logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 栃木

日光江戸村を100倍楽しむ見どころ7選!子供連れで遊べる魅力が詰まった観光名所





日常を飛び出て映画やドラマのような非日常を味わいたいなら、栃木県日光市にある日光江戸村(江戸ワンダーランド)がおすすめです。
有名なドラマや人気マンガの実写映画のロケ地である日光江戸村はクオリティが高く、本当に江戸時代へタイムスリップしたかのような錯覚を体験することができます。

また、貴重な江戸文化に触れられるだけではなく、コスプレで江戸人になりきって楽しむことができます。

本記事では、大人も子供も楽しめる日光江戸村の見どころをはじめ、アクセスや所要時間などの観光情報をご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】日光江戸村を100倍楽しむ見どころ7選!子供連れで遊べる魅力が詰まった観光名所

 

日光江戸村(江戸ワンダーランド)とは

日光江戸村へのアクセス

日光江戸村へ車で行く場合

日光江戸村へ電車で行く場合

日光江戸村の観光情報

日光江戸村の営業時間

チケット情報

日光江戸村での食事情報

日光江戸村を100倍楽しむ見どころ

1. 細かく作りこまれた江戸時代の町並み

2. 「時空」で日光江戸村の一員に変身

3. 子供から大人まで楽しめる資料館や体験プログラム

4. 忍者仕掛迷路でゴールを目指す

5. 日光江戸村ならではの伝統芸能・芝居を観る

6. 神出鬼没の「ニャンまげ」を探す

7. 「越後屋」でお土産を買おう

日光江戸村と合わせていきたい周辺の観光スポット

ワールドスクエア

とりっくゆーとびあ日光

3D迷路恐竜館

 

 

日光江戸村(江戸ワンダーランド)とは

 

 

栃木県の日光市に位置する「日光江戸村(江戸ワンダーランド)」は、今から400年以上も前の「江戸時代をリアルに体験できる」をコンセプトにしたテーマパークです。

江戸時代の町並みを再現した園内は、人気ドラマ「JIN-仁-」をはじめ、映画や特撮、バラエティー番組などのロケ地としても使用されています。

 

園内は「街道」「商家町」「宿場所」「武家屋敷」「忍者の里」といった5つのエリアに分かれており、各エリアにそれぞれの特徴を生かした体験プログラムやアトラクションが用意されています。

遊ぶだけでなく、資料館や芝居を通し江戸時代の生活や貴重な伝統芸について学ぶことができるのも、日光江戸村の大きな特徴です。

 

 

日光江戸村へのアクセス

 

日光江戸村へは、東京から約2時間程度で行くことができます。

ここでは、具体的なアクセスについてご紹介します。

 

日光江戸村へ車で行く場合

 

車でのアクセス

 

東京方面から日光江戸村へのアクセス

 

東京方面から日光江戸村へ行く場合、東北自動車から宇都宮IC・土沢ICを利用する方法と、今市ICから国道121号線を通る2つの方法があります。

土沢ICで高速を降りた場合でも、最終的に国道121号線へ合流しますので、その時の交通情報にあわせて選ぶと良いでしょう。

 

なお、どちらのルートで向かっても、交通情報が大きく乱れていない限り、到着時間に大きな差はありません。

 

東北方面から日光江戸村へのアクセス

 

東北方面から日光江戸村へ行く場合、東北自動車道を通り、矢坂ICから国道461号線と国道121号線を通る方法と、宇都宮ICから今市ICと国道121号線を通る2つの方法があります。

仙台方面から向かう場合、矢坂ICで降りるルートの方が早く到着できます。

 

日光江戸村へ電車で行く場合

 

日光江戸村へ行くには東武線「鬼怒川温泉駅」から、バスもしくはタクシーを利用します。

日光東照宮や日光駅からは、無料送迎バスが運行しているので、併せてご確認ください。

 

鬼怒川温泉駅を利用する場合

 

鬼怒川温泉駅

 

