top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 京都
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
6. 四季折々の美しい景色とともにイルカショーを楽しめる「イルカスタジアム」
「水と共につながる、いのち」というコンセプトのもと、2012年に誕生した京都水族館。
京都が川の街であることから、川に生息する生物に大きく焦点を当て、京都の子どもたちが水に棲む生き物たちを楽しみながら学べるようにという願いを込めて作られた水族館です。
さらに、日本で初めての100%人工海水を利用した内陸型の水族館としても有名です。
有名な鴨川に生息する特別天然記念物であるオオサンショウウオをはじめとして、チンアナゴやペンギンといった海洋生物約250種類、総数約15,000匹を飼育しています。
常設展だけでなく、飼育員の方の愛が詰まった京都水族館でしか見られないマニアックな企画も行われており、家族連れでもデートでも楽しめることでしょう。
<京都市バス>
<京阪京都交通>
「京都」駅より乗車:C2のりば・東口1番のりばから2・14・15・26・26B・28A系統にて「七条大宮・京都水族館前」で下車
京都水族館専用の駐車場がないので、近隣の駐車場を利用する必要があります。
ただ「障がい者・高齢者・乳幼児(1歳未満〜小学校就学の始期に達するまでのお子さま)連れの家族・妊産婦・怪我人・その他歩行困難な方」に限り、「梅小路公園おもいやり駐車場」を利用することができます。
住所:〒600-8835 京都府京都市下京区歓喜寺町35-1(梅小路公園内)
マップ: Googleマップ
電話番号:075-354-3130
営業時間:
10:00〜18:00(時期によって変動あり)
入場・チケット及び年間パスポートの購入・手続きの受付は閉館の1時間前まで
休館日:なし(ただし施設点検・気象状況などで臨時休業の場合あり)
通常料金:
大人 2,050円
大学・高校生 1,550円
小・中学生 1,000円
幼児(3歳以上) 600円
年間パスポート:
大人 4,100円
大学・高校生 3,100円
小・中学生 2,000円
幼児(3歳以上) 1,200円
お得なセット券:
京都タワーとのセット入場券
京都鉄道博物館とのセット入場券と入場券提示相互割引サービス など
京都の生き物たちに焦点を当てたここでしか見られない展示や、飼育員さんの生き物への愛が溢れた展示が魅力的な京都水族館。
ここでは、京都水族館ならではの見どころをご紹介します。
入場してすぐ、「京の川ゾーン」にいるのは世界最大の両生類オオサンショウウオ。
「生きた化石」と呼ばれ、国の特別天然記念物に指定されています。
オオサンショウウオが展示されている「京の川ゾーン」の水槽は、京都の鴨川の上流域を再現しており、オオサンショウウオの展示としては国内最大級の広さを誇っています。
オオサンショウウオの展示だけでなくその生態や豆知識などを一緒に知ることができ、お子さんの好奇心を掻き立てることでしょう。
オオサンショウウオが棲む川をイメージした水槽は水がとても澄んでいて、のそのそと歩いている様子を間近で見ることができます。
つぶらな瞳に大きな口を持ち、石のような柄をまとったその姿はなんともミステリアス。
普段はほとんど動きませんが、食事をする時は俊敏に餌にかぶりつきます。
餌やりシーンに出会えたらラッキーですよ。
オットセイとゴマフアザラシが飼育されている「かいじゅうゾーン」。
オットセイの泳ぐ姿を真下から観察できるコの字型の水槽や、画像のようにアザラシを間近で観察できる筒状のチューブの水槽など、海の生き物たちをダイナミックに見せる展示が魅力的です。
筆者がおすすめしたいのは、このアザラシが現れる筒状の水槽。
メインの水槽と繋がっている水槽には、時たまアザラシがフワッと浮かぶように現れます。
アザラシの表情を間近ではっきりと見ることができ、お子さんだけでなく大人までワクワクするスポットです。
アザラシは気まぐれなので、全然上がってきてくれない時もありますが、時間の許す限り気長に待ちましょう。
