logo

top

アウトドアでもキッチンでも大活躍!おすすめのダッチオーブン&レシピ紹介





焚き火などの高い温度にも強く、料理がとんでもなく美味しく作れる、一生使える・・・というまさに「豪快」なアウトドアギア「ダッチオーブン」。
ただ、重い・毎回のメンテナンスや購入後のシーズニングが面倒、などといったこともあり、初心者の方にはとっつきにくい道具の一つでもあります。

本記事ではそんな「ダッチオーブン」について、基本的な使い方や人気のレシピ、おすすめのダッチオーブンまで紹介していきます!

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】アウトドアでもキッチンでも大活躍!おすすめのダッチオーブン&レシピ紹介

 

1.  「ダッチオーブン」で料理はもっと楽しくなる!

<ダッチオーブン料理が美味しい秘密>

2.  ダッチオーブンの使い方・手入れ

<シーズニング>

<毎回のメンテナンス>

<理想の状態「ブラックポット」を目指そう!>

3.  ダッチオーブンを使う際の注意点

<ダッチオーブンを使う際の注意点その1:急激な温度変化に注意>

<ダッチオーブンを使う際の注意点その2:洗剤は絶対NG!>

<ダッチオーブンを使う際の注意点その3:持ち手はとんでもなく熱くなる!>

4.  コスパ良し!性能良し!ニトリのダッチオーブン「ニトダッチ」

5.  ダッチオーブン〜オススメレシピ紹介〜

<ダッチオーブンのレシピ(1)ローストビーフ>

<ダッチオーブンのレシピ(2)パエリア>

<ダッチオーブンのレシピ(3)手作りパン>

<ダッチオーブンのレシピ(4)ピザ>

<ダッチオーブンのレシピ(5)燻製料理>

6.  おすすめダッチオーブン 厳選5選!

<サイズは?深さは?>

 

 

1.  「ダッチオーブン」で料理はもっと楽しくなる!

 

Dutchoven_07

 

焼く、蒸す、煮る、炊く、燻す・・・などさまざまな調理方法ができることから、 「何でも作れる魔法の鍋」 とも言われるアウトドアギア「ダッチオーブン」。

ローストビーフやパエリア、チーズフォンデュや無水カレー、ピザやスモークサーモン・・・と、多種多様の料理がダッチオーブン一つあれば作れてしまいます。

 

さらに、作った料理は普通の鍋で作ったものよりもどれも 段違いに美味しい となると、気になりますよね。

もちろん、ほとんどの機種は自宅でも使用可能ですし、IHにも対応しています。

家で普段使いして、さらに週末はキャンプで自信の一品を振る舞って・・・と、手放せないお気に入りのギアになること間違いありません!

 

<ダッチオーブン料理が美味しい秘密>

 

何でも作れて、かつとても美味しい料理ができる「ダッチオーブン」ですが、その秘密は素材である重厚な鉄。

熱に強く、高温での調理が可能。

これによって、外はカリッと、中はふわっと焼き上げるというわけです。

 

また、フタが重いため無水調理も可能ですし、蓋の上に炭を乗せて上下からの熱を加えるといった調理方法はダッチオーブンならでは。

これ一つで料理のレパートリーがかなり広がりますよ!

重厚なダッチオーブンは重量もかなりの重さになりますが、その重さあってこその美味しさというわけです。

 

 

2.  ダッチオーブンの使い方・手入れ

 

Dutchoven_08

 

ダッチオーブンや スキレット といった鉄製の調理器具は、使い始めや毎回の仕様後に水気を飛ばして油をなじませる作業が必要です。

鉄で作られており、コーティングがされていないので、水分が残っているとサビの原因になってしまいます。

少々面倒くさく感じられるこの作業ですが、慣れてしまえばなんてことはありません。

ここでは、購入後に行う油慣らしの作業「シーズニング」と、毎回の使用後に行うメンテナンスについて解説します。

 

<シーズニング>

 

販売されているダッチオーブンは、なにもコーティングのされていない、いわば「すっぴん」の状態にサビ止めが塗られた状態です。

購入直後はまずサビ止めを剥がし、油をなじませてコーティングをする「シーズニング」と呼ばれる作業が必要となります。

シーズニング作業中は、くれぐれもやけどに注意してくださいね。

 

