top > 東アジア・中国・台湾 > 日本
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. 【北海道】白鳥と混浴できる?開放感トップクラスの絶景露天「コタンの湯」
2. 【北海道】ドラマ撮影で一躍有名に!森の中の混浴露天でリフレッシュ「吹上露天の湯」
3. 【宮城】まるで化粧水!名湯うなぎ湯を8つのお風呂で「うなぎ湯の宿 琢琇」
1. 【群馬】天下一の大混浴露天!1度は行きたい面積200畳の秘境の湯「汪泉閣」
2. 【群馬】大自然とひとつに!河原そのものが巨大な露天風呂に「尻焼温泉」
3. 【東京】ジャングルの中のオアシス!野趣あふれる混浴露天「裏見ヶ滝温泉」
1. 【静岡】日本一の総檜大浴場!150年の歴史を持つ老舗旅館「金谷旅館 千人風呂」
2. 【長野】3日入れば3年風邪をひかない?ミルキーな炭酸泉で健康美人「泡の湯」
3. 【富山】トロッコで行く山奥の秘湯中の秘湯!開湯150年の天然露天「黒薙温泉旅館」
1. 【和歌山】3ヶ月限定の冬の風物詩!川をせき止めたワイルドな天然露天「仙人風呂」
2. 【兵庫】自然の中の温泉公園!5種の混浴露天を満喫「リフレッシュパークゆむら」
1. 【岡山】湯郷温泉の景色を一望!情緒あふれる壮麗な混浴露天「ゆのごう美春閣」
2. 【岡山】露天風呂番付、西の横綱!川の中の巨大な天然混浴露天「湯原温泉 砂湯」
1. 【熊本】貸切露天が11個!雲海を見渡す絶景露天で贅沢気分「旅館山翠 仙人の湯」
2. 【大分】気軽に楽しめる絶景混浴露天!カップルやファミリーで「北浜温泉テルマス」
男女が一つの浴場で入り混じって入浴することを言います。
山や川などの自然に自噴してできた温泉を野湯と言いますが、このようないわゆる「秘湯」とされる温泉は、性質上混浴であることが多いです。
その他にも共同浴場や旅館・ホテルの絶景露天、健康ランドのような温浴施設でも、混浴を採用している所があります。
最近はバスタオルや湯あみ着・水着での入浴が可能な施設が増えてきていますが、景観や衛生面の問題から禁止している所も少なくないので注意が必要です。
ここからは、以下のポイントを全てクリアした混浴温泉だけを、全国から地域別にご紹介します。
ダイナミックな野湯や旅館の風情ある湯、アトラクション要素のある湯など、バラエティーに富んだ内容になっています。
北海道・東北からは、北海道「コタンの湯」、北海道「吹上露天の湯」、宮城「うなぎ湯の宿 琢琇」、山形「湯ノ沢間欠泉 湯の華」をご紹介します。
寒い地域ならではの、雪景色をバックに入る露天風呂は格別ですよ。
北海道の阿寒国立公園内にある大きな湖、屈斜路湖。
その南端の湖岸に造られた混浴露天風呂が「コタンの湯」です。
大自然の中で絶景を眺めながら温泉を楽しめる非常に人気の高いスポット。
地域の方々による手入れが行き届いているので、野湯とは思えないほど綺麗な露天風呂です。
屈斜路湖までの距離はたったの5メートル!
目線の高さが湖面とほぼ同じになり、湖と一体になったような錯覚をしてしまうほどです。
10月後半頃〜4月頃までの間には湖に白鳥が飛来して、まるで白鳥と一緒に温泉に入っているような気分を味わえます♪
さらに一般に「美肌の湯」といわれるお湯を贅沢に掛け流しているので、パノラマ絶景を楽しみながらお肌もツルツルになります。
タオルや水着の着用もOKで、男女別の綺麗な更衣室もあります。
露天の真ん中には大きな岩があり、仕切りのようになっているので、女性一人でも入りやすくなっているのが嬉しいポイント。(白鳥の時期は見物のみの観光客が増えるため、人目が気になることもあると思います。)
温泉の場所はアイヌ民族資料館近くとわかりやすく、駐車場も広いのでアクセスも良好です。
こんなに魅力たっぷりの混浴露天なのに、なんと無料で利用できます!
