logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 北海道

観光にもデートにも!道民がおすすめする北海道の人気観光地27選





「北の大地」の愛称で親しまれている北海道。
人口約195万人の政令都市である札幌市を中心に、全道各地の至るところにおすすめ観光スポットがあります。

また、新鮮な魚介類や乳製品、ジンギスカン、ビールなど挙げればキリがないほど魅力溢れたグルメ・食に囲まれており、気候においても四季がハッキリとしていて季節ごとに様々なアクティビティが楽しめることも大きな特徴です。

今回はそんな北海道の定番・人気スポットを札幌近辺、札幌以外、グルメ関連のテーマ別にご紹介していきます。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】観光にもデートにも!道民がおすすめする北海道の人気観光地27選

 

 

グルメに観光、デートにおすすめのおしゃれスポットも紹介します!

<道央エリア>

【観光】1. 札幌駅・札幌ステラプレイス

【観光】2. さっぽろ時計台

【観光】3. 大通公園

【観光】4. 旭山記念公園

【観光】5. モエレ沼公園

【グルメ】1. 白い恋人パーク

【グルメ】2. 北広島三井アウトレットパーク・北海道ロコFARM VILLAGE

【グルメ】3. ツキサップじんぎすかんクラブ

【グルメ】4. 札幌ら〜めん共和国

<道南エリア>

【観光】1. 函館山

【観光】2. 五稜郭タワー

【観光】3. おたる水族館

【観光】4. 北一硝子三号館

【グルメ】1. ラッキーピエロ ベイエリア本店

【グルメ】2. 北のどんぶり屋 滝波食堂

<道北エリア>

【観光】1. ニングルテラス

【観光】2. 四季彩の丘

【観光】3. 白金 青い池

【観光】4. 旭山動物園

【観光】5. 男山酒造り資料館

【グルメ】1. bi.ble(ビブレ)

【グルメ】2. 自由軒

<道東エリア>

【観光】1. 知床

【観光】2. 日本一の直線道路

【グルメ】1. 帯広「十勝千年の森」

【グルメ】2.釧路和商市場

【グルメ】3. 六花亭

食・自然・観光、どれを楽しむにも北海道がおすすめ!

 

 

グルメに観光、デートにおすすめのおしゃれスポットも紹介します!

 

北の大地、北海道。

手つかずの大自然に、おいしい北の幸、広い土地を活かした豊富なアクティビティなど、観光客を惹きつけて離さない魅力でいっぱいです。

ただ、北海道はとにかく広い!なんと83,450k㎡で九州の2倍以上もあります。

 

広大な北海道を旅行する際には、プランを上手く組まないと移動だけで旅行が終わってしまうこと必至です!

そこで今回は、北海道在住経験のある筆者がおすすめスポットを道央・道南・道北・道東の4つのエリアごとにご紹介します。

また、北海道の旅・観光情報についてもっと知りたくなった方はこちらから他の記事も確認してみてください♪

 

TABI CHANNEL:北海道の記事一覧

 

<道央エリア>

 

clark

 

道央は、北海道の経済の中心である 札幌市 を擁し、北海道の面積の約30%を占めるエリア。

人口は北海道全体の6割ほどで、観光や産業も多岐にわたっています。

 

明確な定義づけはされていませんが、本記事では、石狩・空知・胆振・日高の4振興局を道央エリアとしてご紹介したいと思います。

有名な観光地としては、北海道の中心地である札幌、登別温泉のある登別、千歳空港のある千歳、夕張メロンで有名な夕張などがあげられます。

それでは、札幌を中心におすすめの観光地とグルメをみていきましょう♪

 


【観光】1. 札幌駅・札幌ステラプレイス

 

Sapporo_station

 

北海道旅行のハブである札幌駅と札幌ステラプレイス

 

札幌駅は、北海道各地にアクセスする上でのいわば”ハブ”です。

新千歳空港までJR「快速エアポート」で36分。

北海道の最南・函館までは「スーパー北斗」で最速3時間ほど。

 

とにかく北海道は広大なので、ハブとなる札幌駅を中心に効率良く観光していきましょう!

また、札幌駅にはショッピングまで楽しめるイチオシスポットがあるんです!

それが札幌ステラプレイスです。

 

ショッピングも楽しめる札幌ステラプレイスとは

 

札幌ステラプレイスはJR札幌駅に隣接していて、ショッピングも楽しめるおすすめスポットです!

大丸札幌店などの百貨店も近くにあるため、女性の方でも安心して楽しめます。

また、ステラプレイス内では雑貨店が多く、小物などのショッピングも楽しむことができます。

ステラプレイス内での総店舗数はなんと200以上!

これは日本のJRタワーの中でも最大級です。

札幌駅に隣接していて、なおかつショッピングも堪能できる札幌ステラプレイスにみなさんも是非一度行ってみてください!

 

札幌ステラプレイスの観光情報

 

【名称】北海道ステラプレイス

【住所】北海道札幌市中央区北5条西2丁目

【アクセス】JR札幌駅直結、市営地下鉄南北線さっぽろ駅2番出口直結、東豊線さっぽろ駅18番出口直結

【営業時間】ショッピング・10:00〜21:00 レストラン・10:00〜23:00

【電話番号】011-209-5100

【公式サイト】  北海道ステラプレイス

 

 

【観光】2. さっぽろ時計台

 

Clock_tower

 

手短に市内観光を楽しむならさっぽろ時計台!

 

巷では「日本三代がっかりスポットの一つ」なんて言われているさっぽろ時計台ですが、どのシーズンも観光客が来ている是非一度は訪れたい観光スポットです。

 

さっぽろ時計台は、1878年にかの有名なクラーク博士が建設したことでも有名です。

赤い屋根と白い壁が印象的ですが、これは開拓期の当時のアメリカ中西部での流行を取り入れているともいわれています。

そんな塔内では主に、当時の歴史展示を見ることができます。

 

また、写真からは想像できないほど「こじんまり」としていて回りやすく、いろんな観光スポットを訪れたい観光客の方にもベストな観光地です。

そして最後は写真スポットで記念に一枚パシャリ!

札幌駅からも近いので、アクセスがとても便利なことも特徴の一つです。

ただし、開館時間は17時10分までなので気をつけてくださいね!

 

さっぽろ時計台の観光情報

 

【名称】さっぽろ時計台

【住所】北海道札幌市中央区北1西2

【アクセス】JR札幌駅から地下歩行空間を大通方面に向かうこと約10分。地下鉄南北線(東西線・東豊線からでも可)下車。「市役所側出口」より徒歩5分

【開館時間】8:10〜17:10

【休館日】年始(1月1日〜3日まで)

【電話番号】011-231-0838

 

 


【観光】3. 大通公園

 

Odori_park

 

大通公園ってどんなところ?

 

大通公園は、北海道ならではの「四季」の特徴が見られる観光スポットです!

春から秋はライラックやハルニレの木々が見られ、冬には壮大な雪景色が見られます。

 

それもあって、大通公園では各季節ごとに趣向を凝らしたイベントや催し物が開催されています。

初夏には「ライラックまつり」や「YOSAKOIソーラン祭り」、冬には「雪まつり」や「ホワイトイルミネーション」が開催されます。

そんな大通公園でのおすすめポイントを2つご紹介します!

 

大通公園内おすすめポイント1:焼きとうもろこし

 

公園内では焼きとうもろこしが楽しめます。

「札幌市内で焼きとうもろこしといえば大通公園」と言っても過言ではないくらいです。

 

大通公園内で焼きとうもろこしが販売されたのは、なんと明治時代まで遡ります。

かの有名な石川啄木も、「しんとして幅廣き街の 秋の夜の玉蜀黍の焼くるにほひよ」

という大通公園の焼きとうもろこし屋台について歌を詠んでいるほどなのです!