東武線「鬼怒川温泉駅」から行く場合、駅を出てすぐにある3番のバス停から出発する「日光江戸村行」に乗ります。

3番のバス停へは、鬼怒川温泉駅の正面出入口(出てすぐに「鬼怒太」という像がある出口です)を出て、すぐ右手にある5番のバス停をタクシー乗り場方面へロータリーに沿って進んでいくとすぐに発見できるでしょう。

 

鬼怒川温泉駅からの所要時間は約20分で、日光江戸村はバスの終点になります。

日光江戸村へ向かうバスは、始発の9時25分から約1時間間隔でしか運行していないため、乗り遅れに注意してください。

 

日光東照宮や日光駅方面からバスを利用する場合

 

日光東照宮や日光駅から行く場合、無料の送迎バスの利用が可能です。

 

無料送迎バスは日光東照宮表参道からJR日光駅を経由し、日光江戸村へ向かいます。

ただし、日光東照宮の混雑時期には、日光駅と日光江戸村間での折り返し運転となるので、日光東照宮から行く人は注意が必要です。

 

日光江戸村のHPに  送迎バスの運行情報  が載っているので、必ずチェックしておきましょう。

 

 


日光江戸村の観光情報

 

 

ここでは、日光江戸村の営業時間やお得なチケット情報、園内のお食事情報などを紹介します。

営業時間や料金が夏季と冬季で変わるため、確認しておいてください。

 

日光江戸村の営業時間

 

日光江戸村は、夏季と冬季で営業時間が異なります。

 

  • 夏季(3/20~11/30) 9:00~17:00
  • 冬季(12/1~3/19) 9:30~16:00

 

休園日は毎週水曜日ですが、連休や祝日にかぶる場合は通常通り営業しています。

 

また、各年度によって細かい日程はずれますが、1月からの一定期間内は休園しているため、HP上でその年度の  営業カレンダー  を確認しておきましょう。

 

チケット情報

 

 

入園チケットは「通行手形」と呼ばれ、有料の体験処以外すべてを利用できるようになります。

 

大人(中学生以上)

1日料金:4,800円
午後割引:4,100円

子供(6歳以上)

1日料金:2,500円
午後割引:2,100円

 

午後割引は夏季は14時以降、冬季は13時以降に入園する場合に利用できます。

日光江戸村には見どころや体験プログラムがたくさんあるので、初めて行くのであれば、午前中からの入園がおすすめです。

 

駐車料金

 

車やバイクで来園した場合、すぐそばの駐車場を利用できます。

利用料金は以下の通りになっています。

 

乗用車:800円/1日
バイク:400円/1日

 

いつでも使えるお得な割引

 

利用条件なしで、いつでも利用できる割引クーポンが公式HP上で公開されています。

HPの画面を印刷、もしくは画面を窓口に提示するだけで10%の割引を受けることが可能です。

 

お得な割引手形は  こちら  からご確認ください。

 

日光江戸村での食事情報

 

日光江戸村 ごはん

 

日光江戸村では、蕎麦やうどん、和食を中心とした6店舗に加え、甘味処など一休みできるお店が3店舗あります。

そのため、食べ物に困ることもありません。

 

日光江戸村ごはん

 

また、本格的な食事ではありませんが、園内にある菱屋では1枚150円で七輪を使ったせんべい焼き体験ができます。

焼き終わった後は、町並みの見える店内で食べられるため、小腹が減った時や一休みする時におすすめです。

 

 

日光江戸村を100倍楽しむ見どころ

 

日光江戸村は、子供だけではなく、あまり江戸時代や時代劇などに興味のない大人でも十分に楽しめる見どころが満載です。

ここでは、日光江戸村の見どころを厳選してご紹介します。

 

1. 細かく作りこまれた江戸時代の町並み

 

日光江戸村の最大の見どころは、江戸時代にタイムスリップしてしまったと錯覚するほど細かく作りこまれた町並みです。

 

日光江戸村 町並み

 

敷地内には桜やあじさい、楓など四季折々の植物が植えられており、季節によって町並みの雰囲気も一変します。

どの季節でも写真映えするため、自分の1番好きな季節の「日光江戸村」を探すのもひとつの楽しみと言えるでしょう。

 

2. 「時空」で日光江戸村の一員に変身

 

日光江戸村 コスプレ

 

江戸と現代をつなぐ不思議な篭屋「時空」での変身もおすすめです。

 

一般的な着物レンタルと違い、自分のなりたい職業(キャラクター)から衣装を選択します。

侍や新選組などの他に「行商」「浪人」「かぶき者」など、他では体験できない一風変わった職業に変身することも可能です。

 

侍・町人・浪人以外の職業は人数制限があり、先着順で貸し出しされていきます。

そのため、どうしてもなりたい職業がある場合、早めに来園しておきましょう。

 

自前のコスプレ衣装の持ち込みもできる?