弟子屈町の有志の皆様に大感謝ですね。
所在地:川上郡弟子屈町屈斜路湖古丹
アクセス:国道243号から道道52号に入り、川湯方面へ約2km
営業時間:24時間
定休日:火曜日、金曜日は定期清掃(8時~16時)
日帰り入浴料金:無料
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩泉
泉温:68.3℃(源泉掛け流し、地下水ホース有、浴槽内適温)
ph値:7.0
温泉内訳:露天(混浴:1)
吹上露天の湯は、旭川市の南部に位置する上富良野町の温泉地です。
テレビドラマ「北の国から」で、宮沢りえさんと田中邦衛さんが入浴して一躍有名になり、観光客も多く訪れる露天風呂となっています。
標高1200メートルという森の中にありながら、十分な広さと清潔さが保たれていて、駐車場がすぐ近くにあることも人気の理由の一つ。
地元の有志の方々が管理しているため、野湯とは思えない綺麗さ。
更衣室はないもののバスタオルや水着の着用が可能なので、事前に着替えておけば初心者でもチャレンジしやすい混浴露天です。
混浴露天岩風呂は、渓流沿いの崖の上に2つあります。
上段の湯船には5~6人、下段の湯船には10人以上は入れるゆったりとした広い湯船で、とても開放的!
47℃の源泉をそのまま掛け流しているので、お湯の温度はかなり熱いですが、湧き水があり温度調整ができます。
冬場はスコップで雪を入れて水温を調整するそうです。
休日はかなり混雑するため、早朝にのんびりと自然を満喫しながらの入浴がオススメ♪
利用料は無料です。
所在地:北海道空知郡上富良野町吹上温泉
電話番号:0167-45-6983 (上富良野町産業振興課)
アクセス:上富良野市街から「吹上温泉保養センター 白銀荘」に向かう手前左側に「吹上露天の湯」の看板
営業時間:24時間
定休日:通年営業
日帰り入浴料金:無料
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
泉温:47℃(源泉掛け流し 加水・加温なし)
ph値:2.5(酸性)
温泉内訳:露天 (混浴:2)
宮城県の北に位置する鳴子温泉郷にあり、「新日本3大美人湯」として知られている中山平温泉。
熱帯植物園からほど近い中山平温泉の入口付近に建つのが、日本秘湯を守る会のお宿「名湯秘湯 うなぎ湯の宿 琢琇」です。
「3つ」の自家源泉を持つこちらのお宿では、なんと「8つ」の源泉掛け流し温泉を館内で日帰りハシゴすることが可能です♪
しかも、名湯「うなぎ湯」と呼ばれる湯は化粧水のようにとろりとした肌触りが特徴で、「美肌の湯」全ての条件を持つ温泉なのです。
そのうちの混浴露天が「長生の湯」です。
男女別の内湯から混浴露天風呂に入って行けるようになっており、湯船の真ん中に仕切りもあるので、男性側からあまり見られることもなく入浴できる造りになっています。
バスタオル巻きもOKで、女性も安心して入浴できるように配慮されているため、初心者でもチャレンジしやすい混浴露天です。
館内はバリアフリー化されており、利用者への配慮が行き届いています。
エステや日帰り向けのお食事プランがあるのも嬉しいポイントです。
所在地:〒989-6832宮城県大崎市鳴子温泉星沼20-9
電話番号:0229-87-2216
アクセス:JR古川駅から陸羽東線で約60分/古川ICから(R47)車で50分 JR古川駅無料シャトルバス運行
営業時間:無休 日帰り入浴可能時間 10:00~14:00(最終受付13:30)
日帰り入浴料金:800円
駐車場:あり ※無料
泉質:含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩・硫酸塩泉
泉温:不明(源泉掛け流し)
ph値:8.9~9.4 (アルカリ性)
温泉内訳:露天 (混浴:1 男女入れ替え:3) 内湯 (男:1 女:1 男女入れ替え:2)
公式HP: うなぎ湯の宿 琢琇
関東からは、群馬「汪泉閣」、群馬「尻焼温泉」、東京「裏見ヶ滝温泉」をご紹介します。
有名な映画のロケ地になった名湯もあり、作品の世界観を存分に味わえますよ。
東京の都心からでも日帰りで足を運べるので、デートやファミリーでのレジャーにもおすすめです。
明治以前から温泉の湧く地として知られる歴史ある宝川温泉。
映画「テルマエ・ロマエ」のロケ地に使われ、世界的に有名なガイドブック「ロンリープラネット」では、「日本の温泉トップ10」の堂々1位に選ばれた名湯です。
外国の観光客からも高い人気を獲得しています。
敷地内だけで4本もある源泉の総湯量は、毎分ドラム缶10本分相当(約1,800リットル)と日本有数の湯量を誇り、4種類の自家源泉をほどよくブレンドした源泉掛け流しの天然温泉です。
お風呂は全部で8つ、そのうち混浴露天は3つあり、日本一の広さの混浴露天「子宝の湯」はなんと面積200畳・収容人数200人の広さ!
