logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 滋賀

滋賀のおすすめ温泉旅館・ホテル10選!カップルや家族で滋賀の温泉を楽しもう





関西の温泉地と言えば、兵庫県の有馬温泉や和歌山県の白浜温泉が有名ですが、実は滋賀県にも注目の温泉地があります。
豊かな水と自然に恵まれた滋賀県は、今も昔も琵琶湖の絶景を求めて観光客で賑わっています。

滋賀の歴史や季節を感じさせる場所で目いっぱい観光した後は、旅館やホテルの温泉でゆっくりと寛いではいかがでしょうか。
今回は滋賀の温泉地ならびに、おすすめの温泉旅館・ホテルをご紹介します。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。


お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。


【目次】滋賀のおすすめ温泉旅館・ホテル10選!カップルや家族で滋賀の温泉を楽しもう

 

<長浜太閤温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル>

1. ホテル&リゾーツ長浜

2. 浜湖月

3. レジーナリゾートびわ湖長浜

<雄琴温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル>

1. おごと温泉 びわ湖花街道

2. おごと温泉 暖灯館 きくのや

3. 雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘

4. おごと温泉 湯元館

5. おごと温泉 びわこ緑水亭

<尾上温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル>

1. 湖北ノ空、二人ノ宿 きひろ

2. 旅館 紅鮎

 

 

<長浜太閤温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル>

 

豊臣秀吉公ゆかりの長浜城跡地にある「長浜温泉」は、長浜で唯一の鉄分を含んだ珍しい温泉です。

この温泉は湧出時には澄んでいるのですが、空気に触れるとしだいに錆色に変化していく特長があります。

泉質は総鉄イオンを含み、湯冷めしにくいのが特徴で、神経痛やリウマチ、婦人病などに効果があるとされています。

秀吉公が長浜城に移って待望の御子が誕生したことから、「子宝の湯」と呼ばれ、子宝祈願に多くの観光客が訪れます。

 

1. ホテル&リゾーツ長浜

 

 

琵琶湖の美しい自然と日本の夕陽100選にも選ばれた絶景を楽しむことが出来る「ホテル&リゾーツ長浜」。

その他、黒壁スクエアやオルゴール館など、小さいお子様からご年配の方まで楽しめる観光スポットがあり、より充実した旅行にしてくれることでしょう。

 

 

こちらのお部屋はロイヤルスイートですが、ソファーセットとダイニングセットを配した広々とした空間で、憩いのひと時を過ごすことが出来ます。

バスルームから琵琶湖を眺め、湯浴みと共に沈みゆく夕陽を楽しんでください。

 

 

長浜太閤温泉のお湯は、ナトリウム・鉄・炭酸水素塩化物泉・鉄泉が含まれた泉質です。

湧出時は澄んでいますが、空気に触れると次第に酸化し、錆色に変化するという特徴があります。

空気に触れるだけではなく、太陽光が当たることでいろいろな湯の色を見せてくれるのも楽しみの一つです。

 

 

和食レストラン「太閤」・洋食レストラン「LaissePasse」・中国料理「皇帝」などで3種のお料理を楽しめます。

日本で最も歴史のあるブランド牛・近江牛はきめ細かく、豊潤な香りと柔らかさが特徴です。

 

ホテル&リゾーツ長浜の基本情報

 

住所:〒526-0066滋賀県長浜市大島町38

マップ: Googleマップ

アクセス:

JR長浜駅(米原駅より約10分)下車→西出口より徒歩約10分(定時送迎有)
北陸自動車道長浜ICより車約15分

電話番号:0749-64-2000

チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00)

チェックアウト:11:00

駐車場:有・(有料/150台:普通車60分300円1泊500円その他は要問合せ)

予約サイト:  楽天トラベル

 

 


2. 浜湖月

 

 