ぜひみなさんも一度、召し上がってみてください!

 

大通公園内おすすめポイント2:さっぽろテレビ塔

 

SapporoTV_tower

 

もう一つ、大通公園のおすすめポイントを紹介します。

大通公園の中には、高さ147mのさっぽろテレビ塔というタワーがあります!

実際にタワー内を登って札幌市内を一望することも可能です。

テレビ塔から見る札幌市内の景色は、まさに絶景そのもの。

 

また、大通公園周辺地域は長岡京をモチーフとして設計されているため、碁盤の目のように区画されているのも見てわかります。

塔の中では、テレビ塔のオリジナルマスコット・テレビ父さんグッズも買うことができますよ!

 

さっぽろテレビ塔の観光情報

 

【名称】さっぽろテレビ塔

【住所】北海道札幌市中央区西1丁目 ※大通公園住所:北海道札幌市中央区西1〜12丁目

【アクセス】大通駅(市営地下鉄東豊線・東西線)下車。27番出口よりすぐ

【展望台入場料】大人1人720円、高校生600円、中学生400円、小学生300円、3歳以上の幼児100円

【電話番号】011-241-1131

 

 

【観光】4. 旭山記念公園

 

hokkaido3_12

 

札幌観光で札幌の夜景を楽しむのであれば、「さっぽろテレビ塔」や「JRタワー展望台」がおすすめですが、旭山記念公園の旭山展望台もおすすめ。

旭山記念公園は札幌の中心部からも近く、札幌の夜景をしっかりと見渡すことの出来る公園です。

 

昼間に来ても綺麗な札幌の街並みを臨むことは出来ますが、夜はテレビ塔やJRタワーとは違った角度から夜景を楽しめます。

直ぐ近くには旭山記念公園よりも高い「藻岩山」の展望台がありますが、旭山記念公園は無料で入場出来る公園ですので、訪れる方も多い観光名所です。

 

デートにも最適な場所

 

hokkaido3_11

 

旭山記念公園は、山の斜面に沿ってたくさんの座る場所がありますので、夏は特に多くの方が夜景を見に訪れています。

たくさんのカップルが集まる場所でもありますが、お子様連れや老夫婦なども訪れている場所で治安の良さもバッチリです。

観光客の方も特に迷わずに来ることが出来ると思うので、少し街中から抜け出して、夜は札幌の自然を感じながら札幌の夜景を堪能してみてはいかがでしょう。

 

旭山記念公園の観光情報

 

【名称】旭山記念公園

【住所】北海道札幌市中央区界川4丁目

【アクセス】地下鉄東西線「円山公園駅」からバスで約15分

【営業時間】6:00~22:00

【定休日】無休

【入場料】無料

【問い合わせ電話番号】011-200-0311(森の家:10:00〜16:00)

【公式サイト】 旭山記念公園

 

 


【観光】5. モエレ沼公園

 

hokkaido3_1

 

「ミケランジェロの再来」とまで呼ばれた、日系アメリカ人で彫刻家のイサム・ノグチの遺作となったモエレ沼公園。

元は不燃ごみの埋立地として利用していた場所でしたが、「人間が傷つけた土地をアートで再生する」という構想から、17年後となる2005年に完成した札幌を代表する公園です。

残念ながらイサム・ノグチはモエレ沼公園の完成を見ずに亡くなってしまいましたが、イサム・ノグチがデザインしたアート作品の数々が、公園内にはたくさん散りばめられています。

 

自然とアートが融合した公園と造形物の数々

 

hokkaido3_7

 

イサム・ノグチがもともとアメリカ・ ニューヨーク の「セントラルパーク」に作ることをコンセプトにしていた「プレイマウンテン」。

残念ながらセントラルパークに作ることは叶いませんでしたが、モエレ沼のシンボルの一つでもあるプレイマウンテンは、非常に美しい形をしたピラミッドを連想させる山です。

 

このほか、「モエレビーチ」や「ガラスのピラミッド」「海の噴水」など、公園として一体化して非常に美しいデザインの造形物がたくさんあります。

札幌市内からも移動しやすい場所にあるので、アートが好きかつ札幌の自然を感じたい方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

 

モエレ沼公園の観光情報

 

【名称】モエレ沼公園

【住所】北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1

【アクセス】地下鉄環状通東駅からバスで25分

【営業時間】7:00~22:00

【定休日】無休 ※ガラスのピラミッドは4/29~11/3の毎月第1月曜日、11/4~4/28の毎週月曜日及び年末年始

【入場料】無料

【電話番号】011-790-1231

【公式サイト】 モエレ沼公園

 

 

【グルメ】1. 白い恋人パーク

 

 

美味しいチョコレートや銘菓も楽しめる・白い恋人パーク

 

 

札幌市内にある「白い恋人パーク」。

みなさんもご存知の銘菓・白い恋人の製造会社「石屋製菓」のチョコレートファクトリーがあります。

 

石屋製菓は北海道を代表するお菓子メーカー。会社が設立されたのは、1959年にまで遡ります。

しかし、当時は、北海道を代表するような銘菓は道内にありませんでした。

石屋製菓がラングドシャクッキー・白い恋人を販売し始めたのは1976年。それ以降は、北海道の代表銘菓として地位を保っています。

( 白い恋人を始め、石屋製菓のお菓子が気になる方はこちらをクリック! )

 

また、美味しさの秘密は、製造の段階に隠されています。

白い恋人の製造ラインでは、生クリームを乗せるタイミングまで細かく工程が組まれています。

毎日製造ラインに異常が起きていないか。細かく確認しているようです。

高い品質を保つ為の努力は、製造の段階から始まっているんですね!

 

お菓子の製造ラインまで見れる「ファクトリーウォーク」への参加がおすすめ

 

まるでアニメや中世のヨーロッパに出てきそうな建物は、石屋製菓のチョコレートファクトリー・製造工場なのです!

実際は製造工場であるにも関わらず、外観にエンターテイメント性を出すことで、集客・認知度アップを図ったと言われています。

 

建物内に入ると、1・2階では、石屋製菓が販売している銘菓を買うことができます。

しかしせっかく現地へ行かれるのであれば、先ほど説明した白い恋人の製造工程を見ることができる、「ファクトリーウォーク」に参加されることをおすすめします!

ファクトリーウォークでは、建物内・全4階をガイド付きで探検することができます。

 

しかも、「白い恋人」を始めとしたお菓子の製造ラインを見れるのは、この「ファクトリーウォーク」に参加した方だけです!

