logo

top > 東南アジア > ラオス

知られざる癒しの国!ラオスのおすすめ観光スポット12選





日本と関係が深い東南アジアにありながら、情報が少ないことで知られるラオス。
隣国タイやベトナム、カンボジアほどの人気観光地ではありませんが、だからこそどんな国なのか気になる人も多いのではないでしょうか。
近年では急速な経済発展に伴って都市部を中心にインフラの整備が行われ、新たな旅行先としての注目が高まっています。

本記事では、ラオスのおすすめ観光スポットをエリア別に紹介していきます。
治安や言語、入国方法など旅行に役立つ情報も分かりやすく解説しているので、ラオスを訪れる際はぜひ参考にしてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】知られざる癒しの国!ラオスのおすすめ観光スポット12選

 

ラオスってこんな国

国民と言語

敬虔な仏教国

絶品!ラオス料理

ラオスの旅行・観光案内

ラオスへのフライト

入国に必要な手続き

国内での移動手段

ラオスの通貨・物価

ラオスの時差・治安

旅行のベストシーズン

ラオスの観光案内

<ビエンチャン(Vientiane)のおすすめ観光スポット>

1. アヌサーワリー・パトゥーサイ(Anousavary Patuxay・ປະຕູໄຊ)

2. タート・ルアン(Pha That Luang・ທາດຫລວງ)

3. ブッダ・パーク(Buddha Park・Wat Xieng Khuan・ ວັດຊຽງຄວນ)

<バンビエン(Van Vieng)のおすすめ観光スポット>

1. ブルー・ラグーン(Blue Lagoon)

2. タム・チャン洞窟(Tham Phu Kham Cave)

<ルアンプラバン(Luang Prabang)のおすすめ観光スポット>

1. ワット・シェントーン(Wat Xieng Thong・ວັດຊຽງທອງ)

2. プーシーの丘(Phou Si Hi)

3. タート・クアンシー(Tat Kuangsi・ ນ້ຳຕົກຕາດ ກວາງຊີ)

<ラオス南部のおすすめ観光スポット>

1. プラーサート・ワット・プー(Wat Phou・ວັດພູ)

2. シーパンドン(Si Phan Don・ສີ່ພັນດອນ)

コーンパペンの滝(Khone Phapheng Falls)

コーン島(Don Khong)

<ラオス北部のおすすめ観光スポット>

1. サム・ヌア(Xam Neua・ຊຳເໜືອ)

2. ジャール平原(Plain of Jars・ ທົ່ງໄຫຫິນ)

 

 

ラオスってこんな国

 

 

ラオスは東南アジア・インドシナ半島に位置する、ASEAN加盟国唯一の内陸国です。

面積は日本の63%に相当し、うち70%は高原や山岳地帯となっています。

 

国土を貫くメコン川は、海のないラオスにとってかけがえのないものです。

「メコンに抱かれる国」と表現されるほど、食生活や交通、そして文化に欠かせないものとなっています。

 

同じ旧フランス領だったベトナムやカンボジアと共に「インドシナ3国」と言われていますが、民族・文化的にはタイと最も近い関係にあります。

 

ラオス ラオス首都 どこ どんな国 ラオス観光 ターケーク

 

比較的古い歴史を持った国で、14世紀後半に建国された統一王朝・ラーンサーン朝が国のはじまりとされています。

 

その後、分裂王朝が続き、タイやカンボジアに支配されていた時期もありますが、最終的にフランスの植民地となりました(フランス領インドシナ)。

1953年に王国として独立を達成しましたが、隣国で起こったベトナム戦争に巻き込まれて、内戦状態に陥ってしまいます。

 

ベトナム戦争が終結した1975年、ラオスは王政を廃止し、社会主義国「ラオス人民共和国」として生まれ変わりました。

市場経済は導入しましたが、現在も共産政党・ラオス人民革命党による一党独裁体制が続いている状態です。

 

ラオス 治安 入国 どんな国 観光 ラオス観光 ラオスの風景

 

ラオスは世界最貧国のひとつに数えられます。

目立った産業もなく、アジアのエネルギッシュな熱気もあまり感じられません。

 

しかし、暮らしている人々は困窮することなく、素朴でのんびりとした生活を楽しんでいます。

どこか懐かしくてホッとする、アジアの原風景のような安らぎがこの国最大の魅力です。

 

人々の豊かな心と綺麗な景色に出会える、癒しの旅へようこそ。

 

国民と言語

 

ラオス 言語 どこ どんな国 カンボジア 入国 宗教 治安 ルアンパバーン 朝市

 

ラオスは、ラーオ族が過半数を占める多民族国家です。

ラーオ族はタイ族の一派で、タイでは北部を中心にラオスの人口を上回る人が住んでいます。

そのため、ラオスとタイは親戚のようなもので、言語を含め密接な繋がりがあります。

 

ラオス どんな国 ラオス観光 ラオス首都 言語 ラオス語

 

ラオスの公用語はラーオ語です。

ラーオ語もまたタイ語との共通点が多く、使用している文字も酷似しています。

 

