logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 京都

京都市内のおすすめスーパー銭湯9選!源泉かけ流しの天然温泉から、漫画や岩盤浴がある銭湯も紹介





京都には多くのスーパー銭湯がありますが、京都市内だけでも迷ってしまうほどあります。
スーパー銭湯は仕事帰りに手ぶらでお風呂に浸かりに行くだけではなく、源泉かけ流しの天然温泉や岩盤浴、漫画コーナーがあったりするので、休日にのんびり過ごしたくなることもあるのではないでしょうか。

本記事では、京都市内にあるスーパー銭湯を厳選してご紹介します。
観光地にあるスーパー銭湯や、郊外でも訪れる人が絶えない人気のスーパー銭湯など、一度は行ってみたくなる魅力的なところばかりですよ♪

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】京都市内のおすすめスーパー銭湯9選!源泉かけ流しの天然温泉から、漫画や岩盤浴がある銭湯も紹介

 

 

1. 京都桂温泉 仁左衛門の湯

2. 玉光湯 ひじりのね 伏見店

3. 天然温泉 天翔の湯 大門

4. 伏見 力の湯

5. 壬生温泉 はなの湯

6. 湯~とぴあダイゴ

7. 京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯(ふふのゆ)

8. 京都の銭湯 五香湯

9. さがの温泉 天山の湯

 

 

1. 京都桂温泉 仁左衛門の湯

 

スーパー銭湯
外観: じゃらん

 

三ノ宮神社の麓の地下から湧き出ている天然温泉を、源泉かけ流しで使用しています。

天然温泉は、豪華に2種類も使用。

美肌効果が高いと言われている単純温泉と、体の芯から温まる塩化物炭酸水素塩温泉です。

 

大浴場にはジャグジーやジェットバス、サウナや露天風呂もあります。

大浴場は「酒呑」と「玉依」の2種類があり、男女の浴室が毎日交互に入れ替わるので、連日入浴しても楽しめます。

 

露天風呂は男女各大浴場に「空蝉」と「藤壺」があります。

 

  • 「空蝉」:巨大な岩に囲まれた、打たせ湯と滝がある大浴場です。
  • 「藤壺」:岩や草木に囲まれており、高温のミストを吹き出す釜風呂もあります。

 

仁左衛門の湯では、珍しいことに温泉の持ち帰りができる「温泉スタンド」が用意されています。

自宅でも天然温泉を楽しめるので、一人でのんびり温泉に入浴したい場合は、「温泉スタンド」を利用してみてはいかがでしょうか。

正面入り口の右側の方に温泉販売機があり、18リットル200円で販売しています。

 

スーパー銭湯
入り口: じゃらん

 

大浴場以外に、岩盤浴・お食事処・リラクゼーション・カットサロンもあります。

 

岩盤浴「仁左癒」は、京都市内唯一の男女共用岩盤浴です。

岩盤浴は麦飯石「薬石」・ブラックシリカ「天黒」・溶岩「玄武」の3種類(溶岩・玄武は平日のみ女性専用)があります。

広々とした休憩スペースもあり、マットが敷かれた寝そべられるスペースや1,500冊もの漫画も利用することができます。

時間無制限で利用できるので、温泉だけではなく岩盤浴&休憩スペースで1日ゆったりと過ごすことも可能です。

 

京都桂温泉 仁左衛門の湯の店舗情報

 

住所:京都市西京区樫原盆山5

マップ: Googleマップ

電話番号:075-393-4500

アクセス:

「京都縦貫道」沓掛インターチェンジから約2分
「京都縦貫道」 大原野インターチェンジから約5分

営業時間:

平日:10:00〜26:00
土日祝日:8:00〜最終受付は25:30

定休日:年中無休

公式サイト:

ホームページ
Facebook

 

 

2. 玉光湯 ひじりのね 伏見店

 

スーパー銭湯
館内: じゃらん

 

朝8時から24時まで営業しているスーパー銭湯です。

営業時間が長いだけではなく、年中無休で営業しているので、なかなか温泉に行く時間が取りにくい人でも行きやすいのが嬉しいポイント。

 