事前予約が不要なので、観光目的で来た方は尚更見てみるといいかもしれません。

 

また、建物の外には「ソフトクリームハウス」や「ローズガーデン」、「白い恋人鉄道」などの無料展示もあります。

購入したお菓子をつまみながら、中庭でゆったりするのもいいですね。

 

白い恋人パークのスポット情報

 

【名称】白い恋人パーク

【住所】北海道札幌市西区宮の沢2-2-11-36

【アクセス】地下鉄東西線「宮の沢駅」下車、徒歩7分。

【営業時間】9:00~18:00(最終入館受付は17時まで)

【定休日】無休

【入場料】無料(ファクトリーウォークのみ有料。高校生以上600円、中学生以下200円。3才以下無料。)

【問い合わせ電話番号】011-666-1481

【公式サイト】 白い恋人パーク

 

 


【グルメ】2. 北広島三井アウトレットパーク・北海道ロコFARM VILLAGE

 

 

食材レベルでの購入が可能な「北海道ロコFARM VILLAGE」

 

北海道といえば、新鮮な野菜や海鮮類が有名ですが、札幌市内に「旬な食材」を買うことができるイチオシスポットがあります。

それはズバリ、北広島三井アウトレットパーク内にある、北海道ロコFARM VILLAGE(以下:北海道ロコ)。

 

北海道ロコでは、北海道各地で採れたばかりの旬な野菜が集結しています。

特ににんじんやタマネギ、ジャガイモなどの野菜は、北海道でもブランドのある農家から採れたものしか扱っていません。

 

また、「北海度ロコファームビレッジ厳選コーナー」では、北海道ロコでしか買うことができない北海道銘菓や高級ワインを買うこともできます。

かなり高いレベルで厳選された食材が多いので、お土産として購入できる商品も多いです。

ぜひ一度、旬な北海道の食材が一同に集まる、北海道ロコFARM VILLAGEで食材探しを楽しんでみてください。

 

北海道ロコFARM VILLAGEのスポット情報

 

【名称】北海道ロコFARM VILLAGE

【住所】北海道北広島大曲幸町3丁目7-6

【アクセス】地下鉄東西線「大谷地駅」より、中央バス「大88」真栄団地線・三井アウトレットパーク行き乗車。

【営業時間】10:00~20:00

【定休日】月によって異なる。詳しくは公式サイト参照。

【電話番号】011-377-2437

【予約サイト・口コミ・クーポン】 食べログ

 

 

【グルメ】3. ツキサップじんぎすかんクラブ

 

zingisukan_hokkaido

 

北海道で有名なお肉料理といえば、やはりジンギスカン。

ジンギスカンは、羊の肉を使った料理。

野菜と羊の肉を炒めて、焼肉の如くみんなで楽しめる美味しい北海道料理です。

ちなみに、北海道でジンギスカンが広まった理由は、北海道の「玉ねぎ」や「にんじん」といった野菜の美味しさと、羊の肉の食べ合わせが絶妙だったからだそうですよ!

 

美味しいジンギスカンを楽しむなら「ツキサップじんぎすかんクラブ」へ

 

 

そんな北海道の美味しいジンギスカンを堪能できるのが、札幌市内のツキサップじんぎすかんクラブです!

北海道にジンギスカンが伝わった1953年(昭和28年)からの伝統ある味を今も忠実に守っている、美味しいジンギスカンを楽しむことができます。

 

また、ツキサップじんぎすかんは、ラム肉の中でも「成熟肉」として分類されているマトン肉を使用しています。

通常のラム肉よりも、脂のノリが良く、濃厚な味わいです。そんな味を堪能できるのも、マトン肉を使っているツキサップじんぎすかんならではです!

 

店内も凄く賑やかで、雰囲気を味わうのにも最適です。

お店では森林に囲まれているテラス席も用意されているので、北海道の自然に囲まれながらジンギスカンを楽しめます。

 

ツキサップじんぎすかんクラブのスポット情報

 

【名称】ツキサップじんぎすかんクラブ

【住所】北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目2-5

【アクセス】車でのアクセスが便利でおすすめ。北野通りからセイコーマート付近の第一駐車場へ右折。

【営業時間】11:00〜21:00

【定休日】毎週水曜日・年末年始(変更の可能性あり。要問い合わせ)

【電話番号】011-851-8018

【予約サイト・口コミ・クーポン】 食べログ

 

 

【グルメ】4. 札幌ら〜めん共和国

 

 

札幌といえば、国内でも有数のラーメン激戦区ですよね。

それだけに、是非おすすめのラーメン店を巡ってみたい!という方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回紹介するのは、札幌駅の「エスタ」内にある札幌ら〜めん共和国。

北のラーメンフロンティアを作ること。を目標に作られた札幌ら〜めん共和国ですが、北海道の名店・8つが一箇所に集っています。

( 8つの店舗の情報、ラーメンの種類は こちら からご確認ください! )

 

ちなみに、札幌ら〜めん共和国に店舗を置くには厳正な審査があるようです。

つまり、激戦区を勝ち抜いた名店のみぞ集まるラーメンスポットということになりますね!

 

レトロな雰囲気で味を楽しむことができる

 

 

お店は隣り合っているので、ラーメンが大好きなマニアの方には堪らないと言えるら〜めん共和国。

複数店をハシゴする方に向けてか、ハーフサイズのラーメンを用意しているお店がほとんどです。

 

中々お店が決められない!という方は、ハーフサイズだけ得を注文して、食べ比べしてみるのもいいかもしれませんね!

「細麺が当たり前だ」という方も多いかと思いますが、北海道の場合はほとんどのラーメン店が太麺です。

お腹にたまりやすいと感じる方もいらっしゃるようなので、注文サイズには気をつけましょう。

 

また、共和国内に入ると、昭和の家庭を再現しているかのようなレトロな雰囲気が見てとれます。

東京やその他のラーメン激戦区にはない独特な雰囲気ですので、ぜひゆったりとした時間に心酔しながら、美味しいラーメンを味わってください。

 

札幌ら〜めん共和国のスポット情報

 

【名称】札幌ら〜めん共和国

【住所】北海道札幌市中央区北5条西2丁目エスタ10階

【アクセス】JR札幌駅東改札口より徒歩5分

【営業時間】11:00〜22:00(全店舗ラストオーダー21:45)

【定休日】年中無休

【電話番号】011-209-5031

【公式サイト】 札幌ら~めん共和国

 

 

<道南エリア>

 

otaru

 

道南は、北海道の海の玄関口として栄えたエリア。

異国情緒あふれる 函館市 をはじめ、観光地としての人気も高いですね。

 

本記事では、渡島・檜山・後志の3振興局を道南エリアとしてご紹介したいと思います。

有名な観光地としては、小樽運河でのある小樽、ニッカウヰスキーで有名な余市、函館山や五稜郭のある函館、歴史的な街並みが魅力な江差などがあげられます。

それでは、道南のおすすめ観光地とグルメをみていきましょう♪

 

【観光】1. 函館山

 

Hakodate_Mountain

 

函館山はどんなところ?

 

2016年3月に、北海道新幹線が開通しました。

恐らくは日本一有名なトンネル、北海道と本州をつなぐ「青函トンネル」が通っているのが北海道の函館市です。

そんな函館市のおすすめスポットの代表といえば、夜景が見れる函館山です!

 

かつては世界三大夜景の一つとして、香港とも並んでいた函館山。

綺麗な夜景の正体は、人々の生活の場にある照明や街路灯だと言われています。

都会だとネオンサインや人工の照明が過度に使われているため、綺麗な夜景にはなりにくいそうです。

程よく配置された照明と、整然とした街並みが織りなす結晶が「函館の夜景」の秘密なんですね!

 

日中だけでなく夜も景色が楽しめる函館山

 

日中の函館山も空気が新鮮でおすすめですが、夜には夜景が楽しめるため、やはり夜に行くことをおすすめします。

頂上からは世界でも有数の綺麗な夜景を楽しむことができます。

また、同じく頂上では、夜景をバックに写真を撮ってもらうこともできるんです!

 

ただし、天気が良ければ良いほど夜景の映え方も変わってくるので、悪天候には気をつけましょうね。

旅行中はこまめに天気予報をチェックしながら、一番天気のいい日を狙うのをおすすめします!

みなさんもご家族や大切な人と、一度函館山に登ってみてはいかがでしょうか?