 

日光江戸村 コスプレ

 

貸し出し衣装ではなく、自前のコスプレ衣装で写真を撮りたい人もいるでしょう。

 

日光江戸村では、コスプレ衣装の持ち込み・撮影が許可されています。

ただし、施設の雰囲気を壊し混乱を招くような服装や公序良俗に反するようなコスプレの禁止はもちろん、他にも細かい注意事項が定められています

※要参照:  コスプレを行う際の注意点

 

コスプレ撮影を行いたい場合、まず注意書きをよく読み周囲に配慮しながら行いましょう。

 

3. 子供から大人まで楽しめる資料館や体験プログラム

 

日光江戸村には、子供から大人まで楽しめる資料館や体験プログラムが複数用意されています。

ここでは、子供と大人に分けておすすめの資料館やプログラムについてご紹介します。

 

子供におすすめの体験プログラム

 

 

子供には江戸職業体験という体験型プログラムがおすすめです。

忍者体験・謎解き捕物・侍体験と3つのプログラムが用意されており、好きなものを体験することができます。

 

プログラム名

(所要時間)

受付場所

主な内容

忍者体験

(約30分)

桜大岩の先にある忍者修行の館周辺

忍者になりきり、手裏剣や壁のぼりなど忍者に必要な基礎的な技術の修行を行います。体験終了後は、先生から認定証などがもらえます。

謎解き捕物

(制限なし)

変身処「時空」の向いにある口入屋

江戸の町で起こった事件を捕物として解決する、謎解きプログラムです。
町中での聞き込みなど、子供に飽きさせない内容になっています。

侍体験

(約10分)

最奥にある侍修行館

剣術の基礎を学び、侍になるための修行を行える体験プログラムです。
土日祝日しか開催していません。

 

侍体験以外は、年齢制限がないため小さな子供でも楽しむことができます。

 

大人におすすめな体験プログラム

 

 

大人におすすめしたいのは、3つの資料館と大人を対象とした侍修行の体験プログラムです。

 

資料館

展示内容

江戸生活文化伝承館

日用品だけではなく、江戸から伝わる日本の伝統技術に関する資料館です。
今のようなシステムやPCがない時代に、人の手だけで作られてきた美しい品々。
江戸から続く伝統に感動するとともに、改めて日本文化を好きになるきっかけとなるでしょう。

江戸町火消資料館

消防士の始まりでもある「火消」に関する資料館です。
火消達の意外な素顔や貴重な資料を見ることができます。

鍛冶屋かぬち

刀鍛冶に関する資料館です。
砂鉄から一本の刀ができるまでのプロセスや実際の日本刀を見ることができます。
刀好きであれば、訪れておきたい資料館です。

 

日光江戸村 大人侍修行

 

大人(12歳以上)を対象とした侍修行では、剣術だけではなく刀の手入れや礼儀作法など、侍の心得から学ぶ本格的なプログラムを体験できます。

 

4. 忍者仕掛迷路でゴールを目指す

 

 

日光江戸村には数々の仕掛を乗り越えゴールを目指す、巨大迷路があります。

この迷路には普通ではありえない仕掛が用意されているので、注意しながら進まないと大人でもゴールまでたどり着くことが難しいでしょう。

 

迷路内には上から見渡せる櫓があるので、迷ったときはそこへ向かい、上からゴールまでの道を探すことをおすすめします。

また、途中で岩でできたトンネルがあり足元が暗くなっているため、子供がけがをしないよう注意してください。

 

5. 日光江戸村ならではの伝統芸能・芝居を観る

 