「伊勢の国」亀山の天然温泉を使用しており、泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉で、美人の湯としても有名です。

大浴場には様々な種類の温浴設備が用意されており、高濃度炭酸風呂・タワーサウナオートロウリュ(男性)・露天シルク風呂(女性)・塩サウナ(女性)・浴槽回遊風呂・電気風呂・フィンランドサウナなどがあります。

 

高濃度炭酸風呂はお湯の中に炭酸ガスが溶け込んでおり、入浴していると泡がふつふつと肌に吸い付きます。

血流の改善の効果が期待でき、入浴後はとても温まりますので、特に冷え性の方におすすめです。

 

スーパー銭湯
露天風呂: じゃらん

 

露天シルク風呂には超微細なミクロの気泡が発生しており、見た目は乳白色をしています。

入浴すると、気泡の効果で絹の肌触りがし、普通のお湯より入りやすいです。

 

塩サウナは、普通のサウナより長居しやすい温湿度設定になっています。

室内はハーブの香りが漂い、リラックスしながらデトックス効果が期待できます。

天然塩が置いてあるので、身体を塩でマッサージしながら一休みできますよ。

 

施設内には、大浴場の他にリラクゼーション「楽らく処」・カットサロン「髪美粧」・伏見食堂「花づかし」があります。

伏見食堂「花づかし」は定食や丼もの、一品メニューなど、メニュー数が豊富。

半個室席やお子様メニューもあるので、子連れでも利用しやすいです。

 

玉光湯 ひじりのね 伏見店の店舗情報

 

住所:京都市伏見区羽束師菱川町678

マップ: Googleマップ

電話番号:075-925-1126

アクセス:長岡京駅から車で約9分

営業時間:8:00~24:00

定休日:年中無休

公式サイト:

ホームページ
Twitter
Facebook
Instagram

 

 


3. 天然温泉 天翔の湯 大門

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 裸で見る芸術 京都の銭湯 (@kyo.art1010) on

 

京都で初めて天然温泉を取り入れた銭湯です。

 

天然温泉を源泉かけ流しで使用しており、泉質は療養泉のナトリウム-塩化物泉(純食塩泉)です。

神経痛・関節痛・五十肩・冷え性などの効能があり、さらに保温性が高く、湯冷めしにくい温泉でもあります。

「天翔の湯」は、入浴だけではなく飲用も可能になっています。

 

大浴場には、源泉掛け流し露天風呂・水素風呂(内風呂)・泡風呂・ジェットバス・電気風呂・水風呂・サウナがあります。

このうち、温泉が使用されているのは「源泉掛け流し露天風呂」で、その他には地下水が使用されています。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 魔界倶楽部 (@makaiklub) on


入浴料金がリーズナブルなので、月に何度も温泉に入りたい人にとっては利用しやすいでしょう。

シャンプーや石鹸、手ぶらセットも低価格で販売されています。

 

交通アクセスは、最寄り駅の阪急京都線「西京極駅」・JR「西大路駅」から徒歩10分。

車がなくてもアクセスしやすい距離にあります。

京都駅からバスで行くこともでき、その場合は「市バス33系統」に乗り「大門町」で下車して東へ進めばすぐです。

 

天然温泉 天翔の湯 大門(旧:銭湯 大門湯)の店舗情報

 

住所:京都府京都市右京区西京極大門町19-4

マップ: Googleマップ

電話番号:075-316-2641

アクセス:

阪急京都線西京極駅から徒歩10分
JR「西大路駅」から徒歩10分

営業時間:14:00〜25:00

定休日:火曜日

 

 

4. 伏見 力の湯

 

スーパー銭湯
外観: じゃらん

 

伏見力の湯は、低張性-アルカリ性の単純泉である、能勢アートレイク温泉を使用しています。

見た目は微蛋白石濁(ほとんど無色)で、さわり心地は少しぬめりのある温泉らしい温泉です。

 

女性の大浴場には11種類、男性の大浴場には9種類のお風呂があります。

薬草の湯やエステ風呂などの変わり種が日毎に楽しめる「日替り湯」や、ミクロの泡が身体を優しく包み込む「シルク風呂」(女湯)、夜には星が綺麗な夜空を堪能できる「天然温泉露天風呂」など魅力的なものばかり。