ロマンチックな雰囲気・夜の函館での時間を、大切な人と過ごしてみてくださいね!

 

函館山の観光情報

 

【名称】函館山

【住所】北海道函館市元町19-7

【アクセス】市電「十字街」下車。徒歩約10分

【営業時間】始発10:00。上り最終21:50、下り最終22:00。

【定休日】なし

【ロープウェイ料金】大人往復1,280円。小人往復640円(団体客の場合割引適応あり。要問い合わせ)

【電話番号】0138-23-6288

【公式サイト】  函館山ロープウェイ

 

 

【観光】2. 五稜郭タワー

 

Goryokaku_tower

 

本州へと続く景色を眺められる・五稜郭タワー

 

続いて紹介するのは、同じく函館にある五稜郭タワー。

明治元年に品川沖を脱走した榎本武揚率いる旧幕府軍が、戊辰戦争で最後の決着をつけた街がこの五稜郭。

この戦いは後に、箱館戦争として知られていきます。

当時の五稜郭跡内は、上から見ると”星の形”をした街をしていました。

まるで5つの角があるようだ。それが由来となり、五稜郭と呼ばれているのです。

 

ちなみに五稜郭タワーは、五稜郭築城100年を記念して建造されたタワーです。

昭和39年(1964年)に初代タワーが建造されましたが、平成18年(2006年)に新タワーが完成したため解体されてしまいます。

新タワーの高さは107m。市内の函館山はもちろん、津軽海峡や横津連峰まで眺めることができます。

 

歴史を学びながら市内 そして本州まで一望

 

先ほどお話した明治時代から更に遡ること江戸時代。

鎖国をしていた日本に黒船でやってきたのが、アメリカ軍のペリーでした。

ペリーの来航目的は、日本の開国の要求。

アメリカの開国要求を受け入れた日本は、およそ200年に続いた鎖国政策に終止符を打ちました。

その舞台の一つとなったのが函館です。

 

五稜郭タワーの展望2階では、グラフィック展示「五稜郭物語」にて、上記のような歴史を楽しむことができます。

また、展示は展望台の最高階に位置しているため、市内そして津軽海峡を一望することができます。

みなさんもぜひ函館の歴史に思いを寄せながら、本州へと続く津軽海峡を眺めてみてください!

 

五稜郭タワーの観光情報

 

【名称】五稜郭タワー

【住所】北海道函館市五稜郭街43-9

【アクセス】市電「五稜郭公園入口」下車、徒歩7分。

【営業時間】9:00〜18:00(4/21〜10/20までは8:00〜19:00)

【定休日】無休

【展望台入場料】大人840円、中高生630円、小学生420円。

【電話番号】0138-51-4785

【公式サイト】 五稜郭タワー

 

 

【観光】3. おたる水族館

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 別所 (@becchan0318) on

 

札幌駅からJR「快速エアポート」で約32分。

おしゃれな港町としても知られている小樽に着きます。

 

小樽といえば、美味しい魚料理を堪能できることでも有名ですが、”魚を鑑賞する”という点でも有名なスポットがあります。

最初に紹介する「おたる水族館」は、北海道内でも1、2を争うほど、知名度がある水族館です。

それに加えて、おたる水族館でしか観れない動物たちもいるんです!

 

おたる水族館でしか観れない貴重な海の動物たち

 

 

水族館内では、大人気のイルカショーやトドショーを見ることができます。

ただなんといってもスゴイのは、ネズミイルカの展示と50匹を超えるアザラシの飼育!

ネズミイルカの展示を行っているのも、50匹を超えるアザラシの飼育を行っているのも日本では「おたる水族館」だけです。

特にネズミイルカは、他の水族館では見ることができないのでとても貴重な動物です。

 

また、おたる水族館では「日本一冷たいタッチプール」を楽しむことができます。

水温はなんと3℃!

これは小樽市内の海水と同じ温度なんだそうです。

”小樽の海水”って聞いただけで、冷たい感じが伝わってきますよね。

 

おたる水族館の観光情報

 

【名称】おたる水族館

【住所】北海道小樽市祝津3丁目303番地

【アクセス】札幌駅からJR「快速エアポート」でJR小樽駅(約32分)へ。その後、JR小樽駅より、小樽駅前バスターミナル3番出口「水族館行」乗車。

【営業時間】

9:00~17:00(3/19〜10/16)、9:00~16:00(10/17〜11/27)
※上記以外の時間帯は、冬季営業などにより時間変更の可能性あり。要問い合わせ。

【定休日】2/29〜3/18、11/28〜12/16。

【入場料】大人1名 1,400円 小・中学生1名 530円 3歳以上の幼児 210円

【電話番号】0134-33-1400

【公式サイト】 おたる水族館

 

 

【観光】4. 北一硝子三号館

 

 

小樽の硝子細工店の象徴・北一硝子三号館

 

小樽は港町としてだけではなく、「オルゴール」や「小樽運河」でも有名です。

ただ、忘れてはならないのは、小樽は硝子細工でも有名な街であるということです!

 

今回は、硝子細工を楽しめるおすすめスポット・北一硝子三号館を紹介します。

この北一硝子三号館では硝子細工に加えて、硝子製品のショッピングも楽しむことができます。

 

館内にある喫茶店「北一ホール」もおすすめ!

 

硝子細工やショッピングも楽しんで頂きたいのですが、同店にあるカフェ・北一ホールもぜひ訪れてほしいスポットです。

なんといっても喫茶店内の雰囲気は格別で、とてもロマンチック。

上にある写真のように、とても綺麗でおしゃれな雰囲気が漂っています。

 

そんな北一ホールでは、営業開始時間の毎朝8時45分に、店内のランプの点灯が行われます。

その数なんと167個!一つ一つに灯されていくランプと、次第に雰囲気がロマンチックになっていく様子は圧巻です!

毎週月曜・水曜・金曜(祝日を除く)の14時からはピアノの最高峰「スタンウェイ」の生演奏を楽しむこともできます。

みなさんもぜひ幻想的でロマンチックな雰囲気に酔いしれてみてください!

 

北一硝子三号館の観光情報

 

【名称】北一硝子三号館

【住所】北海道小樽市堺町7-26

【アクセス】JR小樽駅から徒歩10分。小樽散策バスA、B、C「小樽駅前ターミナル」乗車。「北一硝子前」下車。

【営業時間】8:45〜18:00

【定休日】無休

【入場料】無料

【問い合わせ電話番号】0134-33-1993

 

 

【グルメ】1. ラッキーピエロ ベイエリア本店

 

ラッキーピエロ ベイエリア本店 北海道 観光 グルメ

 

地元民に愛される、No.1ご当地バーガー店・ラッキーピエロ

 

 

函館といえば、ご当地バーガー日本一にもなった「ラッキーピエロ」。

地元民から「ラッピ」の愛称で親しまれ、函館市内と近郊に17店舗あります。

 

それぞれの店舗でコンセプトが違い、外観もインテリアもとってもユニークなエンタメ空間となっています。

ここベイエリア本店は「森の中のメリーゴーランド」というコンセプトで、ブランコの席や木馬がありますよ♪

 

ラッキーピエロ ベイエリア本店 北海道 観光 グルメ

 

人気ナンバー1メニューは、大きな鶏のから揚げが5個もはさまっている「チャイニーズチキンバーガー」。

また、マグカップに入ってとろとろのチーズがかかっている「ラキポテ」も大変人気です。

バーガーの他にカレーやオムライスなどもありますよ♪

 

ラッキーピエロ ベイエリア本店のスポット情報

 

【名称】  ラッキーピエロ ベイエリア本店

【住所】  北海道函館市末広町23-18

【アクセス】  函館市電 十字街より徒歩4分 / 末広町より徒歩3分

【定休日】  無休

【営業時間】

 [月~金・日・祝]
10:00~翌0:30
[土]
10:00~翌1:30

【電話番号】  0138-26-2099

【予約サイト・口コミ・クーポン 】  食べログ 楽天ぐるなび

 

 

【グルメ】2. 北のどんぶり屋 滝波食堂

 

 

魚屋さん直営だから新鮮な海鮮丼が食べられる・滝波食堂

 

北のどんぶり屋 滝波食堂 北海道 観光

 

小樽は港があることから、やはり海鮮がとても美味い地域ですね。

数あるお店の中からおすすめするのは、小樽駅からすぐ、三角市場内にある「滝波食堂」。

お魚屋さん直営のお店なので、なんといっても海鮮ネタが新鮮!

