八坂神社は、通称「祇園さん」と親しまれている京都の神社です。 素戔嗚尊(スサノオノミコト)やイナダヒメノミコト,ヤハシラミコノカミを祀る神社は、開運のパワースポットとしても知られます。 今回は、平安時代以前から京都を守護してきた歴史ある八坂神社の見どころを徹底解説。 境内には朱塗りの外観が目を引く本殿の他に、縁結びのパワースポット「大国主社」など10を超える末社があります。 八坂神社周辺の観光・グルメスポットと合わせて、お出かけの参考にどうぞ。
「hotel koe」は2018年2月に渋谷にオープンしたアパレル・ライフスタイルブランドkoeの旗艦店である、hotel koe tokyo(ホテル コエ トーキョー)の中にあるホテルです。 koeを24時間体験できるように作られた宿泊スペースは、茶室をテーマにしたモダンなゲストルーム、プライベートラウンジと高級感のある造りになっています。 今回は、スタンダードなSタイプの宿泊レポートをお伝えします。 ※2022年1月30日に閉館
関東屈指のパワースポット・東国三社をご存知でしょうか。 東国三社とは、茨城県南部から千葉県にまたがる三社、鹿島神宮・息栖神社・香取神宮の総称です。 江戸時代には、あのお伊勢参りのあとに三社を参拝する慣習があったというほど、有名で格式の高い三社。 一つではなく三社あわせて巡ることで、強いパワーがチャージできると人気なんです。 本記事では、東国三社の歴史と見どころをはじめ、お守りや御朱印について詳しくご紹介します。 三社の巡る順番やアクセス方法についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
東京を中心に、全国の主要都市間の移動に便利な新幹線。 事前予約が不要で飛行機よりも気軽に利用できるので、急な出張や旅行でも安心です。 新幹線を利用する上で不安なのが、切符の買い方や乗り方など在来線とは異なるルールの数々。 切符の種類が多いだけでなく、車両ごとに異なる座席クラスの設定があったりなど、何かと複雑なイメージがあるかもしれません。 しかし、新幹線の乗り方は意外とシンプルなので、誰でも簡単に利用することができます。 今回は、新幹線の乗り方を初心者の方でも分かりやすいよう解説していきます。
九州の南沖、鹿児島県の大隅半島の南部に浮かぶ種子島(たねがしま)。 鉄砲が伝来した場所として誰もが一度は聞いたことがある場所です。 近年はロケットの発射場があることでも知られており、ニュースでも耳にすることがあります。 そんな種子島には魅力的な観光スポットがたくさん存在します。 本記事では、ロケットで有名な宇宙センター、種子島の鉄砲伝来に関連するスポットなどの定番どころから、穴場の景勝地やレジャースポットまで、種子島の観光名所を厳選してご紹介します。
“うさぎ島”と呼ばれる「大久野島」は、うさぎ好きにとって天国のような場所。 瀬戸内海に浮かぶ小さな島にも関わらず、野生のうさぎが約1000羽生息しており、実際にエサをあげたり写真を撮ったりできるんです! 今回は、そんな「大久野島」を満喫するコツやうさぎとの接し方、服装・持ち物などを詳しくまとめました。 特に「広島旅行でどこに行こうか迷っている人」「かわいいうさぎを見たい人」「大久野島を思い切り楽しむコツが知りたい人」は要チェックです♪
歴史ある文化財や神社、街並みの広がる犬山。 街のシンボルでもある犬山城をはじめ、数々の観光スポットがあります。 まるでタイムスリップしたかのような雰囲気は、大人の旅におすすめです。 また、家族連れでも楽しめるテーマパークがあり、何度行っても飽きることがありません。 動物やお菓子がテーマとなったユニークな施設が多く、お子さんも目一杯楽しめることでしょう。 今回は、犬山のおすすめスポットを「城下町」と「レジャー」に分けてご紹介します。 犬山を旅行・観光する際は、是非とも参考にしてください。
日枝神社は、東京メトロ溜池山王駅や赤坂駅から徒歩7分、都心の高台にある神社です。 周辺はオフィスも多く、観光客だけでなく、ビジネスマンやOLの憩いの場になっています。 仕事運や恋愛運など、さまざまなご利益があると言われるパワースポットとしても人気です。 また、日枝神社は、狛犬ではなく猿が神様の使いとして置かれているのも特徴です。 猿をモチーフにしたユニークなお守りも購入することができます。 周辺の観光・グルメスポット情報と合わせて、日枝神社にお参りされる際の参考にどうぞ!
