top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 埼玉
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
新三郷は、埼玉県三郷市の中でも南側にあたり、利便性や住みやすさから子育てをする若い世代に注目されています。
特に新三郷駅を中心に栄える「新三郷ららシティ」は、大型ショッピングモールが集まるエリアです。
新しい高層マンションが建ち並び、その人気の高さを感じられることでしょう。
新三郷駅の歴史は古く、国鉄の駅として使われるようになったのが始まりです。
1985年当初は武蔵野操車場としての機能も持っていたことから注目されていましたが、翌年に操車場が機能を停止し廃止されました。
その後、JR線の駅として再出発し、2008年に大型リニューアルされ新三郷ららシティが誕生したのです。
一方、駅から徒歩10分ほど歩くと見えてくる「みさと団地」は、どこか懐かしさを感じられる雰囲気のエリア。
団地の中心部にあるみさと団地センターモール商店街は、ローカルながらも新たな発見があるスポットとなっています。
このように、新三郷の街は2つの魅力的な姿を持っています。
新三郷へのアクセスは、電車と車どちらでも便利。
電車であればJR武蔵野線でのアクセスはもちろん、つくばエクスプレス線の三郷中央駅からもバスが運行しています。
また、車では首都高速道路、東京外環自動車道、常磐自動車道のインターチェンジが近くにあるため、東京方面、千葉方面からのアクセスも良好です。
そのため、地元住民だけでなくおでかけに訪れる人が後を絶ちません。
大型ショッピングモールが数多くある埼玉県ですが、その中でも新三郷は幅広い世代に愛される街と言えます。
新三郷で立ち寄りたいおすすめスポットは、主に新三郷駅の周辺に集中しています。
新三郷駅にアクセスするには、JR武蔵野線沿線からがおすすめ。
しかし、先に紹介したようにつくばエクスプレス線からもアクセスがしやすくなっています。
おでかけをする前に、新三郷へアクセスしやすい駅を三郷市の主要駅で確認していきましょう。
新三郷のおでかけで中心となる駅です。
のちほど紹介する「ららぽーと新三郷」が駅に直結しており、ショッピングを気軽に楽しめます。
駅自体はあまり大きくはなく、改札前もこじんまりとした印象を受けます。
駅のロータリーには住民の生活を支えるバスが集まっています。
また、ららぽーと新三郷がある西口とは反対側の東口は、静かな住宅街。
おでかけを楽しむのは良いですが、地域住民に迷惑がかからないように注意したいですね。
JR武蔵野線で、新三郷駅の隣にある三郷駅。
新三郷駅に比べると、駅周辺の商業施設や飲食店が複数建ち並び、活気のあるエリアです。
駅から伸びる「三郷駅前サンロード」には、銀行やスーパーなど地域の人々を支える施設が多数あります。
バスターミナルも大規模で、交通手段が豊富なのも魅力。
新三郷駅へも、電車だけでなくバスでアクセスが可能です。
また、三郷市に唯一ある映画館のMOVIX三郷がある「ピアラシティ」へ行くときには、三郷駅からバスを利用すると良いでしょう。
三郷中央駅は、つくばエクスプレス線の駅の一つです。
駅が作られた2005年の時点では住宅街しかないエリアでしたが、つくばエクスプレス線が栄えるにつれてショッピングモールや公共施設が新しく作られ、新三郷駅と同様注目されています。
新三郷駅と三郷中央駅はかなり離れているように思われがちですが、路線バスによって繋がっており、アクセスは良好です。
そのため、つくばエクスプレス線を使う千葉、茨城の人も新三郷に行きやすくなっています。
ただし、バスの本数は1時間に1本程度なので、事前に時刻表を調べてからおでかけするのが良いでしょう。
新三郷の街には、観光として訪れるのにもぴったりなおでかけスポットが多数あります。
埼玉県内では数少ない魅力的な買い物スポットをはじめ、一度来ると通いたくなる穴場スポットまで紹介。
家族や夫婦ではもちろん、一人でもちょっとした時間を使って観光がてらはしごしておでかけするのも良いでしょう。
新三郷駅に直結しており、新三郷の顔といえる「ららぽーと新三郷」。
2009年に開業し、増設されたANNEX館を含めると約180店舗が入る大型ショッピングモールです。
2階建てのコンパクトな作りですが、横幅を持たせた館内はゆったりとしていて、買い物をするにはぴったりでしょう。
1階は日用品やアパレル、食品が中心のエリアで、無印良品やLoftなどショッピングモールには欠かせないお店も並んでいます。
また、イベントにも利用される「みどりの広場」は、家族で休憩したり遊んだりできるスポットです。(筆者が訪れた際には、子ども向けの縁日イベントを実施していました)
2階は専門店と飲食店がメインとなっています。
36店舗のグルメが集結し、昼時になるとそれぞれのお店に行列ができます。
