top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 上野/浅草/押上
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
東京都屈指の観光スポットである浅草に来たら、必ずお土産は買って帰りたいですよね。
そんな浅草のお土産購入スポットを代表するのが仲見世通りです。
雷門から浅草寺の本殿に向かって東側に54店、西側に35店、合計89店の店舗が連なります。
その長さはなんと約250メートル。
浅草寺にお参りに来たはずが、ついつい仲見世通りを堪能してたら時間が押してしまったなんてことも。
石畳と美しい統一電飾看板が日本の情緒を感じさせます。
また、浅草のお土産や日本全国の特産物が購入できるスポット・まるごとにっぽんが2020年11月をもって閉店。
2021年春にリニューアルオープンする予定のため、今後はそちらでも様々なお土産の購入が期待できそうですね。
※仲見世通りの関連記事: 仲見世通りの見どころを徹底解説!テイクアウトのグルメやお土産ショップも
浅草と言えば最初に思いつくのが和菓子ですよね。
江戸時代から続くお店など、現在も老舗和菓子屋がたくさん。
昔から続くおいしさからは職人の技がひしひしと伝わってきます。
定番だからこそ愛される和菓子をご堪能ください。
浅草には様々な人形焼きのお店が点在していますが、その中で最も古巣の人形焼きのお店が「木村屋本店」。
浅草寺本堂近くに店を構えています。
人形焼きには、浅草にあるものをモチーフにした五重の塔・雷様・提灯・鳩の4つの型が。
店頭では実際に作っている工程を間近で見ることができ、それを眺めるのも楽しみの一つです。
中のこしあんは少し固めで、凝縮されているのがよくわかります。
小豆の豊かな風味が漂う人形焼きは絶品です。
また、あん無しのものも販売されているため、あんこが苦手な方にもピッタリですね。
4個入り500円で購入できる人形焼きは、楕円形の可愛らしい観音絵箱に入っています。
価格 :
【あん入り人形焼き】
800円/10個(税込)
1,200円/14個(税込)
1,800円/22個(税込)
2,300円/28個(税込)
【あん無し人形焼き】
1,500円/22個(税込)
2,000円/30個(税込)
賞味期限 : 常温で7日間
住所 : 東京都台東区浅草2-3-1
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3841-7055
定休日 : 火曜日
営業時間 :9:00~19:00
公式URL : 木村家
浅草で抜群の知名度を誇る江戸銘菓「雷おこし」は、江戸時代からつづく伝統的なお菓子です。
そもそも雷おこしとは、餅を焙煎し軽く膨らんだ「おこし種」に水飴、砂糖、ピーナッツなどを混ぜて練り固めたもの。
「雷おこし」という名前は雷門が由来で、「家を起こす」「名を起こす」をかけた縁起物として売られていました。
キャラメルアーモンド味やミルクティー味など、最近では様々なタイプのおこしが開発されています。
そのため、子どもから年配の方まで幅広い世代がその虜に。
賞味期限も長いほか、ほとんどの雷おこしは1個ずつ個装されているため、バラで配りたいときにもピッタリです。
価格 : 【上磯部4種ミックス】540円/150g(税込)
賞味期限 : 製造日より90日間
住所 : 東京都台東区浅草1-3-2
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3841-5656
営業時間 :9:00~20:30
公式URL : 常盤堂
創業明治35年の老舗・舟和で売られているあんこ玉は、色とりどりの見た目がとってもキュート。
1個まるごとあんこのお菓子で、甘みをおさえたまろやかな風味になっています。
あんのまわりを寒天がつつみ、口に入れるとぷちっと弾けて食感も楽しめますよ。
小豆、白いんげん、抹茶、苺、みかん、珈琲味の6種類からなり、どれから食べていいか迷ってしまいそう。
賞味期限がおよそ3日と早いため、早めにお召し上がりください。
価格 :
【あんこ玉】
777円/9個
1,382円/16個(各税込)
賞味期限 : 購入日より3日間
住所 : 新仲見世通りとオレンジ通りの角1階
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3842-2781
営業時間 :10:00~19:00(平日)、10:00~19:30(土・日)
公式URL : 舟和
東京三大どら焼きに数えられるほど知られている亀十のどらやき。
土日の行列はすさまじく、夕方にはすべて売り切れてしまいます。
一般的などら焼きとはかなりかけ離れていて、その見た目はまるでホットケーキのよう。
皮がフワフワで、皮だけでも十分美味しくいただけます。
どら焼きには黒あんと白あんがあり、黒あんには北海道十勝産のお店自慢の小豆を使用。
上品な甘さが評判です。
一方の白あんには、小粒のいんげん豆である手亡豆(てぼうまめ)が使用されています。
黒あんに比べると甘さが控えめで、甘すぎる味が苦手な方にピッタリです。
価格 : 【どら焼き 白・黒】325円/1個(税込)
賞味期限 : 製造日より3日間
住所 : 東京都台東区雷門2-18-11
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3841-2210
営業時間 :10:00~19:00
定番の和菓子も良いですが、あまーい洋菓子も魅力的ですよね。
日本の伝統が根強く残る浅草ですが、実は洋風のお菓子もたくさん進出しています。
浅草でしか購入できない洋菓子もあるため、ぜひチェックしてみてください。
メディアで何度も取り上げられたことから、瞬く間に浅草の人気土産になった浅草シルクプリン。
その名の通り、シルクのような滑らかなくちどけが自慢です。
種類はなんと全部で12種類!