2016年春に全館リニューアルした「浜湖月」は、琵琶湖のほとりに佇む温泉旅館です。

和の落ち着いた客室は、昔ながらの情緒を感じながらゆったりと過ごすことが出来ます。

琵琶湖が一望できる露天付眺望大浴場や貸切風呂や、信楽焼の浴槽を備えた露天風呂付客室で、温泉を存分に楽しんでください。

 

 

最上階の展望太閤温泉は、日本の伝統を誇る信楽焼きの陶器製、鉄分を多く含んだ炭酸総鉄イオン泉です。

芯から温まるため、冬場でも湯冷めしにくいのが特徴で、アトピー・湿疹婦人病・リウマチ・神経病などに効果が期待できます。

 

 

こちらの自慢はお料理で、近江牛を使用した会席料理や地元の野菜を一緒に味わえるしゃぶしゃぶが絶品です。

近江の旬の素材と日本海直送の海の幸を使った、料理長のこだわり料理を是非味わってください。

長浜の伝統の「鴨すき鍋」は、特製の割下を用いて新鮮な野菜と一緒に。

また、鯖街道と呼ばれる福井から塩漬けにして運ばれる鯖は、棒寿司やなれ寿司、焼き鯖そうめんなどに調理されます。

 

浜湖月の基本情報

 

住所:〒526-0065滋賀県長浜市公園町4-25

マップ: Googleマップ

アクセス:

JR長浜駅より徒歩5分
北陸自動車道長浜ICより約10分

電話番号:0749-62-1111

チェックイン:15:00 (最終チェックイン:24:00)

チェックアウト:11:00

駐車場:有り(無料/25台)

予約サイト:  じゃらん

 

 

3. レジーナリゾートびわ湖長浜

 

 

「レジーナリゾートびわ湖長浜」は、ペットと泊まれる数少ないホテルです。

全室レイクビューのお部屋と露天温泉のホテルで、愛犬と一緒に寝食を共にすることができます。

 

和風の温泉旅館ですが、畳ではなくベッド、ソファ、ダイニングテーブルが配置され、愛犬の引っ掻きや汚れにも配慮された素材を使用。

また、自宅からお気に入りのフードやドリンクを持ってくる人に対応するため、全室に2ドアの冷凍冷蔵庫と電子レンジを完備しています。

その他、ペットシーツや消臭スプレー、除菌シートも揃っているため安心です。

 

 

動物の専門教育を受けたスタッフが常駐し、愛犬の快適な滞在を見守ります。

なお、冷凍冷蔵庫や電子レンジ、臭いを防ぐ空気清浄機やアロマディフューザーなど愛犬と快適に過ごすための設備も万端です。

 

 

旅の楽しみの一つでもあるお料理は、四季折々の新鮮な湖国の幸と地元食材にこだわった会席料理。

びわ湖の豊富な美味しい水と作物で育てられた近江牛は、きめが細かく柔かな肉質としつこさのない脂身、豊潤な香りを持ち合わせています。

厳選した近江牛と焼さば素麺などの郷土料理をご堪能ください。

 

レジーナリゾートびわ湖長浜の基本情報

 

住所:滋賀県長浜市公園町4-22

マップ: Googleマップ

アクセス:

「浜湖月」隣り
長浜駅より徒歩8分
北陸自動車道 長浜インターチェンジよりお車で15分

関西方面:
車以外/JR琵琶湖線長浜駅下車 徒歩8分
車/名神米原JCTより北陸自動車道~北陸自動車道 長浜IC~約10分

東京方面:
車以外/東海道新幹線米原駅下車 JR琵琶湖線長浜駅下車、徒歩8分
車/名神米原JCTより北陸自動車道~北陸自動車道 長浜IC~約10分

電話番号:0749-63-1011

チェックイン:15:00~

チェックアウト:~11:00

駐車場:有り(無料/15台)

予約サイト:  じゃらん

 

 


<雄琴温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル>

 

