top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京 > 原宿/表参道
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
明治神宮の見どころ5:パワースポットとして名を馳せた「清正の井戸」
明治神宮の見どころ7:縁結びのパワースポット「夫婦楠(めおとくす)」
明治神宮の見どころ8:吉や凶の表示がないおみくじ「大御心(おおみごころ)」
明治神宮周辺観光スポット2:必勝祈願のパワースポット「東郷神社」
明治神宮周辺のグルメスポット2:明治神宮敷地内で食事を楽しめる「レストランよよぎ」
明治神宮周辺のグルメスポット3:木陰のテラスで一休み!「杜のテラス」
明治神宮とは、明治天皇、昭憲皇太后を祭る、常磐の森に囲まれた神社です。
1920年に代々木の地に神社が建設されて以来、国内外から多くの人が訪れる観光スポットとしても親しまれています。
初詣の際は、例年参拝者数が日本国内で1位を記録する人気ぶりです。
境内は広く、大鳥居をくぐってから本殿までは、森林に周囲を囲まれた静かな参道が続きます。
本殿の南には「明治神宮御苑」、パワースポットして注目を集める「清正の井戸」など、数多くの見どころも!
多くの人が訪れる神社だけあり、境内には、バリアフリーな設備をはじめ、幅広い年代の人が快適に過ごせる工夫も見られます。
明治神宮の参拝可能な開門時間は、日によって変わります。
日の出から日の入りまでを利用時間としているので、足を運ぶ際はHPにて開門、閉門時間を確認しましょう。
年間を通して無休なので、参拝可能な時間内であればいつでも参拝できます。
拝観料は基本的には無料ですが、「明治神宮御苑」を鑑賞する場合、一律500円の御苑維持費が必要です。
「清正の井戸」は御苑内にあるので、興味のある方は御苑にも足を運んでみましょう。
明治神宮の中には、文化会館といわれる施設があり、そちらで観光中に休憩や食事を楽しむこともできます。
館内には「レストランよよぎ」、参拝記念のお土産を買える「杜(もり)」などの設備があり、本殿と合わせて足を運ぶのもおすすめです。
境内には階段に加え、なだらかなスロープもあり、足に障害を抱えた方や車いすの方も安心して参拝できる作りです。
バリアフリーな環境で、幅広い世代の人々が参拝できるも大きな魅力といえます。
広大な敷地を誇る明治神宮には、北門、南門、西門とさまざまな入口があります。
観光で足を運ぶ際は、どの門から入るのが一番良いのかを確認してください。
基本的には、JR、東京メトロ、小田急線といった電車を使ってのアクセスが便利です。
それぞれの駅からは徒歩圏内なのも嬉しいポイントです。
車を使う場合は、境内の無料駐車場を利用できます。
休日や混雑時は入れないときもあるので、周辺の有料駐車場に車を停めましょう。
・JR 「代々木駅」西口から徒歩4分
・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」から徒歩4分
・東京メトロ副都心線「北参道駅」から徒歩4分
・JR「原宿」駅表参道愚痴から徒歩3分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」駅から徒歩3分
・小田急線「参宮橋」駅から徒歩5分
広い境内で、メインとなる本殿以外でどんな所に注目すればいいのか、嬉しい悩みを抱えることもある明治神宮。
そんな人気観光スポットの見どころ、楽しみ方を定番からマニアックな部分まで掘り下げて紹介していきます。
外せないスポットからお役立ち情報まで、詰め込んで紹介するので、観光の際は参考にしてください。