こんなに種類の豊富なプリンは、なかなか見かけることがありません。
ベーシックな浅草シルクプリンからチーズプリン、コーヒープリン、生キャラメルプリンなどが展開されています。
季節限定品では紫芋プリンやキャラメルバナナプリンも!
名前からも非常においしそうな光景が浮かんできますね。
苦味のきいたカラメルソースと甘いプリンのコントラストをぜひお楽しみください。
価格 :
【浅草シルクプリン】450円/1個(税込)
【バラエティセット】2,700円/6個(税込)
賞味期限 : 購入日より3日間
住所 : 東京都台東区浅草1-4-11
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-5828-1677
営業時間 :10:00~21:00
公式URL : 浅草シルクプリン
浅草の観音裏にある洋菓子店「NOAKE TOKYO」では、パティシエの田中伸江が生み出す遊び心溢れるお菓子が大人気。
こちらの看板商品が「ボンボンキャラメルブーケ」です。
その見た目からも分かるように、お祭りの屋台にあるりんご飴やチョコバナナからヒントを得たのだそう。
全部で8種類あるボンボンキャラメルブーケは、一口かじるとチョコレートとフルーティーなキャラメルが口の中に広がります。
大人が食べたくなるようにと、甘いながらもとても上品な味!
インスタ映えにもピッタリなお土産です。
価格 :
【ボンボンキャラメルブーケ】
1,500円/5本(税込)
2,390円/8本(税込)
2,950円/10本(税込)
4,350円/15本(税込)
5,750円/20本(税込)
8,550円/30本(税込)
【ボンボンキャラメルブーケ単品】
280円/1本(税込)
賞味期限 : 購入日より25日間
住所 : 東京都台東区浅草5-3-7
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-5849-4256
定休日 : 日・月曜日
営業時間 :11:00~18:00
公式URL : NOAKE TOKYO
「鳥のかたちクッキー」は、シルバーの小ぶりな缶にたくさん詰められたアイシングクッキー。
夕焼けに飛ぶ鳥をイメージしたそのクッキーは、今にも飛び立ちそう!
見た目の可愛さからバレンタインのお返しとして、女性に購入する男性も多いんだそうです。
サクッと口どけの良い優しい食感のクッキーは、レモン味が特徴。
後味が爽やかでついつい食べ過ぎてしまいます。
原材料も非常にシンプルで、なんと小麦粉・バター・粉糖・卵・レモンだけ。
無駄なものが一切入っていないためお子様も安心して食べられますね。
価格 : 【鳥のかたちクッキー】1,500円/19枚(税込)
賞味期限 : 購入日より2週間程度
住所 : 東京都台東区浅草3-31-7
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-6240-6601
定休日 : 月・火・水曜日
営業時間 :12:00~20:00
公式URL : ルスルス浅草店
お土産にはパパッと食べられるお菓子が人気ですが、調味料やご飯のお供も魅力的。
お菓子などのようにまとめ買いはできませんが、家族や仲のいい友達用にお土産として買って帰ると喜ばれること間違いなしです。
七味唐辛子の専門店「やげん堀七味唐辛子本舗」は、創業から400年近い歴史を持つ老舗の中の老舗です。
昔ながらの工法にこだわり、辛さ、香りを守るために考え抜かれた製造方法は今も当時のまま。
店内では大辛・中辛・小辛など、バラエティ豊かな七味唐辛子が販売されています。
ここに来たらぜひ挑戦したいのが、自分でオリジナルに配合する七味唐辛子。
ベースの辛さ(大辛・中辛・小辛)に加え唐辛子・焼唐辛子・けしの実・麻の実・粉山椒・黒胡麻・陳皮より好きな原材料の量を調整することができます。
もちろんお店の方が丁寧に教えてくれるので、それぞれの原材料の違いを聞きながら自分だけの味を作ってみてください。
価格 : 【七味唐辛子 調合指定・小辛・中辛・大辛】540円/27g(税込)
賞味期限 : 常温で6か月間
住所 : 東京都台東区浅草1-28-3
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3626-7716
営業時間 : 10:00~18:00
公式URL : やげん堀七味唐辛子本舗
江戸前の佃煮の味を継承し続けるのが佃煮の老舗「海老屋總本舗」です。
人気商品として知られる「若煮たらこ」は、秘伝のタレのコクのある風味がご飯によく合います。
またお酒のおつまみにも最適!
