イギリスの西に位置する島国、アイルランド。 ギネスビールやアイリッシュウィスキーが有名で、親しみを感じる人も多いでしょう。 この国は中世的な街並みが魅力で、各地には現在でもケルト文明の遺跡が残ります。 海や山をはじめとする豊かな自然を有することから、「緑の国」と称されることも。 その首都であるダブリンは、総人口の約3分の1を占める活気溢れる街です。 今回は、ダブリンの定番観光スポットを中心に、おすすめの見どころをご紹介します。 時差や気温、気になる治安なども実際に訪れた筆者目線から解説していきます。
「一度は泊まりたい高級ホテルだけど、ありすぎて選べない…」というあなたに。 本記事では、東京都内でおすすめの人気ラグジュアリーホテルを、最新から老舗まで紹介していきます。 ちょっとした贅沢としてはもちろん、家族の誕生日やカップル・夫婦の記念日など、特別な日を高級ホテルで過ごしてお祝いするのも良いですよね。 宿泊や客室に関する情報だけでなく、テレワークで利用したいデイユースプラン、ホカンスにぴったりの長期滞在プラン、人気のアフタヌーンティーや朝食など、様々な各種情報も詳しくお届けします。
暖かくのどかな気候とキレイなビーチで人気の観光エリア・カリフォルニア。 その中でも特に多くの観光客が訪れているのがロサンゼルスです。 ハリウッドやビバリーヒルズなど、ビーチ以外にも楽しめる観光スポットが多いロサンゼルスですが、限られた日程の中できになる場所すべてを見てまわるのは、結構大変ですよね。 そこで、こちらの記事では、ロサンゼルスを訪れたら行っておきたいオススメ観光スポット30選を、8つのエリアに分けてご紹介いたします。 レストランやモデル観光ルートもご紹介しますので、参考にしてみてくださいね!
「ほったらかし温泉」は山梨県にある日帰り温泉で、富士山をはじめとした絶景を見渡せるということもあり、全国から人が集まる人気の観光施設です。 本記事では「ほったらかし温泉」の人気の秘密を探るとともに、営業時間やアクセス情報、宿泊やキャンプ場関係についてもご紹介します。 「ほったらかし温泉」の "あっちの湯" や "こっちの湯" というネーミングもそうですが、施設の運営方針が大変ユニークなので、その辺りもご理解の上お楽しみください。 都心からでも気軽に行くことができますよ。
全国的に人気な湘南エリア最大の都市である神奈川県平塚市。 湘南ベルマーレの本拠地があることや、七夕まつりが開催される街としても知られていますね。 大自然に恵まれ、長い歴史を持つ平塚には、湘南の海はもちろんのこと、里山の絶景や史跡、パワースポットなど多くの観光地が存在します。 また、美味しいグルメや素敵なショッピングも楽しめるところです。 今回は平塚にある数多くの観光・グルメスポットの中から、おすすめを厳選してご紹介します。 合わせてモデルコースも取り上げるので、、ぜひ平塚観光の参考にしてください。
小さな島々から成るフィリピンといえば、美しい海と豊かな自然を活かしたレジャーや観光が大人気。 レジャーや観光を楽しんだ後は、お土産選びも楽しみたいですよね。 フィリピンのお土産には、定番のお菓子はもちろん、フィリピン料理が自宅で楽しめる調味料や特産品の雑貨・コスメまであります。 本記事では、フィリピンに何度も訪れている筆者が、ぜひおすすめしたいフィリピン土産を集めました! 家族や友人用、ばらまき用などはもちろん、自分用にも使えるアイテムがあるので、ぜひチェックしてみてください♪
静岡で温泉旅行と言えば、熱海が思い浮かぶという人も多いと思います。 しかし、温泉以外に熱海と言われて何が思い浮かびますか? 意外と熱海の観光スポットは思い付かないと思います。 でもご安心ください!熱海には温泉以外の観光スポットもたくさんあります。 熱海を旅行するなら温泉はもちろんのこと、せっかくなら他の観光スポット巡りもしてみませんか? 本記事では熱海のおすすめ観光スポットを中心に、観光プランやお土産も紹介していきます。 カップルや子供連れで熱海観光を楽しんでください。
