logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本 > 京都

京都で初詣に行くならどこ?地域別に見るおすすめのお寺・神社21選!定番の人気スポットから穴場スポットまで紹介





1年の始まりは何かとイベントで盛り上がりますが、中でも初詣は多くの人が毎年行っている行事ではないでしょうか。

日本屈指の観光地・京都では、新年も初詣に来た観光客で大賑わいです。
金運や縁結び、学業成就などさまざまなご利益があると言われる寺社がたくさんあります。
願い事にぴったりの神さまを探して新年を快く迎えるのもいいでしょう。

今回は初詣を堪能できる京都のおすすめの寺社をエリア別に厳選してご紹介します。
新年はお家でゆっくりするという方も、ぜひ京都の寺社で快い新年を迎えてみてください!

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】京都で初詣に行くならどこ?地域別に見るおすすめのお寺・神社21選!定番の人気スポットから穴場スポットまで紹介

 

初詣に行く場所は神社とお寺どちらが正しいの?

<京都・洛中で初詣におすすめのお寺・神社>

1. 平安神宮

2. 下賀茂神社(下鴨神社)

3. 晴明神社

4. わら天神(敷地神社)

5. 御金神社

<京都・洛北で初詣におすすめのお寺・神社>

1. 貴船神社

2. 上賀茂神社

3. 鞍馬寺

4. 大原三千院

<京都・洛東で初詣におすすめのお寺・神社>

1. 八坂神社

2. 清水寺

3. 南禅寺

4. 永観堂(禅林寺)

<京都・洛西で初詣におすすめのお寺・神社>

1. 北野天満宮

2. 松尾大社

3. 大覚寺

4. 長岡天満宮

5. 善峯寺

<京都・洛南で初詣におすすめのお寺・神社>

1. 伏見稲荷大社

2. 平等院鳳凰堂

3. 東福寺

京都で新年を過ごすなら初詣に行こう!

 

 

初詣に行く場所は神社とお寺どちらが正しいの?

 

京都

 

京都には神社とお寺の両方が多数あり、京都観光をする際にあは必ずと言っていいほど訪れますよね。

普段は違いを意識することは少ないですが、初詣の場合はどちらに行くべきなのか疑問に思った方も多いのではないでしょうか。

 

結論から言うと、初詣は神社とお寺のどちらに行っても大丈夫です。

ただ、一般的な参拝の方法が異なるため、そこは区別しておいた方が良いでしょう。

 

神社の場合、本殿に向かい2回おじぎをした後、2回手を打ちます。

その後、手を合わせたまま神様に向かってごあいさつを行い、最後にもう1度一礼します。

 

一方お寺の場合、本堂の前でそっと手を合わせます。

仏さまにごあいさつを行い、最後に一礼で締めれば完了です。

 

大きな違いはありませんが、ぜひ実践してみてください。

 

 

<京都・洛中で初詣におすすめのお寺・神社>

 

下賀茂神社

 

どこに行っても何かしらの観光名所がある京都市は、1度に網羅することは困難です。

そのため、今回は京都市の初詣スポットを下記の5つのエリアに分けて紹介していきす。

 

  1. 洛中
  2. 洛北
  3. 洛東
  4. 洛西
  5. 洛南

 

初詣には何回も行っても大丈夫なので、ぜひ1日に同じエリアの寺社を回ったり別日に違うエリアを回ってお正月をお楽しみください。

 

最初にご紹介する洛中は、北は北大路、西は西大路、南は九条、東は鴨川周辺を指します。

昔から京都の中心地はこの洛中といわれており、今日では市民の憩いの場となっている  京都御苑  、糺の森に鎮座する 下鴨神社 など、格式の高さを感じられます。

 

1. 平安神宮

 

平安神宮
平安神宮

 

平安遷都1100年にあたる明治28年に、市民の熱意により創建に至った平安神宮は、平安京の正庁を模した朱色の建物が印象的です。

 