完全ではないにしろ、タイ語(特にチェンマイなど北部)を使ってラオス国内での意思疎通は可能です。

 

ラオス バンビエン ホテル 観光 治安 ラオスのホテル

 

英語はあまり普及していませんが、主要観光地やホテル、レストランでは比較的通じます。

旧宗主国の言語であるフランス語はほとんど通用しません。

 

敬虔な仏教国

 

ルアンパバーン 世界遺産 ラオス観光 どこ 仏教 僧侶

 

社会主義体制を維持しているにも関わらず、ラオスは敬虔な仏教国です。

街中の至るところで、仏教寺院や托鉢をしてまわる僧侶を見かけます。

 

仏教に馴染みが深い日本人にとっては、とても親しみやすい国だと言えるでしょう。

由緒ある寺院が多く存在しているので、パワースポット巡りも楽しいかもしれません。

 

絶品!ラオス料理

 

ラオス 観光 ラオス観光 おすすめ オススメ ラオス料理
カオ・ピヤック

 

日本ではほとんど馴染みのないラオス料理。

国境を接するタイやベトナム、中国の影響を受け、しかもフランスの影響まで受けているのだから、美味しくないわけがありません。

現地で本場の味を楽しみましょう。

 

ラオス 観光 ラオス観光 おすすめ オススメ. ラープ
鶏のラープ

 

ラオス料理はタイ東北地方(イーサーン)の料理に近いのですが、味付けはイーサーン料理ほど辛くなく、マイルドな味わいです。

もち米をふんだんに使用した料理が多く、肉や野菜、ハーブ、川魚を素材として使用しています。

 

蒸ごはん「カオニャオ」や挽肉のサラダ「ラープ」、ベトナムのフォーに似た麺料理「カオ・ピヤック・セン」などが代表的な料理です。

日本人の舌にも良く合います。

 

 

ラオスの旅行・観光案内

 

ラオス 宗教 どこ 割合 観光 ターケークー

 

最近では新たな旅行先として注目されつつあるラオスですが、まだまだ知られざる謎の国。

長く続いた戦乱と鎖国政策も終わり、近年になってようやく外に門戸を開きました。

 

そんなラオスへの旅行・観光情報をご紹介します。

 

ラオスへのフライト

 

ラオス ラオス首都 どこ どんな国 ビエンチャン上空の景色

 

東南アジアの秘境・ラオスはまだ遠い国です。

日本からラオスへは直行便が就航しておりません。

そのため、周辺国を経由して入国する方法が一般的です。

 

バンコク経由で最短8時間、ハノイ経由で6時間40分のフライト時間となりますが、乗継ぎが悪いと20時間以上かかってしまう場合もあります。

このことから、タイやベトナムでの観光を加えたプランを練るのも良いでしょう。

 

入国に必要な手続き

 

ラオス 国旗 似てる 色 比率 ラオス 入国 ワクチン pcr コロナ pcr検査

 

政治体制が異なるラオスへの入国は難しそうな気がしますが、現在では煩わしい手続きは必要ありません。

パスポートの有効期限が6か月以上あり、かつ観光目的で15日以内の滞在であれば、ビザなしで入国することができます。

 

しかし、現地での滞在延長の申請はできないので、一度ラオスを出国する必要があります。

 

国内での移動手段

 

ラオス 新幹線 鉄道 アクセス 行き方 陸路 ビザ
ラオス北部での移動は新幹線が便利

 

ラオス国内は交通インフラが整っておらず、これまで移動がかなり大変な国とされてきました。

国土面積は日本の6割近くおよぶにも関わらず、地下鉄はもちろん鉄道と呼べるような交通システムもほとんど存在しませんでした。

しかし、近年は交通手段が発達しつつあります。

 

国内での移動は長距離バス、もしくはミニバンがメイン。

また、メコン川を移動手段としたボートも人気があります。

 

市内ならタクシーやトゥクトゥクで移動するのが一般的です。

最近ではビエンチャンやパクセーなどの大都市で 配車アプリ「  Loca 」が使えるようになったので、面倒な事前の料金交渉も要りません。

 

ラオス 新幹線 鉄道 アクセス 行き方 陸路 ビザ
鉄道駅はかなり立派な印象

 

さらに注目していただきたいのが、2021年末に開業した高速鉄道。

これは首都ビエンチャンと中国国境を結ぶ路線で、人気の観光地として知られるルアンパバーンやバンビエンも網羅しているのが特徴です。

 

高速鉄道を利用すれば、これまでバスで7時間近くかかったビエンチャン〜ルアンパバーン間も2時間程度で移動することができます。

 

乗車券は前売り制で、全車指定席となります。

車両は一等および二等車がありますが、一等車は競争率が高く筆者が購入を試みた際も乗車前日には既に売り切れていました。

 

ビエンチャン〜ルアンパバーン間の乗車料金は、242,000kip(日本円で約2,170円)。

長距離バスに比べると料金は少しお高めですが、それでも移動時間の節約を考慮すれば大変利用価値が高いと言えるでしょう。

 