500トンもの人工海水を使用し、1〜2階を吹き抜けにした高さ6mにも及ぶ京都水族館1の大水槽「京の海ゾーン」。
マイワシ・エイの仲間・サメの仲間・アジなどの日本海に生息する生き物を中心に飼育し、京の海をダイナミックに再現しています。
特に大水槽の中で群れをなすイワシは、日本海で獲れる美味な食材として有名なもの。
さらに「くじ」として知られ、京都料理では高級食材として親しまれるアマダイも展示しています。
京都の食文化にちなんだ生き物を観察することができますよ。
青い光に照らされながら魚たちが優雅に泳ぐ景色はなんとも幻想的。
大水槽をぼーっと眺めながら魚たちに癒されるのがおすすめです。
アフリカ南部に生息するケープペンギンを飼育している「ペンギンゾーン」。
50匹以上いるペンギンたちには1匹1匹名前が付いており、「むろ(室町通り)」や「ぽん(先斗町通り)」といった京都の通りの名前にちなんだネーミングになっています。
1階の水槽ではペンギンたちが優雅に泳ぐ姿を、2階ではペンギンたちがテチテチと陸を歩く可愛らしい姿を見ることができます。
2階の展示エリアでは、より野生らしいペンギンの姿が見られるような工夫が凝らされています。
陸の部分を凸凹に設計することで、ペンギンたちが水面から陸に上がりづらくなっているのです。
そのため、野生のペンギンのように波の力を利用してスライディングしながら、一気に陸に上がってくる場面を見ることができますよ。
また、京都水族館では、繁殖期になるとペンギンたちのために巣穴が用意されます。
オスがプロポーズを成功させるために、小石を集め巣作りを始めるのです。
その他、アイドルペンギンを選抜する「LOVE推しペン総選挙」が行われたり、ペンギン同士の愛憎劇を図化した「ペンギン相関図」が製作されたりと、斜め上をいく見せ方で楽しませてくれるのも見どころ。
大人でも何度も足を運びたくなるようなユニークさが満載です。
さんご礁の海を再現した「さんご礁の生きものゾーン」では、クマノミの仲間・ナンヨウハギ・キンギョハナダイ・チンアナゴ・ニシキアナゴといったカラフルな魚たちを見ることができます。
低い位置に水槽が設置されているため、お子さんも背伸びせずにじっくり魚たちを眺めることができますよ。
このゾーンの目玉はずばりクマノミ。
日本沿岸の海に生息する6種類ものクマノミが飼育されており、様々な模様のクマノミを見ることができます。
さらに、人気の高いチンアナゴがいるのもこのエリア。
砂から顔を出して水の中を漂っている姿はなんとも不思議で可愛らしいです。
ごく稀にチンアナゴが砂から出て泳いでいるシーンも見受けられます。
梅小路公園の美しい自然をバックにダイナミックなイルカショーを楽しめるのが「イルカスタジアム」。
バンドウイルカが飼育されており、息のあった圧巻のショーを披露してくれます。
エイベックス・エンタテイメント株式会社が企画・制作を行った「La・La・Fin CIRCUS(ララフィンサーカス)」を上演しており、一般的なイルカショーに芝居の要素をプラスしたここでしか見られない演目を上演しています。
イルカたちとトレーナーに加えてサーカス団に扮するパフォーマーが登場し、心を通わせながら1つの物語を表現していきます。
思わず物語に入り込んでしまうようなイルカショーは、大人子どもを問わず必見ですよ。
イルカショーは平日は1日あたり2回、土日は3回上演されており、ゴールデンウィークのような長期休みではさらに上演回数が増えます。
外せないポイントなので、お見逃しのないよう来場したら最初に時間をチェックしておきましょう。
生き物たちを見終わったあとは、ミュージアムショップでお土産を探しましょう。
ここでは、京都水族館で飼育されている生き物たちのぬいぐるみや、京都の老舗ブランドとコラボした食品まで幅広く販売しています。
筆者がおすすめしたいのは、京都水族館のシンボル的存在であるオオサンショウウオの特大ぬいぐるみ(税込25,720円)。
全長約170㎝ものこのぬいぐるみは成人男性でも抱き枕にできるほど大きく、ふかふかで柔らかいのが特徴です。