いい匂いがするフロアを歩いていると、つい食欲がそそられますよね。
また、2階には「ラウンドワン スタジアム」と「リトルプラネット」が併設されています。
それぞれ遊べるスポットとして人気です。
若者から絶大な人気を誇る、スポーツアミューズメントパークである「ラウンドワンスタジアム」。
2階から4階までの広大なフロアを活かし、ボウリングやアミューズメントをはじめ、種類豊富なスポッチャを楽しめます。
小さな子どもがいる家族でも安心して遊べるキッズゾーンも用意されているため、休日のおでかけにもぴったりですよ。
スポーツが苦手な人でもチャレンジしやすい、ダーツやビリヤードなどの遊び場も充実しています。
さらに、近未来的な乗り物を体験できるモビリティアイテムも人気です。
早朝から深夜まで利用できるため、1日通して遊ぶのもおすすめですよ。
体験型知育デジタルテーマパークである「リトルプラネット」は、家族で一度は訪れてみたいスポットです。
ARの技術を駆使し、自分の書いた生き物がスクリーン上で生まれる「命がやどるお絵かきの世界」や、砂場に映像が投影されて山や川を作りながら遊ぶ「AR砂遊び」など、子どもの心をくすぐるものばかり。
また、スクリーンで遊びながら算数や英語に触れられるアトラクションもあり、楽しい知育遊びも体験できます。
館内ではアトラクションで見守りをしているスタッフが常駐しているため、お子さんも安心して遊ばせられますね。
ショッピングがてら立ち寄れるスポットですが、人気のスポットのため休日になると入場規制がかかることがあります。
そのため、 公式ホームページ からあらかじめチケットを予約しておくと良いでしょう。
住所 : 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 0570-03-3310
定休日 : 年中無休
営業時間 : ショッピング 10:00~21:00 ※その他店舗により異なる
駐車場 : 無料駐車場
公式サイト : ららぽーと新三郷
北欧のシンプルかつ可愛らしい商品が人気の「IKEA」ですが、埼玉県内には新三郷にしか店舗がありません。
そのため、連日多くの人が足を運びおでかけスポットしても栄えています。
近年では都市型店舗が増加しており、都内にはビル型のIKEAが建ち並びます。
一方の新三郷店は倉庫を持つ超大型店で、その面積はなんと約25000平方メートル。
じっくり店内を見ていると、丸一日かかってしまうほど広大です。
その分、どのフロアを見ていても飽きないというのは魅力ですね。
おすすめの映えポイントは、子どもたちのおもちゃやぬいぐるみが置かれるキッズエリア。
日本ではあまり見ない巨大なぬいぐるみに囲まれると、大人もつい笑顔になってしまいますね。
「引っ越しをするタイミングで新しいテーブルが欲しい」、「可愛い日用品をIKEAで揃えたい」など、さまざまな理由で買い物に多くの人が訪れます。
しかし、ただ買い物するだけでなくウインドショッピングがてらランチに寄るのもおすすめです。
本場スウェーデンの料理をリーズナブルに楽しめる、IKEAキッチンをチェックしましょう。
IKEA新三郷の2階にある「IKEAレストラン」は、看板メニューのミートボールやサーモンマリネなどのスウェーデン料理を扱うオリジナルレストランです。
リーズナブルな価格ながらもボリューム感のある料理を食べられるため、ランチ目的にIKEAを訪れる人も少なくありません。
旬の食材を使った料理も充実していますよ。(筆者が訪れたときにはいちごのフェアをやっていました)
注文形式は、ショーケースに並んでいる料理をトレイに置き、レジで精算します。
種類も豊富で、ホットメニューからサラダ、デザートまであり、食欲がそそられるものばかり。
ついトレイに置きすぎてしまうこともありますが、お連れの方とシェアしながら食べると良いでしょう。
先程も紹介したように、IKEA全体が空いていてもレストランは混んでいる可能性もあるため、ピークから時間帯をずらして利用するのがおすすめです。
一番混み合うランチの前後、またはディナーに差し掛かる前の夕方に訪れてみてください。
住所 : 埼玉県三郷市新三郷ららシティ2-2-2
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 0570-013-900
定休日 : 1月1日
営業時間 : 【平日】11:00~19:00 【土日祝】10:00~20:00
駐車場 : 無料駐車場
公式サイト : IKEA新三郷
アメリカ生まれの大型スーパーの「コストコ」も、新三郷駅から近い人気のスポット。
埼玉県内では西部にある入間店と、新三郷店のみとなっています。
駅から徒歩15分ほどですが、実はららぽーと新三郷から連絡通路が繋がっています。
そのため、車だけでなく電車でもアクセスは良好です。
倉庫のように広いエリアには、所狭しと商品が並んでいます。
食料品を売っている印象が強いという方もいらっしゃると思いますが、家電製品や服飾、化粧品などあらゆる商品が集結しています。