  1. 洗剤でよく洗い、サビ止めを剥がします。
  2. 火にかけ、焼きを入れていきます。焼きが入った部分は若干白っぽくなっていきます。
  3. 全てに焼きが入ったら、触れる温度になるまで冷まします。
  4. オリーブオイルを薄く塗布します。
  5. 2〜4を3〜4回繰り返します。
  6. 最後にクズ野菜を多めのオリーブオイルで炒め、匂いを消します。

 

なお、後ほど紹介するおすすめのダッチオーブンにも登場しますが、シーズニングがされた状態で販売されているシーズニングフリーの製品もあります。

IHでの使用を考えている方や、シーズニングが面倒という方には、とてもオススメのダッチオーブンですよ。

 

<毎回のメンテナンス>

 

ダッチオーブンを使用した後は、以下の手順でメンテナンスを行ってください。

汚れがひどいときには、重曹を加えた水をダッチオーブンで沸騰させると簡単に落とすことができますよ。

 

なお、洗浄する時に洗剤の使用は絶対NGです。

洗剤は表面の油のコーティングまで落としてしまうので、必ず水で洗うようにしましょう。

 

  1. 水とたわしで洗浄する
  2. 火にかけて水分を完全に飛ばす(煙が出てくるまで)。
  3. ダッチオーブンを常温に戻してから、オリーブオイルを薄く塗布する。

 

<理想の状態「ブラックポット」を目指そう!>

 

ダッチオーブンは使い込むと表面に皮膜ができ、黒く輝いて食材も全くくっつかないまでの状態になります。

この状態は「ブラックポット」と呼ばれます。

 

ただ、この「ブラックポット」ですが、毎日料理に使って6〜7年程度で達するとも言われています。

そのため、年に数回の キャンプ などでは一生かかってもたどり着きません・・・。

日々ガシガシ使いこみ、メンテナンスを繰り返し行って、玄人の証である「ブラックポット」をぜひ手に入れてみてください!

 

 


3.  ダッチオーブンを使う際の注意点

 

Dutchoven_09

 

ダッチオーブンを使ったりメンテナンスをする際は、いくつかの注意点があります。

そうとはいっても大げさなものではなく、少し気をつければいいことだけです。

 

<ダッチオーブンを使う際の注意点その1:急激な温度変化に注意>

 

一般的に知られていることですが、ダッチオーブンの素材である「鉄」は急激な温度変化に弱いです。

そのため、アツアツに熱された状態で冷水をかけたりすると割れてしまうことも。

洗う際は必ず、手で持てるくらいの熱さに戻してから洗うようにしてください。

 

<ダッチオーブンを使う際の注意点その2:洗剤は絶対NG!>

 

先ほども紹介しましたが、ダッチオーブンの洗浄は水か、汚れのひどいときにはお湯と重曹を使うようにしましょう。

ダッチオーブンの種類にもよりますが、基本的に洗剤は絶対NGです。

 

せっかくシーズニングや毎回のメンテナンスで油をなじませても、洗剤を使うとなじませた油まで全部落ちてしまいます。

油のコーティングがないと、食材のこびりつきや、サビの原因にもなるため、必ず水で洗浄するようにしましょう。

 

<ダッチオーブンを使う際の注意点その3:持ち手はとんでもなく熱くなる!>

 

意外とやってしまいがちなのがこのミス。

カンカンに熱されたダッチオーブンは、本体やフタの持ち手部分までとんでもなく熱くなります。

持つ際は必ず布巾を使うか、ミトンを用意しましょう。

 

 

4.  コスパ良し!性能良し!ニトリのダッチオーブン「ニトダッチ」

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by iyashibi (@iyashibi) on

 

コスパが最高のアイテムとして、アウトドア派でない人にもブームを巻き起こしたニトリのスキレット、通称「ニトスキ」。

ですが、今度はそのニトリからダッチオーブンが販売されているのです!