宝川温泉で最も美しいといわれる露天「摩訶の湯」もその広さ120畳と、とにかくスケールの大きな温泉です。
川を挟んだ両側に大きな露天があり、ダイナミックな渓流に桜や新緑、紅葉など四季折々の広大な景色を楽しむことができます。
混浴露天風呂はバスタオル・湯あみ着の着用が可能なので、女性の方も多く入浴していて安心感があります。
湯あみ着はレンタルでの利用も可能。
カップル率も高くプール感覚で気軽に入浴できるため、初心者さんにオススメの混浴温泉です♪
所在地:〒379-1721群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
電話番号:0278-75-2611
アクセス:国道291号→県道水上片品線 を 片品・藤原・宝川方面18㎞→宝川温泉「汪泉閣」
営業時間:9:00~17:00(受付は16:00で終了)利用時間4時間 露天風呂及び庭園は宿泊と共通
定休日:年中無休
日帰り入浴料金:料金/大人(中学生以上)1,500円 小学生1,000円 未就学児無料 レンタル/バスタオル(100円) 女性用湯浴み着(600円)
駐車場:あり ※無料
泉質:単純泉
泉温:40~68℃(源泉掛け流し 泉温が高いので夏期のみ加水あり・加熱なし・循環濾過なし)
ph値:7.6 (弱アルカリ性)
温泉内訳:露天 (混浴:3 女:1) 内湯 (男:2 女:2) ※日帰りは内湯1つのみ利用可
公式HP: 宝川温泉「汪泉閣」
尻焼温泉は関東地方を代表する広大な野湯です。
なんと自然の川そのものが露天風呂になっています!
湯船の底で湯が湧く「足元自噴温泉」と呼ばれる温泉で、温泉が涌いているエリアの川をせき止めています。
野湯にしては整っていますが、温泉というよりは河原へ行くという意気込みで、ビーチサンダルやレジャーシートなどを持って行くと便利です。
紅葉の時期は寒いので、防寒着を着るなどの工夫が必須です!
また、温泉成分で衣類が着色してしまうことがあるため、汚れてもいいものを用意しましょう。
尻焼温泉の露天風呂は無料で営業時間もありません。
脱衣場もありませんが、水着の着用はOKなので、駐車場で水着に着替えて向かう人が多いようです。
尻焼温泉は、混浴露天の中では知名度が高く人気のため、シーズン中は混み合います。
早朝からなら広々とした温泉をゆっくりと満喫できますよ♪
夜は照明が無く真っ暗になるので避けましょう。
川遊びの感覚で、カップルやファミリー・友達同士で楽しく入浴できる自然の中の混浴露天です。
所在地:群馬県吾妻郡中之条町大字入山
電話番号:0279-75-8814(中之条町観光協会)
アクセス:JR吾妻線長野原草津口駅から六合地区路線バス約35分「花敷温泉」下車、徒歩約10分
営業時間:24時間
日帰り入浴料金:無料
駐車場:あり ※無料
泉質:カルシウム・ナトリウムー硫酸塩・塩化物泉
泉温:53℃~56℃
ph値:8.0 (アルカリ性)
温泉内訳:河原野天風呂
伊豆七島の一つ、八丈島の温泉の半数以上が集まる中之郷温泉。
ここに隠れた名湯「裏見ヶ滝温泉」があります。
まるでジャングルの中のような野趣満点の混浴露天は、隠れ家的な雰囲気がありカップルにオススメ!