ラオスの通貨・物価

 

ラオス ラオス観光 治安 ランキング ルアンパバーン ATM

 

ラオス国内で流通している通貨は、キープ(kip)です。

2022年8月現在の為替レートは、1キープ=0.0090円(1円=111キープ)となります。

タイバーツや米ドルも流通しており、紙幣であればそのまま使用できますが、おつりがキープで返ってくることが多いです。

 

ちなみに、ラオスではタイバーツの価値がキープよりも高いため、日本円からキープに替えるよりもタイバーツを両替することをおすすめします。

筆者が滞在している現時点の公式レートは1,000バーツあたり422,600キープですが、ラオス国内で両替すると70,000キープ以上多く手元に残りました。

 

もちろんラオスを訪れる人は最低でも2万円は両替すると思うので、この場合タイバーツから両替するだけで3,000円以上得する計算になるのです。

 

ラオス ラオス観光 ランキング 治安 人口 キープ

 

物価は日本と比べると安く、物によって異なりますがおよそ1/3程度です。

現地で食事をした場合200〜300円程度、ミネラルウォーターが22円程度、ビールが63円程度が相場となります。

 

ラオスの時差・治安

 

ラオス 治安 どんな国 どこ 夜 女性 モン族が住む村の風景
少数民族「モン族」が住む村

 

ラオスと日本との時差は2時間です。

日本が正午であれば、ラオスは午前10時となります。

 

また、旅行の際に気になる人も多い情勢ですが、ラオスは他の東南アジア諸国と比べても治安が安定している傾向にあります。

 

筆者は2022年8月に、女性のひとり旅で約1ヵ月程滞在しました。

主観的な意見ではありますが、ラオスではタイやベトナムで体験するような高額なぼったくりが発生するケースは少ないと思います。

 

日本との関係も良好であり、親日国としても知られているので日本人としては旅行しやすい国の一つであると言えます。

そうとはいえ、昨今の世界情勢は目まぐるしく変化しているので、注意するに越したことはありません。

 

ラオスの治安に関する最新情報は外務省が運営する  海外安全ホームページ でも確認できるので、渡航を検討する際はぜひチェックしてみてください。

 

旅行のベストシーズン

 

バンビエン 女性 観光 ラオス カヤック

 

熱帯地方に位置するラオスでは、5〜10月までの雨季と、11〜4月までの乾季と気候が明確に分かれます。

旅行する場合は、晴れの日が続く乾季のシーズンがおすすめです。

 

ラオスはまさに" 国全体が絶景の宝庫" であると言っても過言ではありません。

せっかく綺麗な景色を望むなら、なるべく天気が良い時期に訪れたいものです。

 

ただ、雨季でも全く晴れ間がない訳ではないのでご安心を。

乾季に比べると青空が見られる日は少ないですが、ホテルの宿泊料金が割引されたり、人気の観光地が空いていたりなどのメリットもあります。

 

雨季の旅行は、雨に降られる確率が非常に高いので雨具の用意が欠かせません。

乾季は雨具こそ必要ありませんが朝晩は冷え込むので、防寒対策も兼ねた服装を心がけるようにしましょう。

 

 


ラオスの観光案内

 

メコン川

 

世界的に有名な観光地がほとんどないラオスですが、知られざる魅惑のスポットが豊富に存在します。

手つかずの大自然を満喫したり、仏陀の微笑みに会える寺院を参拝したり、素朴な田舎町を散策したり。

癒しの国・ラオスのおすすめ観光スポットを、ラオス全域から厳選してご紹介します。

 

  1. ビエンチャン
  2. バンビエン
  3. ルアンプラバン
  4. ラオス南部
  5. ラオス北部

 

 

<ビエンチャン(Vientiane)のおすすめ観光スポット>

 

ラオス首都 ラオス観光 おすすめ オススメ 観光 旅行 治安 ビエンチャン

 

ラオスを訪れる外国人のほとんどが足を踏み入れる首都・ビエンチャン。

首都といっても高層ビルもなく、他のアジアの都市にみられるような喧騒や活気は感じられません。

 

1560年に首都として定められ、現在80万人の市民が暮らしています。

多くの仏教寺院とフランス植民地時代の建築物が融合しており、散策するには楽しい街です。

 


1. アヌサーワリー・パトゥーサイ(Anousavary Patuxay・ປະຕູໄຊ)

 

ラオス観光 ラオス ラオス首都 画像 パトゥーサイ

 

アヌサーワリー・パトゥーサイとは「凱旋門の記念碑」を指し、ビエンチャンのランドマーク的存在です。

ビエンチャンの目抜き通り・ラーンサーン通りにあり、大統領府へと繋がっています。

1962年に内戦の終結と革命軍の勝利を記念して着工されました。

 

フランスの凱旋門をモデルに建造され、ラーンサーン通りをシャンゼリゼ通りに見立てて計画したと言われています。

ところが資金難に陥り、現在でも未完成という代物です。

 