滋賀県大津市の琵琶湖西岸にあり、最澄によって開かれたと伝えられる約1200年の歴史を持つ由緒ある温泉です。

泉質はアルカリ性単純温泉で、神経痛や筋肉痛、五十肩、関節のこわばりなどに効果が期待できます。

1929年創業の湯元館をはじめ、旅館・ホテルが国道161号線を挟んで点在しています。

周辺には比叡山延暦時、堅田の浮御堂、紫式部で有名な石山寺があり、見逃せない名所や史跡が満載です。

 

1. おごと温泉 びわ湖花街道

 

 

2019年に「びわ湖花街道」が新しく生まれ変わりました。

全室から琵琶湖を眺めることができるお部屋は、大人な雰囲気と品のある調度品が取り入れられています。

 

様々なタイプを揃えた客室は、和室、洋室、和洋室の3種類、全43室で、ご家族からカップル、仲間同士など旅のスタイルに合わせて利用できます。

また、露天風呂付客室やバリアフリーの洋室も備えており、上質なおもてなしを味わえるお宿です。

 

 

雄琴温泉は、約1200年前に比叡山延暦寺の麓に広がる温泉で、開祖最澄(伝教大師)が開湯したと伝えられています。

やわらかな温もりと木の香に包まれる湖国のお湯は、広々として解放感を感じさせてくれます。

 

こちらの「ばんからの湯」は、中央の木台に寝転ぶスペースが用意され、全身を伸ばしてリラックスすることができます。

その他「はいからの湯」・「こもれびの湯」・「ひだまりの湯」・貸切風呂の「ビードロの湯」のお風呂の魅力も存分にご堪能ください。

泉質は単純温泉で、神経痛や疲労にはもちろん、冷え性や美肌効果にも優れていると言われてます。

 

 

京都の料亭旅館で修行をした料理長の自慢は、四季の巡りの中厳選された旬の素材を生かした会席料理。

地産地消をモットーに、近江牛やびわ湖の湖魚など、こだわりの旬の素材を取り寄せています。

 

おごと温泉 びわ湖花街道の基本情報

 

住所:〒520-0101滋賀県大津市雄琴1-1-3

マップ: Googleマップ

アクセス:JRおごと温泉駅~車で約5分 送迎有り

電話番号:077-578-1075

チェックイン:14:00 (最終チェックイン:20:00)

チェックアウト:11:00

駐車場:有り(無料/48台 要連絡)

予約サイト:  楽天トラベル

 

 


2. おごと温泉 暖灯館 きくのや

 

 

おごと温泉 唯一のペット専用客室のある宿「暖灯館きくのや」。

ペット・露天風呂付客室の「みなも」「ことね」は、ペット専用特別室のこだわりポイントが満載です。

 

洋室「みなも」では、車椅子で入れるバリアフリー対応です。

その他、ご家族やお仲間同士で入浴できる露天風呂付客室、ローツインベッド客室、和モダン客室など、さまざまなタイプのお部屋で自由で安らぎに満ちたひと時を過ごすことが出来ます。

 

和室「ことね」にはゆったり寛げるテラスがあるので、ワンちゃんも自由に駆け回ることが出来ます。

なお、お部屋はわんちゃんが汚しても一拭きで綺麗になる化学畳を使用しているため安心です。

 

 

1200年の歴史が育んだ「おごと温泉」は、伝教大師の開湯以来、良い泉質と豊富な湯量を誇る湯治の郷です。

自慢の「湖悠殿」は源泉を使用した温泉で、琵琶湖を見渡せる展望貸切露天風呂です。

高いアルカリ性単純温泉は、湯治効果や美肌効果が高いため、特に訪れる女性客に人気です。

 

 

近江の誇るブランド牛をふんだんに使った会席料理が「暖灯館きくのや」の自慢。

旬の食材の最も美味しい瞬間を、最もおいしくいただける調理法で真心を込めて造り上げています。

 

おごと温泉 暖灯館 きくのやの基本情報

 

住所:〒520-0101滋賀県大津市雄琴6-1-29

マップ: Googleマップ

アクセス:

京都駅~20分、JR湖西線おごと温泉駅下車、車5分<送迎有>
京都東IC~湖西道路経由20分国道161沿い

電話番号:077-578-1281

チェックイン:15:30 (最終チェックイン:21:00)

