top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 東京
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
自然はもちろん、アスレチックや施設も充実している公園ばかり!
気候の良い季節やお天気の良い日は、広い公園でピクニックを楽しむのも素敵ですよね。
ここで紹介する公園の中には、バーベキューを楽しめる公園や、レジャーシートを敷いてのんびり過ごせる公園があります。
また、アスレチックがあったり、里山体験ができたりといった子連れに嬉しい公園もピックアップしました。
東京都葛飾区にある水元公園。
面積が76.7haもあり、とても広いです。
テニスコート2,066面分、ディズニーランドの約1.4倍もの広さを誇る水元公園、一体どんなところなのでしょうか。
東京23区内でも最大級の面積を誇る水元公園で、高さ20mほどのポプラ並木が200本ほど生えています。
また、"生きる化石"として知られているメタセコイヤも1,800本ほど生えており、都内でも最大級の森林地帯を形成しています。
敷地面積といい、木々の多さが自然の豊かさを物語っていますよね。
森林だけではありません。
水元公園の「せせらぎ広場」では、広々と続く芝生広場に、小川が流れています。
浅瀬の川なので、子供たちも安全に水遊びができますよ。
ちなみに、流れている川は東京都葛飾区と埼玉県三郷市の境となっています。
東京にお住まいでなくても、埼玉からお越しの方もアクセスが便利ですね。
水元公園は、施設の種類もとても充実しています。
大きく分けると以下の通りです。
※施設の詳細は こちら
このように、お子さん連れ・カップル・学生・ご年配の方、どの年代層がいらっしゃっても退屈しない施設が揃っています。
運動ができる一方で、バーベキューなどのアウトドアも可能なので、目的別に来てみるのも良いですね。
水元公園でバーベキューをする際は、コンロ・食材を各自で用意する必要があります。
そのため、持ち運びが面倒な方は、車でアクセスするのが良いかもしれません。
ちなみに、バーベキューで出てきたゴミの心配もありません。
バーベキューの事前予約で「手ぶらセット」というものを予約するか、各売店で有料回収してもらえるので、持って帰る必要はないのです。
愛犬を飼っているという方にも、水元公園はおすすめです。
都内でドッグランができる公園はなかなかありません。
しかも、水元公園ではドッグランユーザー独自の会「ドッグランサポーターズ」というコミュニティも用意されています。
ご家族で来ない場合でも、ワンちゃんが好きだという方同士で繋がれる場にもなりますね。
飼い主同士の交流の場として水元公園にいらっしゃるのも良いのではないでしょうか。
ドッグランサポーターズについて気になる方は こちら をどうぞ 。
住所:東京都葛飾区水元公園3-1
アクセス:JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から京成バス「水元公園」下車、徒歩5分。
駐車場:311台まで駐車可能。普通車は、最初の1時間は200円。以後30分ごとに100円ずつ累積。
営業時間:9:00〜17:00(バーベキュー場)
定休日:常時開園
入場料:無料
問い合わせ電話番号:03-3607-8321
公式サイト: 水元公園
JR中央線・武蔵小金井駅が最寄りの「小金井公園」。
面積は77.5haで先にご紹介した水元公園との差は1haほど。
ちなみに、1haはテニスコート38面分の大きさだと言われています。
1haとパッと聞くと大したことのない「差」に感じますが、テニスコート38面分と聞くとかなり大きな差に感じますね。
小金井公園といえば、桜の名所として知られています。
広大な敷地に、ヤマザクラやソメイヨシノといった桜が至るところに咲いているため、シーズン中はかなりの数の観光客が集います。
しかし、なんといっても面積が広大なので、他の花見名所に比べて混雑しないのも特徴です。
また、木々が生い茂っているため、夏には木々の緑陰、秋には紅葉が綺麗な小金井公園。
実際に園内に入ってみると、地面に横になりながら日向ぼっこをしている方もいます。
