ドリンクにデザートまで手の込んだ料理が並びます。
連泊しても飽きることのないメニュー作り、旬の食材や地産の食材にもこだわっています。
普段は朝食は食べないという方も、早起きしてしっかり食べたくなるような朝食ですね。
住所 : 東京都 港区六本木6-7-11
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅から徒歩2分
電話番号 : (03)5413-6950
営業時間 : チェックイン: 15:00~24:00/チェックアウト: 11:00
予約サイト : 一休.com
2020年1月、都内4番目のプレミアシリーズとして「三井ガーデンホテル六本木プレミア」が誕生しました。
六本木駅から徒歩5分、東京ミッドタウンや六本木ヒルズといった複合施設からも近く、利便性が高い立地です。
最上階には、東京タワーのビューが楽しめるテラス付きのレストラン・バーもあります。
前述のカンデオンホテルズと並び、アッパービジネスホテルとして人気が高いのは、お部屋を見れば分かります。
シンプルで機能的なデザインながら、上品さも兼ね備えた客室は落ち着いた雰囲気。
三井ガーデンホテルズでは、全米売り上げナンバーワンのサータ社と共同開発したポケットコイルを使用したオリジナルマットレスを導入しています。
また、快眠枕のパイオニア、ロフテーと共同開発したオリジナル快眠枕を採用し、とことん快眠にこだわっています。
三井ガーデンホテルの朝食は、「楽しみになる朝食」と呼ばれています。
ホテル最上階のレストラン「バルコン・トーキョー」で、東京タワーを見ながらいただきましょう。
選べるメインディッシュ+ハーフビュッフェ。
こだわり玉子やお米、全粒粉、天然酵母のパン、新鮮な野菜などヘルシーな厳選素材を中心に、塩分控えめに仕上げてあります。
全粒粉パンケーキセットは、プレーン、ミックスベリー、バナナ&ブルーベリーからのチョイス、ソイクリーム、甜菜糖のシロップを添えてどうぞ。
アップグレードメニューでは、しっとり柔らかいローストビーフがワゴンサービスでいただけます。
住所 :東京都港区六本木3-15-17
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅より徒歩約5分
電話番号 :(03)5545-1431
営業時間 : チェックイン: 15:00~27:00/チェックアウト: 12:00
「相鉄フレッサイン東京六本木」は、2017年に相鉄フレッサインの20店舗目として開業しました。
六本木駅から徒歩1分、六本木交差点そばという好立地。
直前割引プランやデイユースプラン、連泊割引など様々なプランがあり、お手軽に宿泊できるのが魅力です。
シンプルで機能的な客室は、全室に全米売り上げナンバーワンのサータ社のベッドを導入。
加湿機能付き空気清浄機も完備しています。
無料Wi-Fi、セパレートタイプのパジャマ、イオンドライヤー、他にも基本的なアメニティはしっかり揃っているので安心です。
朝食はホテル1階のSUZUCAFEにて、SUZUモーニングをどうぞ。
和洋の日替わり惣菜、サラダバー、ドリンクバーが楽しめます。
種類豊富な紅茶バーや、UTZ認証コーヒー豆を使用した淹れたての薫り高いコーヒーが人気です。
住所 : 東京都 港区六本木3丁目10番地1号
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線 「六本木」駅5番出口から徒歩1分、3番出口から徒歩2分
電話番号 :(03)5413-3486
営業時間 : チェックイン: 15:00~29:00/チェックアウト: 11:00
予約サイト : 一休.com
六本木は東京の中心にあり、どこへ行くにもアクセスが便利。
新宿や渋谷、浅草、ベイサイドなどへも地下鉄で簡単に行くことができます。
六本木は高級なイメージがあるかもしれませんが、ビジネスホテルはリーズナブルな料金で宿泊することができるので、ぜひ利用してみてください。
時には少し贅沢をして高級ホテルに泊まってみるのも良いかもしれませんね。
六本木らしい豪華な雰囲気を味わうことができて、自分へのご褒美にもぴったりです。
▼六本木観光の関連記事
・ 六本木ランチ30選!デートにも女子会にも使える六本木ランチスポット!
・ 六本木のおすすめランチ13選!和食から洋食、カフェ、ビュッフェまで、人気のレストラン・カフェを厳選
・ 六本木ラーメンの名店24選!六本木一丁目、広尾、麻布、赤坂のラーメン店も合わせて紹介
・ 六本木のディナーレストラン24選!デートにも接待にも使える!