top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 大阪
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。
お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。
JR大阪駅直結の商業施設、グランフロント大阪の北館タワーCにあるラグジュアリーホテル「インターコンチネンタルホテル大阪」。
ハード面もソフト面も間違いのない高級ホテルなのに、華美な装飾や高級感が強調されていないので、自然な雰囲気で滞在できると人気です。
都会的で洗練された雰囲気が漂うゆったりとした客室は、日本の伝統色を取り入れ、温もりと落ち着きある空間を演出しています。
客室は21階から32階で、どの客室からも大阪市内の街並みや、美しい夜景が楽しめます。
写真は2シングル・プレミアムシティビュー。
50㎡の和モダンなお部屋からは大阪のシティビューが満喫できます。
3種類のシャワーと、据え置き式のバスタブが置かれた広々としたバスルームで、一日の疲れを癒しましょう。
4階にあるフィットネスエリアには、ジム、プール、浴場、サウナなどがあり、宿泊客は無料で利用可能。
外光が注ぎ込む屋内プールは全長20mあり、プールサイドにはガラス張りのジャグジーが用意されています。
珍しいところでは、高級温泉を彷彿させる日本式の浴場の存在。
大都会の中で極上のリフレッシュ&リラクゼーションタイムを味わうのも、高級ホテル宿泊の醍醐味ですね。
インターコンチネンタルホテル大阪では、様々なプランが用意されています。
大切な日にロマンティックなサプライズを演出したい…という方におすすめのアニバーサリープランが登場。
パリ発のフラワーショップ「Rosebud Fleuristes(ローズバッドフルリスト)」の花束&ローズオンベッドが、特別なひとときを華やかに彩ります。
20階NOKA Roast & Grillでの朝食、フィットネスエリアの利用などの特典も付いています。
テレワークに集中するためのオフィス代わりに、時間の余裕を持ってお部屋を利用したい…そのような方なら最大12時間滞在可能なデイユースプランがおすすめ。
日帰りで28階クラブインターコンチネンタル専用ラウンジでのアフタヌーンティーやイブニングカクテルも利用できるプランもありますよ。
住所 : 大阪府大阪市北区大深町3-60
マップ : Googleマップ
アクセス : JR大阪駅、大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩5分
電話番号 : 06-6374-5700
営業時間 : チェックイン 15:00~24:00/チェックアウト 11:00
公式サイト : インターコンチネンタルホテル大阪
予約サイト : 楽天トラベル 一休.com じゃらん Booking.com
JR大阪駅の目の前にそびえる「ヒルトン大阪」は、大阪キタのランドマーク的な存在です。
ホテルの位置する西梅田エリアには、大阪四季劇場、ハービスENT、ヒルトンプラザウェストなどがあり、ショッピングにグルメに便利。
関西国際空港、大阪(伊丹)空港行きのリムジンバス(有料)が運行しているのも、旅行者にとっては便利なポイントですね。
1986年開業なので、以前は少し古いイメージがありましたが、ロビー、客室、レストランなど大規模な改装を終えており、すっかり生まれ変わっています。
スイートを含む全562室からは、大阪市内の景色を楽しめます。
11階~23階はヒルトンフロア。
障子と襖をあしらい、スタイリッシュながらも日本の情緒を取り入れた、和モダンなくつろぎ空間。
24階~29階はデラックスフロア。
床、家具に木を使い、和柄のカーペットが日本の落ち着いた空間を演出しています。
30階~34階はエグゼクティブフロア。
エグゼクティブラウンジが設けられ、ゲストリレーションズオフィサーが常駐し、チェックインチェックアウト、観光のお手伝いなどをしてくれます。
くつろぎのラウンジで、朝食、アフタヌーンティー、イブニングカクテルなどを楽しめますよ。
ホテル7階には、ヒルトン直営のフィットネスセンターがあり、屋内温水プール、ジェットバス、ジム、サウナを備えています。
宿泊客は無料で利用できるので、気持ちの良い汗をかいてリフレッシュするのに最適ですね。
住所 : 大阪府大阪市北区梅田1丁目8-8
マップ : Googleマップ
アクセス : JR大阪駅より徒歩2分
電話番号 : 06-6347-7111
営業時間 : チェックイン 14:00~24:00/チェックアウト 12:00
公式サイト : ヒルトン大阪