湯の噴出量が多く、じゃぶじゃぶと贅沢に良質な源泉が掛け流されています。
眼下には滝を眺めることもでき、日本とは思えない亜熱帯の木々の景色を楽しみながら、ひっそりと癒しのひと時を過ごせます。
水着の着用も可能で、プール感覚で利用できるため混浴初心者も安心です。
温泉入り口近くに男女別の更衣室がありますが、あらかじめ水着を着ていった方が良いでしょう。
ビジュアルにインパクトがあるこちらの露天は、映画「トリック2」で撮影に使われたのだそう。
人気が高く時間帯によっては混雑しますが、早朝は誰もいないので貸し切り状態で楽しめますよ♪
地域の方々が大切に管理されているため無料ですが、そうとはいえとても綺麗な野湯です。
所在地:東京都八丈島八丈町 中之郷
電話番号:04996-2-5570
アクセス:バス停 ザ・ブーン前
営業時間:24時間
定休日:年中無休
日帰り入浴料金:無料
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウム-塩化物強塩温泉
泉温:64.3℃(源泉掛け流し)
ph値:6.7
温泉内訳:露天 (混浴:1)
公式HP: 裏見ヶ滝温泉
東海・北陸からは、静岡「金谷旅館 千人風呂」、長野「泡の湯」、富山「黒薙温泉旅館」をご紹介します。
この地域は山地が多く、自然豊かな温泉が充実しています。
初心者でも利用しやすい混浴温泉や、M炭酸成分がお肌をツルツルにしてくれる温泉もあるので、女子旅で訪れるのも良いでしょう。
日本一の総檜風呂である混浴風呂「千人風呂」で有名な金谷旅館。
150年の歴史を持つ老舗旅館で、浴槽・床・壁すべて檜で出来た千人風呂の長さは15m、幅は5m、洗い場も含めるとなんと40畳分もの広さがあります!
もちろん、広さだけではありません。
金谷旅館は自家源泉を持っており、全てのお風呂が源泉掛け流しなんです。
千人風呂の混浴風呂は初心者でも挑戦しやすく、初めての混浴にオススメのお風呂としてよく名前が上がるほど。
バスタオル巻きOKで、湯けむりであまり周りが見えない状態になるため恥ずかしさが軽減されます。
また、混浴露天風呂へも千人風呂から続いて行くことができます。
女性や若いカップルにも人気で、他の混浴温泉より利用者の年齢層が低いことも挑戦しやすいポイントと言えるでしょう。
建物もお風呂も趣があり、伝統的な日本旅館の魅力を存分に味わうことができます。
夜の温泉は、立ち上る湯けむりが幻想的でまた違った良さがあります。
所在地:〒415-0011 静岡県下田市河内114-2
電話番号:0558-22-0325
アクセス:伊豆急行下田線「蓮台寺」駅から徒歩4分
営業時間:9~22時(受付は~21時)貸切風呂は10~14時
定休日:無休
日帰り入浴料金:2時間 大人1000円 小学生500円 幼児300円
駐車場:あり ※無料
泉質:弱アルカリ性単純温泉
ph値:8.2(弱アルカリ性)
温泉内訳:露天(混:1 女:1)、内湯(混:1 女:1 貸切:1)
公式HP: 金谷旅館
「泡の湯」の混浴露天は、白く濁った湯と広々とした湯舟で極上の癒しを堪能できる大露天風呂です。
湯量は毎分1,730リットルと、白骨はもちろん長野県内でも随一の多さを誇ります。
炭酸分が多く含まれているため、肌に文字が書けるほどにきめ細やかな気泡が皮膚に張り付き、シュワシュワする温泉です!
数ある温泉の中で、38℃前後の炭酸ガスを含有した硫黄泉は特に珍しいと言われています。
混浴露天は入浴専用のバスタオルの着用が可能で、女性専用の脱衣所内からお湯に浸かった状態で混浴露天風呂に移動することができます。
お湯も真っ白で湯船の中が見えることはなく、露天は約70坪と十分な広さもあるので、初心者さんにオススメの混浴温泉です♪
女性でも安心して楽しめる混浴露天風呂として「TBS系 となりのマエストロ」で紹介されたそうですよ。
所在地:〒390-1515 長野県松本市安曇4181
電話番号:0263-93-2101
アクセス:松本バスターミナル (JR松本駅)より、白骨駅直通バス
営業時間:10:30~13:30 (14:00退館)
日帰り入浴料金:大人 1,000円 3歳~小学生まで 600円
駐車場:あり ※無料
泉質:
含硫黄
-カルシウム・マグネシウム
-炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
泉温:37.3℃(源泉掛け流し ※一部加温あり)
ph値:6.3
温泉内訳:露天(混浴:1 男:1 女:1)、内湯(男:1 女:1)
公式HP: 白骨の名湯 泡の湯
富山の山奥、黒部峡谷にある黒薙温泉は、宇奈月温泉の源泉地でもある貴重な温泉です。
黒部渓谷の中で最も古い温泉とも言われています。
なんとトロッコと徒歩でしか行くことができないという、まさに秘湯!