タレに漬けてあるので一見しょっぱそうですが、短い時間で炊きあがっているため塩分は控えめ。
賞味期限も120日間と長持ちするのが嬉しいですね。
店内には様々な種類の佃煮がディスプレイに並んでいるため、若煮たらこと共に買って帰るのも良いでしょう。
価格 : 【若煮たらこ】972円/50g(税込)
賞味期限 : 要冷蔵で120日間
住所 : 東京都台東区浅草仲見世
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3841-2710
営業時間 :10:00~17:00
公式URL : 海老屋總本舗
あると便利、彩り昆布。 pic.twitter.com/vyqUBUZvPs
— M尾 (@S_mo_H) April 23, 2020
国産素材にこだわった海藻を取り扱う「昆布の川ひと」には、豊富な海藻類が揃っています。
日本古来の食材である海藻は、日本食には欠かすことのできない食材の一つですよね。
特に昆布で出汁を取ると、料理のコクや風味が格段にアップします。
料理のメインとしては目立ちにくい昆布ですが、昆布の川ひとでは見て楽しい次世代昆布を考案。
なんと四角いイメージのある昆布を、様々なデザインにレーザーカットしたのです。
見た目がとってもキュートな昆布は、お料理に添えて華やかにするのも良し、お吸い物や茶わん蒸しに入れても良いでしょう。
製造段階で昆布の風味のほとんどが抜けていますので、お料理の味を損なうことなく使用することができます。
価格 :
【ペンギン・パンダ・薔薇・横綱・ご縁・鶴・亀・だるま・ふくろう】324円/3個(税込)
【招き猫・鯛・富士山】324円/4個(税込)
【桜・クローバー・イルカ】324円/5個(税込)
賞味期限 : 常温で1年間
住所 : 東京都台東区花川戸1-5-3 若松屋ビル1F
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-5246-4771
定休日 : 月曜日
営業時間 : 10:00~18:00
公式URL : 昆布の川ひと
「明治創業のちんや」は黒毛和牛にこだわった老舗の精肉・すき焼き店です。
ここで販売されているしぐれ煮とそぼろ煮は、すき焼きと同じお肉を使用した贅沢品。
濃厚な秘伝のタレに漬けられたお肉に、ご飯の進む手が止まりません。
しぐれ煮とそぼろ煮のセットは3,300円からと少しお高めですが、その味を知ると納得のお値段です。
もちろん単品でも購入することもでき、高級感のある赤い箱が魅力的。
賞味期限は20日間と長めなのも嬉しいですね。
価格 :
【しぐれ煮・そぼろ煮 セット】
3,300円/250g(税込)
5,500円/400g(税込)
【しぐれ煮・そぼろ煮 単品】
1,650円/125g(税込)
賞味期限 : 要冷蔵で20日間
住所 : 東京都台東区浅草1-3-4
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3841-0010
定休日 : 火曜日
営業時間 : 12:00~15:00・16:30~21:30(月・水・金)、16:30~21:30(水)、11:30~21:30(土)、11:30~21:00(日)
公式URL : ちんや
和菓子同様、日本の伝統を取り入れた雑貨が浅草付近ではたくさん売られています。
最近はモダンテイストな柄も多く、現代に合った可愛らしい雑貨を見つけることができますよ。
Posted by 江戸切子 浅草おじま on Friday, March 17, 2017
「江戸切子」は江戸時代末期から現在まで、東京を中心に生産される切子加工をされたガラス製品です。
東京都の伝統工芸品にも指定されています。
描かれる模様も豊富で、代表的なものには矢来文、魚子文、麻の葉文、七宝文など。
透明なガラスはとても美しく、置物として部屋に飾るのも良いでしょう。
浅草伝法院通りの江戸切子を販売するお店・浅草おじまでは切子製品や雑貨が販売されていますが、浅草寺からすぐの場所にある工房では切子作り体験ができます。