神津島は、東京都心から南に180kmほどのところにある伊豆諸島の1つです。 竹芝桟橋からジェット船で約3時間45分で着きますが、手付かずの大自然が広がり、コバルトブルーの海は透明度日本一に選ばれたこともあります。 2020年には国際認定制度である「星空保護区」に、国内では西表島に次いで2例目として認定されています。 マリンスポーツ以外にも、海を目の前に楽しめる露天風呂や、「花の百名山」に選ばれている天上山など、様々な観光スポットが点在しています。 そんな自然あふれる神津島の観光スポットをご紹介します。
広島県南東部に位置する尾道市。 情緒ある昔ながらの雰囲気を残す町並みに、歴史ある神社仏閣。 映画の舞台として選ばれたり、これまでに数多くの作家・芸術家が滞在したことでも知られています。 しまなみ海道サイクリングの起点としてもお馴染みであり、瀬戸内に点在する人気の観光地へのアクセスも抜群。 「坂のまち」として親しまれる尾道は海と山に恵まれ、1人旅から女子旅、カップルで楽しめるスポットまで様々な見どころが点在しています。 本記事では、尾道観光では外せないおすすめ観光・グルメスポットを厳選して紹介します。
岐阜県の東濃にある多治見市。 1300年の歴史を持つ「美濃焼発祥の街」として有名です。 その文化と伝統を伝えるため、数々の美術館やショップが立ち並んでいます。 最近では陶芸をテーマにしたアニメが製作され、ますます盛り上がりを見せています。 そんな多治見市の魅力は焼物だけにとどまりません。 歴史ある建物や街並み、若者に人気の写真映えスポットなど、様々な人が楽しめる観光スポットが目白押しです。 本記事では、美濃焼にまつわるおすすめスポットをはじめ、人気の観光スポットを厳選して紹介します。
九州の玄関口ともいえる福岡、博多。 博多と聞いて思いつくのは、もつ鍋に水炊きにラーメンに明太子、とまずグルメが先に浮かんでくる方も多いのでは? さて、今回ご紹介するのは、ビジネスに観光に便利な博多駅周辺、中州周辺、天神周辺のホテルです。 高級ホテルが中心ですが、ビジネスホテルからも女性一人でも快適に過ごせるような綺麗めホテルを厳選しています。 定宿にしたい、と思えるホテルが見つかりますように!
2015年前後からにわかにその名を聞くこととなった「グランピング」。 グラマラス(贅沢)とキャンピングをかけ合わせた造語であることからも分かる通り、「キャンプ=不便を楽しむ」という従来の考え方とは異なり、「キャンプで存分に贅沢を堪能する」というアウトドア・アクティビティです。 本記事ではどんな種類があるのか?というグランピング・スタイルの紹介から、日本全国のおすすめグランピング施設まで、グランピングについて徹底解説していきます!
古宇利島は、沖縄北部に位置する島です。 本島から橋で繋がっており、車でアクセスできます。 古宇利大橋から見えるエメラルドグリーンの美しい海は、沖縄屈指の人気スポットとなっているほど。 暑い時期には美しい海で海水浴を楽しみ、冬には満天の星空に癒されることでしょう。 本記事では、実際に古宇利島を旅した筆者が、おすすめスポットを厳選して紹介。 おすすめのビーチ・観光名所・絶品グルメを網羅しました。 古宇利島に行く予定のある方は、ぜひ旅の計画にお役立てください。
石川県の観光名所というと、真っ先に挙げられるのが金沢ではないでしょうか。 金沢が人気なのは言うまでもありませんが、石川県にはその他にもぜひ訪れてほしい観光名所がたくさんあります。 本記事では、石川県の能登・金沢・白山・加賀それぞれよりおすすめの観光スポットを厳選してご紹介します。 魅力のたっぷり詰まった石川県を旅行・観光する際の参考にしてください。
ウィンタースポーツのメッカとも称される白馬村は、1998年冬季オリンピックの開催地となった長野市の郊外にあります。 東京駅から車で4時間ほどで行けるので、冬は白馬に行く!という方も多いのではないでしょうか。 スキー場で有名な白馬ですが、自然園やアドベンチャー施設など、夏でも楽しめる人気の観光スポットがたくさんあります。 元気に身体を動かしたいなら「白馬ライオンアドベンチャー」、1人でゆったりと散策したいなら「八方尾根自然研究路」で散策もオススメです。 白馬旅行や観光の際には、ぜひ参考にしてくださいね♪
島根県の県庁所在地・松江市。 市街地が宍道湖と中海という水域に挟まれており、また松江のシンボル松江城はお堀が張り巡らされています。 そのため、松江は「水の都」とも呼ばれています。 さらに、山陰屈指の名湯・玉造温泉や、日本神話に由来する縁結びの神社・八重垣神社などの歴史スポットもあります。 本記事では観光スポットが豊富な松江から、特に人気でおすすめの観光スポットを厳選しました。 合わせて松江に来たら食べてほしいグルメや、買っておきたいお土産もご紹介します。
新潟県は、県庁所在地の新潟市を中心に、観光スポットとしても人気です。 県内にはいくつもの温泉地や、日本海に面した冬の気候を生かしたスノーリゾートが豊富にあります。 新潟市内からフェリーで行ける島「佐渡島」を含め、その見どころは豊富です。 今回は新潟県のホテルを地域別にご紹介します。 日本の数ある県の中でも、面積が広く、上越・中越・下越・佐渡と、大きく4つの地域に分けられるのが特徴です。 温泉ホテルから街中のシティホテルまで、新潟でのホテル選びの参考にどうぞ。
日本から直行便で最短7時間ほどで行ける、南半球にある人気の観光地オーストラリア。 オーストラリアは治安が良く、日本にはないダイナミックな自然を満喫できる観光名所が魅力です。 また時差も少なく、到着後すぐアクティブに観光を楽しめるのもおすすめです。 そんなオーストラリアには、グレートバリアリーフやエアーズロック、オペラハウスをはじめ世界遺産がたくさんあります。 見所満載のオーストラリアの中でも、大自然の驚異と息を飲むほどの美しさを楽しめる、おすすめの観光スポットをご紹介していきます。
「箱根の温泉」の開湯は奈良時代。 今では毎年2千万人の観光客が訪れる日本屈指の観光地です。 温泉はもちろん、季節によって彩りが移る山々や花々に囲まれた自然の景色に、観光客も日頃のストレスを忘れられます。 箱根火山は約40万年前から火山活動が継続されており、変化に富んだ火山地形により特徴ある泉質が育まれます。 肌に優しいアルカリ性の単純温泉、酸性泉、硫黄泉などバリエーションが豊富ですよ。 本記事では箱根のおすすめホテルをご紹介します。 ご家族・友人との旅行で、たくさん思い出を作ってくださいね。