サウナもあり、遠赤外線サウナ・塩サウナ・ミストサウナの3種類が利用できます。

 

スーパー銭湯
露天風呂: じゃらん

 

女性限定ですが、遠赤外線で身体を芯から温める岩盤浴もあります。

2種類の岩盤があり、ゲルマニウム岩盤7床・SGE岩盤7床の全14床です。

落ち着きあるほのかな明かりが灯った暗めの室内には心地よい音楽が流れており、ゆったりとした空間で癒やされながらデトックスができます。

着衣とブランケットは無料で借りることができます。

 

伏見力の湯ではポイントカードを発行しています。

100円ごとに1ポイント貯まるようになっており、貯まったポイントは決められたポイントで景品と交換できるようになっています。

65ポイントから交換でき、入浴券や岩盤浴回数券など、豪華な景品ばかりです。

何度も行く場合はポイントカードを作っておいた方が良いでしょう。

 

ポイントカード発行時に200円かかりますが、「会員登録無料クーポン」が 公式ホームページ に載っているので、お得に発行することができます。

 

伏見 力の湯の店舗情報

 

住所:京都市伏見区竹田青池町130

マップ: Googleマップ

電話番号:075-645-4126

アクセス:竹田駅西2番出口から西へ歩いて約5分

営業時間:10:00〜25:00(最終受付24:00)

定休日:不定休

公式サイト:

ホームページ
Facebook

 

 


5. 壬生温泉 はなの湯

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by れいです。 (@sunahara.rei) on

 

ニフティ温泉の「スーパー銭湯ランキング2019・夏 西日本部門」にて、第5位に選ばれるほど人気が高いスーパー銭湯です。

温浴設備は、岩風呂・つぼ湯・タワーサウナ・備長炭水風呂・ジェットバス・リラクゼーションスパ・バイブラバス・ジェットバス・電気風呂があります。

 

岩風呂とつぼ湯は露天風呂で、天然温泉を使用しています。

温泉は、滋賀県守山市で地下1300mから汲み上げた「美人の湯」。

女性は特に嬉しい泉質です。

つぼ湯は五右衛門風呂のような大壺なので、一人の時間をのんびりと過ごせますよ。

 

リラクゼーションスパやバイブラバスは、超音波が発生している浴槽で、気持ちよさで思わずウトウトしてしまうかもしれません。

 

電気風呂はお客さんからの要望により導入された設備です。

ジェット噴流と微弱の電気が発生しているので、凝り固まった身体を解してくれますよ。

 

タワーサウナと備長炭水風呂は、サウナの効果を高めるようセットで入りたいですね。

備長炭水風呂は毛穴の引き締め効果も期待できるので、入浴の最後にもおすすめです。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by オンマイルム (@eknakano) on

 

大浴場以外の館内施設は、リラクゼーション「癒やし処 はんなり」「韓国式あかすり」・カットサロン「なでしこ」・休憩処「リクライナー」・お食事処「さくら亭」があります。

 

なお、館内ではイベントを行っていることもあります。

ビンゴ大会や小学生以下の子限定の子供向けの企画、キャンドルナイトなど内容は様々。

行く度に色々なイベントが行われているので、何度行っても楽しめることでしょう。

 

壬生温泉 はなの湯の店舗情報

 

住所:京都府京都市中京区壬生松原町15-3

マップ: Googleマップ

電話番号:075-813-2611

アクセス:JR丹波口駅から徒歩5分

営業時間:10:00~25:00(最終受付24:00)

定休日:年中無休

公式サイト:

ホームページ
Facebook

 

 

6. 湯~とぴあダイゴ

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by おーが (@ogre_loves_eat) on

 

昔ながらの雰囲気が居心地良い銭湯です。

 

お風呂は、気泡風呂・ジェットバス・電気風呂・替わり湯・漢方の湯・水風呂の全6種類。

 

気泡風呂は、超音波による気泡で身体の芯から温まります。

腰痛や肩こりがある人におすすめです。

 