ラオス観光 ラオス ラオス首都 画像  パトゥーサイ

 

下から見上げた天井には、神々や3頭のゾウなどラオス伝統のモチーフが施されているなど、この国の建築様式を知ることができます。

パトゥーサイの6-8階部分は展望室になっており、ビエンチャン市内の眺望を楽しめます。

 

アヌサーワリー・パトゥーサイ


住所 : XJC9+6FR, P.D.R, Vientiane

マップ : Googleマップ

アクセス : ナンプ広場より徒歩約20分

電話番号 : +856 20 54830506

 

 

2. タート・ルアン(Pha That Luang・ທາດຫລວງ)

 

ラオス観光 ラオス ラオス首都 画像 タート・ルアン

 

ビエンチャン市内には、とても多くの仏教寺院があります。

数ある寺院の中で、最も格式の高い寺院が「タート・ルアン」です。

 

タート・ルアンとは「大きい仏塔」という意味で、高さ約45m、外壁の一辺約85mとラオス最大規模を誇ります。

黄金に輝く寺院はとても美しく、ラオスの紙幣や国章のデザインに採用されています。

 

ラオス観光 ラオス ラオス首都 画像  タート・ルアン

 

タート・ルアンの歴史は古く、紀元前3世紀にインドのアショーカ王によって建造されたと伝えられています。

その際に仏陀の胸骨が仏塔に安置されたんだとか。

 

その後、クメール様式の寺院となりましたが、しばらくして廃墟と化してしまいました。

 

タート・ルアンを再建したのが、16世紀後半にラーンサーン王国の国王として君臨したセーターティラート王です。

四方を四つの寺院に囲まれる壮大な建物でしたが、現在残るのは北と南の寺院のみです。

 

ラオス観光 ラオス ラオス首都 画像. タート・ルアン

 

現在のまばゆい建物は、1930年代に再び再建されたものです。

観光客は入場料を払って敷地内に入ることはできますが、寺院の中へ入ることはできません。

 

隣接する宮殿「ワット・タートルアンヌア」はラオス仏教最高位の僧が住まう場所、赤と金で彩られた内装が美しく、こちらは内部見学が可能です。

 

ラオス観光 ラオス ラオス首都 画像 タート・ルアン

 

タート・ルアンでは毎年11月に盛大な祭りが催されます。

ラオス全土から僧侶や巡礼者が集まり、多くの屋台で賑わいます。

 

ライトアップや花火も開催されるので、この時期のタート・ルアンもぜひ見ておきたいものです。

 

タート・ルアン


住所 : XJGP+PJ2, Vientiane

マップ : Googleマップ

アクセス : ナンプ広場(Namphu Fountain)より車で約12分

電話番号 : +856 20 95210600

定休日 : なし

拝観時間 : 8:00〜17:00

拝観料 : 30,000キープ

注意点 : 肌を露出するタンクトップやショートパンツは避けること

 

 


3. ブッダ・パーク(Buddha Park・Wat Xieng Khuan・ ວັດຊຽງຄວນ)

 

 

テーマパークがほとんど存在しないラオスにおいて、ひときわ異色を放つスポットが「ブッダ・パーク」です。

 

テーマパークといっても娯楽施設ではなく、仏像やヒンズー教の神々の彫刻が所狭しと並んでいます。

その数は200体以上で、とても摩訶不思議な庭園です。

 

 

ブッダ・パークはビエンチャン郊外、東へ25kmの場所に位置しています。

正式な名称は「ワット・シェンクアン」と名乗っていますが、実際には寺院ではありません。

1958年にタイ出身の芸術家ブンルア・スリーラットが、仏教とヒンズー教を融合した独自の宗教観に基づいて建設したテーマパークです。

 

彫刻はプロの芸術家が造ったものではなく、スリーラットの信者が奉仕活動の一環として造ったものなので、素人感たっぷりのユーモアがあります。

全長40mの涅槃仏や高さ3mのパンプキンツリーなど、巨大な彫刻群も必見です。

 

天上界・地上界・地獄を表現した三層の建物があり、この屋上からはプッダパークを一望できるほか、雄大なメコン川の眺望も楽しめます。

 

ブッダ・パーク


住所 : Buddha Park(Wat Xiengkuane)Deua, Thanon Tha, Vientiane

マップ : Googleマップ

アクセス : ビエンチャン中央バスターミナルから路線バス14系統で約45分

電話番号 : +856 21 212 248

営業時間 : 8:00〜17:00

料金 : 15,000kip

 

※ビエンチャンの観光関連記事:  【ラオス】首都ビエンチャンのおすすめ観光スポット8選!旅行に役立つ情報が満載

 

 

<バンビエン(Van Vieng)のおすすめ観光スポット>

 

ラオス 観光 ラオス  観光 おすすめ オススメ バンビエン

 