チェックアウト:10:00

駐車場:有り(無料/30台 先着順)

予約サイト:  一休.com


 

3. 雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘

 

 

「雄山荘」はびわ湖畔の高台に位置し、日の出と琵琶湖の美しい景色を望むことができます。

専用露天風呂を備えた民芸調のお部屋は、2室だけの特別な空間です。

特別室エクセレントルームには、和室(12.5畳)と洋室のベッドルーム、ジャグシー付きの露天風呂など、贅沢な寛ぎと癒しを与えてくれます。

 

 

開放感ある大浴場は、びわ湖眺望と自然を感じながら湯浴みが出来る絶景風呂。

空と琵琶湖をオレンジ色に染めながら、沈みゆく夕陽の刻々と変化する景色が幻想的です。

 

肌に優しいアルカリ性単純温泉は、湯音が低いため長湯にピッタリ。

神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・冷え症・疲労回復等・美肌効果に効果が期待できます。

壮大な琵琶湖を眺めば、身も心もスッキリ爽快になることでしょう。

 

 

お料理は、季節の京風会席料理をベースに、近江牛をたっぷり取り入れた大人気のコースです。

近江牛の本来の味を楽しんでいただくため、陶板焼きにしたステーキを少量の塩かわさび醤油でどうぞ。

敷地内の自家菜園や契約農家から届く食材を取り入れ、近江牛や春の人気食材でまとめあげた料理長自慢の創作料理を、美しい器と共に五感で味わってください。

 

雄琴温泉 里湯昔話 雄山荘の基本情報

 

住所:〒520-0101滋賀県大津市雄琴1-9-28

マップ: Googleマップ

アクセス:

JR湖西線おごと温泉駅送迎バス有
名神京都東IC~湖西バイパス経由約15分
栗東IC~琵琶湖大橋経由約40分

電話番号:077-578-1144

チェックイン:15:00 (最終チェックイン:20:00)

チェックアウト:10:00

駐車場:有り(無料/100台)

予約サイト:  楽天トラベル

 

 


4. おごと温泉 湯元館

 

 

滋賀県大津市の琵琶湖畔に佇む旅館「おごと温泉 湯元館」は、心のおもてなしで素敵な時間と空間を過ごすことが出来る癒しの旅館です。

琵琶湖の眺望が美しいお部屋や、露天風呂付き和室、ヒーリングルームなど、全9種類のタイプのお部屋があります。

 

「和と洋」それぞれのやすらぎと機能美を取り入れたヒーリングルームは、上質の癒しを満喫できる1室限定の特別なお部屋です。

また、2013年夏にオープンした離れ・葭蘆葦(かろい)では、 全10室の露天風呂付き客室から、琵琶湖の自然をゆっくりと味わうことが出来ます。

 

 

野趣あふれる露天風呂「湯幻逍遥」や琵琶湖が一望できる「月心の湯」など、趣の違う4つの温泉で湯めぐりを楽しむことが出来ます。

疲労回復やダイエットに最適なサウナやジェットバスでは、より温泉浴が満喫できると好評です。

 

 

お料理は、旬の美味をいただくことこそが真の贅沢という想いのもと、料理長が心を込めて造り上げています。

地元産の食材にこだわった会席料理は、見た目にも鮮やかで奥ゆかしく、温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たく、一番美味しい状態で味わうことが出来ます。

 

おごと温泉 湯元館の基本情報

 

住所:〒520-0102滋賀県大津市苗鹿2-30-7

マップ: Googleマップ

アクセス:JRおごと温泉駅から車で5分(送迎バスあり※要予約)

電話番号:077-579-1111

チェックイン:15:00 (最終チェックイン:20:00)

チェックアウト:10:00

駐車場:有り(無料/予約不要)

予約サイト:  一休.com

 

 

5. おごと温泉 びわこ緑水亭

 

 