明治神宮の中で目を引くのが、そのほかの神社と比べても大きな「大鳥居」です。
こちらの鳥居に合うサイズの木をはるばる 台湾 から運んで作ったといわれる大きな鳥居は、その存在感で見る人を圧倒します。
木造の明神鳥居としては、日本一の大きさを誇るといわれています。
思わず鳥居の下をくぐりたくなりますが、その場所は神様の通り道。
鳥居の脇を通るのが正しい参拝方法です。
境内を歩いていると、いくつもの鳥居を見られます。
それぞれ大きさや色合いが違うので、よく見てみましょう。
明治神宮の中で大きな見所の一つが、本殿まで伸びる参道です。
都心では珍しい雄大な自然に囲まれた参道は、荘厳な雰囲気と落ち着きを感じさせます。
参道横の森は、あえて100年経っても変わらぬ景色を見られるようにと、人工で植えられた木々が形成されています。
森林浴をゆっくりと楽しみながら、本堂までの道のりを楽しみましょう。
本殿までは歩いて10分と距離があるので、歩きやすい格好で行くのがおすすめ。
参道を歩いていると、風情を感じさせる橋がかかっています。
こちらはその景観の良さから撮影スポットとなっているので、記念撮影の際におすすめです。
ちなみに秋は、鮮やかに色付いた紅葉を眺められます。
長い参道の途中には、数か所お手洗いもあります。
境内には案内板がいくつも用意されているので、そちらを参考に探してみましょう。
神様に捧げるための奉納酒も参道にズラッと並びます。
特に国外の方からは特徴的な光景に見えるようで、こちらを撮影している方が多々いました。
ズラッと並んだ酒樽は、近くに寄るとより迫力を感じさせます。
明治文化会館は、参道の中ほどにあるさまざまなお店や施設が入った複合型施設です。
こちらの開館時間は、明治神宮の開門、閉門時間に合わせているので、HPで確認しましょう。
会館の中には広い宴会場にレストラン、お土産を買える施設まで揃っています。
明治神宮を参拝した後、疲れた足を少し休めるのにも便利な施設です。
「レストランよよぎ」は、「明治文化会館」1Fにある飲食店です。
こちらでは、洋食から和食まで幅広いメニューが取り揃えられています。
店内の大きな窓から、明治神宮境内の森林を眺めながらの食事を楽しめるのもおすすめポイントです。
完全禁煙となっているので、子供連れの家族も安心して利用できます。
明治神宮御苑は、本殿の南側に位置する自然豊かな庭園です。
基本拝観自由なこちらの神社ですが、御苑は自然維持費として500円の料金がかかります。
多くの人で賑わう明治神宮の中で、静かな時間が流れゆったりと過ごせるこのエリアは、個人的には値段以上の価値を感じられるのでおすすめ。
入口脇に小屋があるので、そちらでチケットを買って庭園に入りましょう。
御苑の中に入り、周囲に木々を植えられた道を進んだ先にあるのが「隔雲亭」です。
こちらは、天皇、皇后の休息所として使われていたそう。
日本らしい風情を感じさせる建築です。
「隔雲亭」の先には、大きな池が広がります。
池のすぐ隣には、日本庭園のような場所もあり、静かな空間で癒しのひと時を過ごせます。
景観の良い場所なので、写真撮影にもおすすめです。
「清正の井戸」は、テレビやラジオで紹介され話題になった、都内でも有数の パワースポット して知られています。
築城の名人としても知られる戦国武将「加藤清正」によって掘られたといわれるこちらの井戸。
透き通り、井戸の中が見えるほど綺麗な湧き水は、神秘的な雰囲気すら感じさせます。
井戸の横には警備員の方もいるので、指示を守りながら写真撮影、鑑賞等を楽しみましょう。
明治神宮のメインスポットともいえるのが「本殿」です。
参道を進んでいった先、境内の一番奥にあたる場所にあります。
本殿の入り口には思わず見上げてしまうほど、大きく立派な門が!