日光江戸村では、現代ではなかなか見られない伝統芸能に触れることができます。

なお、1日に行われる回数が少ないため、スケジュールを調節しておきましょう。

 

水芸(水芸座)

 

 

水芸座で行われる水芸は「水からくり」とも呼ばれる、日本の伝統的な奇術のひとつです。

現代では継承者がほとんどいないため、見ようと思っても見れるものではありません。

 

お大尽遊び(若松屋)

 

 

若松屋では、観客参加型の芝居形式で「お大尽遊び」を疑似体験できます。

 

お大尽遊びとは、お座敷に花魁を呼び遊興することです。

話がコメディに作られているため、親子で楽しめる内容となっています。

 

花魁道中(火の見櫓から日本橋)

 

 

日光江戸村で絶対おすすめするもののひとつが花魁道中です。

実際に花魁が履いていた黒塗りの三枚歯の高下駄を履き、八文字歩きという独特の足さばきで火の見櫓から日本橋を約20分かけて歩きます。

 

花魁道中を見れるチャンスは1日に1回だけですので、あらかじめ確認しておくことをおすすめします。

 

6. 神出鬼没の「ニャンまげ」を探す

 

 

神出鬼没のマスコットキャラクター「ニャンまげ」を探すのも日光江戸村の楽しみのひとつです。

 

ニャンまげは、日光江戸村の創業15周年の記念に誕生したキャラクターで、「ニャンまげに飛びつこう」というキャッチフレーズとともにテレビコマーシャルで一躍人気者になりました。

現在では、危険防止の観点から飛びつきは禁止されています。

 

ニャンまげは、神出鬼没な上に「怠け者ですぐに家に帰ってしまう、体力の限界を感じている」と公式HPで紹介をされている通り、必ず会えるとは限りません。

ただ、会うことができれば「招きニャンまげ」という決めポーズで一緒に写真を撮ってくれます。

 

招きニャンまげポーズ

 

どうしても会いたい場合は村人に相談してみましょう。

どこからともなく出てきてくれるそうです。

 

7. 「越後屋」でお土産を買おう

 

日光江戸村は、販売されているお土産もかなり特殊です。

面白いお土産が欲しい人は「越後屋」に行ってみましょう。

 

「越後屋」は時代劇の中であくどい商人として描写されることが多く、中でもお代官に賄賂を贈り「お主も悪よのう」と言われている場面が印象的です。

 

日光江戸村の越後屋では、「時代劇でいかにもお代官様に賄賂を贈っていそうな商人」が笑顔で出迎えてくれます。

 

 

そんな越後屋の名物土産は「おぬしも悪よのう」とプリントされた「袖の下まんじゅう」です。

 

一見、白饅頭が並んでいるだけのお土産ですが、トレーを持ち上げてみると下から小判(小判型の饅頭)が出てきます。

時代劇が好きな方へのお土産として特におすすめしたい一品です。

 

 


日光江戸村と合わせていきたい周辺の観光スポット

 

日光江戸村付近でもっと遊びたい人のために、日光江戸村周辺の観光スポットを紹介します。

 

ワールドスクエア

 

 

日光江戸村から車で約7分の場所に位置するワールドスクエアでは、日本にいながら世界遺産を巡る旅ができます。

 

1/25に縮尺された世界は、素材から住民の配置、歴史の再現まで細部にこだわりを込めて作られています。

プロのカメラマンが考えた撮影スポットもあるので、写真を撮り慣れていない人でも、綺麗な構図の写真を撮ることができるでしょう。

 

各建築物の歴史をもっと深く知りたい方は、ガイドツアーへの参加や音声ガイドの利用もおすすめです。

その土地や建築物の歴史を知ることで、新しい視点からの楽しみが発見できるでしょう。

 

観たり写真を撮ったりして楽しむものなので、遊びたい盛りの子供は退屈してしまう可能性もあります。

園内にはキッズルームが2ヶ所、子供が飽きてきた場合は上手に利用してください。

 

ワールドスクエア


住所 : 栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1

マップ : Googleマップ

アクセス :