 

驚くべきはその安さ。

19cmで1,490円、24cmで2,490円という値段はアウトドアブランドが太刀打ちできないラインの価格で販売されています。

性能も十分、通常のダッチオーブンと同様に使えるものになっています。

ダッチオーブンは使ってみたいけれど、値段も高いし手が出ない・・・と思っていたあなた、とりあえず 「ニトダッチ」 を購入してみるのはいかがでしょうか。

 

 


5.  ダッチオーブン〜オススメレシピ紹介〜

 

ダッチオーブンを使えば本格的にいろいろなものが作れるのはわかったけど、「難しいんじゃないの?」という疑問をお持ちの方も少なくないはず。

そこで、初心者の方にもオススメのダッチオーブンレシピを紹介します!

ここで紹介するレシピはどれもシンプルなものばかり。

ダッチオーブンを使えば、とても簡単にこんな本格的な料理が作れるのです。

 

<ダッチオーブンのレシピ(1)ローストビーフ>

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Ryosei Inoue (@ryoseiinoue) on

 

スーパーで売られているイメージから、高価なイメージのある「ローストビーフ」。

これも、ダッチオーブンを使えば簡単に作ることができます。

なお、5でお肉をひっくり返すのが家庭料理仕様。

キャンプだとフタの上に炭を置いて上下から炙るのがオススメです。

 

  1. あらかじめ冷蔵庫から出して常温にした牛もも肉(300〜500g程度)に塩コショウをふり、10分以上なじませてください。
  2. 煙が出るくらいにダッチオーブンを熱して、多めの油を引いて生姜・ニンニクとともに強火で焼きます。
  3. 表面に火が通ったら火を止め、ダッチオーブンが冷めた後に赤ワイン(100cc)・水(200cc)・醤油(100cc)を投入します。
  4. 沸騰したらフタをして30分間弱火で放置。
  5. 裏返して、さらに30分放置してください。
  6. グレイビーソースをかけて完成です!

 

<ダッチオーブンのレシピ(2)パエリア>

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Hanae Kitada (@hanae.k) on

 

スペイン・アンダルシア地方が発祥の料理である「パエリア」。

専門の鍋であるパエリア鍋が必要なイメージがありますが、ダッチオーブンなら代用可能、そして意外と簡単なのです。

高級感のある料理のため、ご家庭でもアウトドアでも盛り上がること間違いありません!

 

なお、ここではアウトドアでも調理しやすいように、冷凍のシーフードミックスを用いたレシピを紹介します。

もちろん、生のイカやエビを用いたほうが美味しいパエリアができあがりますので、慣れてきたらぜひ挑戦してみましょう。

 

  1. 米を研ぎ、ザルに上げます。浸水は不要です。
  2. シーフードミックスを自然解凍しておきます。
  3. パプリカ、玉ねぎ、にんにくを切ります。
  4. 水にサフランを一つまみ浸しておきます。
  5. プレヒートしたダッチオーブンにニンニクを投入して炒めます。
  6. シーフードミックス、野菜の順番に炒めます。
  7. 一度炒めたものを取り立し、再びオリーブオイルを入れ、研いだお米を炒めます。
  8. お米が透き通ってきたら、具を戻してお米と混ぜます。
  9. サフランをつけた水、コンソメを投入し、弱火で炒めます。
  10. ダッチオーブンにフタをして上下から炒めます。
  11. 20分ごとに炊き上がりを確認します。
  12. 炊きあがったら火から下ろし、10分程度蒸らして完成です!

 

<ダッチオーブンのレシピ(3)手作りパン>

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Tateo Nagai (@tnagai2002) on

 

難しいと思われがちな「パン作り」ですが、何でも作れる魔法の鍋「ダッチオーブン」ならパンだって焼けちゃいます♪

ウインナーなど具を入れる場合は、5で2次発酵させる前に入れましょう。

 

  1. 強力粉(300g)、無塩バター(45g)、砂糖(35g)、塩(小さじ1)、牛乳(150ml)、全卵(1個)、ドライイースト(小さじ1)をボウルに入れます。
  2. 手で「こねる→たたく→もむ」を繰り返し、ひとまとめにします。
  3. フタ付きタッパーなどに入れ、1時間発酵させてください。2倍くらいの大きさになります。
  4. 6〜9等分にカットし、手で丸めます。
  5. タッパーにいれ、15分程度、再度発酵させてください。
  6. ダッチオーブンをプレヒートします。プレヒートが終わったら、下は弱火、フタに炭を4つ置きます。
  7. ダッチオーブンに足つき網を敷き、その上にアルミホイルを乗せます。
  8. パンを入れ、10〜15分程度焼きます。→完成!