バンビエンはビエンチャンから北で160km、ビエンチャンとルアンプラバンのちょうど中間点にある小さな街です。

のどかな田舎町ですが、手つかずの大自然が残り、絶景とアクティビティーを満喫できる街として欧米人バックパッカーを中心に人気があります。

 

アジアの原風景に身を任せ、何もせずに、のんびりと過ごす人も多く見かけます。

最近では観光地化が進み、ラオスの主要な観光地のひとつになっています。

 

バンビエンの綺麗な景色を眺めれば、自然と心が満たされることでしょう。

 


1. ブルー・ラグーン(Blue Lagoon)

 

ラオス 観光 ラオス  観光 おすすめ オススメ ブルーラグーン

 

名前から珊瑚礁の海を連想するかもしれませんが、ここは内陸国ラオスの田舎町で海はありません。

 

川の水がエメラルドグリーンに輝き、まるで珊瑚礁の海のように見えることから名前が付いたと言われています。

その絶景から、バンビエンで一番の観光スポットとなっています。

 

ラオス 観光 ラオス  観光 おすすめ オススメ ブルーラグーン

 

ブルー・ラグーンは、バンビエンの街から約7kmほど離れた場所にあります。

この場所を訪れるにはレンタル自転車を利用するのが一般的で、30分ほどの道程です。

サイクリング途中で眺める田園風景も心癒されます。

 

ラオス 観光 ラオス  観光 おすすめ オススメ バンビエンの田園風景


エメラルドグリーンが美しいブルーラグーンの楽しみ方は、木の上からのダイビング。

最も高い木で8m近くあり、スリリングな体験を楽しむことができます。

 

ブルー・ラグーン1


住所 : W9GW+G5G, Naka

マップ : Googleマップ

アクセス :

ビエンチャンからバンビエンまでバスで4時間
バンビエンから自転車で30分

営業時間 : 8:00〜6:00

料金 : 10,000kip

 

 

2. タム・チャン洞窟(Tham Phu Kham Cave)

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by stevENJOYce travels (@stevenjoyce_travels) on

 

ブルー・ラグーンと双璧をなすバンビエンの観光スポット・「タム・チャン洞窟」は、町の中心部から2kmほどの場所にあります。

洞窟に辿りつくには、147段の急階段を登っていかなければなりません。

 

この階段がきついですが、登るに従って下界の絶景を楽しむことができます。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ×× PAREKO ×× (@parekopareko) on

 

洞窟の中は涼しく、巨大な鍾乳洞の世界が広がっています。

所々ライトアップが施され、とても幻想的です。

 

「青の洞窟」を彷彿させるような水域もあり、バンビエンを訪れたら必ず見てほしいスポットです。

 

タム・チャン洞窟


住所 : Tham Phu Kham Cave,Van Vieng

マップ : Googleマップ

アクセス : バンビエン中心部から自転車で10分

料金 : 15,000kip

備考 : 雨季で川の水量が増している場合は閉鎖されることがあります

 

 

<ルアンプラバン(Luang Prabang)のおすすめ観光スポット>

 

ラオス 観光 ラオス  観光 おすすめ オススメ ルアンパバーン 世界遺産

 

首都ビエンチャンから北に360km離れたルアンプラバンは、この国で一番の観光地です。

14世紀からラーンサーン王国の首都として栄えた古都であり、貴重な歴史的建造物が多く残っています。

 

その歴史的・文化的な観点から、街全体がユネスコの世界遺産に指定されています。

 

ラオス 観光 ラオス  観光 おすすめ オススメ ラオスの古民家

 

ラオス屈指の都市とはいえ、住民が6万人程度しか暮らしていない長閑な街です。

郊外には美しい自然景観が豊富にあり、市内観光も含めて数日は滞在するのがおすすめ。

 

この街の名物となっている早朝の僧侶托鉢儀礼、夜間に開かれるナイト・マーケットは必見です。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ナイトマーケット

 

ルアンプラバン空港までは、バンコクやハノイ、シンガポールなど近隣諸国から直行便が運航しています。

ビエンチャンからルアンプラバンまでの空路移動は、国内線で40分程度です。

 

陸路を利用した場合、バスで7〜8時間程度かかります。

メコン川を遡るボートを利用する方法もあり、11時間位かかりますが、安全上あまりおすすめできません。

 

1. ワット・シェントーン(Wat Xieng Thong・ວັດຊຽງທອງ)

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ワット・シェントーン

 

由緒ある名刹が多いルアンプラバンの中でも、最も格式が高く美しい寺院が「ワット・シェントーン」です。

ルアンプラバン様式といわれる極端に傾斜した屋根が特徴で、壁に描かれた「生命の樹」の装飾も荘厳で見応えがあります。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ワット・シェントーン

 

この寺院は1560年、ラーンサーン王国のセーターティラート王により王室の菩提寺として建立されました。

セーターティラート王は、既にご紹介したビエンチャンの「タート・ルアン」を再建した人でもあり、仏教への帰依が深かった人です。

 