ジェットバスは座れるようになっており、椅子の背もたれ・足元からジェット噴流が発生しています。

ジェット噴流により、全身がマッサージされているかのようにほぐれますよ。

なお、電気風呂もジェットバスのように座れるようになっています。

 

漢方の湯は露天風呂で、入浴すると漢方の香りに活気がでます。

その他、お風呂以外にサウナもあります。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Takanori Tanaka (@taka_chill) on

 

飲食コーナーもあり、昔ながらの定食屋さんのような雰囲気。

どこか懐かしいような落ち着きある空間で食事が楽しめます。

 

湯~とぴあダイゴの入浴料金はリーズナブルなのですが、さらにお得になる日があります。

それは、毎月26日の親子ふれあいデー!

この日は大人一人につき、子供3人まで無料で入浴できるようになります。

大人一人分の料金で子供3人も入れてしまうので、親子でぜひ行きたいですね。

 

湯~とぴあダイゴの店舗情報

 

住所:京都府京都市伏見区石田大受町31-4

マップ: Googleマップ

電話番号:075-574-1126

アクセス:石田駅から徒歩4分

営業時間:

月〜土曜日:14:00〜24:00
日・祝日:10:00〜24:00

定休日:金曜日

 

 


7. 京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯(ふふのゆ)

 

スーパー銭湯
四季折々の自然に包まれている: じゃらん

 

「京都嵐山温泉」公認の日帰り温浴施設といえば風風の湯です。

単純温泉 (低張性弱アルカリ性温泉)の「嵐山温泉」を使用しており、美白効果に期待できます。

 

大浴場には、露天風呂はもちろん、シルキー風呂や嵐山温泉を使用した内湯、高温ビューサウナやミストサウナ(女性限定)があります。

シャンプーやボディーソープは備え付けのものがあり、バスタオルはレンタル、ハンドタオルは販売されているため手ぶらでも行けますよ。

 

スーパー銭湯
22時まで利用可: じゃらん

 

交通アクセスは、最寄り駅の嵐山駅から徒歩1分という駅近な好立地な場所にあります。

ただ、残念ながら施設内に駐車場はありません。

有料ですが、提携駐車場は施設の近くにあるので、車で行く場合はそちらを利用しましょう。

 

毎日イベントがあり、嬉しいことに割引やポイントが加算される日が多くあります。

大人同伴の子供が無料になったり、学生や60歳以上の場合は入泉料が割引されたりと、幅広い年齢層に対応した割引となっています。

イベントカレンダーは 公式ホームページ  に掲載されていますので、そちらを確認してから行った方がお得に温泉に入れるかもしれません。

 

もし京都に宿泊で行く場合は、風風の湯から徒歩5分の場所にグループホテルの「  京都 嵐山温泉 花伝抄  」がありますので、そちらに宿泊して風風の湯で温泉に入ることもできます。

 

京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯(ふふのゆ)の店舗情報

 

住所:京都府京都市西京区嵐山上河原町1

マップ: Googleマップ

電話番号:075-863-1126

アクセス:嵐山駅から徒歩1分

営業時間:12:00~21:30(最終受付21:00)

定休日:無し(休館日有り)

公式サイト:

ホームページ
Facebook

 

 

8. 京都の銭湯 五香湯

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 稲葉 春樹 (@harukukin) on

 

五香湯には天然温泉はありませんが、週毎に変わる「薬湯」やピリピリと肌を刺激する「電気風呂」、温泉のような入浴感が得られる「軟水風呂」など、様々な温浴設備が揃っています。

 

中でも珍しいのが「バドガシュタインラドン222鉱石の湯」という浴槽。

バドガシュタインというヨーロッパで有名なラジウム鉱石を浴槽に入れているお風呂です。

 

ラジウム温泉でよく使用されているラドン220より効果が長く持続すると言われている鉱石なので、健康促進に期待ができます。

「バドガシュタインラドン222鉱石の湯」は施設の2階にあり窓を開けているので、半露天風呂のようになっています。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ふじも (@fujimotokazushi) on

 