予約サイト : 楽天トラベル 一休.com じゃらん Booking.com
現在、マリオット・インターナショナルが展開している「リッツ・カールトン」の日本上陸1号となる「リッツカールトン大阪」。
1997年に開業して以来、大阪におけるラグジュアリーホテルの代表として、多くの人を魅了し続けています。
館内は18世紀の英国スタイルと都会的なデザインが融合した落ち着いた雰囲気。
2017年には全客室の改装を終え、より一層豪華さがグレードアップしています。
ホテルフリークの間で常に注目されてきたのが、ホテルの中のホテルと言われるリッツカールトンのクラブフロア。
クラブルームとスイートルームに宿泊すると利用できるサービスです。
専属のコンシェルジュによるパーソナルなおもてなしには定評があります。
ホテル34階のクラブラウンジでは、1日5回のフードプレゼンテーションを提供。
英国式のアフタヌーンティーをいただきながらのチェックインも優雅で良いですよね。
宿泊客はホテル6階にあるフィットネスセンター内の、ジム、プール、ジャグジーを無料で利用できます。
全長20mのインドアプール、インドア&アウトドアジャグジーでリフレッシュタイムを過ごしましょう。
常に最高の料理を提供してきたことでも知られるザ・リッツ・カールトン。
イタリア料理「スプレンディード」、フランス料理「ラ・べ」、広東料理「香桃」、寿司・鉄板焼き・天ぷら・炭火焼・会席の「花筐」、ロビーラウンジ、バーと多彩な6つの空間が用意されています。
フランス料理「ラ・ベ」と「天ぷら 花筐」は「ミシュランガイド京都・大阪+和歌山2022」にて、それぞれ一つ星を獲得。
中でも、ザ・リッツカールトン大阪のメインダイニングである「ラ・べ」は、特別な日に訪れたいとっておきの場所です。
フランス人シェフのオリジナリティ溢れる見た目にも美しく、五感で味わう料理は唯一無二と言えるでしょう。
住所 : 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号
マップ : Googleマップ
アクセス : JR大阪駅桜橋出口より徒歩7分
電話番号 : 06-6343-7000
営業時間 : チェックイン14:00~24:00/チェックアウト11:00
公式サイト : ザ・リッツカールトン大阪
予約サイト : 楽天トラベル 一休.com じゃらん Booking.com
阪急梅田からすぐ、茶屋町に位置する「ホテル阪急インターナショナル」は、阪急阪神第一ホテルグループの中でもトップクラスの高級ホテル。
梅田芸術劇場に隣接し、周辺には阪急三番街、梅田ロフト、NU茶屋町、阪急百貨店うめだ本店などの商業施設がたくさんあり、人気観光スポットである梅田スカイビル(空中庭園展望台)も徒歩圏内と、大変便利な場所にあります。
客室は26階~31階で、ビジネスはもちろん、カップルや家族旅行、女子旅など、あらゆるシーン対応できる多彩なタイプの客室が用意されています。
大阪市内のキラキラした都会の夜景から、六甲山系の雄大なパノラマなど、客室によって趣の異なる景色が広がります。
また、2018年にはラグジュアリーフロアが誕生し、全室32階以上の最上部からの眺望、ゲランのバスアメニティや追加料金不要のルームサービス朝食などのフロア限定サービスが楽しめます。
ホテル25階のスペシャリティレストラン「マルメゾン」は、眺めの良いフランス料理のメインダイニング。
クラシカルでありながら日本人に馴染みやすい軽やかな味わいが自慢です。
コース料理は季節ごとにメニューを一新しているので、何度足を運んでも新鮮な出逢いが演出されています。
大きな窓が開放的な個室は、両家の顔合わせや、大切なビジネスシーンの利用におすすめ。
記念日プラン、顔合わせプラン、お食い初めプランなども用意されています。
もう少しカジュアルなランチ、ディナーをお望みなら、ホテル1階カフェレストラン「ナイト&デイ」がおすすめです。
天井高11mの吹き抜けが解放感に溢れる店内でいただくのは、フルオーダー式のビュッフェ。
ランチは約40種類、ディナーは約45種類のお料理をタブレットオーダーで注文するので、出来立ての熱々が運ばれてきます。
お料理は、牛フィレ肉のポアレ、オマール海老のポアレなど自慢のフレンチ、国産牛の焼きしゃぶ風、海老とタラの芽の天ぷらなどの和食、黒酢酢豚、北京ダック(ディナーのみ)などの中華料理とバラエティ豊かで本格的。
ランチは120分間、ディナーは時間無制限なので、ゆっくりとお食事が楽しめますね。
住所 : 大阪府大阪市北区茶屋町19-19
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6377-2100