東武線「鬼怒川温泉駅」より日光交通「江戸村線」で約5分
「東武ワールドスクウェア駅」下車すぐ

電話番号 : 0288-77-1055(予約センター)

営業時間 :

年中無休で開園しており、夏季(3/20~11/30) AM9:00~PM5:00、冬季(12/1~3/19)AM9:30~4:00
入園は閉館の1時間前まで可能です

料金 :

【当日券】
大人(中学生以上):2,800円、子供(4歳以上):1,400円
【前売り券】
大人(中学生以上):2,500円、子供(4歳以上):1,200円

公式サイト : 東武ワールドスクウェア

 

とりっくゆーとびあ日光

 

 

とりっくゆーとびあ日光は、「絵と遊ぶ」をコンセプトにした美術館。

自分自身が絵の一部となって面白い写真を撮ったり、二度見してしまうような不思議なアートに出会えます。

 

トリックアート以外にも、他では見ないような珍しい体験ができます。

 

  • 5種類のVRが体験
  • ホログラフィーアートで立体画像の世界を体感
  • 美術館の中での謎解き(初級と中級の2種類から選べます)

 

室内でのアトラクションなので、悪天候の日でも気にせずに満喫することができます。

 

とりっくゆーとぴあ日光


住所 : 栃木県日光市小佐越1-4

マップ : Googleマップ

アクセス :

東武線「鬼怒川温泉駅」より日光交通「江戸村線」で約18分
「トリックアート前」下車すぐ

電話番号 : 0288-77-3565(受付時間10:00~17:00)

営業時間 : 9:30~17:00

料金 :

大人(中学生以上)1,900円、子供(3歳~小学生)1,100円
VR体験や謎解きに挑戦する場合は、入館料と別で費用が発生します

公式サイト : とりっくゆーとぴあ日光

 

3D迷路恐竜館

 

 

子供が恐竜好きなら、恐竜の模型が目印の3D迷路恐竜館がおすすめです。

ティラノサウルスやプテラノドンなど、巨大な恐竜たちの骨や模型がお出迎えしてくれます。

 

模型だけではなく、以下のようなアトラクションもあり、遊びながら恐竜の生態などを学ぶことができます。

 

  • 歩く恐竜に乗ってお散歩できる「恐竜ライダー」
  • ジャングルをコンセプトにした立体迷路「JUNGO」
  • 館内探索型の謎解き「太古からの暗号に挑め」

 

3D迷路恐竜館


住所 : 栃木県日光市小佐越1-83

マップ : Googleマップ

アクセス : 東武線『鬼怒川温泉』駅よりバス「トリックアート前」下車 徒歩約2分

電話番号 : 0288-70-1066(受付時間 10:00~17:30 ※水曜日定休)

営業時間 : 10:00~17:00(毎週水曜日定休)

料金 : 大人(中学生以上)1,400円、子供(3歳~小学生)900円

公式サイト : 3D迷路恐竜館

 

 

今回ご紹介した見どころ以外にも、開園・閉園時間にはスタッフ総出でのお出迎えやお見送りがあるなど、わくわくするような演出がたくさんある魅力的なテーマパークです。

 

季節によって、お化けが大集合するハロウィンや流し雛を執り行う桃の節句、神輿に水をかける水かけ祭りなどの、特別なイベントが行われるので、公式HPやSNSなどもチェックしておきましょう。

季節や混雑具合で園内の雰囲気が大きく変わるため、ぜひ日光江戸村を自分なりの楽しみ方で満喫してください。

 

▼栃木観光の関連記事

 

・  栃木観光地21選!栃木の観光名所から温泉グルメまで総解説!

・  栃木の温泉が楽しめる旅館やホテル16選!各温泉地別におすすめ宿を一挙ご紹介

・  日光のおすすめ観光スポット20選

・  東京から日帰りで行ける!日光のおすすめ紅葉名所とシーズンを紹介


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(926)
北海道・東北(69)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(6)
関東(390)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(229)
  神奈川(80)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(117)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(14)
  三重(8)
近畿(137)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(21)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(615)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(219)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(884)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(522)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(624)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1143)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1038)
デート(850)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(210)
雨の日(48)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(17)

人気記事ランキング