穏やかな琵琶湖の西岸にある「びわこ緑水亭」は、恵まれた自然を生かしたコンセプトのデザインで、寛ぎの時間を過ごすことができます。

旅のスタイルに合わせて選べる11タイプのお部屋は、全室レイクビューに加え、贅沢な露天風呂付と旅の疲れを癒す設計で作られました。

有名なコーディネーターによって選ばれた家具やカーテンで、それぞれの室内空間を演出しています。

びわの風タイプの中でも人気のベッドの付いたお部屋は、足を伸ばしてゆっくり寛げる畳の部分がリラックスできると人気です。

 

 

この宿で試してもらいたいのが寝湯です。

自然の木に囲まれながら寝湯に浸かれば、心からリラックス気分を味わえることでしょう。

 

ライトアップされた露天風呂は、和の情緒漂う癒しの空間です。

無色透明のアルカリ性単純温泉の泉質は、肌の角質を取りクレンジング効果があるためお湯に浸かるとお肌がスベスベに。

身体に優しい薄い成分の温泉なので、刺激が少なく小さい子供から年配の方まで安心して入浴することが出来ます。

 

 

自慢のお料理は、近江牛しゃぶしゃぶの付いた会席料理。

お料理の献立は毎月替わり、その時期の旬の食材を吟味し本来の美味しさを追求しています。

 

おごと温泉 びわこ緑水亭の基本情報

 

住所:〒520-0101滋賀県大津市雄琴6-1-6

マップ: Googleマップ

アクセス:

名神京都東IC~湖西道路経由で20分
JRおごと温泉駅~送迎あり(要電話)

電話番号:077-577-2222

チェックイン:15:00 (最終チェックイン:19:30)

チェックアウト:10:00

駐車場:有り(無料/100台)

予約サイト:  楽天トラベル

 

 

<尾上温泉のおすすめ温泉旅館・ホテル>

 

滋賀県東浅井郡湖北町にある尾上温泉は、最寄り駅の高月駅よりタクシーで約10分の所にある温泉です。

尾上温泉の「尾上温泉 紅鮎」や「湖北ノ空、 二人ノ宿 きひろ」の旅館は、眼前に竹生島を望む琵琶湖畔に位置し、水辺に集まる野鳥の楽園でもあります。

 

泉質は「単純アルカリ泉」で、一般に身体に優しく刺激が少ない緩和性のある温泉です。

小さい子供からご年配の方まで利用範囲が広く、特にリューマチや脳卒中の回復期、骨折や外傷後の療養に良い温泉としても知られています。

また、皮膚の表面を柔らかくする作用があり女性に嬉しい「美人の湯」とも呼ばれています。

 

1. 湖北ノ空、二人ノ宿 きひろ

 

 

「湖北ノ空、二人ノ宿 きひろ」は、3つの貸切風呂と地産地消にこだわった食材を使用したお料理と、究極の眠りと目覚めを体験できるシモンズベッドで、癒しと寛ぎを与えてくれます。

モダンな中にもどこか懐かしさを感じることが出来る客室は、7室全てが琵琶湖側に面しているため、解放感たっぷりの明るいお部屋です。

 

 

「湖北ノ空、二人ノ宿 きひろ」のお風呂は、お二人でゆっくりと入ることができる貸切個室風呂。

美肌の湯として有名な「尾上温泉」を使用した温泉で、湯上り後はしっとりスベスベのお肌になります。

 

貸切個室風呂は3タイプあり、御影石で全て作られた石風呂はより温もりを感じることが出来るお風呂です。

お肌にはもちろん、傷などにも効果が期待できる柔らかい温泉で、お二人でゆっくりと癒しのひと時をお過ごしください。

 

 

湖北の旬の素材をふんだんに使った、おしゃれで美味しい和食会席が自慢です。

彩鮮やかなお料理は、料理長が一品一品丁寧に心を込めて造り上げています。

季節限定の「鍋プラン」では、三大和牛の1つ近江牛を使用し、とろけるような柔らかいお肉ですき焼きやしゃぶしゃぶを堪能することができます。

 