 

おすすめメニューは「元祖 わがまま丼」という10種のネタから自分で3 or 4品選んで作れる丼です。

丼の大きさも普通サイズか小サイズかを選べるので、女性も嬉しいですね♪

 

北のどんぶり屋 滝波食堂のスポット情報

 

【名称】  北のどんぶり屋 滝波食堂

【住所】  北海道小樽市稲穂3-10-16 三角市場内

【アクセス】 小樽駅すぐ。「三角市場」構内。

【定休日】  無休(但し、元日のみお休み)

【営業時間 】

〔通常〕
8:00~17:00
◆年末年始営業
元旦は休み。
また、12/31は8時~15時、1/2・3は9時~15時の営業。

【電話番号】 0134-23-1426

【予約サイト・口コミ・クーポン 】   食べログ 楽天ぐるなび

 

 

<道北エリア>

 

shikisainooka

 

道北は日本海とオホーツク海に挟まれた、北海道の北端に位置するエリア。

Apple社の壁紙として話題になった青い池や、行動展示を取り入れて復活を遂げた旭山動物園があるのもこのエリアですね。

 

本記事では、宗谷・留萌・上川の3振興局を道北エリアとしてご紹介したいと思います。

有名な観光地としては、日本本土の最北端である宗谷岬のある稚内、旭山動物園のある旭川、ラベンダーや北の国からのロケ地で知られている富良野などがあげられます。

それでは、道北のおすすめ観光地とグルメをみていきましょう♪

 

【観光】1. ニングルテラス

 

 

北海道の観光地としても代表格である富良野。

農園風景やおいしい空気をたくさん堪能できる場所でもある富良野ですが、その中でもニングルテラスは幻想的な雰囲気を味わえる空間です。

 

ニングルテラスのテーマは「森の中のロマンチックショッピングエリア」。

そのテーマ通り、森の中にある小さな町のような雰囲気で、木で作られた小さなお店が可愛らしいショッピングエリアです。

 

富良野といえば「北の国から」や「倉本聰」さんといったイメージもありますが、正直あまり興味がない・・という方でも、十分に楽しめる場所です!

筆者も正直なところ北海道在住ながら、先にあげた作品に興味が無いのですが、ニングルテラスは十分に楽しめましたよ!

 

夜はまた一段と幻想的な雰囲気に

 

 

昼間は森の全体像が見えるので、マイナスイオンを感じながらも森のなかに居る雰囲気を楽しめますが、夜はさらにおすすめです!

夜は森の全体像があまり見えないものの、美しくライトアップされた店や道は、非常に幻想的な雰囲気を作り出してくれます。

 

ニングルテラス内のお店は全部で15箇所ありますが、全体的にゆったりとした時間が流れる空間ですので、のんびりしながら回っていると時間も忘れて1〜2時間滞在していることも。

また、富良野の森に住む動物も、運が良ければ顔を覗かせることもあります!

デートにも最適な場所なので、大切な人と一緒に行ってみるのもおすすめです。

 

ニングルテラスの観光情報

 

【名称】ニングルテラス

【住所】北海道富良野市中御料

【アクセス】JR根室本線富良野駅より車で10分

【営業時間】12:00~20:45(7~8月は10:00〜20:45)天候・季節により変更あり

【定休日】通年営業(11月に休業期間あり)

【入場料】無料

【電話番号】0167-22-1111

【公式サイト】 ニングルテラス

 

 

【観光】2. 四季彩の丘

 

四季彩の丘1

 

ラベンダー畑が有名な富良野町からもほど近い場所、美瑛町にある「四季彩の丘」。

広大な土地には様々な花が咲き乱れます!

 

見渡す限りの花畑・四季彩の丘

 

四季彩の丘2

 

北海道は本州に比べ1〜2ヵ月ほど季節がずれる感覚なので、5月頃にはムスカリやチューリップなど春の花が咲いています。

ウィンターシーズンには展望花畑が雪に埋もれ、スノーランドへ様変わり。

スノーランドでは、スノーラフトやスノーモービルなど、初めての方でも雪と自然を気軽に楽しむことができますよ!

付近にはカフェやペンション、アルパカ牧場などもあり、観光には打って付けの場所となっています。

 

美しい景色を眺めながらの食事

 

四季彩の丘 3

 

四季彩の丘に併設されている、お土産売り場の二階にはレストランがあります!

レストラン フロックスホールでは、大雪山連峰や四季彩の丘を眺めながらの食事が可能。

 

おすすめは、鹿肉を使用した鹿肉サンドウィッチ!

鹿肉はほとんど臭みがなく、脂が少なくてあっさりとした味わいです。

その他にも、季節の野菜をふんだんに使ったスープカレーや、美瑛産小麦を100%使用した「香麦」使用のカレーうどんなど、豊富なメニューが勢揃いしています。

 

四季彩の丘の観光情報

 

【名称】四季彩の丘

【住所】〒071-0473 北海道上川郡美瑛町新星第三

【アクセス】JR富良野線を「美馬牛駅」で下車/徒歩:25分  JR富良野線を「美瑛駅」で下車/車:12分

【営業時間】

4〜5月・10月 9:00~17:00
(アルパカ牧場は16:30まで)
6〜9月 8:30~18:00
11月 9:00~16:30
12月〜翌2月 9:00~16:00
3月 9:00~16:30

【定休日】無休

【入場料】無料

【電話番号】0166-95-2758

【公式サイト】  四季彩の丘

 

 

【観光】3. 白金 青い池

 

白金青い池1

 

北海道富良野のラベンダーと並んで有名な観光地である「白金青い池」。

上川郡美瑛町白金に位置し、その名の通り水面が青く見える不思議な池で、立ち枯れたカラマツが幻想的な雰囲気を醸し出しています。

 

実際のところ、なぜ青く見えるのかということは明確にわかっていません。

この付近の湧水には水酸化アルミニウムのような主に白色系の微粒子が含まれていて、美瑛川本流の水と混ざることによって分散され一種のコロイドが生成されます。

水中に差し込んだ太陽光がコロイドの粒子と衝突散乱して、水の吸収による青色の透過光が加わり、美しい青色に見えると考えられています。

 

青い池の周りは歩道が舗装されていて、様々な角度から池を見ることができますよ。

特に晴れの日は空の青さと相まってとても綺麗です。

 

11月からは夜にライトアップも行われ、冬の季節は雪と美しい池の景色を見ることができます。

池のすぐ近くには駐車場があるため、車やバスでのアクセスが便利です。

 

白金青い池の観光情報

 

【名称】白金青い池

【住所】〒071-0235 上川郡美瑛町白金

【アクセス】JR美瑛駅より車で約20分 道北バスで約20分

【営業時間】

日の出から日没まで見学可能
11月1日から始まる夜のライトアップ期間中は21時まで見学可能

【定休日】

無休
※2018年6月10日(日)午前10時00分から11時30分の間通行止め

【入場料】無料

【電話番号】0166-94-3355

【公式サイト】  白金青い池

 

 

【観光】4. 旭山動物園

 

旭山動物園1

 

110種類以上、計600以上の動物がいる「旭山動物園」。

動物たちの自然な生き方を観察することができるのが特徴となっています。

動物たちは逃げ出さないのかな?と思うくらいに動物たちとの距離が近く感じられますよ。

 

もぐもぐタイム!