営業時間 : チェックイン15:00~29:00/チェックアウト12:00
公式サイト : ホテル阪急インターナショナル
予約サイト : 一休.com 楽天トラベル じゃらん Booking.com
ウェスティンホテルの日本第一号として、1993年に開業した「ウェスティン大阪」。
人気の観光スポット「梅田スカイビル(空中庭園展望台)」と隣接しているのが目印です。
開業時からのホテルコンセプトは、「東洋と西洋の文化が花開いた安土桃山時代」というだけあり、ロビーには南蛮屏風図の陶板画が掲げられ、館内全体がヨーロピアンクラッシックとジャパネスクモダンな雰囲気に包まれています。
すべての客室は41㎡以上というゆったりサイズ。
和室を除くすべての客室には、ウェスティンホテル&リゾートオリジナルの「ヘブンリーベッド」を採用。
肌触りの良い高級シーツ、羽毛布団、特製ピロートップマットレスなど、細部にこだわり、「雲の上の寝心地」を称されています。
ウェスティンホテル大阪には、大阪の食を満喫できる5つの直営レストラン&バーがあります。
中でも、中国料理「故宮」はミシュランガイド大阪の星を獲得した事もあるレストラン。
医食同源をコンセプトに、美味しくて身体に優しい広東料理を堪能する事ができます。
モノトーンを基調に、中国で高貴な色とされるゴールドと幸運をもたらすレッドをアクセントカラーに使用した内装は、モダンでスタイリッシュな雰囲気。
小学生未満のお子様の利用は、個室のみになるのでご注意ください。
住所 : 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6440-1111
営業時間 : チェックイン15:00~26:00/チェックアウト12:00
公式サイト : ウェスティンホテル大阪
予約サイト : 一休.com 楽天トラベル じゃらん Booking.com
大阪メトロ肥後橋駅・渡辺橋駅直結、中之島フェスティバルタワー・ウエストの最高階層(33階~40階)に位置する「コンラッド大阪」。
ヒルトングループの1ブランドとして展開し、東京に次いで2店舗めとして、2017年に開業しました。
JR大阪駅周辺のショッピング、グルメスポット、ビジネス街も徒歩圏内。
繁華街より1駅離れることで、落ち着いた雰囲気と、川のある景色が楽しめる立地です。
客室は全て50㎡以上というゆとりサイズで、南・北・西のパノラマビューを楽しむことができます。
広々とした浴槽と独立したウォークインのレインシャワーでリフレッシュ。
49インチを超えるテレビ、室温・ライティング・カーテン・アラームを管理する4か国語(日・英・中・韓)対応のリモートコントロールパネル、BLUETOOTHスピーカーなど、最新機器が備えられています。
テレワークに集中したい、贅沢なひと時を優雅に過ごしたい方におすすめなのがデイユースプラン。
10:00~23:30の間、最大12時間滞在できるこのプランで、上質な空間を満喫しましょう。
オプションで、季節のアフタヌーンティーをお部屋で楽しむこともできますよ。
ホテル38階には、24時間利用可能なフィットネスと、コンラッドスパがあります。
フィットネスには、20mの屋内温水プール、最新のトレーニングマシンを備えたジム、サウナ、ジェットバスを完備。
コンラッドスパは、フランスのハイエンドコスメティックブランド「シスレー」とコラボレーションし、西日本初かつ唯一となる「シスレートリートメント」を提供しています。
朝食は最上階の40階にある「アトモス・ダイニング」にて朝食ビュッフェをどうぞ。
オープンキッチンの活気あふれるダイニングで、フルビュッフェと地上200mからの絶景をお楽しみください。
住所 : 大阪府 大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウェスト
マップ : Googleマップ
アクセス : 大阪メトロ肥後橋駅・渡辺橋駅直結
電話番号 : 06-6222-0111
営業時間 : チェックイン15:00~24:00/チェックアウト12:00
公式サイト : コンラッド大阪
予約サイト : 一休.com 楽天トラベル じゃらん Booking.com
1904年にニューヨークはマンハッタンの中心に誕生したセントレジスは、ニューヨーカーなら誰もが知る5つ星ホテル。
クラッシックな外観、内装、英国風の上質なバトラーサービスで知られるセレブ御用達ホテルです。
「セントレジスホテル大阪」は、マリオットインターナショナルの最高級ブランド「セントレジスホテル」の日本進出第一号。
美しい銀杏並木で知られる御堂筋沿いに、2010年に開業しました。