湯量も豊富で毎分2,000リットルの湧出量を誇り、ふもとの宇奈月温泉郷の湯量すべてをまかなっているそうです。
ダイナミックな混浴露天風呂は野趣に溢れていて、黒部峡谷の雄大な自然美を心ゆくまで堪能できます。
バスタオル・水着の着用が可能なので混浴初心者も安心です♪
高台から黒薙川を見下ろす女性専用の露天風呂「天女の湯」からは開放感抜群の峡谷美を望めます。
夜になるとランプが灯され、明かりが湯気とふんわり交じわって幻想的な雰囲気を楽しめるそうです。
宿泊で夜のお風呂も利用してみたいですね。
所在地:〒938-0282 富山県黒部市 宇奈月町黒薙
電話番号:0765-62-1802
アクセス:宇奈月駅より黒部峡谷鉄道の黒薙駅から徒歩15分
営業時間:9:00~15:15
日帰り入浴料金:大人700円(税込)小人300円(税込)未就学児は無料
駐車場:あり ※無料
泉質:弱アルカリ性単純温泉(低張性高温泉)
泉温:97.2℃(源泉掛け流し 加水あり)
ph値:8.15
温泉内訳:露天(混:1 女:1) 内湯(男:1 女:1)
公式HP: 黒薙温泉旅館
関西からは、和歌山「仙人風呂」、兵庫「リフレッシュパークゆむら」をご紹介します。
レジャー感覚で楽しめる温泉なので、女性でも安心して入浴できますよ。
田辺市本宮町の大塔川沿いにある温泉地で、川原を掘れは温泉が湧くという場所にある「仙人風呂」。
毎年12月~2月の3ヶ月間だけ入浴できる期間限定の巨大な無料露天風呂で、冬の風物詩として地元の方や観光客に愛されています。
川をせき止めた天然の露天風呂は、川底から湧く73度の源泉を川の水で40度前後の適温に調整しています。
豊かな緑と清流、広大な景色を満喫しながら、開放的な露天でのびのびとリラックスできますよ♪
水着や湯あみ着の着用が可能で男女別の簡易脱衣室もあるため、初心者でも気軽に挑戦しやすい混浴露天です。
毎週土曜日の夜には「湯けむり灯篭」が開催され、昼とはまた違った雰囲気を味わえます。
ライトアップで河原が幻想的な光に包まれ、温泉街の灯りと綺麗な星空にうっとり癒される湯浴み体験ができます♪
運営されている方々に感謝しながら、できれば可能な範囲で募金もしていきましょう!
所在地:〒647-1711和歌山県田辺市本宮町川湯温泉内
電話番号:0735-42-0735(熊野本宮観光協会)
アクセス:JRきのくに線新宮駅より熊野交通バス川湯温泉行1時間 ふじや前より徒歩すぐ
営業時間:6:30~22:00
定休日:期間中無休
日帰り入浴料金:無料
駐車場:あり ※無料
泉質:単純温泉
泉温:73℃(川の清流を加水)
温泉内訳:露天 (混浴:1)
公式HP: 仙人風呂
リフレッシュパークゆむらは、但馬地方と呼ばれる兵庫県の北西部・新温泉町に位置し、湯村温泉の源泉を利用した自然の中の温泉公園です。
木々に囲まれた滝風呂・洞窟展望風呂など、バラエティーに富んだ5種類の露天風呂を混浴で楽しみながら、雄大な大自然を肌で感じることができます。
豪快に流れ落ちてくるお湯の滝は落差3メートル!