更に道を進んでいくと、「宿根草園」という花畑があります。
宿根草とは、多年草の別名。生育に適さない時期は花を枯らすため、冬の時期はほとんど花が咲いていません。
しかし、3月から10月中旬にかけては、ユーカリやコスモスをはじめとした花が咲き乱れます。
至るところに緑が囲まれているのがわかります。
小金井公園は、サイクリングや子供向け遊具などの施設が充実しています。大きく分けると以下の通りです。
※施設の詳細は こちら
遊ぶことが大好きな子供達にとって、遊具遊びやサイクリングができることはかなりポイントが高いですよね。
サイクリング場では、14インチの子供用自転車から26インチの大人サイズまで、各年代に応じたサイズの自転車を貸し出しています。
また、園内ではお子様向けのサイクリング練習コースも用意されているそうです。
練習が終わったら、いざサイクリングコースへ。
保護者が同伴している場合は、小金井公園内の道路も自由に走れるようですので、お子様連れの方にもぜひ参加して頂きたいです。
(サイクリングコースの営業・貸し出し時間は9時から16時まで。毎週月曜日は定休日。)
小金井公園のもう一つのシンボル・つつじの木が咲く広場には、子供向け遊具が沢山あります。
「わんぱく山アスレチック」というスポットには、巨大な滑り台や丸太の吊り橋などのアスレチックが多くあり、子供達の心を掴んで離しません。
また、遊具の裏手にはつつじの木に覆われた巨大迷路や、穴が大きく開いたロッククライミングまで用意されています。
子供達にとっては、あっという間に時間が過ぎてしまいそうです。
また、公園内もトイレが13か所もあるので、子供たちの「トイレ行きたい!」の声も心配ありません。
お子さんにも優しい作りになっているのが伺えますね!
トイレの位置情報は こちら から。
住所:東京島小金井市桜町3丁目
アクセス:JR中央線「武蔵小金井」から西武バス乗車、「小金井公園西口」にて下車。
駐車場:454台まで駐車可能。最初の1時間までは300円。以後30分ごとに100円ずつ累積。
営業時間:常時開園
定休日:サイクリング場は毎週月曜日定休。その他スポットは年末年始のみ閉園(12/29〜1/3)
入場料:無料
問い合わせ電話番号:042-385-5611
公式サイト: 小金井公園
JR新宿駅から徒歩5分、都会の真ん中にあるとは思えない緑豊かな公園が新宿御苑です。
園内には日本庭園、西洋庭園、温室といった見所があります。
周囲3,5キロという広大な敷地の公園は、ピクニックや散策にぴったりです。
新宿御苑は春になると桜、夏の新緑、秋には紅葉といったように季節ごとの景色を楽しめます。
西洋式庭園、日本式庭園、2つのエリアでは、同じ季節でも違った植物や景色を鑑賞できるのが魅力です。
春には、園内全体の花が咲き誇りカラフルな景色を楽しめます。
公園の中心付近にある原っぱでは、レジャーシートを使って寝転ぶ人の姿が見られます。
小さな子供連れの家族がゆったりと過ごすのはもちろん、都心で自然に触れながらピクニックをするのにもってこいです。
園内には軽食を販売している売店もあるので、小腹が空いたときに利用しましょう。
また、公園内には情緒のある日本庭園も完備されています。
池に沿って作られた池泉回遊式庭園は見ているだけで癒される場所です。
新海誠監督の作品である「言の葉の庭」に登場したことでも知られ、ファンの間では聖地の一つに数えられています。
住所 : 東京都新宿区内藤町
マップ: Googleマップ
アクセス : JR・京王・小田急線新宿駅南口から徒歩10分、
電話番号 : 03-3350-0151
定休日 : 毎週月曜日、年末年始
営業時間 :
10/1~3/14 9:00~16:00(最終入園は15:30)
3/15~9/30 9:00~18:00(最終入園は17:30)
7/1~8/20 9:00~19:00(最終入園は18:30)
料金 : 大人500円、65歳以上・学生250円、中学生以下無料
公式URL : 新宿御苑
※新宿御苑の見どころは下記記事で詳細に解説していますので、興味のある方は合わせてご覧ください。
→ 都会のオアシス、新宿御苑の見どころを総解説!新宿御苑周辺の観光・グルメスポットも徹底網羅!