大浴場以外に、予約制の岩盤浴もあります。

北投石という薬石とバドガシュタイン鉱石を使用した岩盤浴で、利用時間は50分です。

予約状況により、男女一緒に利用することもできます。

 

その他、五香湯にはお得な無料モバイル会員もあります。

登録すると会員限定のお得な割引情報や営業日時の情報が配信されるので、何度も通いたい場合は登録しておいた方が便利ですよ。

もし登録される場合は、 公式ホームページ  に登録方法が掲載されています。

 

京都の銭湯 五香湯の店舗情報

 

住所:京都府京都市下京区黒門通り五条上ル柿本町590-12

マップ: Googleマップ

電話番号:075−812−1126

アクセス:大宮駅から徒歩10分

営業時間:

平日 14:30〜24:30
日曜 7:00〜24:00
祝日 11:00〜24:00(変更の場合あり)

定休日:月曜日、第3火曜日

公式サイト:  ホームページ

 

 


9. さがの温泉 天山の湯

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by kazu.k (@kazukyoto) on

 

天山の湯は、海から離れている温泉にしては珍しい海水に近い高濃度の泉質で、京都盆地では初めての「ナトリウム・カルシウム塩化物泉」を使用しています。

さらに「ナトリウム・カルシウム塩化物泉」は、皮膚の汚れを剥がし、乳化作用でしっとりとした肌+カルシウム塩でベビーパウダーと同様の作用が得られるので、とてもお肌に良い温泉です。

 

なお、大浴場には様々な温浴設備があるのが魅力。

露天風呂には、源泉に手を加えていない「金閣の湯」、源泉から鉄分を取り除いた「銀閣の湯」、遠赤外線の大きな美濃焼壺の「美濃焼壺湯」、外気が気持ちいい半身浴の「寝湯」があります。

室内には「塩サウナ(女性)」「ロッキーサウナ(女性)」「シルキーナノバブル(女性)」「竹取湯壺(女性)」「シアターサウナ(男性)」「信楽焼体温壺湯(男性)」「腰掛湯(男性)」「大浴槽」「ジェットバス」「電気ジェットバス」「洗い場」があります。

 

男女ごとに浴場内の設備が大きく違うので、それぞれにあった内容の設備が揃っていますよ。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by さがの温泉 天山の湯 (@saganoonsentenzannoyu) on

 

大浴場以外の施設も充実しており、食事処はもちろん、リラクゼーションルームや寝ころび処、足湯もあります。

 

足湯は2種類あり、源泉を使用した「源泉足湯」と「セラミック足湯」です。

セラミック足湯は、敷き詰められたセラミックボールによる遠赤外線効果で足をじんわりと温めてくれる足湯。

他にも、足湯ではありませんが、古い角質をとってくれる「フィッシュセラピー」もありますよ(有料)。

 

また、「寝ころび処」には自由に使える寝ころび用のマットやブランケットがあります。

お風呂上がりの休憩や、友達や家族との待ち合わせ場所として利用するのにもちょうど良いです。

漫画や雑誌、テレビを見ながらくつろぎたい場合は、椅子が設置された「待合処」があるので、そちらを利用するのが良いでしょう。

 

さがの温泉 天山の湯の店舗情報

 

住所:京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55−4−7

マップ: Googleマップ

電話番号:075-882-4126

アクセス:有栖川駅から徒歩3分

営業時間:10:00〜25:00(最終受付24:00)

定休日:無休

公式サイト:

ホームページ
Facebook
Instagram

 

 

京都市内にあるおすすめのスーパー銭湯をご紹介しました。

漫画がある銭湯や、子供が喜びそうな変わり湯がある銭湯もあるので、仕事終わりに一人でも、休日に家族とでも行きやすいです。

男女一緒に入れる岩盤浴がある施設や、大浴場以外に漫画コーナーや寝ころび処などの充実した設備がある施設もあるため、カップルでも楽しめますよ。


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(926)
北海道・東北(69)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(6)
関東(390)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(229)
  神奈川(80)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(117)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(14)
  三重(8)
近畿(137)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(21)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(615)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(219)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(884)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(522)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(624)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1143)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1038)
デート(850)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(210)
雨の日(48)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(17)

人気記事ランキング