爽快な気分になって、日々の疲れも吹き飛びますよ♪
ファミリーやカップル・グループみんなで、大自然と天然温泉を満喫しましょう。
混浴露天は水着の着用が可能で、レンタルもあります。
ほとんどプールのようなものなので、初心者も安心です。
男女別の屋内風呂では多彩に工夫された8種の健康風呂を楽しめますし、温泉熱を利用した25mコースの温水プールもあります。
温泉気分を味わいながらも健康づくりができる施設です。
入浴後は休憩室や喫茶でのんびりとくつろげますし、併設のレストランでは但馬牛を贅沢に堪能することもできますよ♪
所在地:〒669-6821兵庫県美方郡新温泉町湯1371
電話番号:0796-92-2002
アクセス:JR浜坂駅からバスで25分 湯村温泉下車 徒歩3分
営業時間:10:00-20:00(受付終了19:00) 冬季10:00-19:00(受付終了18:00)
定休日:木曜休館
入浴料金:大人1100円 小中学生65歳以上550円 3歳以上200円
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウムー塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉
泉温:97.4℃
ph値:7.43
温泉内訳:露天 (混浴:5) 内湯 (男:8 女:8)
公式HP: リフレッシュパークゆむら
中国・四国地方からは、岡山「ゆのごう美春閣」、岡山「湯原温泉 砂湯」をご紹介します。
中国地方きっての温泉地帯である湯郷温泉を満喫できるところや、四季折々の美しい自然を眺められる温泉がありますので、旅行の際にぜひ立ち寄ってみましょう。
湯郷温泉の中でも自然豊かな高台に位置する「ゆのごう美春閣」は、壮麗な日本庭園が美しい温泉宿です。
朝夕合わせて最大7種類の趣ある湯船を楽しめます。
2011年〜2019年「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」企画部門に9年連続で選ばれている混浴温泉です。
県下最大級の広さを誇る大浴場や風情のある露天風呂、開放感溢れる野天風呂に貸切露天、そして混浴露天風呂「にぎわいの湯」があり、見晴らしの良い露天風呂からは雄大な自然に囲まれた湯郷温泉の景色が一望できます。
混浴露天では専用の湯着を着用しての入浴が可能ですので、女性も安心して入浴できます。
お風呂の後は、風情あるティーラウンジの大きな窓から日本庭園を眺めて、贅沢なひと時を過ごせますよ。
こちらはこども歓迎のお宿なので、ファミリーでの利用もオススメです。
館内はバリアフリー化されており、配慮が行き届いています。
所在地:〒707-0061 岡山県美作市中山1144
電話番号:0868-72-8111
アクセス:中国自動車道 美作ICから約15分
営業時間:午後3:00~午後9:00
日帰り入浴料金:大人 1,000円(税別)小人 500円(税別)貸切露天 3,000円(税別)
駐車場:あり ※無料
泉質:塩化物泉(低張性弱アルカリ泉)
泉温:40℃(加温・加水あり)
温泉内訳:露天 (混浴:1 男:1 女:1) 内湯 (男:1 女:1) 貸切:1
公式HP: ゆのごう美春閣
川底から湧き出る天然の大露天風呂「砂湯」は、露天風呂番付で西の横綱にランクされた西日本一の無料共同露天です!
3つの露天が川の上流側から順に「子宝の湯」、「美人の湯」、「長寿の湯」と並んでいます。
目の前には湯原ダムが迫る圧巻のロケーション!