JR浜松町駅から徒歩10分、東京タワー麓に広がる緑豊かな公園が芝公園です。
明治6年に指定された日本で最も古い公園の一つしても知られます。
公園の大きな魅力の一つが、 東京タワー を至る場所から眺められること。
東京のシンボルともいえる東京タワーをバックに記念撮影をするのもおすすめです。
公園内はどこを歩いても緑が溢れ、リラックスしたひと時を過ごせる場所です。
遊歩道の脇に植えられた街路樹は、夏は涼しげな、春や秋には色付いた鮮やかな姿を見せてくれます。
木陰も多く一年を通して散策しやすい公園です。
芝公園すぐそばの東京プリンスホテル内庭園も合わせて足を運びたいスポットです。
園内は緑だけでなく、鮮やかな色合いの花が咲き誇ります。
ハート形のベンチや花で作られたアーチといった、写真映えスポットも豊富です。
芝公園内には徳川ゆかりといわれるお寺や門などの見どころがあります。
大きな鳥居が目印の芝東照宮は、緑に囲まれた都会のオアシスといえるスポットです。
徳川家光が再建したお寺内には、樹齢300年をゆうに超えるといわれるイチョウの木も植えられています。
江戸時代に栄えた徳川家の墓所と言われる「徳川家霊廟」の一つが芝公園にあります。
「大徳院霊廟惣門」は、空襲などの戦果を逃れ現代に残る貴重な霊廟です。
荘厳な佇まいは見ているだけでも圧倒されます。
門の奥には階段があり、高台から芝公園を見渡せるのも魅力です。
住所 : 港区芝公園一・二・三・四丁目
マップ: Googleマップ
アクセス : JR浜松町駅から徒歩10分、都営三田線芝公園駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3431-4359
定休日 : 年中無休(一部施例外あり)
営業時間 : 常時開放中
料金 : 入園無料
公式URL : 芝公園
東京都武蔵村山市に位置する野山北六道山公園。
面積は122haで、テニスコート4,636個分、 ディズニーランド の約2倍の面積です。
ここまでくると、何日かけても周りきれる気がしませんね。
そんな広い野山北六銅山公園はどんなところなんでしょうか。
野山北六道山公園は、「緑の島」とも呼ばれている都立狭山自然公園の西端にあり、雑木林が生い茂る最大の都市公園です。
また、郊外ということもあり、23区内では見られないような里山の風景、岸田んぼが見れることも特徴の一つです。
ちなみに「岸田んぼ」とは、野山北六道山公園内にある田んぼのことを言います。
丘陵から湧き出した野山の水が田園に流れていて、各所に湿地の景観を作り、野鳥が集まる場所にもなっています。
園内に入ると、コナラやクヌギ、エゴノキといった落葉樹林が多く、木々の色味が落ち着いているように感じる野山北六道山公園。
木々が多い公園独特の「虫の多さ」が気にならない点もポイントが高いです。
筆者も夏場に行ったことがあるのですが、蚊や小さい虫は気になりませんでした。
女性の方は特に、虫が多いか少ないかという点は気になりますよね。
ただ、念のため虫除けスプレーの持参をおすすめします。
そうとは言っても、生物が全くいないわけではありません。
先ほども紹介したように、野鳥が生息していて、里山の民家のあたりはホタルまで生息しています。
野山北六道山公園では、夏場だと19時半くらいから徐々に辺りが光り始めます。
東京でホタルを見れる場所も限られているので、とても貴重な光景ですよ。
郊外独特の自然により、野鳥やホタルなどの生物も見られる野山北六道山公園。
公園内の設備は以下の通りです。
※施設一覧は こちら
公園内はレストランや売店がほとんどないのでご注意ください。
村山温泉「かたくりの湯」にちょっとした売店があるのと、コンビニエンスストアが1店舗あるだけなので、水分補給や食事の際は事前に準備が必要ですね。
交通機関でお越しの方は、レストランやコンビニが多いJR中央線「立川駅」あたりで事前に済ませておくと良いでしょう。
上記施設の中でも、編集部のおすすめは「里山民家体験」と遊具「冒険の森」です。
武蔵村山周辺は江戸時代に、「母屋」と呼ばれる民家を住まいとしていたと言われています。