この場所は、ビエンチャンの商人チャンターパニットの自宅があったところだと言われ、寺院建立には次のような伝承があります。

チャンターパニットはある日、御仏から「北部に塩を持っていくと金持ちになれる」との夢のお告げを受け、ルアンプラバンへ塩を運ぶ商売を始めて大成功します。

 

その話を聞いた王が、チャンターパニットの偉業を称え、この地にワット・シェントーンを建立することになったと言われます。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ワット・シェントーン

 

以来王室との関わりが深く、1959年に薨去したラオス王国国王・シーサワンウォン王の葬儀が行われた際に使用された霊柩車も、境内に納められています。

古代インドの叙事詩「ラーマーヤナ」が描かれた黄金の霊柩車も必見です。

 

ワット・シェントーン


住所 : V4XV+364, Khem Khong, Luang Prabang

マップ : Googleマップ

アクセス : ナイトマーケット付近交差点より徒歩約20分

拝観時間 : 8:00~18:00

入場料 : 20,000キープ

注意点 : 肌の露出が少ない服装がマストです。(タンクトップ、短パンなどはNG)

 

 

2. プーシーの丘(Phou Si Hi)

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ プーシーの丘

 

母なる川・メコンに抱かれた、世界遺産の街ルアンプラバンを一望できるスポットが「プ―シ―の丘」。

市内南西部にある150mの小高い丘ですが、実際は海抜700mとかなり高めです。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ プーシーの丘

 

この丘の頂上からは360℃パノラマの展望が楽しめ、特に西側からのメコンに沈む夕日の眺望は見逃せません。

また、頂上に聳える黄金の仏塔タート・チョムシーは1804年に建立された歴史あるもので、市内のどこからでも目に入ります。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ プーシーの丘

 

プ―シ―の丘には、2人の仙人が神の導きによってこの丘に辿りつき、ルアンプラバンの街を造ったという伝説があります。

そのため、古くは「プー・ルーシー」と呼ばれており、やがて「プーシー」に変化しました。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ プーシーの丘

 

プーシーの丘の頂上までは、328段の階段を登っていく必要があります。

きつい道程になりますが、登り切った末に待っている絶景は、今までの苦労が報われるほど素晴らしいものです。

 

夕日の名所であるものの、階段には街灯が設置されていないので、なるべく早めの下山をおすすめします。

 

プーシーの丘


住所 : V4RP+3QX, Luang Prabang

マップ : Googleマップ

アクセス : 市内中心部からプーシーの丘入口まで徒歩5〜10分

電話番号 : +856 20 9897 2772

定休日 : なし

営業時間 : 6:00〜19:00

入場料 : 20,000キープ

注意点 :

階段を登っていく点、また蚊や虫がいるためズボンがオススメ。
安全面を考えるとビーサンなどのサンダルより運動靴がベター。

 

 

3. タート・クアンシー(Tat Kuangsi・ ນ້ຳຕົກຕາດ ກວາງຊີ)

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ルアンパバーン 滝 クアンシー滝

 

ルアンプラバン市街地から30kmの場所に位置する「タート・クアンシー」は、エメラルドグリーンの滝つぼがとても美しい滝です。

メコン川の支流域でもあり、3層からなる滝は、さらに小さな段々上の岩肌を滑り落ちています。

 

滝つぼ付近は天然のプールとなっていて、泳いだり飛び込んだりと川遊びを楽しむことができます。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ルアンパバーン 滝 クアンシーの滝 世界遺産

 

タート・クアンシーに行くには、ルアンプラバン市内から車かトゥクトゥクで1時間程度の道程となります。

滝の周辺は自然公園に指定されており、落差50mの大滝まで遊歩道が整備されています。

 

この辺りは植生も豊かで、熱帯アジア原産の多年草・トーチジンジャーなど多くの熱帯植物を鑑賞できます。

ツキノワグマのレスキューセンターも近くにあるので、檻に入ったクマを間近で見られるなど、ちょっとした動物園気分も味わえます。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ ルアンパバーン 滝 クアンシー滝

 

タート・クアンシーには水遊びが楽しめる滝つぼが3か所あります。

透明度抜群の水を満喫しながら、周囲の絶景とたっぷりのマイナスオインで癒されましょう。

 

タート・クアンシー


住所 : Kuang Si Falls,Luang Prabang

マップ : Googleマップ

アクセス : 市内中心部から車で1時間

営業時間 : 8:00〜17:00

料金 : 20,000kip

 

※ルアンプラバンの観光関連記事:  ルアンパバーンで日常を忘れるスローな時間を過ごそう!おすすめ観光スポット5選

 

 

<ラオス南部のおすすめ観光スポット>

 

ラオス 世界遺産 ラオス観光 どんな国 綺麗な景色 メコン川

 

メコン川下流域にあるラオス南部は、タイだけでなくカンボジアとも国境を接している地域です。

最大都市パークセーは、かつてチャンパーサック王国が栄えたところであり、今でも南部地方の中核を担っています。

 