広島は、東京から新幹線で約4時間、関西・九州方面からは約1時間半で辿りつける観光地です。 今回は広島を観光される方に向けて1泊2日で満喫できるモデルコースをご紹介します。 歴史ある世界遺産や絶景などがぎゅっと詰まった広島は、カップル旅や子連れの家族旅行、週末の一人旅にぴったり♪ 路面電車や航路が充実しており、車なしで気軽に観光できるのも魅力です。 宮島の商店街や広島駅では、名物グルメを堪能したりお土産購入もできますよ。 効率よく広島を回れば、1泊2日の短い期間でも充実した思い出が作れることでしょう。
最近では男性ばかりでなく、若い女性の間でも歴史がブームになっています。 特に武将たちの居住空間であり、時には戦場にもなったお城観光は絶大な人気があります。 中に入るのに数時間待ち、なんて城もあるほどです。 ここ数年の間に多くの有名な城が化粧直しを行い、新たな装いで観光客を出迎えてくれています。 しかし、城観光の魅力は、壮大な天守が聳える城郭だけではありません。 石垣だけになってしまった城跡にも、遥か昔の武将の息遣いが感じられるのです。 本記事を参考に、あなたのお気に入りのお城を見つけてみてください。
瀬戸内海最大の島である淡路島。 日本神話に「日本で最初にできた島」として登場する歴史ある島です。 気候も良く、花の鑑賞スポットもたくさんあります。 また、淡路島は古くから「御食国(みけつくに)」と呼ばれるほど、食材が豊富なところでもあります。 たこやシラスをはじめ、海産物や特産のたまねぎを筆頭に美味しい食べ物もいっぱいです。 近年は生シラス丼や淡路島バーガーが有名ですね。 歴史や自然、食まで幅広く楽しめるのが淡路島の特徴となっています。 本記事では、そんな淡路島のおすすめ観光スポットをご紹介します。
横浜は港町であり、明治期より西洋への貿易と海外から来る商人の町として栄えてきました。 黒船で有名なペリー艦体の水兵もこの横浜に葬られていますし、東洋一の中華街もあります。 また、港周辺には多くのアンティークなビル群がそびえ立っています。 横浜に旅行や観光で訪れると、現代の超高層ビル群と明治大正期のビルがひしめき合っているのを目の当たりにします。 現代と歴史の新旧が入り混じる横浜は、たくさんの魅力に溢れています。 本記事では、そんな横浜のおすすめ観光・デートスポットを紹介していきます。
世界有数の市場である築地市場を持ち、バラエティ豊かな食をはじめ、多くの文化を育んできた築地。 中央卸売市場が豊洲に移転した後も、築地の活気は変わりません。 そんな築地に観光やデートで出かけようとすると、どこがおすすめで、どんな楽しみ方をしたらいいのか、意外に迷ってしまうことばかり。 そこで今回は、築地のおすすめ観光・デートスポット、グルメスポットをご紹介します。 築地の歴史にも触れているので、これまでのネット情報での疑問が解決したり、トリビア的にも楽しめることでしょう。
テレビや舞台といった、伝統と流行を交えた文化を発信している「赤坂サカス」。 TBSテレビの本社を中心に、コンサートホールや飲食店が集まり、人々の心をわくわくさせるようなスポットとなっています。 日本のテレビや文化を楽しみたい外国人からも注目されており、観光スポットとしても人気です。 今回は、そんな赤坂サカスを目一杯楽しむためのおすすめポイントをご紹介します。 ランチやディナーにぴったりのレストランも合わせて取り上げるので、友人との食事やデートにも活用してくださいね。