狭山丘陵周辺に実在した民家を復元した里山民家では、当時の生活を体験するイベントが開かれています。
里山体験のイベント詳細については こちら から。
夏場にはホタルを鑑賞するイベントや、自分たちで竹を割って「流しそうめん」をするイベントもあります。
自然と触れ合うことが大好きな子供にとっては堪りませんね。
また、遊具「冒険の森」には、子供たちの好奇心をくすぐるアスレチックが多くあります。
その代表例が、冒険の森に入ってから少し進んだところにある、ながーい滑り台。
まるで映画にでも出てきそうなその滑り台は、実際に滑っている時間が30秒以上もあるほどの長さ。
その他にも、端から端まで100m以上あるターザンなど、ユニークな遊具が多いです。
もう一つの遊具広場、「あそびの森」と合わせると、30以上もあるアスレチック型遊具。
生物や里山文化と触れ合える一方で、飽きることのなさそうな遊具も沢山あるとなれば、子供たちも心酔してしまいそうです。
住所:東京都武蔵村山市三ツ木4-2
マップ: Googleマップ
アクセス:JR中央線「立川駅」から立川バス「箱根ヶ崎行き」または「三ツ藤行き」「横田」下車、徒歩10分。
駐車場:西口駐車場28台、里山民家40台駐車可能。駐車スペースも狭いため、交通機関での来園がおすすめ。
定休日:無休
入場料:無料
問い合わせ電話番号:042-531-2325
公式サイト: 野山北六道山公園
四季折々のお花を眺めたり、公園内にある美術館や博物館を巡るゆったりデートも良いですよね。
ここでは、都内の数ある公園の中から、特にデートでの利用におすすめしたい公園をご紹介します。
都心からすぐの公園や、写真好きなカップルにおすすめのロケーションの良い公園まで盛りだくさんです♪
東京都江戸川区に位置する葛西臨海公園。
面積は79.6haと言われていて、東京都23区内では最も面積の広い公園としても知られています。
そんな葛西臨海公園は、昭和60年の1月から葛西沖開発土地区画整理事業の一環として、約38ha分の土地開発が行われました。
平成元年にオープンし、平成13年には展望レストハウスまで設置された葛西臨海公園。
どんなところかをご紹介します。
東京湾に面している葛西臨海公園は、「水と緑と人のふれあい」をテーマにしています。
そのためか、葛西臨海水族館や葛西渚橋といった「水」をテーマにしたスポット。菜の花やポピーの花畑などの「緑」をテーマにしたスポットをそれぞれ楽しむことができます。
最初に、「水」を楽しめるスポットを紹介します。
葛西臨海公園と葛西海浜公園を繋ぐ橋・葛西渚橋。
東京湾に面している葛西臨海公園では、渚橋を渡った「葛西海浜公園」でその豊かな海面と触れ合うことができます。
肩まで浸かる海水浴はできませんが、磯遊びは許可されている葛西海浜公園。
万が一に備えて、着替えなんか持ってくと便利ですよ。
特に暑い夏場の時期は、子供たちがキャッキャと水浴びをしている姿が印象的です。
続いて、緑をテーマとした公園内のスポットを紹介します。
先ほども少しお話しした通り、葛西臨海公園では「一面の菜の花畑」「ポピーの花畑」を見ることができます。
3月に約10万本の菜の花が咲く当公園は、菜の花畑だけで約6,400㎢もの広さを誇ります。
また、「ポピーの花畑」では、約4,500㎢ほどの花壇面積いっぱいにポピーが咲き誇っています。
5月中旬には、2日間かけて「ポピーのお花摘み」というイベントまで開催されています。
「葛西海浜公園といえばポピー」という方もいらっしゃるようで、写真を熱心に撮ってる方もチラホラと伺えます。
葛西海浜公園はお子さんはもちろん、海にロマンを感じる男性。お花が好きな女性。どちらも楽しめるのが良いですね。
葛西臨海公園は、先ほど紹介した2つの公園ほど施設は充実していませんが、東京湾が近いこともあり、その特色を生かした楽しみ方ができます。
以下が葛西臨海公園の施設一覧です。
※施設の詳細は こちら
葛西臨海公園では、公園内の5つのスポットを25分かけて進むパークトレインを楽しめます。
自転車並みのスピード感のため、お子さん連れの方も安心して楽しめます。
大人1名300円、お子様は一人150円とお財布にも優しい価格設定。