 

<ダッチオーブンのレシピ(4)ピザ>

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Takuto.I (@takkuso) on

 

炭火焼きのピザは、ダッチオーブンを手に入れたら一度はやってみたい憧れの料理ですよね。

 

一般的な家庭のオーブンレンジでは温度は250℃程度。

それに比べてダッチオーブンは、上下からの強火をあてると350〜400℃程まで上昇します。

石窯の温度が約400℃と言われていますから、「石窯ピッツァ」に匹敵するピザが焼けてしまうのです。

 

ダッチオーブンの強火力で焼いたピザは、まさに外はカリカリ、中はフワフワ・・・そして何より、外で食べる焼き立てピザは最高の一言ですよ!

なお、ピザを焼く工程で重要なのがダッチオーブンの温度です。

そのため、(4)のプレヒートをしっかりと行いましょう。

また、上部からの熱が特に重要なので、フタ上部にはたくさん炭を乗せてください。

 

  1. 強力粉、薄力粉、オリーブオイル、ドライイースト、塩、砂糖、ぬるま湯をボウルに入れ、手でまとまるまでこねてください。
  2. 30分程度寝かせて発酵させます。
  3. ピザの形に伸ばし、お好みの具を乗せます。
  4. ダッチオーブンを本体、フタともにプレヒートします。
  5. ダッチオーブンの底に網を敷き、ピザを乗せます。
  6. 2分程度で焼き上げることができます。

 

<ダッチオーブンのレシピ(5)燻製料理>

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by @mako.412 on

 

燻製料理はダッチオーブンの得意とするところです。

スモークチーズやスモークベーコンなど、おつまみとしてピッタリな一品も、ダッチオーブンがあれば簡単に作れちゃいますよ♪

 

注意したいのは、燻製をするとダッチオーブン内部に大量のススがつきます。

洗い物が大変になるので、できれば燻製用のダッチオーブンを用意すると良いでしょう。

 

  1. ダッチオーブンの底にアルミホイルを敷き、スモークチップを置く。
  2. ダッチオーブンの中に網を乗せ、加熱を始めます。
  3. 煙が出てきたら食材を網の上に置く。
  4. 弱火で加熱。この時、フタと本体は密閉せず隙間を少し作っておきましょう。
  5. 5〜10分程度たったらチェックしてみましょう。色づきや火の通り具合が問題なければ完成です!

 

 

6.  おすすめダッチオーブン 厳選5選!

 

Camp_Cooking_22

 

さて、ここからはオススメのダッチオーブンをご紹介していきます。

シーズニングフリーのものから錆びないステンレス製ダッチオーブン、など個性のあるアイテムがずらり♪

ぜひこの中からあなたのお気に入りを見つけてみてください!

 

<サイズは?深さは?>

 

オススメダッチオーブンをご紹介する前に・・・少しだけサイズと深さについて説明しておきますね。

サイズについては、一般的な家庭で使用することが前提であれば10インチ程度がオススメです。

パーティーやキャンプでの使用で、大人数での使用が前提なら12インチを選んでも良いでしょう。

 

深さは、どんな料理をしたいかによって変わってきます。

パエリアなど深さが必要ない料理であれば通常のタイプ(浅いもの)でも大丈夫ですが、ローストチキンで鳥の丸焼きをそのまま入れたい!などであればオススメはディープタイプです。

 

おすすめダッチオーブンその1:LODGE(ロッジ)「キッチンオーブン10 1/4インチ」

 

 

これぞダッチオーブン、という無骨なフォルムがが特徴の、アメリカのアイアンメーカー「LODGE(ロッジ)」のダッチオーブン。

 

ロッジのダッチオーブンのポイントは、販売時にシーズニング済みであるということ。

さっと水で流せばすぐ使い始めることができるので、面倒なシーズニング作業がいらずオススメです。

 

数あるラインナップの中でも、家庭で使うことを考えるなら「キッチンオーブン」シリーズがオススメです。

なお、キャンプでしか使わないなら、「キャンプオーブン」がオススメ。

3本足がしっかりしているため、薪の上にも安定して乗せられます。

また、フタは上に炭を乗せられる仕様になっています。

 

LODGE(ロッジ)「キャンプオーブン10インチ」

 