この門をくぐりながら本殿を見る時、一番本殿が魅力的に見えるように計算されて設計されているそうです。
大きな門の横には、断差を上がれない人のためのスロープが用意されています。
車いすで明治神宮を訪れた方や足が不自由な方は、こちらを利用して本殿に向かいましょう。
多くの観光客が訪れ、幅広い年代の人々に対応する設備が整っているのもこの神社の魅力です。
本殿に入ったら、まず手水舎に向かい、手を清めてからお参りに向かいましょう。
しっかりとお清めをしてからお参りをすれば、お願いを神様が叶えてくれる確率もアップするかもしれません。
国外の方向けの参拝ガイドもあり、グローバルな観光スポットなのだなと改めて感じさせられます。
大きな存在感で境内奥にそびえ立つのが「本殿」です。
こちらは遠くから見ても分かるほどお参りに方の行列ができているので、しっかり順番を守って参拝しましょう。
明治神宮は神社なので、2礼2拍手1礼という作法でお参りするのが正しい作法です。
明治神宮の本殿すぐそばに大きな2本の楠の木が植えられています。
縄で木と木を結んだこちらの楠は「夫婦楠」と呼ばれ、明治神宮の中でもパワースポットとして人気を集めています。
寄り添うように日本の木が植えられているその様子から、お参りすることで夫婦円満や良縁に恵まれるというご利益があるそうです。
神社の本殿と同じく、2礼2拍手1礼でお参りしましょう。
明治神宮ならではの大きな特徴の一つがおみくじです。
明治神宮のおみくじは、一般的な神社のものと異なり、大吉、凶といった運勢の良し悪しがあえて書かれていません。
これは、書かれた運勢によって見た人が一喜一憂して、仮に良くない運勢が出たとき落ち込まないようにとの配慮です。
運勢の代わりに和歌が描かれている明治神宮のおみくじは「大御心」と呼ばれています。
運勢が書いてない代わりに、そのおみくじに描かれた和歌から、その人に向けたメッセージやアドバイスが読み取れるので、おみくじを引くワクワク感はそのままです!
表面は和歌がそのまま、裏面には細かい解説や現代に置き換えた言葉でのアドバイスが書かれています。
明治神宮周辺は、流行の発信地といわれる表参道、原宿といったエリアが広がります。
そんな明治神宮周辺で、おすすめの観光スポットを紹介します!
明治神宮から徒歩5分、原宿駅目の前に広がる「竹下通り」は、国内外から多くの人が訪れる観光スポットです。
通りの中には、流行の最先端を行くショップや雑貨店など、さまざまなジャンルのお店がずらっと並んでいます。
明治神宮から歩いてすぐなので、周辺観光の際に一度は足を運びたい場所です。
竹下通りには、メディアでもたびたび紹介されるクレープ店をはじめ、食べ歩きできるグルメ、スイーツのお店も豊富にあります。
大きな虹色の綿菓子をいただける「TOTTI CANDY FACTORY」は、休日には行列ができることも!
写真映えする見た目も、観光の思い出作りにピッタリです。
住所 : 渋谷区神宮前1丁目
マップ: Googleマップ
アクセス : JR原宿駅竹下口から徒歩1分、東京メトロ明治神宮前駅から徒歩3分
電話番号 : 03-3463-1211
定休日 : 店舗に準じる
営業時間 : 店舗に準じる
料金 : 無料
公式URL : 竹下通り
明治神宮から徒歩10分、竹下通りからは徒歩3分程の場所にある「東郷神社」は、必勝祈願のパワースポットといわれています。
明治神宮観光に訪れるほど、神社や自然溢れる場所が好きな方には、ぜひ足を運んでほしい観光スポットです。
境内には鯉が優雅に泳ぐ日本庭園、趣のある灯篭などもあり、都心とは思えない景観の良さです。
「東郷神社」は、ロシアとの海戦で活躍したことでも知られる軍人「東郷平八郎」を祭った神社です。
必勝祈願や合格祈願にご利益があるそうなので、大事な一戦や受験を控えている方には打って付け。
境内は本殿にたどり着くまで、坂が多いのでお年寄りや足が不自由な方は注意してください。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-5-3
マップ: Googleマップ
アクセス : JR原宿駅竹下口から徒歩5分、東京メトロ明治神宮前駅から徒歩7分
電話番号 : 03-3403-3591
定休日 : 年中無休
営業時間 : 6:00~17:00
料金 : 無料
公式URL : 東郷神社
明治神宮のすぐお隣にある広大な敷地面積を誇る「代々木公園」は、都会のオアシスともいえる観光スポットです。
緑溢れる公園内には、ベンチや木陰もたくさんあるので、歩き疲れた方の休憩にもおすすめ。
家族全員でピクニックを楽しむファミリーから、原宿エリアから足をのばしてきた若者まで、幅広い年代の人が訪れています。
公演のほぼ中央には、大きな池と広大な草原が広がります。
池は足が付くほど浅いので、水遊びを楽しむ子供の姿も見受けられます。
自然の中を散策しているだけで、リラックスした気分になれるのも嬉しい点です。
住所 : 東京都渋谷区代々木神園町1
マップ: Googleマップ
アクセス : JR原宿駅表参道口から徒歩5分、東京メトロ明治神宮前駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3469-6081
定休日 : なし
営業時間 : 常時開放
料金 : 無料
公式URL : 代々木公園
明治神宮を観光した後にお腹が空いてグルメを食べたくなることもあるはずです。
そんな時におすすめのお店を紹介していきます。
和食からテラス席付きのカフェまで、さまざまなお店を紹介するので、ぜひ足を運んでみてください!