10時から16時までは運行しているみたいなので、ぜひ公園内の自然に見とれながら、ご家族で楽しんでみてください。
パークトレイン「なのはな号」の運行状況・時刻表は こちら 。
葛西臨海公園からの素晴らしい眺めを見ていると、ついつい仲間内や家族でやりたくなるのがバーベキュー。
房総半島へと続く海を見ながら盛り上がるのもいいですよね。
葛西臨海公園のバーベキュー場は、「サンセットタイム(7〜9月の間)」として、20時まで利用することができます。
都内の公園に併設されているバーベキュー場のほとんどは、夏場ですら長くても18時までしか使えないのでとても貴重。
ただし、バーベキュー場は完全予約制なので、事前予約は忘れないようにしてください。
バーベキュー場の利用申し込みを検討中の方は こちら 。
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1
アクセス:JR京葉線「葛西臨海公園」下車徒歩1分
駐車場:181台。最初の1時間は200円。以後30分ごとに100円ずつ累積
営業時間: 各施設ごとの営業時間は こちら からご確認ください
定休日:無休
入場料:無料
問い合わせ電話番号:03-5696-1331
公式サイト: 葛西臨海公園
JR上野駅公園口から徒歩1分、「上野の森」とも呼ばれる緑豊かな公園です。
アートの街としても知られる上野らしく、公園内には美術館や博物館といった観光スポットがあります。
ボートに乗れる不忍の池や公園内のパワースポットなど、デートの魅力満載です。
上野恩賜公園デートで欠かせないのが公園内、御徒町駅寄りにある不忍の池です。
ぐるっと一周するだけでも30分ほどかかる広い池は、夜にはムード満点の景色を鑑賞できます。
昼間はレンタルボートを使って遊ぶのもおすすめです。
春には桜が池の周りに咲き誇る景色を楽しめます。
意外と見逃しがちなスポットとしておすすめなのが歴史的建築や神社です。
公園内には花園稲荷神社、上野東照宮、上野大仏といった見所があります。
特に上野東照宮は春になると桜が園内に咲き誇り、情緒あふれる景色を鑑賞できる場所です。
上野公園内には、文化的な観光スポットが多々あります。
その中でもデートにおすすめなのが国立科学博物館です。
理系のイメージが強い科学ですが、理科や科学の知識がなくても楽しめる展示ばかりです。
館内は日本館、地球館と分かれている上に、地上から地下まで展示があります。
公園デートの穴場としてご紹介したいのは、ハーブが香る屋上ガーデンです。
※合わせて読みたい: 上野の学んで遊べる観光スポット!『国立科学博物館』の見どころを紹介!
国立西洋美術館はアートな公園デートにぴったりの場所です。
印象派と呼ばれる画家たちの作品を中心に、数多くの絵画を鑑賞できます。
館内の見た目も楽しめる料理を提供するカフェは、公園デートの休憩で利用するのに便利です。
※合わせて読みたい: モネにゴッホ!ピカソまで!国立西洋美術館の著名な名画や見どころを紹介!
住所 : 東京都台東区上野公園 池之端三丁目
マップ: Googleマップ
アクセス : JR上野駅公園口から徒歩1分、東京メトロ上野駅から徒歩2分、京成本線 京成上野駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3828-5644
定休日 : 年中無休
営業時間 : 入場自由
公式URL : 上野恩賜公園
※合わせて読みたい: 上野公園の楽しみ方を解説!自然に美術に動物園まで、上野公園の見どころを徹底網羅
面積は148.7haもあり、テニスコート5,607個分、東京ドーム38.5個分の大きさとも言われています。
こんなにも面積の広い昭和記念公園ですが、何が有名なのか、どんな施設があるのかわからない方も意外と多いのではないでしょうか。
春には、ソメイヨシノを中心とした桜を見ることができます。
桜の種類は30以上で、咲いてる本数はなんと1,500以上。
しかも、しだれ桜やヤマザクラも咲くので、5月以降も長い期間お花見を楽しむことができます。
夏になると、皆さんお馴染みの「昭和記念公園花火大会」が開催されます。