 

おすすめダッチオーブンその2:Le Creuset(ル・クルーゼ)「ココット・ロンド」

 

 

いっそ「家でしか使わない!」というのであれば、こんなおしゃれな鍋で食卓を彩ってみてはいかがでしょうか。

有名な 「Le Creuset(ル・クルーゼ)」 の定番アイテム「ココット・ロンド」です。

 

ル・クルーゼの鍋は熱伝導性が高い鋳鉄を採用しているため、料理が美味しく仕上げられると評判。

また、デザイン性がとても高いので、料理をそのままサーブできるのもポイントです◎

 

なお、鋳鉄むきだしのダッチオーブンと異なり、ル・クルーゼのココット・ロンドはホーローがコーティングされたものです。

もちろん、使用後に洗剤を使っても問題ありませんし、使用後の空焚きによる乾燥も不要です。

ただ、ホーローはガラスのため衝撃に弱く、ぶつけると欠けてしまい、そこから錆びてくる点と、高価なのがマイナスポイントです。

 

おすすめダッチオーブンその3:UNIFLAME(ユニフレーム)「ダッチオーブンスーパーディープ 10インチ」

 

 

「UNIFLAME(ユニフレーム)」 は新潟・燕三条発祥のアウトドアブランドです。

燕三条といえば、世界レベルの鍛冶技術を持つ町。

そのため、ユニフレームも金属製品にはとても評価が高く、この「ダッチオーブンスーパーディープ 10インチ」も定番商品として長く愛されているアイテムです。

 

ユニフレームのダッチオーブンは黒皮鉄板と呼ばれる一枚の鉄板を成形して鍋状にしたものです。

黒皮鉄板とは、製造時に熱を加えることで表面に「黒皮(酸化皮膜)」を施したもの。

鉄に悪い赤サビを防止する効果があります。

素材自体がサビに強いので、なんと洗剤で洗っても大丈夫というスグレモノ。

洗剤で洗えるので汚れが落ちやすく、メンテナンスが容易な一品です。

 

また、網やスタンド、レシピブックが付属しているのも嬉しいポイントです。

 

おすすめダッチオーブンその4:snowpeak(スノーピーク)「和鉄ダッチオーブン」

 

 

日本のアウトドア界を牽引する存在である snowpeak(スノーピーク)

先ほど紹介したUNIFLAME(ユニフレーム)と同じく、金物づくりの町「新潟・燕三条」発祥のブランドです。

 

定番アイテム「和鉄ダッチオーブン」のメリットは軽いこと。

本体が軽いため、取り回しがとても楽です。

また、両手持ちのスキレットと3点セットなのもポイント。

ポットとスキレット、フタを組み合わせて、さまざまな使い方ができます。

 

おすすめダッチオーブンその5:petromax(ペトロマックス)「ダッチオーブン」

 

 

人と違ったダッチオーブンがイイ!という方にオススメなのがドイツのアウトドアブランド 「petromax(ペトロマックス)」 のダッチオーブン。

 

ペトロマックスはランタンやなどに定評があるアイアンメーカー。

ドイツらしいインダストリアルなデザイン性から、おしゃれキャンパーにご用達のブランドです。

 

この「ダッチオーブン」も、性能はもちろん、キャンプ場でも圧倒的な存在感を放つデザインが◎

表面に彫られたロゴマークがとてもかっこいいですね!

 

 

使うだけで料理は美味しい、アルミ鍋と比べるととんでもない重量、製品寿命は「なし」・・・というなんとも無骨な道具「ダッチオーブン」について、その魅力がお分かりいただけましたでしょうか。

 

ダッチオーブンといえばアウトドアのイメージが強いですが、家庭用ガスコンロや IH などでも調理ができます。

料理の幅がグンと上がるので、ぜひ一度ご検討してみてはいかがでしょうか。

 

この記事が、あなたのキッチン・ライフ、アウトドア・ライフをより充実させるものになれば嬉しいです。


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(926)
北海道・東北(69)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(6)
関東(390)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(229)
  神奈川(80)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(117)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(14)
  三重(8)
近畿(137)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(21)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(615)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(219)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(884)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(522)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(624)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1143)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1038)
デート(850)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(210)
雨の日(48)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(17)

人気記事ランキング