また、業務スーパーを思わせる大容量商品やビッグなものまで、アメリカを感じられるようなショッピングを楽しめるでしょう。
特に多くの人で賑わっていたのが、オリジナルのお惣菜が並ぶデリコーナー。
ピザやパスタ、トルティーヤなど色とりどりのお惣菜が用意されていて、売り場の向こう側で製造している様子を見られます。
大家族やパーティーをやる方にはぴったりでしょう。
さらに、自分で作るとなったら手間のかかる料理がリーズナブルに購入できるのも魅力です。
コストコを利用するには、会員登録をして年会費を支払う必要があります。
2022年1月現在は、一人が登録をして同居する家族1名が付き添いとして入店できます。
会員登録は当日店頭で可能です。
住所 : 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-2
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 0570-013-900
定休日 : 年中無休
営業時間 : 【平日】11:00~19:00 【土日祝】10:00~20:00
駐車場 : 無料駐車場
公式サイト : コストコ新三郷
冒頭に紹介したみさと団地の商店街にある「さいころテーブル」は、新三郷でチェックしたい穴場スポットです。
教員をされていた店主がセレクトした、ボードゲームやパズルで気軽に遊べるこのお店。
その数はなんと400種類以上あるのだそう。
3歳から大人まで、幅広い年齢層が楽しめるゲームが並んでいるため、子ども連れの家族やボードゲームを試したい大人にもおすすめですよ。
さいころテーブルのボードゲームは、貸し出し用のものは15分100円で遊べるシステムになっています。
ちょっとした空き時間に利用したり、どんなゲームがあるかお試ししたりと、さまざまな使い方ができるのが特徴。
また、実際に遊んだゲームを購入できるコーナーも設けられているため、自分のお気に入りを探すのも良いでしょう。
子どものプレゼントに買っていくのもいいですね。
筆者もおすすめのボードゲームを実際に紹介してもらったのですが、店主の方がたくさん魅力を教えてくださいました。
童心に帰りたい大人は要チェックです。
住所 : 埼玉県三郷市彦成3-7-6-2
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 048-999-5480
定休日 : 火・水曜日
営業時間 : 【平日】16:00~22:00 【土日祝】11:00~22:00(最終入店 19:00)
料金 : 15分 100円
駐車場 : みさと団地センター有料駐車場 ※初回1時間無料 以後1時間100円
公式サイト : さいころテーブル
みさと団地の向かいにある「BACEREI SAKATUJI」は、地元民が愛してやまないパン屋さんです。
パン職人の阪辻 広明さんは、松戸市にある超有名店の「Zopf」で修業を積んできており、2013年に独立。
以後三郷に住む人々だけでなく、近隣の市からもファンが集まります。
店内はコンパクトな作りで、可愛らしいインテリアと木のぬくもりが調和する空間です。
入口から漂う香ばしいパンの匂いには食欲をそそられます。
パンの種類も非常に豊富で、小さな陳列棚には130種類ほど取り揃えられるのだとか。
おすすめメニューのカレーパンは、一度食べたらそのサクサク食感の虜になるでしょう。
こちらの営業時間は朝の8時から15時までとなっており、比較的お店が閉まってしまうため注意が必要です。
休日にはパンが売り切れて早めに店を閉めてしまうことがあるほど。
パンの種類が充実している間に訪れたいという方は、開店してすぐが狙い目です。
住所 : 埼玉県三郷市彦成3-392-2
マップ : Googleマップ
アクセス :
電話番号 : 048-951-5351
定休日 : 水曜日
営業時間 : 8:00~15:00
駐車場 : 無料駐車場
公式サイト : BACKEREI SAKATUJI
埼玉県内の中でも注目されつつある新三郷。
住みやすい街としてだけでなく、ちょっとしたおでかけやショッピングにはぴったりの場所と言えます。
また、地域の人々の生活に根差したスポットも、新三郷観光がてら訪れてみましょう。
今回ご紹介したスポットは、皆さんが耳にしたことのある商業施設が中心でした。
しかし、新三郷を探索していると、新たな魅力を発信するスポットに出会えるかもしれません。
ぜひ新三郷の街を探検し、充実したおでかけの時間を過ごしてみてください。
▼埼玉観光の関連記事
・ 埼玉の観光スポット26選!もうダサイタマとは言わせない!
・ 埼玉の自然が楽しめる人気観光スポット10選!東京近郊で癒しの旅を♪
・ 【埼玉観光】日帰り旅に!県民おすすめの地域別ドライブスポットとモデルコースを紹介
最終更新日 : 2022/02/07
公開日 : 2022/02/07