体験した切子グラスは当日持ち帰りが可能で、1時間ほどで完成。
浅草観光とあわせて気軽に体験を楽しみたい方は、ぜひオリジナルの江戸切子を作ってみてください。
価格 :
【江戸切子】1万円~
【体験教室】
大人4,500円(税込)
小中高2,500円(税込)
+540円でお土産付き
住所 : 東京都台東区浅草2-3-2
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-4285-9664
営業時間 : 9:00~17:30
公式URL : 浅草おじま
「浅草たつみや雷門店」では、現代のライフスタイルと日本の伝統を融合させた「モダンジャパニーズスタイル」の商品を販売しています。
そして、日本の伝統を取り入れたたつみやならではの商品が「着物タンブラー」です。
西陣正絹帯を素材に、最も美しい柄の部分のみを使用しています。
細かな装飾が施された柄を大胆に取り入れたその見た目はとっても優雅。
ひとつひとつ手作業で作られているため、同じものが存在しません。
店内をじっくりと物色し、お気に入りのタンブラーを見つけてください。
価格 : 8,000円~
住所 : 東京都台東区浅草4-49-7
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03‐6231‐6140
定休日 : 水曜日
営業時間 : 10:00~18:30
公式URL : 浅草たつみや
浅草には日本の伝統が伝わる手ぬぐいの専門店も数多く残っています。
手ぬぐいはハンカチとしてはもちろん、インテリアとしても用途がたくさん。
とっても使い勝手の良い手ぬぐいですが、その始まりは平安時代と長年愛されていきたことが分かります。
手ぬぐい・風呂敷を取り扱う「浅草くるり」では、他店に比べて手ぬぐいの取り扱い種類が豊富!
日本の伝統的な柄をはじめ、モダンなデザインまでその数何と300種類以上。
どれにしようか迷ってしまいそうですね。
手ぬぐい以外にも日本らしい模様の雑貨が並んでいるので、一緒に見てみるのも良いでしょう。
価格 : 1,000円(税込)~
住所 : 東京都台東区浅草 2-2-2
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-5830-3567
営業時間 : 9:30~18:30
公式URL : 浅草くるり
「がまぐち専門店Licca(莉花)」では、日本全国のがまぐち職人が造るがまぐちが取り扱われています。
デザイン・大きさ・形状は職人によって個性が異なるため、きっとお気に入りのものが見つかるはず!
近年ではファッションにがまぐちのバッグが取り入れられるなど、ますます注目を集めています。
普段用のバッグとしての使用に抵抗がある方は、ポーチや財布が良いでしょう。
ものの出し入れがしやすく、特にお祭りやイベント時に重宝します。
定期的に商品が入れ替わるため、どんながまぐちバッグに巡り合えるかは一期一会。
気になったものがあれば、思い切って買ってみるのも良いですね。
価格 : 1,000円(税込)~
住所 : 東京都台東区浅草1-18-10
マップ: Googleマップ
電話番号 : 03-3843-5373
営業時間 : 11:00~18:00
浅草で購入できるおすすめのお土産を一挙にご紹介しました。
日本の和の雰囲気が残る浅草には、和菓子をはじめ数多くの伝統的な商品を売るお土産屋があちこちにありますが、おいしい洋菓子店も負けじと共存しているのもまた魅力的です。
浅草寺へのお参りには仲見世通りでのお土産選びも欠かさずにお楽しみください。
▼浅草の観光関連記事
・ 浅草のおすすめ観光デートスポット20選&絶品グルメスポット6選
・ 境内は見どころ満載!浅草寺の見どころを総解説!周辺観光地に浅草グルメスポットも紹介!
最終更新日 : 2023/11/09
公開日 : 2021/02/24