オオサンショウウオファンの方はぜひチェックしてみてくださいね。
また、京都水族館で飼育されている生き物たちをかたどった大福や練り切り、京都の老舗ブランド「井筒八つ橋本舗」や「聖護院八ツ橋総本店」とコラボレーションしたお菓子なども販売されています。
お土産として渡したら喜ばれること間違いなしのラインナップです。
京都水族館は2時間程度で回れてしまうので、せっかくなら周辺の観光スポットも一緒に訪れるのが良いでしょう。
京都水族館からアクセスしやすいおすすめ観光スポットをご紹介します。
京都水族館がある「梅小路公園」は、総面積13.7ヘクタールを誇る都市公園です。
広々とし、格好のチルスポットである「芝生広場」・夏には子供達が水遊びできる「河原遊び場」・日本庭園を再現した「朱雀の庭」など見所がたっぷり詰まっています。
梅小路公園の魅力は、何と言ってもゆったりとした時を過ごせる「芝生広場」。
都会ではなかなか自然と触れ合うことができないので、季節ごとに表情を変える花や木々に囲まれて寝っころがれる公園は貴重ですよね。
休日は家族連れやカップル、友達同士のグループで賑わい、日向ぼっこやピクニックを楽しんでいます。
京都水族館を歩いて回り、少し疲れた後は梅小路公園でまったりとリラックスした時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所:京都府京都市下京区歓喜寺町56-3 梅小路公園内
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR「京都」駅中央口より塩小路通りを西へ徒歩15分
JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車すぐ
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(12/28〜1/4)※朱雀の庭・いのちの森のみ
営業時間:9:00〜17:00(最終入園16:30)※朱雀の庭・いのちの森のみ
料金:200円 ※朱雀の庭・いのちの森のみ有料
公式URL: 梅小路公園
2016年4月に梅小路公園内に誕生した「京都鉄道博物館」。
「地域と歩む鉄道文化拠点」というコンセプトのもと、博物館として地域の活性化に貢献しながら子どもたちの「学びの場」として機能しています。
蒸気機関車から新幹線まで、日本の鉄道の歴史を牽引してきた53両を収蔵。
他にも鉄道システムを再現した鉄道ジオラマや蒸気機関車に乗車できる体験展示、昭和初期と現在の駅の改札を再現したエリアなど「見て・触って・体験できる」展示が充実しています。
さらに、休日には現役のJR西日本社員による「鉄道おしごと体験」も実施されています。
新幹線や在来線を運転する運転士や駅員さんの仕事を体験することができます。
日ごとに体験できる業務が違うので、公式サイトでスケジュールをチェックしてから来場しましょう。
住所:京都府京都市下京区歓喜寺町
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅より徒歩約2分
JR「京都」駅中央口より西へ徒歩約20分
京都線「西大寺」駅より東へ徒歩約15分
定休日:毎週水曜日(祝日は開館)、年末年始
営業時間:10:00〜17:30(入館は17:00まで)
料金:
一般 1,200円
大学生・高校生 1,000円
小・中学生 500円
幼児(3歳以上) 200円
公式URL: 京都鉄道博物館
京都のランドマーク的存在である「京都タワー」。
京都の玄関口であるJR京都駅の目の前にそびえ立つこのタワーは展望室・レストラン・大浴場が併設されており、家族連れでもカップルでも存分に楽しめるスポットです。
1番の見所は、360度パノラマの風景を見渡せる展望室。
東寺や清水寺、西本願寺といった京都が誇る国宝や世界遺産を一望することができます。
また、1日の終わりに登れば、京都の街を包む夕焼けや息を飲むような夜景を見ることができますよ。
デートの締めくくりにぴったりのスポットです。
また、「京都タワーサンド」も外せないエリアです。