 

旭山動物園2

 

旭山動物園では、もぐもぐタイムという餌やりの時間があります。

園内にはもぐもぐタイムのスケジュール表があるので、そちらをチェックしてみてくださいね。

 

餌やりの時間といえば、餌をあげて芸を披露してくれるようなイメージがあるかもしれませんが、旭山動物園では飼育員さんたちがもぐもぐタイム中の動物について生態などを詳しく説明してくれます。

例えば、ホッキョクグマは温暖化のために氷が溶けてしまい、それに伴いアザラシを捕食するタイミングが減って餓死してしまうことが増えているそうです。

 

目の前にいる動物たちが絶滅の危機にあり、どういった原因でそうなったのかを飼育員さんたちが教えてくれます。

ただ可愛い動物を見るだけでなく、生態系についての勉強ができるのでお子さんから大人まで楽しめますよ。

 

水中トンネルから見るペンギン!

 

旭山動物園2

 

ぺんぎん館ではキングペンギン・ジェンツーペンギン・フンボルトペンギン・イワトビペンギンの4種類のペンギンを飼育しています。

館内に入ると360度を見渡せる水中トンネルがあり、まるでペンギンが飛んでいるように泳ぐ姿を観察することができます。

 

また、毎年雪が降り積もった時期には旭山動物園の名物、ペンギンの散歩が行われます。

種類によってかなり大きさや見た目が違うので、見比べて楽しんでくださいね。

 

円柱水槽をびゅーん

 

旭山動物園3

 

アザラシの野生環境を再現するために、屋外の水槽にはオジロワシやオオセグロカモメを一緒に飼育しています。

館内にはアザラシの特徴的な泳ぎを観察できる円柱水槽や大水槽があります。

 

旭山動物園4

 

タイミングがあえば円柱水槽を通り抜けるゴマフアザラシの姿を見ることができます!

水槽を通り抜ける姿は見ていて癒されますね。

 

間近で観察できる猛獣たち

 

旭山動物園4

 

旭山動物園ではアムールトラ・ユキヒョウ・アムールヒョウ・エゾヒグマをもうじゅう館で飼育しています。

いずれも寒い土地にいる猛獣たちで、その姿を間近で観察することができますよ!

上からだと柵がない場所からも観察できるので、写真を撮るのにもばっちり。

 

旭山動物園では、その日の午後入園と翌日の午前中の入園の2回入園が可能になっているおもてなし券が発行されています。

通常の入園料と同価格なので、近辺に泊まる予定がある人はおもてなし券の購入がおすすめです!

 

旭山動物園の観光情報

 

【名称】旭山動物園

【住所】〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼

【アクセス】旭川駅よりバスで40分

【営業時間】

夏期開園 午前9時30分~午後5時15分(最終入園/午後4時00分)
午前9時30分~午後4時30分(最終入園/午後4時00分)
夜の動物園 午前9時30分~午後9時00分(最終入園/午後8時00分)
冬期開園 午前10時30分~午後3時30分(最終入園/午後3時00分)

【定休日】公式サイトを参考にしてください

【入場料】

大人(高校生以上)820円
団体 720円
小人(中学生以下) 無料
おもてなし券(1泊2日券) 820円(但し、初日の正午以降、翌日正午までの入園に限る)
動物園パスポート 1,020円
科学館共通パスポート 1,820円

【電話番号】0166-36-1104

【公式サイト】  旭山動物園

 

※合わせて読みたい旭山動物園の詳細記事

・  動物園好きなら必ず行っておきたい!「旭山動物園」の情報と魅力まとめ

 

 

【観光】5. 男山酒造り資料館

 

男山酒造り資料館1

 

富良野・美瑛・旭山動物園と並んで北海道の観光名所となっている「男山酒造り資料館」。

年間約20万人が訪れる場所で、「男山」350年の歴史と共に、日本の伝統産業のひとつである酒造り文化を伝える資料舘になっています。

 

「男山」は1977年、日本酒では世界初となるモンドセレクション金賞を受賞。

以来40年に渡って受賞を継続し、他にも国内外の酒類コンクール・全国新酒鑑評会において数多くの金賞を受賞している、北の大地に根差した日本酒です。

 

酒造りの様子と江戸時代の貴重な資料

 

男山酒造り資料館2

 

入館料は無料で、酒造りの歴史や行程などを映像と共に学ぶことができ、仕込みの時期であれば酒造りの様子を見ることができます。

 

また、「男山酒造り資料館」では江戸時代の貴重な資料・文献・酒器などを展示。

喜多川歌麿の「名取酒六家選」、歌川国芳の「誠忠義臣名々鏡」など男山が描かれている浮世絵をはじめ、葛飾北斎の掛軸、男山本家から受け継いだ「酒造り秘法の古文書」など、貴重な資料を見ることができますよ。

 

男山酒造り資料館4

 

酒造りについて学んだあとは試飲!

 

建物入り口には試飲・売店コーナーがあり、蔵元限定の商品も多数取り揃えられています。

基本は無料で試飲ができるので、気になるお酒はぜひ試飲してみてくださいね。

甘口のスパークリングから辛口までたくさんの種類があります。

 

中でも大吟醸「男山」は有料試飲となっていますが、せっかくなら飲んでみることをおすすめします。

もちろん、ドライバーの人や未成年の方は飲酒はできませんが、その代わりにお酒を造る途中で出るお米を使用したお菓子を食べることができますよ!

 

男山酒造り資料館4

 

「男山」の歴史と酒造りについて学べる「男山酒造り資料館」。

美味しいお酒を試飲することもでき、表には藤棚や花壇などの自然がいっぱい。

延命長寿の水と呼ばれる男山の仕込水は無料で開放されており、ペットボトルなどの容器に入れて持ち帰ることも可能です。

 

男山酒造り資料館の観光情報

 

【名称】男山酒造り資料館

【住所】〒079-8412北海道旭川市永山2条7丁目1番33号

【アクセス】

旭川空港から30分/旭山動物園から15分
ラーメン村から5分/鷹栖ICから15分
道北バス「永山2条6丁目バス停」下車 徒歩2分

【営業時間】

9時〜17時
酒蔵開放時(2月第2日曜日)10時〜15時

【定休日】年末年始(12/31、1/1〜3)

【入場料】無料

【電話番号】0166-47-7080

【公式サイト】 男山 酒造り資料館

 

【グルメ】1. bi.ble(ビブレ)

 

 

宿泊施設を備えたオーベルジュ・bi.ble

 

 

美瑛駅から車で10分ほどのところに位置する「小麦の丘」にあるのが、宿泊施設を備えたレストラン「bi.ble」です。

廃校になった小学校の敷地にあり、素晴らしい景観の中で美瑛の食材や北海道の食材を生かしたフレンチをいただけます♪

2017年にミシュラン北海道ガイドで一つ星を獲得したこともあってかなりの人気店なので、訪れる際は予約必須ですよ。

 