宿泊客全員が利用できるセントレジスバトラーサービスは、到着時の荷解き、コーヒーまたは紅茶のサービス、洋服のプレスサービス、モーニングコール、朝のコーヒーまたは紅茶のサービスと新聞のお届け、贈り物の手配など至れり尽くせりです。
高級感あふれる客室は豪華な設えが特徴。
42インチのHDテレビ、パイオニア製Blu-ray DVD/CDプレーヤーとラジオ、エスプレッソマシンなどの設備を完備し、アメリカのコスメブランド、ルメードゥのバスアメニティが用意されています。
セントレジス大阪のダイニングは、イタリア料理「ラ・ベデュータ」、フレンチビストロ「ル・ドール」、焼きたてパンカフェ「ブーランジェリー・ル・ドール」、鉄板焼き「和城」、「セントレジスバー」の5店舗。
イタリアのヴィラを思わせる「ラ・ベデュータ」では、北イタリア料理をベースにした、現代的かつオリジナリティー溢れる料理が味わえます。
贅沢なアラカルトから豪華なフルコースまで、目の前のオープンキッチンでライブ感たっぷりに作り出されていきます。
セントレジス大阪でぜひ楽しんでいただきたいのは、伝統のアフタヌーンティー。
セントレジスの創業一族であるアスター家のキャロライン・アスター夫人は、19世紀後半にニューヨークの社交界を牽引した存在。
社交クラブを発足させ、美しい花々を飾ったティーパーティーや晩餐会を催していました。
そんなアスター夫人のおもてなしが息づくセントレジス伝統のアフタヌーンティーで、昼下がりのひと時をゆったりと過ごしてみるのも良いですね。
住所 : 大阪府 大阪市中央区本町3丁目6-12
マップ : Googleマップ
アクセス : 大阪メトロ御堂筋線本町駅よりすぐ
電話番号 : 06-6258-3333
営業時間 : チェックイン14:00~24:00/チェックアウト11:00
公式サイト : セントレジスホテル大阪
予約サイト : 一休.com 楽天トラベル じゃらん Booking.com
2021年3月、心斎橋の御堂筋に「W大阪」がオープンしました。
マリオット・インターナショナルが展開する、ラグジュアリーライフスタイルホテル「Wホテル」の日本進出第一号。
ただ泊まるだけではなく、泊まることが目的になるホテルを目指すというだけあり、個性的なデザインや仕掛け、遊び心が魅力です。
W大阪のデザイン監修は世界的建築家の安藤忠雄氏で、テーマは大阪商人の遊び心。
江戸幕府の方針により、贅沢が禁止されていた当時の大阪商人は、表向きは物静かな装いでも、内々では豪華さを極めた遊びを楽しんでいたと言われています。
ミニマルな外観の中、内部には華やかなインテリアを配し、当時の大阪商人の遊び心を表現しています。
合計337室の客室には、大阪のエネルギッシュな雰囲気を象徴するネオンライトが施されています。
ネオンライトを点灯することで、昼と夜の違った表情が楽しめるという遊び心のあるデザイン。
床から天井まで広がる窓からは、大阪の魅力的な景色やスカイラインが見渡せます。
こちらは、エクストリームWOWペントハウススイート。
大阪の街を一望する最上階にある200㎡の広さを誇るスイートルームです。
オランダのテキスタイルアーティストによるデザインで、アートワークと日本の様式を取り入れたキングベッド&大きなウォークインクローゼットのあるベッドルーム。
本格的なオープンキッチンとバー付きのダイニングルーム。
70インチのテレビにDJブースと最新式のオーディオルーム。
シャンパンボウルをイメージしたバスタブにダブルシンク、カスタムデザインのレインシャワーを備えたバスルーム。
他にも、個性的かつラグジュアリー感たっぷりのお部屋ばかりなので、気になる方は 公式サイト からチェックしてみてくださいね。
住所 : 大阪府大阪市中央区南船場4丁目1番3号
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6484-5355
営業時間 : チェックイン14:00~24:00/チェックアウト11:00
公式サイト : W大阪
予約サイト : 一休.com 楽天トラベル じゃらん Booking.com
帝国ホテル大阪は日本における3店舗目として、1996年に開業しました。
日本の高級ホテルのほとんどが外資系という中、日本的なきめ細やかなサービスに定評がある「帝国ホテル」の存在感には揺るぎないものがあります。
JR大阪駅から環状線で2駅目の桜ノ宮駅から徒歩約10分。
荷物がある場合などは、JR大阪駅からの無料シャトルバス利用が便利です。
桜ノ宮は、その名の通り約4000本の桜並木が続く毛馬桜ノ宮公園があり、桜の名所。
ホテルロビーに一歩入ると、桜の香りのインペリアルフレグランスが漂い、香りのおもてなしで出迎えてくれます。