京都の美食を楽しめるフードエリア・京都のお土産が豊富なマーケットエリア・和菓子作りや伝統工芸を体験できるワークショップエリアなど、京都ならではのスポットになっています。
京都水族館からも徒歩約16分と近いので、ぜひ一緒に足を運んでみてくださいね。
住所:京都府京都市下京区烏丸通七条下る 東塩小路町 721-1
マップ: Googleマップ
アクセス:JR京都駅より徒歩2分
定休日:なし
営業時間:9:00〜21:00(最終入場20:40)※京都タワー展望室に限る
料金:
大人 770円
高校生 620円
小・中学生 520円
幼児(3歳以上)150円
障がい者(手帳提示)350円
公式URL: 京都タワー
「KAIJU CAFE」内で販売されている「すいぞくパン」(税込330円)は京都水族館の目玉フード。
オオサンショウウオやカメ、チンアナゴを型どったこのパンは京都市南区にあるパン屋「フルニ京都」が製造を手がけ、毎日水族館まで直送しています。
全7種類あり、味付けも1つ1つ違うので京都水族館に足を運んだ際はぜひ食べてみてくださいね。
京都水族館がある梅小路公園内にあるレストラン「京野菜レストラン 梅小路公園」。
ガラス張りの建物なので、どの席からも梅小路公園の自然を眺めながら食事をすることができます。
テラス席も用意されているため、晴れた日はピクニック気分でランチをするのも良いでしょう。
旬の京野菜を使ったオリジナル料理を提供しているこちらのお店。
京野菜がたくさんトッピングされた「京野菜ゴロゴロピザ」や、京都の名産品である九条葱と鴨肉を使った「九条葱と鴨スモークサラダ」などここでしかない料理が味わえます。
ランチで利用する方が多く、「おまかせプレート3品」(1,000円税別)や「季節のうめこうじ御膳」(1,200円税別、平日は1日20食・土日は格日30食限定)が人気です。
さらに、宴会・コースプランも用意されており、2〜100人まで利用が可能。
マルチに使えるこちらのお店でぜひ京野菜を味わってみてくださいね。
住所:京都府京都市下京区歓喜寺町(梅小路公園「緑の館」内)
マップ: Googleマップ
アクセス:
JR山陰本線「梅小路京都西」駅より徒歩約4分
JR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約11分
電話番号:075-352-7111
定休日:年末年始
営業時間:
9:00〜11:00 モーニング
11:00〜17:00 ランチ
14:00〜17:00 カフェ
17:00〜22:00 ディナー
予約サイト・口コミ・クーポン: ホットペッパーグルメ 一休.comレストラン
京都水族館から徒歩約16分のところにある「京町家 鴨ゝ」。
京都産の鴨肉が堪能できる鴨料理の名店です。
京都駅から徒歩3分とアクセスも良好なので、京都水族館や観光スポットを回った後に、ディナーで足を運んでみましょう。
看板メニューは新鮮な鴨肉を白ネギと自家製つくねと一緒にしゃぶしゃぶでいただく「鴨すき」。
鴨肉と白ネギの相性が抜群で、クセがなくあっさりと食べやすいのが特徴です。
外観はザ・京町家という感じで風格が漂っていますが、入ってみると気取りすぎない内装で敷居が高くなく、家族連れでも安心して訪れることができます。
1日の終わりは鴨肉に舌鼓を打って存分に京都を満喫しましょう。
住所:京都府京都市下京区木津屋橋通新町東入ル東塩小路町690-6
マップ: Googleマップ
アクセス:京都駅より徒歩3分
電話番号:075-205-0618
定休日:不定休
営業時間:17:00〜23:00(L.O.22:30)
予約サイト・口コミ・クーポン: 楽天ぐるなび ホットペッパーグルメ
京都水族館では、常設展に加えて飼育員さんの生き物愛が溢れた企画が行われていたり、飼育されている生き物にちなんだ限定スイーツが販売されています。
何度訪れても楽しめるのでリピーターになってしまうこと間違いなしです。
周辺の観光スポットと合わせてぜひ京都を満喫してくださいね。
▼合わせて読みたい
最終更新日 : 2024/03/04
公開日 : 2019/04/15