 

また、敷地内にはレストランと宿泊施設の他にパン工房もあるので、パンだけの購入も可能。

こちらでパンを購入して、大自然の中でピクニックなんていうのも良いかもしれませんね♪

 

bi.bleのスポット情報

 

【名称】  bi.ble(ビブレ)

【住所】 北海道上川郡美瑛町北瑛第2

【アクセス】  クルマのみ。美瑛駅からタクシーで約10分ほど。

【定休日 】 火曜日(夏季)、月曜〜木曜(冬季)、年末、1月中旬

【営業時間 】 

[夏季(4月~10月)]
11:00~15:00(L.O)
17:30~19:30(L.O)
[冬季(11月~3月)]
11:30~14:00(L.O)
17:30~19:00(L.O)
※朝食は宿泊者のみ
※7月20日〜8月31日は無休

【電話番号 】 0166-92-8100

【予約サイト・口コミ・クーポン】  食べログ 楽天ぐるなび

 

 

【グルメ】2. 自由軒

 

 

ドラマ「孤独のグルメ」にも登場した・自由軒

 

 

昭和の古き良き洋食屋さんの雰囲気が漂うこちらは、旭川にある「自由軒」。

地元民からも愛されるこのお店は、ドラマ「孤独のグルメ」に登場したことでさらに注目を浴びました。

ひとつひとつがボリューミーで、肉ライス(ポークチャップ)やカツカレーが人気メニューです。

 

また、店主の優しさから生まれた「孤独のグルメ」ファンなら見逃せないメニュー「五郎セット」なるものもあります!

本来は別々のメニューであった「かにクリームコロッケ」と「ホッケのフライ」をどちらも食べられるようにと、ファンの為にセットにした特別メニュー。

ぜひ一度ご賞味あれ♪

 

自由軒のスポット情報

 

【名称】  自由軒

【住所】  北海道旭川市五条通8丁目左2

【アクセス】  JR旭川駅から徒歩8分

【定休日】  日曜日

【営業時間】  11:30~14:00/17:30~21:00

【電話番号】  0166-23-8686

【予約サイト・口コミ・クーポン】 食べログ 楽天ぐるなび

 

 

<道東エリア>

 

kushiro

 

道東は、自然豊かな北海道の中でもケタ違いなスケールで自然を感じることのできるエリア。

世界自然遺産の知床をはじめ、釧路湿原、摩周湖、阿寒湖とお馴染みのスポットが、数多くありますね♪

 

本記事では網走・根室・釧路・十勝の4振興局を道東エリアとしてご紹介したいと思います。

先にあげた以外の有名な観光地としては、広大な大地が広がる十勝、本土最東端の岬がある根室、オリンピックで銅メダルを取ったカーリングチームの本拠地である北見などがあげられます。

それでは、道東のおすすめ観光地とグルメをみていきましょう♪

 

【観光】1. 知床

 

shiretoko

 

北海道の大自然を体感するなら、世界自然遺産に登録されている知床がおすすめ。

知床は流氷が接岸する世界最南端の地。

 

その流氷がもたらす豊かな海と、原始からの森が一体となった独自の生態系を持ち、世界的に貴重な絶滅危惧種を含む、多くの野生生物を育んでいます。

春夏秋冬、いつの時期にいっても絵になる風景が広がり、冬には乙女の涙やプユニ岬から流氷の絶景を見ることができます。

 

日本一開通期間の短い国道・知床峠

 

shiretoko

 

知床峠とは、斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ知床横断道路(昭和55年開通、全長23.8km)の頂上、知床連山の尾根筋にあたる峠のことです。

大自然の中のドライブコースとして人気ですが、例年10月下旬〜4月下旬は通行止めに。

 

そのため、「日本一開通期間の短い国道」とも呼ばれています。

知床峠から見る羅臼岳の紅葉は見事で、天気が良ければ北方領土の国後島を望むこともできますよ♪

 

知床峠展望台の観光情報

 

【名称】  知床峠展望台

【住所】  北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町

【アクセス】  

JR釧路駅→標津経由阿寒バス羅臼行きで3時間20分
バス停:羅臼営業所下車、斜里バス・阿寒バスウトロ行きに乗り換え25分、バス停:知床峠下車

【定休日】  通行自由(11月初旬~4月下旬は冬期封鎖)

【電話番号】  0153-87-3360

 

 

【観光】2. 日本一の直線道路

 

 

北海道旅行をレンタカーで移動しているのであれば、日本一の直線道路を利用した穴場巡りもおすすめ。

日本一の直線道路は、美唄市から滝川市へと続く国道12号線で、日本一と言われるその距離も29.2kmという長さ!

 

29.2kmと言ってもピンとこないかもしれませんが、おおよそ東京駅から埼玉市までが首都高で29kmという距離。

なんとなくその距離感も掴めるかもしれませんが、とにかく直線で長いというのがこの12号線の美唄〜滝川間です。

そんな日本一の直線道路ですが、実は道路を開通させたのは囚人たちの力によるものでした。

 

12号線の穴場スポット巡り

 

 

とにかく長い道路をひたすら進むのも良いですが、寄り道して穴場巡りをするのもおすすめの観光ルート。

日本一の直線道路には、いくつかの穴場スポットが存在しているのです。

 

その一つが「宮島沼」。

宮島沼はラムサール条約にも登録されている渡り鳥たちの休息する沼で、タイミングによっては6万羽〜9万羽にもなるマガンの群れや、「オオハクチョウ」「コハクチョウ」といった水鳥が見られます。

 

グルメで行けば美唄市の名物「とりめし」もおすすめ!

12号線にあるとりめしで有名な「しらかば茶屋」は、創業1970年の老舗ドライブインです。

何度か北海道観光に訪れている方は、たまにこうした穴場巡りをしてみるのもよいのではないでしょうか。

 

日本一の直線道路の観光情報

 

【名称】日本一の直線道路

【住所】北海道美唄市光珠内町~滝川市新町

【アクセス】札幌から車で約60km(旭川から車で約75km)

 

 

【グルメ】1. 帯広「十勝千年の森」

 

 

北海道を象徴する広大な森林・十勝千年の森とは

 

400ha・東京ドーム85個分もの敷地面積を持つ十勝千年の森。

名前に「森」とある通り、広大な敷地面積を誇ります。

 

森の地下にはマイナスイオン効果もある花崗岩の一種・麦飯石が眠っていて、ヒーリング効果がかなりあると言われています。

また、この麦飯石には、水や空気を浄化する作用を持っているため、森林内にはとても綺麗な空気が流れているのが特徴です。

しかし、ただ森木が生い茂っているだけではありません。

優れた庭園デザインに送られる英国の賞・ガーデンデザイナー賞に日本で唯一選ばれたのが十勝千年の森。

21世紀の”ガーデンデザインの最良例”とも言われています。

 

広大な自然を体験できるセグウェイ体験

 

 

十勝千年の森では、広い敷地の中をセグウェイで移動する体験もできます。

(事前予約必要。16~69歳までの方が対象で、料金は10分1,000円から)

先ほど紹介した、日本で最高レベルのアース・ガーデン内もセグウェイで移動することができますよ!

広大な土地を移動している感覚を持てるので、自然を触れることが大好きな方にはとてもおすすめ。

 

道中では、放牧場で育てられているヤギや羊たちの姿を見ることもできます。なんか北海道ならではって感じがしますよね!

終わりに差し掛かる頃には、北海道の風物詩・フキノトウが見られ、野鳥の鳴き声なんかも聞こえてきます。

 

北海道の有名フード・チーズを楽しもう!