群馬の草津温泉や栃木の鬼怒川温泉など、北関東は有名温泉が豊富なことで知られています。 一方、茨城と聞いてすぐに思い浮かぶ温泉地は少ないかもしれませんが、実は県内全域に良質な温泉が湧き出る「温泉大国」なのです。 そこで本記事では、茨城の知られざる温泉を県内全域から厳選してご紹介します。 眺めが良い海沿いのお風呂や源泉掛け流しの温泉など、それぞれの魅力をたっぷり解説! 子連れで利用しやすい旅館に露天風呂付き客室がある高級宿、日帰り温泉もピックアップしたので、旅のプランに合わせて最適な施設を選んでください。
東京都中央区にある銀座は、銀座三越など古くから知られる高級百貨店や老舗の個人店が立ち並ぶ商業地。 近年では、GINZA SIXや東急プラザなど先進的な商業施設も次々とオープンし、新旧さまざまな魅力に溢れる街です。 洗練された銀座の街並みは、大人のデートには最適! コンパクトな街並みなので、ショッピングや食事だけでなく、街歩きを楽しみたいというカップルにもおすすめです。 本記事では銀座の徒歩圏内に住む筆者が、洗練された銀座ならではデートスポットを厳選してご紹介します。
おしゃれなレストランやカフェ、観光スポットが点在する六本木。 サントリー美術館や新国立美術館などがあり、アートスポットとしても人気です。 そんな六本木エリアには、世界のVIPも宿泊するような高級ホテル、おしゃれなデザイナーズホテル、アクセスが良くて安いビジネスホテルなど、様々な種類のホテルが集まっています。 本記事では六本木にあるホテルの中でも、観光・旅行やビジネスの際にぜひ宿泊して頂きたいおすすめのホテルをご紹介します。 女性専用フロアのあるホテルや、1人で宿泊しやすいホテルもピックアップしました。
しまなみ海道は、広島県と愛媛県を結ぶ9本の橋を中心にした観光スポットです。 穏やかで美しい海と広い空、個性溢れる島々を、ドライブやツーリングで楽しむことができます。 全長約70キロメートルのサイクリングロードも完備されており、「サイクリストの聖地」とも呼ばれるしまなみ海道。 瀬戸内海の自然美を、思い思いのペースで満喫できることから人気を集めています。 本記事では、しまなみ海道のおすすめ観光スポットやサイクリング情報と合わせて、周辺の観光スポットまでご紹介します!
関西圏の中心都市・大阪。ショッピングにアミューズメントなども充実している一方、活気に溢れる人情の街としても知られています。 グリコの看板や道頓堀の風景は、大阪に来たことがなくともテレビなどで見たことがある人も多いのでは。 大阪グルメと言えば、たこ焼きに、お好み焼き…しかし「あまりにお店が多すぎて選べない!」という方も多いはず。 そんなあなたに、大阪在住の食いしん坊ライターがオススメする、本当に美味しい大阪グルメのお店をご紹介します。 新幹線や飛行機の中でも食べられちゃう、美味しいお土産もありますよ♪
JR品川駅を中心とする品川周辺は、大きな水族館をはじめ、様々な観光スポットがあります。 高級ホテルがたくさんある品川駅高輪口には、駅前の商業施設から少し離れた場所にある公園や博物館といった見所が豊富です。 品川駅港南口には、海風を感じられる開放感あふれる観光スポットが広がります。 そんな品川の観光スポットの中から、筆者が実際に足を運んで楽しめた場所を厳選してご紹介します。 これから品川を観光される際は、是非とも参考にしてみてください。
日本最大のテーマパーク「ハウステンボス」。 住所は長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1です。 ハウステンボス自体が1つの街になっていて、オランダの街並みや宮殿を再現した建物、花の王国、光の王国、ゲームの王国、健康と美の王国、音楽とショーの王国、そしてロボット王国があり、1日では周り切れないほど。 ハウステンボスのオフィシャルホテルをはじめ、周辺にも魅力的なホテルがたくさんあります。 ホテルに温泉施設があるのも九州らしい特徴です。 本記事では、そんなハウステンボスのおすすめホテルを一挙にご紹介します。