旭川沿いに整えられた湯場では、春は桜、初夏は新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の美しい景色を楽しむことができ、地元の方々や多くの観光客に愛されている混浴露天です。
こちらは「美肌の湯」としても有名で、お肌のすべすべ効果もあります。
女性は専用の湯浴み着を着て入浴でき、お風呂のそばには男女別の脱衣所もあるため、初心者もチャレンジしやすい混浴露天です。
地元の方たちがボランティアで管理・清掃をしてくれており、無料なのにとても綺麗で感謝せずにはいられません。
また、「湯原温泉」は千と千尋の神隠しのモデルになった場所と言われています。
温泉街のあちこちには足湯もあるので、お風呂の後の散策もオススメです♪
所在地:〒717-0402 岡山県真庭市湯原温泉
電話番号:0867-62-2526(湯原観光センター)
アクセス:米子自動車道湯原ICから約5分
営業時間:24時間
定休日:毎週水曜日の午前中 第1金曜「10:00~14:00」は清掃日
日帰り入浴料金:無料 湯あみ着レンタル 2,000円 (返却時 1,000円返金)
駐車場:なし 近くの河川敷駐車場(無料) 市営駐車場(有料)
泉質:低張性アルカリ高温泉
泉温:48~51℃(源泉掛け流し)
温泉内訳:露天 (混浴:3)
公式HP: 湯原温泉 砂湯
九州・沖縄からは、熊本「旅館山翠 仙人の湯」、大分「北浜温泉テルマス」、鹿児島「休暇村指宿 癒砂」、鹿児島「桜島シーサイドホテル」をご紹介します。
九州の温泉というと、大分県の 別府温泉 や 由布院温泉 が有名ですが、その他にも知るひとぞ知る混浴温泉がたくさんあります。
カップルやファミリーで訪れれば、一生の思い出になることでしょう。
わいた温泉郷、はげの湯温泉の中で最も高台に建つのが「旅館山翠」。
標高約800mの高さにある混浴露天「仙人の湯」からは、阿蘇外輪山やわいた温泉郷の情緒あふれる湯けむりを一望することができます。
天候や季節によっては雲海を見渡すこともできるという、知る人ぞ知る絶景露天です。
お風呂は自然噴出ですべて掛け流しで、お宿内だけでなんと18種ものお風呂を湯めぐりできます!
日帰り利用でも温泉三昧のひと時を過ごすことが可能な希少なお宿です。
日帰り入浴料500円で7つの貸切風呂も含め、全てのお風呂に入れてしまうというお得感。
あまりにも安すぎます…
いくつもの極上温泉を、カップルやグループで楽しく贅沢に満喫できそうですね。
また、混浴露天はバスタオルの着用が可能で、中央部分が巨石で半分仕切られているため女性も入浴しやすいです。
さらに、こちらは料理自慢の宿としても有名なので、日帰り利用者向けのお食事付きプランもおすすめですよ♪
所在地:熊本県阿蘇郡小国町西里3044
電話番号:0967-46-4547
アクセス:大分自動車道「九重インターチェンジ」より車で約30分
営業時間:8時~15時 食事付き入浴 11時~14時30分(要事前予約)
日帰り入浴料金:大人(中学生以上)500円 ※子ども利用不可
駐車場:あり ※無料
泉質:低張性弱アルカリ性泉
泉温:源泉97℃
ph値:8.3
温泉内訳:露天(混:1 男:1 女:1 貸切:11)、内湯(男:2 女:2)
公式HP: 旅館 山翠
北浜温泉(テルマス)は、平成10年10月にオープンした大型温泉施設です。
施設内では露天風呂の他に蒸し湯・ミストサウナ・打たせ湯等、趣向を凝らした色々なお風呂を楽しめます。
温泉地別府の中では珍しく、屋外健康浴(混浴露天のあるエリア)では水着の着用が可能で、ドライサウナも水着で利用できます。
レジャー要素が強い印象ですが、温泉は本格的な良泉で、裸で入る浴場は全て掛け流しです!