クメール民族発祥の地とされるなど隣国カンボジアとの関わりが深く、ユネスコ世界遺産に指定されている「ワット・プー」もクメール人によって建設されたものです。

 

ラオス 世界遺産 ラオス観光 どんな国 綺麗な景色 滝

 

少数民族が多く暮らすボーラベーン高原や、4000もの島が存在すると言われるメコンの中洲・シーパンドンなど、スケールが大きな見どころがたっぷり。

本格的な観光地化はされていませんが、素朴なラオスの素顔に触れることができます。

 

ラオス ラオス観光 パクセー おすすめ オススメ
パクセーの街並み

 

ラオス南部観光の拠点・パークセーまではビエンチャンから国内線で1時間程度です。

その他、バンコクやシェムリアップ、ホーチミンからも乗入れ可能です。

 

陸路を利用する場合は、ビエンチャンから高速バスで12時間程度、バンコクやダナンなど近郊諸国の都市からも運行されています。

 

1. プラーサート・ワット・プー(Wat Phou・ວັດພູ)

 

ラオス ラオス観光 言語 国旗 世界遺産 どんな国 ワット・プー

 

ラオス南部・チャンパーサックにある寺院遺跡で、ユネスコ世界遺産に指定されています。

 

ワット・プーは「山の寺」という意味で、聖なる山・カオ山の麓にあるヒンズー教の寺院跡です。

この周辺は5世紀くらいからクメール人(カンボジア人)が王朝を築き、信仰しているヒンズー教様式の城塞を建設しました。

 

カオ山をシヴァ神の家に見立て、メコン川をガンジス川に例えたと言われています。

現在ある建物は11〜12世紀頃に完成したと考えられていますが、これはアンコールワットが築かれるずっと昔のことです。

 

ラオス ラオス観光 おすすめ オススメ 世界遺産 ワット・プー 綺麗な景色

 

13世紀頃になってラオ族がこの地を支配するようになると、神聖なる城塞は上座部仏教寺院に変貌を遂げました。

それ以来、プラーサート・ワット・プーと呼ばれるようになったのです。

 

ラオス ラオス観光 どんな国 国旗 ワット・プー

 

現在のワット・プーは損傷が激しく廃墟と化していますが、その規模の大きさに当時の栄華を偲ぶことができます。

ヒンズー教の教えを説いたレリーフが状態よく残り、このスケールと精巧な彫刻は圧巻です。

 

ヒンズー教と仏教が融合した不思議な空間で、現在でも多くの信者から篤く崇敬されています。

年に数回、満月の夜に開催されるお祭りも必見です。

 

プラーサート・ワット・プー


住所 : RRXG+5X3, Muang Champassak

マップ : Googleマップ

アクセス : パークセーから車で約1時間

営業時間 : 8:00〜18:00(博物館は〜16:00)

料金 : 50,000kip

 

 

2. シーパンドン(Si Phan Don・ສີ່ພັນດອນ)

 

ラオス 世界遺産 ラオス観光 どんな国 綺麗な景色 コーン島 シーパンドン

 

カンボジアとの国境にほど近い、メコンの秘境・シーパンドン。

この地域はメコン川下流域にあたり、川幅が10km近くにも及びます。

 

ゆったりと流れるメコン川は、急流かつ複雑になり、川の中にいくつもの中洲(島)ができます。

シーパンドンとは「4000の島」という意味で、非常に多くの中州があることを示しています。

 

ラオス 世界遺産 ラオス観光 どんな国 綺麗な景色 滝
ソンパミットの滝

 

のんびりとした南国ムードがたっぷりで、ビーチリゾートにいるような快適なバカンスが楽しめます。

希少種のカワイルカやメコンナマズとも出会えるかもしれません。

 

コーンパペンの滝(Khone Phapheng Falls)

 

 

「メコンのナイヤガラ」とも呼ばれる迫力満点の滝です。

大小無数の滝が幅10〜11kmにわたって連続しており、世界一幅の広い滝としてギネスブックに認定されています。

 

滝には展望台が設置されていて、その瀑布を間近に見学することができます。

カンボジアとの国境まで2〜3kmほどです。

 

コーンパペンの滝


住所 : XX5P+VJM, Thakho

マップ : Googleマップ

アクセス : ナカサン(Nakasong)よりトゥクトゥクで20分

料金 : 55,000kip

営業時間 : 8:00〜18:00

 

コーン島(Don Khong)

 

ラオス 世界遺産 ラオス観光 どんな国 綺麗な景色 コーン島

 

コーン島は、最近欧米の方を中心に人気を集めているスポットです。

南北約24km、東西約8kmの大きさがあり、同じく観光スポットとして注目されているデッド島とは、旧鉄道跡の橋で結ばれています。

フランス統治時代の蒸気機関車や、ソンパミットの滝などの見どころがあります。

 

島での時間はゆっくりと流れており、のんびりとバカンスを楽しむのに最高だと思います。

 

小さな島ではありますが、自転車をレンタルして散策したり、現地ツアーに参加してカヤックやサンセットクルーズを満喫したりなど、かなり充実した滞在時間が過ごせるのが特徴です。