伝統と格式の帝国ホテルですが、お子様連れに喜ばれる楽しいプランもあります。
平日1組限定の「ドアマン・スヌーピー」アフタヌーンティー&ステイ(朝食・特典付)は、帝国ホテル大阪の開業当初のドアマンの制服を着た「ドアマン・スヌーピー」のぬいぐるみがお出迎え。
ドアマン・スヌーピーがベッドにもタオルにもバスローブにも描かれています。
スヌーピーをテーマにしたアフタヌーンティーは、お部屋にルームサービスで運ばれてきます。
帝国ホテル大阪のアネックス棟にある会員制フィットネスクラブは、延べ床面積4,400m²と西日本随一の広さを誇ります。
25m×3コースの本格的なプールは、太陽の光と開放感を大切にした設計。
泊客はプール、サウナ、スポーツ施設を有料で利用可能です。
ホテル1階の「ブフェ&ラウンジ ザ パーク」は、帝国ホテル大阪のテーマ、「水・緑・花そして光と影」を表現した24mの吹き抜けアトリウムが明るく開放的なロビーラウンジです。
人気は1日10食限定のアフタヌーンティー。
4日前までの要予約なので、 公式サイトの予約ページ からどうぞ。
住所 : 大阪市北区天満橋1-8-50
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 06-6881-1111
営業時間 : チェックイン14:00~24:00/チェックアウト12:00
公式サイト : 帝国ホテル大阪
予約サイト : 楽天トラベル 一休.com じゃらん Booking.com
地上300m、日本一の高さを誇る超高層複合ビル「あべのハルカス」。
近鉄大阪阿部野橋駅、天王寺駅各線と直結し、周辺には繁華街が広がる賑やかなエリアに位置しています。
あべのハルカスの上層部に、関西初のマリオットブランド「大阪マリオット都ホテル」が開業したのは、2014年3月のことでした。
19階・20階の共用部分(ホテルロビー、バー・ラウンジ、ブッフェレストラン、中小個室など)、38階から55階が客室、そして57階にレストランというフロア構成になっています。
客室は、大きく分けて、レギュラーフロア、アッパーフロア、コンフォートルーム、クラブルーム、スイートルームの5タイプ。
こちらは、レギュラーフロアのデラックスルームです。
床から天井まで広がる大きな窓がお部屋を開放的な空間に。
198m以上の絶景がベッドからでも存分に堪能できます。
アッパーフロアには、外に面した窓のあるビューバスを採用。
ゆっくりとお湯に浸かりながら絶景を楽しむという贅沢な時間が過ごせます。
ホテル57階、約270mの高さにあるレストラン「ZK」では、欧風料理、日本料理、鉄板焼きが提供されています。
店名の由来は「絶景」=ぜっけい=ZK。
旬の素材を存分に使ったシェフ渾身のコース料理を目の前に広がるダイナミックな景色とともにいただきましょう。
大切な方との記念日や、お祝いの席などには個室「シェフズルーム」がおすすめ。
ミニキッチンが付いており、ライブ感あふれるお食事が楽しめます。
大阪マリオット都ホテルでは、平日限定でミニバー無料&アップグレード確約プランや、最上階の55階確約でケーキ&フラワーデコレーションが付いたアニバーサリープラン、夕食付きプラン、連泊プランなど、様々なお得なプランが用意されています。
気になる方は、以下に掲載している予約サイトや公式サイトをこまめにチェックしてくださいね。
住所 : 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
マップ : Googleマップ
アクセス : JR・地下鉄御堂筋線天王寺駅隣接、近鉄大阪阿部野橋駅直結
電話番号 : 06-6628-6111
営業時間 : チェックイン 15:00~24:00/チェックアウト 12:00
公式サイト : 大阪マリオット都ホテル
予約サイト : 一休.com 楽天トラベル じゃらん Booking.com
今回は、大阪市内の一流と言われる人気ホテルを厳選してご紹介しました。
ちょっぴり敷居が高い高級ホテルも、平日限定や期間限定でお得なプランを打ち出していることもあるので要チェック!
次回の大阪旅行や観光の際の参考にしてくださいね。
▼大阪観光の関連記事
・ 大阪市内の人気ホテル28選!エリア別に人気ランキング上位のホテルを厳選
・ 大阪観光にもビジネスにも!活気あふれる大阪の人気ホテル10選!
・ 大阪の子連れにおすすめのホテル12選!大阪観光でファミリーに人気のホテルをピックアップ
・ 大阪出張にも旅行にも!コスパ抜群な大阪の格安ホテル16選!
・ USJ観光で宿泊するならパートナーホテルで決まり!オフィシャルホテル・アライアンスホテル・アソシエイトホテル&近辺のおすすめホテル34選!