独自源泉を使用した塩湯の露天や飲泉所もあります。
そして、混浴露天からは絶景を拝めることができます。
お湯の温度は36℃くらいなので、高崎山や別府湾を眺めながらゆっくりと開放的な入浴ができます。
プール感覚でカップルやファミリーで楽しめるのもいいですね。
混浴としてはお手軽な露天ですが、浴槽からの眺望は秘湯級で、混浴露天風呂としては穴場かもしれません♪
2階は畳敷きの休憩室で、湯上り後にリラックスしながらのんびりできます。
休憩室からも別府湾や高崎山を望めますので、お正月には初日の出を見るための新しいビュースポットになっているんだそう。
所在地:〒874-0926 大分県別府市京町11番1号
電話番号:0977-24-4126
アクセス:JR別府駅から亀川方面へ車で約5分
営業時間:10:00~22:00(最終受付21:00)
定休日:毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
日帰り入浴料金:大人/510円 子供/250円 有料水着レンタル有り
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
泉温:55.0℃
ph値:6.9
温泉内訳:露天 (混:1 男:1 女:1) 内湯 (男:2 女:2) 他、蒸し風呂など数種あり
指宿は薩摩半島の先端にある九州有数の温泉場で、錦江湾に面した海岸沿い約5kmに渡り温泉が湧き出ています。
「休暇村 指宿」では、南国ムードの中で指宿名物「砂むし温泉」や掛け流しの天然温泉を贅沢に楽しめます。
こちらの砂むし温泉は海を眺めながら岩盤浴気分で男女一緒に入浴できますし、施設内には貸切露天もあるので、今回は「混浴露天」の1つとして選出しました。
「砂むし温泉」は指宿に300年以上前から伝わる珍しいお風呂で、通常の温泉入浴の3倍もの効果が期待できるんだとか。
休暇村では砂むし温泉だけでなく、貸切半露天風呂「癒湯(ゆゆ)」と足湯「癒流(ゆる)」も日帰り利用でき、錦江湾からの風を感じながら開放的な雰囲気を味わえます。
さらに、男女別の大浴場は露天風呂付で、掛け流しの天然温泉を心ゆくまで存分に堪能できますし、お風呂の後はロビー前の「太陽のテラス」で美味しいドリンクを飲んで優雅なひと時を過ごせます。
3,000円代からの食事付き日帰り入浴プランも好評です。
帰るころには心も体もリフレッシュしていること間違いなしです♪
所在地:〒891-0404指宿市東方10445
電話番号:0993-22-3211
アクセス:JR指宿駅から車で10分 カーナビマップコード285 319 734*51
営業時間:
【知林の湯】 11:00~20:00
【砂むし温泉】 11:00~20:00
【貸切露天】7:00~20:00 ※事前予約制、45分交代制
【足湯】9:00~20:00
日帰り入浴料金:
【知林の湯】 大人510円 小学生310円 幼児210円
【砂むし温泉】 大人1,080円 小人620円
【貸切露天】2,060円/45分
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウム塩化物温泉
泉温:47.2℃(源泉掛け流し)
温泉内訳:露天 (男:1 女:1 貸切:1) 内湯 (男:1 女:1) 砂むし:1
公式HP: 休暇村 指宿
桜島の南側、古里温泉に並ぶ旅館の中で、その真ん中に位置する桜島シーサイドホテル。
錦江湾が見渡せる好立地にあり、海を目の前に入る見晴らしの良い混浴露天風呂はとにかく絶景!
遮るものは何もなく開放感も眺望も抜群で、水平線と目線の高さが同じになるその景色は一度入ったら忘れられないほど。
露天から眺める海では、野生のイルカを見ることもできるそうです。
また、夜の入浴もオススメで、真っ暗な海から聞こえる波音を聞きながら最高にリラックスした入浴を体験できます。
混浴露天はバスタオルや水着の着用が可能で男女別の更衣室もあり、お湯は濁りの度合いが強くて中は全く見えないので、初心者でも安心して入浴できます。
平日は空いているため、運が良ければこの絶景露天を貸切で利用できます!
そして、ここの温泉の売りは絶景だけではありません。
成分がとても濃い温泉で体が良く温まりますし、美容成分「メタケイ酸」も豊富に含まれているお湯を掛け流しているので、お肌もツルツルに♪
混浴露天の他に無料で利用できる貸切風呂があるのも、カップルやご夫婦には嬉しいポイントです。
所在地:〒891-1541 鹿児島市古里町1078−63
電話番号:099-221-2121
アクセス:桜島行きフェリーで桜島へ 桟橋より車で10分
営業時間:日帰り温泉 混浴露天風呂は15:00~21:00のみ
日帰り入浴料金:500円
駐車場:あり ※無料
泉質:ナトリウム-塩化物温(低張性中性高温泉)
泉温:46.6℃(源泉掛け流し)
ph値:6.1 (中性)
温泉内訳:露天 (混:1 男:1 女:1) 内湯 (男:1 女:1 貸切:1)
HP: 桜島シーサイドホテル
全国各地にあるおすすめの混浴温泉をピックアップしてみましたが、気になる温泉はありましたでしょうか。
意外と女性も入りやすい混浴露天があるので、混浴デビューがまだの方には是非ともチャレンジして頂きたいと思います。
普段見られない絶景や大自然の中で開放的な気分を味わい、日々の疲れを吹き飛ばせたら最高ですね♪
最終更新日 : 2023/02/16
公開日 : 2019/04/03