打ち上げられる花火は3,600以上!しかも37万人もの人が訪れる花火大会で、都内でも最大規模の花火大会が行われます。
花火大会にもかかわらず園内は広いためあまり混雑しませんが、当日は立川駅周辺はかなり混雑するので要注意です。
10月中旬には、コスモスやイチョウが色づき始め、紅葉が見れる季節になります。
そのあたりから次第に、萌黄色に輝くイチョウ並木周辺を散歩する方が増え始めます。
しかも、昭和記念公園はコスモスが長い期間咲いているため、あたり一面黄色い景色の中に、所々紫の花が。
時期的に、コスモスとイチョウが同時に咲くことはあまりないそうなので、この景色は昭和記念公園でしか見れない景色ですね。
冬には、キャンドルタワーが出現し、クリスマスシーズンに合わせたイルミネーションが綺麗に飾られます。
ご家族はもちろん、カップルのみなさんも素敵な時間が過ごせます。
また、無料の園内施設「浮遊の庭」からは、オレンジ色に染まった夕日「ダイヤモンド富士」を見ることができます。
都内からダイヤモンド富士を見られる場所はあまりないので、とても貴重な園内スポットと言えます。
昭和記念公園の園内施設は、体験型施設やレストラン、サイクリング場をはじめ、種類が豊富で充実しています。
以下が昭和記念公園の施設一覧です。
※施設一覧は こちら
サイクリングロードなどの「体験型施設」、フットサルコートやうんどう広場といった「スポーツ施設」、バーベキューガーデンなど、施設もかなり充実してます。
どんな目的で来ても楽しめますよ。
およそ14kmにも及ぶ園内のサイクリングコース。
あまりにも広い園内のため、全体を見て回りたい方は自転車で移動することをおすすめします。
昭和記念公園には3つのレンタサイクルセンターがあり、3時間で410円(子供260円)、一日利用の場合は520円(子供310円)で自転車をレンタルできます。
道中、「 日本庭園 」や 「 水鳥の池 」といった、公園内でも屈指の大きさを誇るスポットも通ることができますよ。
また、園内をサイクリングする際は、レジャーシートを持参することをおすすめします。
園内はベンチが少なく、地面はほぼ芝生です。移動疲れで一時休憩をするときに役に立ちます。
お子さん連れにぜひ行って頂きたいのが、アスレチック型遊具・こどもの森。
巨大トランポリン「ふわふわドーム」をはじめ、「自然」をテーマにしたアスレチックが多くあります。
ちなみに、子供たちが興味津々にしているアスレチックの一つが「太陽のピラミッド」。
かなり長い階段を上って頂上までたどり着くと、こどもの森全体を一望できます。
こどもの森の遊具一覧は こちら 。
住所:東京都立川市緑町3173
マップ: Googleマップ
アクセス:JR中央本線立川駅から徒歩15分
駐車場:立川口1,755台、西立川口345台、砂川口431台駐車可能(普通自動車)。
営業時間:9:30~17:00(3/1~10/31)、9:30~16:30(11/1日~2月末)、9:30~18:00(4/1~9/30日の内の土・日・祝日)
定休日:9/19、10/23、10/30
入場料:大人410円、子供80円、65歳以上210円。
問い合わせ電話番号:042-528-1751
公式サイト: 施設紹介やイベント情報も掲載している公式サイトは こちら
東京ミッドタウン裏手に広がる広大な敷地の公園があります。
ミッドタウングリーン&パークと並ぶ檜町公園は、アートな建築と日本らしい庭園を一度に楽しめるスポットです。
夏は涼しげな水場もあり、小さな子供から大人まで楽しめます。
公園内にはアートな建築が多数あり、美術館を散歩しているような気分でデートができます。
東京ミッドタウンと併設されているため、ショッピング前後で足を運ぶことも可能です。
檜町公園内には清水園と呼ばれる日本庭園も広がります。
アートな空間と日本らしい景色を一度に楽しめるのがこの公園の魅力です。
公園内の屋根付き休憩場からは、目の前に広がる庭園をゆっくりと眺められます。
公園内には、都心とは思えない小川が流れるエリアもあります。
静かなせせらぎや至る所から聞こえる鳥の声を聞きながら、公園デートを楽しみましょう。