そんな敷居の高い平安神宮は、八坂神社、伏見稲荷大社と次いで初詣の寺社としても人気があります。

初詣には毎年約40万人もの参拝者が訪れます。

 

しかし、境内がとても広いため、京都の初詣の名所と比べてると混雑は感じにくいのがいいですね。

 

平安神宮

 

平安神宮のご利益は、開運招福・商売繁盛・厄除け・学業成就など、ほぼ全てのご利益を網羅しています。

そのため大人数で参拝し、それぞれのお願いを祈願することもできます。

 

参道の両端には屋台が並びますが、参道の幅もとても広いため道幅が狭くなりません。

ゆっくりと初詣を楽しみたい方におすすめです。

 

平安神宮の観光情報

 

住所 : 京都市左京区岡崎西天王町97

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス5系統「岡崎公園 美術館・平安神宮前」下車より徒歩5分

電話番号 : 075-761-0221

営業時間 : 6:00~17:00

料金 : 大人600円(神苑拝観料)

公式URL : 平安神宮

 

※平安神宮の関連記事:  平安神宮を徹底取材!平安京を思わせる建築に優美な日本庭園を鑑賞しよう

 

2. 下賀茂神社(下鴨神社)

 

下賀茂神社
下賀茂神社

 

下賀茂神社は、世界遺産にも登録されている歴史ある神社です。

36000坪もある境内には自然が多く、境内へとまっすぐ伸びる糺の森も有名ですよね。

 

初詣の期間になると、この糺の森の入り口から本殿に向かって20~40件ほどの屋台が立ち並びます。

決して多い数ではありませんが、参道は参拝者で大賑わいです。

 

珍しいものでは漬物や、下鴨神社発祥といわれるみたらし団子も売られているため、ぜひチェックしてください。

 

糺の森
糺の森

 

毎年正月の4日には、貴族らしい非常に優雅な恒例行事である蹴鞠始めが行われ、境内はたくさんの見物客で埋めつくされます。

開運招福・五穀豊穣・病気平癒・厄除け・交通安全・縁結びなど、多岐にわたる御利益を授かれる下賀茂神社で新年を迎えてみましょう。

 

下賀茂神社の観光情報

 

住所 : 京都市左京区下鴨泉川町59

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス4番・205番「下鴨神社前」下車より徒歩5分

電話番号 : 075-781-0010

営業時間 : 6:30~17:00

公式URL :  下賀茂神社

 

※下鴨神社の関連記事:  古き良き京都を感じられる「下鴨神社」の魅力を紹介!周辺の観光・グルメスポットも

 

3. 晴明神社

 

晴明神社
晴明神社

 

京都にあるたくさんの神社の中でも異彩を放つのが、平安時代中期の天文学者である安倍晴明公をお祀りする晴明神社です。

 

安倍晴明は、生前より天皇から貴族、庶民に至るまで数多くの人々の悩みや苦しみを陰陽道によって占ってきました。

そのため晴明神社では、魔除け、厄除けといった御利益を受けることができます。

 

晴明井
晴明井

 

また、元旦午前8時より開始される歳旦祭では、早朝6時に境内の晴明井で汲み上げた若水が神前にお供えされ、その年の日本の安泰が祈願されます。

厄年の方はぜひ晴明神社の強力な力で厄をお祓いすると、いい一年を迎えられそうですね!

 

晴明神社の観光情報

 

住所 : 京都市上京区晴明町806

マップ: Googleマップ

アクセス : 9番・12番「一条戻橋・晴明神社前」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-441-6460

営業時間 : 9:00~16:30

公式URL : 晴明神社

 

※晴明神社の関連記事:  陰陽師を祀るパワースポット!「晴明神社」の見どころを徹底解説

 

4. わら天神(敷地神社)

 

わら天神
わら天神: じゃらん

 

京都市北区に位置するわら天神は、コノハナノサクヤビメを祀っている神社です。

京都の数ある神社の中でも安産・子授けにご利益がある神社として人気があります。

 