忙しい日常から解き放たれたいという人にはぴったりの島ですよ。

 

コーン島


住所 : Champasak,Pakse

マップ : Googleマップ

アクセス :

パークセーからバスで2時間30分
ナカサン(Nakasong)よりボートで約10分

料金 : 無料(ボートの乗船料は往復50,000〜60,000kip)

営業時間 : 24時間(ボートの運航時間は7:30〜20:00)

 

 

<ラオス北部のおすすめ観光スポット>

 

 

ラオス北部は、ベトナムやタイ、中国やミャンマーと国境を接しています。

インフラがあまり整っていないため、旅行しやすいとは言い難いエリアです。

 

しかし、独自の文化を持った少数民族が多く暮らし、魅力的な地域でもあります。

最近では治安も改善傾向にあり、ディープなラオスを求めて観光客が増えてきているのだそう。

 

ルアンパバーンやバンビエンなどの観光地と比べるとまだまだ観光客の数は少ないですが、だからこそ見られる綺麗な景色もたくさんあります。

この辺りは公共交通機関がほとんど機能していないので、旅をするならバイクのレンタルが欠かせません。

 

1. サム・ヌア(Xam Neua・ຊຳເໜືອ

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by Dave MacFarquhar (@davidhalldorjames) on

 

首都ビエンチャンから北東に320km、ベトナムとの国境に近いサム・ヌアは、標高1,200mの山岳地帯にあります。

交通の便が悪い場所で、残念ながら気軽に訪問するのは困難と言えるかもしれません。

 

この辺境の街は織物の産地として知られており、高い技術を誇るシルクの綾錦や染織を求めて、世界中からバイヤーが訪れる穴場スポットです。

 

ラオス 観光 ラオス観光 ラオス旅行 オススメ おすすめ  治安 ラオスの伝統工芸

 

この周辺はヤオ族やタイデン族などの少数民族が多く暮らしており、伝統的な手作業で繊細な織物を作っています。

民族によって独自の美しい模様やスタイルがあり、制作場を見学しながらショッピングするもの楽しいです。

 

ラオスの民族衣装である巻きスカート「シン」はこの地で多く生産されていて、エキゾチックなお土産として喜ばれるでしょう。

 

サム・ヌア


住所 : Xam Neua,Houaphanh

マップ : Googleマップ

アクセス : ビエンチャンから国内線が週2便運航

 

 

2. ジャール平原(Plain of Jars・ ທົ່ງໄຫຫິນ)

 

 

ラオス北部・シエンクアン郊外にあるジャール平原は、ミステリアスなスポットとして最近注目が集まっています。

この平原一帯に散らばる謎の石壷(Stone Jars)は、大きなものでは3m以上にも及び、全体で2,100近くも確認されています。

かつて巨人の国があり、巨人たちが勝利の祝いに造ったという伝説がありますが、いったい誰が何の目的で造ったものなのかはっきりしません。

 

食料やワインの貯蔵庫に利用されたなど諸説ありますが、今では石棺説が有力で、1500〜2000年前に造られたと考えられています。

この摩訶不思議な光景により、ラオス国内で3番目のユネスコ世界遺産にも指定されています。

 

 

ジャール平原の石壷を見学するには、シエンクアンの中心部の街・ポンサワンが拠点となります。

ビエンチャンから国内線で1日1便しかなく、陸路では悪路を12時間以上走り続けなければならない辺境の地です。

 

この周辺はベトナム戦争中の不発弾がいまだ残っている地域なので、安全のため現地で見学ツアーに参加することをおすすめします。

 

ジャール平原


住所 : Plain of Jars,Xiangkhouang

マップ : Googleマップ

アクセス :

ビエンチャンからシエンクアンまで国内線で30分(1日1便)、またはバスで12-13時間
ポーンサワン空港より車もしくはトゥクトゥクで約15分

営業時間 : 7:00〜17:00

入場料 : 15,000kip

 

 

東南アジアの秘境とも呼ばれるラオスには、周辺の国のような有名観光地はあまりないと言えるでしょう。

しかしこの国を旅していると、今の日本人が忘れてしまったものを実感せずにはいられません。

 

どこか懐かしさを感じる国・ラオスで癒されてみませんか?

 

 

▼東南アジア観光の関連記事

 

・  タイのおすすめ観光スポット20選!旅行者に人気のバンコク・チェンマイ・アユタヤ・プーケットから厳選

・  カンボジア旅行で人気の観光名所まとめ!おすすめグルメやお土産も厳選して紹介

・  ベトナムの観光名所15選!ハノイ・ホイアン・フエなど都市別に人気のおすすめスポットを厳選


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(931)
北海道・東北(70)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(7)
関東(392)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(230)
  神奈川(81)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(118)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(15)
  三重(8)
近畿(138)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(22)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(616)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(220)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(885)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(523)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(625)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1144)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1042)
デート(854)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(211)
雨の日(51)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(20)

人気記事ランキング