リラックス食堂は、竹下通りすぐ横の路地にある隠れ家的な食堂です。
店内にはアロマや手ぬぐいといった雑貨、インテリアを販売しているスペースも!
木目の家具を中心とした広々とした空間の中で、日替わりランチやおばんざいをいただきましょう。
「日替わりランチ」980円(税込)は、メイン料理に小鉢、お味噌汁にご飯というバランスの取れたランチです。
その日ごとにメインが変わるので、ワクワクしながらお店に足を運べます。
ライスやおばんざいは好きなだけいただけるので、がっつり派の方にもおすすめです。
住所 : 東京都渋谷区神宮前1-19-19 1F
マップ: Googleマップ
アクセス : JR原宿駅竹下通り口から徒歩4分
電話番号 : 03-5413-3940
定休日 : 土曜日・日曜日
営業時間 : 9:00~18:00
予算 : 【昼】1000~1,999円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
おすすめスポットとして紹介した「明治文化会館」内にある「レストランよよぎ」では、さまざまなジャンルの料理を味わえます。
明治神宮の境内内にあるので、大きく場所を移動せずとも食事を楽しめるのが大きな利点です。
店内の大きな窓は開放感を感じさせ、ゆったりした気分で食事を楽しめます。
「ロースカツカレー」1,500円(税込)は、脂身と赤身のバランスが取れたロース肉を使ったカツカレーです。
スパイシーなカレーをご飯とカツに絡めていただきましょう。
ロースカツは、噛むたびに豚肉特有のまろやかな甘み、コクを感じられます。
付け合わせは、サラダ、スープ、小鉢が付いてくるボリューミーな内容です。
住所 : 東京都渋谷区代々木神園町1-1 明治神宮文化館
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ明治神宮駅から徒歩5分
電話番号 : 03-3379-9222
定休日 : 年中無休
営業時間 : 10:30~明治神宮閉門30分前
予算 : 【昼】2,000~2,999円
禁煙・喫煙 : 完全禁煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
明治神宮の大鳥居目の前にあるカフェが「杜のテラス」です。
お店の名前通り、明治神宮の雄大な自然が間近に見える高立地なのも魅力。
テラス席では、外の爽やかな風に当たりながら観光の一休みができます。
「とうふミルク」300円(税込)は、豆乳を使ったミルキーなソフトクリームです。
ふんわりしたソフトクリームとカリッと食感の良いコーンは相性抜群。
暑い夏や甘いものが食べたい方は、ぜひいただきましょう。
住所 : 東京都渋谷区代々木神園町1-1
マップ: Googleマップ
アクセス : 東京メトロ明治神宮駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3379-5511
定休日 : 不定休
営業時間 : 10:30~明治神宮閉門30分前
予算 : 【昼】~999円
禁煙・喫煙 : 分煙
予約サイト・口コミ・クーポン : 食べログ
都心にある広大な敷地を持つ神社、明治神宮の魅力をグッと掘り下げて紹介してきました。
原宿や表参道といった有名な観光地が間近にあるにも関わらず、静かで荘厳な雰囲気を感じさせるパワースポットにぜひ足を運んでみましょう。
明治神宮参拝を過ごした後にも、周辺にはカフェや食堂といったグルメスポット、国内外の人で賑わう観光スポットが豊富にあります。
明治神宮と合わせて一日観光を楽しむことも可能です。
パワースポットとしても有名な歴史ある神社、明治神宮に 東京観光 の際はぜひ足を運んでみてください。
▼合わせて読みたい
最終更新日 : 2023/09/26
公開日 : 2018/05/05