 

帯広はチーズの生産でも有名ですが、十勝千年の森では、飼っている山羊から直接チーズをとっています。

本来ならば山羊の生臭さが残ってしまいますが、美味しさを保証できているのが「十勝千年の森」のチーズ。

搾乳時に残る生臭さは、チーズへと発酵させる段階で匂いを消すように工夫しているとのことです。

 

また、山羊は昼夜放牧で飼われており、自然の牧草を食べている羊から乳成分をとっています。

加工を一切していないため、オーガニックで健康的なチーズを楽しむことができるのです。

ちなみに、十勝千年の森のチーズは、独特の製法・希少性から「宝石」と喩えられているそうですよ!

 

そんな「十勝千年の森」では、敷地内でモッツァレラチーズを作る体験工房があります。

そのあとは、自分たちで作ったチーズをのせた「自家製ピザ」も楽しむことができるようです!

北海道旅行の記念に、みなさんも濃厚でオーガニックなチーズ作りを経験してみてはいかがでしょうか。

 

十勝千年の森のスポット情報

 

【名称】十勝千年の森

【住所】北海道清水町羽帯南10

【アクセス】車でのアクセスのみ。無料駐車場完備(200車分)

【営業時間】

9:30〜17:00まで(7/1〜8/31は9時から。9月以降は16時まで)。

※なお、営業時期は4月下旬〜11月上旬まで(それ以外は冬期閉園。要問い合わせ)

【定休日】期間中は無休

【入場料】

・入場料(大人1,000円、小・中学生500円、小学生未満無料)

・セグウェイ試乗(16~69歳:10分1,000円)

・チーズ作り体験(大人3,000円、中学生以下2,000円)※事前に予約必要あり

【電話番号】0156-63-3000

【公式サイト】 十勝千年の森

 

 

【グルメ】2.釧路和商市場

 

hokkaido3_1_0

 

北海道といえば海鮮!どうせ海鮮を食べるなら、新鮮な海の幸を思う存分味わいたい!

そんな方にオススメなのが、釧路にある和商市場。

 

北海道内には「札幌」「小樽」「函館」「苫小牧」など、新鮮な海鮮が美味しくいただける所がたくさんありますが、釧路も北海道を代表する海産物の宝庫。

中でも、釧路和商市場はその中でもまた違った楽しみがあります。

 

オリジナルの「海鮮丼」を食べることができる

 

 

美味しい海鮮をまんべんなくいただくならば「海鮮丼」が一般的なメニューですが、中には苦手な海産物が入っていたり、もっと食べたいと思う海産物があったりしますよね!

そんな方には和商市場の「勝手丼」がおすすめ。

和商市場の勝手丼は、自分オリジナルの海鮮丼を作ることができる、ちょっと他とは違った海鮮丼が提供されています。

 

まずはベースとなる「ご飯」のサイズを選び、次に和商市場内の海鮮・魚卵専門店を練り歩きながらネタを探します。

量り売りができるので、好きな分だけ購入して丼に乗せていきます。

季節によっても旬な海産物が違いますし、好きな海産物を好きなだけ乗せていけるので、自分好みのオリジナル海鮮丼を作って、新鮮な海鮮丼を堪能してくださいね!

 

釧路和商市場のスポット情報

 

【名称】釧路和商市場

【住所】北海道釧路市黒金町13-25

【アクセス】JR釧路駅。釧路駅前ターミナルより徒歩5分

【営業時間】8:00~18:00

【定休日】日曜(営業の場合もあり。)

【電話番号】0154-22-3226

【予約サイト・口コミ・クーポン】  食べログ

 

 

【グルメ】3. 六花亭

 

 

北海道のお土産として人気な「六花亭」。

デパートの催事などでもよく見かける、赤いパッケージの有名なお菓子・マルセイバターサンド。

ホワイトチョコレートとレーズン、北海道産生乳100%のバターを合わせてクリームをサンドした、ロングセラー商品です。

濃厚なクリームとしっとりとしたクッキー生地がとてもマッチしています。

マルセイバターサンド以外にも、洋菓子や和菓子、様々なお菓子をラインナップしています。

 

限定スイーツを楽しむなら「六花亭帯広本店」へ

 

六花亭1

六花亭の限定スイーツを味わえるのが、「六花亭 帯広本店」。

一階はお菓子売り場ですが、二階が喫茶店となっています。

 

白を基調とした喫茶室で、広々としていて温かみのある場所です。

実は「六花亭」のお菓子は添加物が少なく、お子さんも安心して食べられるように作られています。

例えば、こちらの喫茶室のコーヒーにはポーションミルクの代わりに生クリームが付いてくるので、ポーションミルクが苦手な方でも安心してコーヒーを味わうことができますよ。

 

喫茶店限定スイーツ!

 

喫茶店ではお菓子売り場で売っている商品とはまた異なるスイーツがたくさん用意されています。

 

六花亭3

 

ふっくらと焼きあがったホットケーキ。

出来上がりまでに少し時間はかかりますが、甘すぎないシロップと濃厚なバターがクセになります。

 

六花亭4

 

甘酸っぱいリンゴとのハーモニーが最高のサクサクパイ!

量も多くないので、他のスイーツと一緒に注文したり、ちょっと小腹が空いた時にもおすすめです。

 

六花亭5

 

帯広本店限定の「帯広の森」は雪のような白いクリームをかき分けると、中からフレッシュなフルーツがゴロゴロと出てきます。

季節により中のフルーツが変わるので、様々な味を楽しむことができますよ。

 

六花亭の本店ではお菓子はもちろん売っていますが、六花亭のパッケージのデザインを利用したマスキングテープやメモ帳などの雑貨も販売されています。

食べ物のお土産は日持ちが気になるという場合は、雑貨のお土産の候補に入れてみてくださいね。

 

六花亭帯広本店のスポット情報

 

【名称】六花亭帯広本店

【住所】JR帯広駅より徒歩7分 帯広駅から465m

【アクセス】車でのアクセスが便利でおすすめ。北野通りからセイコーマート付近の第一駐車場へ右折。

【営業時間】

9:00~18:30 
<喫茶室> 11:00~17:30(17:00)

【定休日】無休

【電話番号】0120-12-6666

【予約サイト・口コミ・クーポン】 食べログ

 

 

食・自然・観光、どれを楽しむにも北海道がおすすめ!

 

Hokkaido_Docho

 

今回は、北海道のおすすめ観光スポットをご紹介しました。

広い北海道の観光スポットのほんの一部しかご紹介出来ませんでしたが、間違いなく楽しめるおすすめの観光名所ばかりです!

 

皆さんも是非、記事を参考に全スポット制覇を目指して下さい♪

北海道旅行中にもしも他にもおすすめのスポットを見つけたら、  TABI CHANNNEL編集部   にも教えてくださいね!

 

▼北海道を観光するなら合わせて読みたい

 

・  北海道旅行におすすめのホテル10選!コスパの良い格安ホテルから高級ホテルまで一挙ご紹介!

・  北海道のお土産19選!ロイズや六花亭など北海道の人気グルメ土産を厳選!

・  食の北海道をくまなく堪能する!北海道のおすすめグルメ22選

最終更新日 : 2024/02/09

公開日 : 2016/05/16



フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(931)
北海道・東北(70)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(7)
関東(392)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(230)
  神奈川(81)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(118)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(15)
  三重(8)
近畿(138)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(22)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)


タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(616)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(220)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(885)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(523)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(625)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1144)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1042)
デート(854)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(211)
雨の日(51)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(20)