春になると桜、秋には紅葉と季節によって変わる景色も楽しめるスポットです。
住所 : 東京都港区赤坂9丁目7-9
マップ: Googleマップ
アクセス : 都営大江戸線六本木駅から徒歩4分、国立新美術館から徒歩6分
電話番号 : 03-5413-7015
定休日 : 年中無休
営業時間 : 常時開放(グリーン&パークは5:00~23:00)
料金 : 無料
公式URL : 檜町公園
JR原宿駅から徒歩4分、都心のオアシスともいえる広大な敷地の公園です。
原宿、渋谷といった都内観光スポットからのアクセスも便利な立地にあります。
緑と水があふれる公園内で都心とは思えない癒しのひと時を過ごしましょう。
代々木公園内を歩いていると、歩道橋下に描かれたストリートアートが目に付きます。
カラフルなペイントアートは記念撮影スポットにもなります。
広い敷地の公園を歩いて一休みしたいときには「三本きのこの休憩舎・六角の休憩舎」を利用しましょう。
代々木公園の森の中にひっそりと佇む休憩場は、昼間からデートにぴったりなムードを感じられます。
木陰で屋根付きの休憩場は暑い夏、涼みたいときにも便利です。
住所 : 東京都渋谷区代々木神園町1
マップ: Googleマップ
アクセス : JR原宿駅表参道口から徒歩5分、東京メトロ明治神宮前駅から徒歩4分
電話番号 : 03-3469-6081
定休日 : なし
営業時間 : 常時開放
料金 : 無料
公式URL : 代々木公園
公園に行くなら、「子どもを思いっきり遊ばせたい!」という親御さんも多いのではないでしょうか。
都内にはアスレチックや遊具があり、子どもが思う存分動き回れる公園もたくさんあります。
タイヤを使ったユニークなオブジェのある公園や、電車好きの子どもが喜ぶ遊具のある公園など、個性も様々。
今度の週末に家族で遊びに行きたくなってしまうような公園をご紹介します。
JR王子駅から徒歩1分、駅のすぐそばにある桜の名所としても知られる公園が飛鳥山公園です。
緑に囲まれた遊歩道や博物館の他に、小さな子供たちが遊べる遊具が豊富にあります。
お花見の季節に子供連れで観光をしたい方は、ぜひ足を運んでみてください。
飛鳥山公園の遊具の中でもひときわ目を引くのが、大きなお城の形をしたアスレチックです。
てっぺんまで登ったあとは、滑り台を使い下に降りられます。
白の壁には空洞があり、小さな子供たちがかくれんぼやおにごっこをして遊ぶ姿が連日見受けられます。
お城型のアスレチックをはじめ、見た目がユニークな遊具が公園内には豊富です。
動物をモチーフにした遊具の中でも、本物の像そっくりな滑り台は大人が見ても迫力があります。
滑り台の周りにある砂場では、砂遊びを楽しみましょう。
手洗い場や水飲み場、売店も完備されています。
飛鳥山公園ならではの遊具が、実際に車内に入れる鉄道展示です。
SL機関車、都電車両など、電車好きな子供や大人の好奇心をくすぐる遊具で遊びましょう。
外から眺めるだけでなく、車両を中から観察できるのが魅力です。
住所 : 東京都北区王子1-1-3
マップ: Googleマップ
アクセス : JR、都電王子駅から徒歩1分
電話番号 : 03-3908-9275
定休日 : 年中無休(博物館等一部施設除く)
営業時間 : 常時開放中
料金 : 入園無料
公式URL : 飛鳥山公園
舎人ライナー舎人公園駅から徒歩すぐの公園です。
公園内には水遊びができるエリアや遊具を使って遊べるエリアなど、子供が喜ぶ設備が満載です。
小さな子供連れ家族が安心して遊べるのが、芝生を使った「ソリゲレンデ」です。
柔らかい人工芝を使ったゲレンデは、万が一子供がそり遊びで転んだ時も怪我をしにくくなっています。
ゲレンデの傾斜はほど良く、そりのスピードが上がり切る前に、平らなエリアに辿り付くのも安心できるポイントです。
夏場の舎人公園で一番のおすすめが「じゃぶじゃぶ池」です。
じゃぶじゃぶと水に浸かりながら遊べるため、子供達からも人気があります。
ぴゅーと水鉄砲のように噴き出す噴水、小高い丘の周りをぐるっと流れる川のような池で一日遊びましょう。
住所 : 東京都足立区舎人公園1-1
マップ: Googleマップ
アクセス : 舎人ライナー 舎人公園駅から徒歩すぐ