湖北ノ空、 二人ノ宿 きひろの基本情報

 

住所:〒529-0364滋賀県長浜市湖北町尾上313-13

マップ: Googleマップ

アクセス

JR 長浜駅~お車にて約15分
JR 高月駅~お車にて約10分

電話番号:0749-79-1117

チェックイン:15:00 (最終チェックイン:18:00)

チェックアウト:11:00

駐車場:有り

予約サイト:  じゃらん

 

 

2. 旅館 紅鮎

 

 

俳人の森・澄雄が愛した近江の地。

この「旅館 紅鮎」で近江の魅力を詠った俳句、"一宿の 淡海に近し 江鮭"。

森 澄雄氏が見た景色をそのままに、「旅館 紅鮎」の客室からは、奥琵琶湖に映る神秘の島「竹生島(ちくぶじま)」の佳景を満喫することができます。

和の香り漂う客室は、全て湖側にあり聞こえてくるのは波の音だけ。

時間と共に少しずつ変化していく美しい景色に包まれて、ゆっくりとお寛ぎください。

 

 

奥びわ湖畔に位置する「旅館 紅鮎」の温泉の泉質は、美肌作用のあるアルカリ単純泉。

各部屋の露天風呂は、桧・信楽焼・御影石の3種類の浴槽があり、豊富な湯量と黄金色の柔らかいお湯が特徴です。

日本夕陽百選の夕景や、パワースポット竹生島の佳景を眺めながらの湯浴みは、日々の疲れを癒してくれます。

 

 

お料理は、近江牛や淡水ならではの湖魚が主役の京風会席料理。

素材本来の旨味を生かした調理法で、料理長が一品ごとに丁寧に造り上げています。

 

旅館 紅鮎の基本情報

 

住所:〒529-0364滋賀県長浜市湖北町尾上312

マップ: Googleマップ

アクセス:JR 北陸本線 高月駅~車で約10分

電話番号:0749-79-0315

チェックイン:14:00 (最終チェックイン:19:00)

チェックアウト:11:00

送迎バスあり(要予約)

駐車場:有り(無料/20台)

予約サイト:  楽天トラベル

 

 

今回は「長浜太閤温泉」や「おごと温泉」「尾上温泉」をはじめ、滋賀の人気温泉地にあるおすすめの旅館やホテルをご紹介しました。

また、美しい琵琶湖を一望できる温泉に浸かって滋賀観光をお楽しみください。

 

※合わせて読みたい:  あなたはいくつ知ってる?滋賀のおすすめ観光地18選


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(875)
北海道・東北(59)
  北海道(31)
  青森(3)
  岩手(3)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(4)
  福島(3)
関東(371)
  埼玉(14)
  千葉(31)
  東京(222)
  神奈川(72)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(7)
甲信越・北陸・東海(110)
  長野(15)
  新潟(9)
  富山(3)
  石川(17)
  福井(3)
  岐阜(12)
  静岡(31)
  愛知(13)
  三重(7)
近畿(130)
  滋賀(8)
  京都(55)
  大阪(35)
  兵庫(19)
  奈良(8)
  和歌山(5)
中国・四国(53)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(8)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(98)
  福岡(16)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(13)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(33)
ヨーロッパ(101)
東アジア・中国・台湾(23)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(12)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(706)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(603)
遊園地・テーマパーク(595)
ビジネス・出張(219)
ロケ地、舞台(218)
世界遺産(201)
乗り物・交通・アクセス(867)
宿・旅館・ホテル(255)
旅行準備(496)
歴史・豆知識(1071)
温泉・スパ(197)
絶景(609)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1103)
食事・グルメ(691)
おすすめ/ランキング(982)
デート(825)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(447)
ツアー/旅程(258)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(124)
1泊2日(96)
寺院・神社・教会(130)
パワースポット(45)
ファミリー(206)
1人旅(196)
雨の日(44)
モデルコース(14)
メーカー/ブランド(8)

人気記事ランキング