電話番号 : 03-3857-2308
定休日 : 年中無休(一部施設を除く)
営業時間 : 常時開放中
料金 : 入園無料
公式URL : 舎人公園
JR高円寺駅から徒歩3分、坂道の途中にある程よい広さの公園です。
敷地の中には、滑り台や複合型遊具が豊富にあります。
駅近の便利な立地で、公園近辺に子供と食事ができるカフェもたくさんあるのが嬉しい点です。
高円寺中央公園内は、住宅街の側という立地もあり、子供連れ家族が連日訪れています。
アットホームな雰囲気の中、安心して子供を遊ばせられる公園です。
ブランコや大きな砂場の他に、カラフルで見た目も楽しい遊具を使って遊びましょう。
公園のすぐそばには子供連れ大歓迎のカフェがあります。
「ベイビーキングキッチン」は、室内にも遊具や絵本がたくさんある子供向きのカフェです。
子供と一緒に休憩できるスポットが周辺にあるため、公園で遊んだ後に利用してみてください。
住所 : 東京都杉並区高円寺南4-31-7
マップ: Googleマップ
アクセス : JR高円寺駅から徒歩2分
電話番号 : 03-3312-2111
定休日 : 年中無休
営業時間 : 常時開放中
料金 : 入園無料
公式URL : 高円寺中央公園
JR蒲田駅から徒歩10分、線路沿いに歩いていくと見えるのが「西六郷公園」です。
タイヤ公園とも呼ばれる公園内には、名前の通りタイヤを使った遊具がいくつも置かれています。
実際に遊べる遊具から、巨大フィギュアのように見た目を楽しめるものまで、バラエティに富んだ内容です。
園内の中央付近で存在感を放っているのがゴジラやロボットを再現したかのような遊具です。
人の背丈の倍はあるその大きさは、初めて見ると驚かされます。
子供が楽しめる見た目がユニークな遊具があるのも、この公園の魅力です。
ジャングルジムの中にもタイヤが置かれ、足場のように使いながら遊びましょう。
その他、斜面にタイヤを散りばめてアスレチック、ぶら下がって遊べるタイヤなど、園内はタイヤ尽くしでユニークです。
住所 : 東京都大田区西六郷1-6-1
マップ: Googleマップ
アクセス : JR、京急蒲田駅から徒歩15分
電話番号 : 03-5713-1118
定休日 : 年中無休
営業時間 : 常時開放中
料金 : 無料
公式URL : 西六郷公園(タイヤ公園)
平和の森公園は、園内にフィールドアスレチックがあります。
その他にもテニスコート、アーチェリー場、ひょうたん池など、体を動かして自然と触れ合える施設が完備されています。
園内にある池の周辺には、野生の小鳥や鴨の姿も見られ、のどかな雰囲気を感じられます。
平和の森公園は、横に向かってずっと伸びる幅広い敷地です。
公園内の至る所に遊具があり、散策を楽しみながら子供と共に遊びましょう。
小高い丘の上にある滑り台は、傾斜は緩く滑りがいのある長さです。
子供連れの方におすすめなのがフィールドアスレチックです。
このエリアは有料ですが、子供は100円で30種類にも及ぶアスレチックに挑戦できます。
水に落ちてしまうハラハラ感満載のアトラクションばかりなので、着替えは持っていくようにしましょう。
アスレチック内には着替えを入れられるロッカーがあるので、荷物入れとして利用できます。
なお、アスレチックは大人も挑戦できる難易度なので、ぜひ子供と一緒に遊んでみてください。
住所 : 東京都大田区平和の森公園2-1
マップ: Googleマップ
アクセス : 京浜急行線平和島駅から徒歩13分
電話番号 : 03-3766-1607
定休日 : 年中無休(アスレチックは月曜日)
営業時間 : 常時開放中(アスレチック9:30~16:30)
料金 : 入園無料(アスレチック大人360円 小中高生100円 幼児無料)
公式URL : 平和の森公園
東京都内でピクニックやデート、子供連れにおすすめの公園をご紹介してきました。
お子さん向けのアスレチックや園内施設も充実しています。
今回ご紹介したぐらいの広さがある公園なら混雑を心配せず遊ぶことが出来ますね。
▼合わせて読みたい
最終更新日 : 2023/08/04
公開日 : 2016/07/04