わら天神という名の「わら」とは、稲藁のことを指しているそうで、お守りの中に入っているわらに節があれば男の子が、節が無ければ女の子が授かると伝わっています。

 

 

わら天神は京都の有名な寺社と比べると参拝者の数が非常に少ないですが、地元の方に愛される神社です。

ひっそりと佇むわら天神で、落ち着いた初詣を迎えるのもいいでしょう。

 

わら天神の観光情報

 

住所 : 京都市北区衣笠天神森町

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス50番・205番「わら天神」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-461-7676

公式URL : わら天神

 

5. 御金神社

 

御金神社
御金神社

 

京都市中京区にある御金神社は御金神社は、初詣スポットとして人気が上昇中の神社です。

御金神社は名前にも金という字が入っている通り、金運上昇のご利益が受けられます。

 

金色の鳥居やおたから小判など金運が上がりそうなものが所狭しと並んでいます。

 

 

そして、初詣で御金神社に来た際におすすめしたいのが御朱印集めです。

普段の御金神社の御朱印は金色の金の字と鳥居が描かれていますが、お正月限定の御朱印はカラフルな背景に「かね」という文字が堂々と書かれています。

煌びやかさが一気にアップしますね。

 

御金神社でぜひ金運アップを狙ってみてください。

 

御金神社の観光情報

 

住所 : 京都市中京区西洞院通御池上ル 押西洞院町614

マップ: Googleマップ

アクセス : 地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」下車より徒歩5分

電話番号 : 075-222-2062

営業時間 : 10:00~18:00

公式URL : 御金神社

 

 


<京都・洛北で初詣におすすめのお寺・神社>

 

大原三千院

 

洛北は、北大路通りより北の紫野、上賀茂、下賀茂、松ヶ崎、修学院などを指します。

このエリアには現代でも藁葺き屋根の民家や侘びた古寺社が残る大原の里があり、京野菜などの供給地としても知られています。

 

1. 貴船神社

 

貴船神社
貴船神社

 

鴨川の源流・貴船川沿いに佇む貴船神社は、赤い灯篭が連なる参道がSNSで話題になりましたよね。

御祭神である水をつかさどるタカオカミノカミは、平安時代から信仰を集め、現在も酒造業、菓子業、漁業など水にたずさわる職業の人々が全国から参拝に来ます。

 

貴船神社
水占い

 

また、縁結びの社としても知られており、境内の御神水に浮かべると文字が浮かび上がる「水占(みずうら)みくじ」という珍しいおみくじもあります。

 

貴船神社がある左京区の山間部は積雪が多いエリアでもあり、毎年お正月の時期は冬景色を楽しむことができます。

特に赤い灯篭と白い雪のコントラストは見ごたえ抜群です。

 

積雪の多い日は足元が悪くなりますので、十分お気を付けください。

貴船神社神聖な雰囲気と、幻想的な雪の景色を楽しみましょう。

 

貴船神社の観光情報

 

住所 : 京都市左京区鞍馬貴船町180

マップ: Googleマップ

アクセス : 叡山電車「貴船口」駅下車より京都バスに乗り換え「貴船」下車より徒歩10分

電話番号 : 075-741-2016

営業時間 : 6:00~18:00

公式URL : 貴船神社

 

2. 上賀茂神社

 

貴船神社
上賀茂神社

 

京都最古の神社の1つとされる上賀茂神社は非常に格式が高く、気持ちのいい1年の始まりを迎えようと毎年多くの参拝者が訪れます。

本殿前は混雑して行列ができますが、敷地が広いため流れがよくスムーズに参拝することができます。

 

正月三が日の間は、通常入ることのできない拝殿の中を通って参拝することになるため、訪れる価値がありそうです。

 

上賀茂神社

 

上賀茂神社のご利益は、開運招福・縁結び・交通安全・厄除け・災難除けといったものがあり、その中でも紫式部がお参りした事から、縁結びのご利益が人気があります。

また、広い敷地には屋台も数多く出店するため、お祭り気分も味わえそうです。

 

さらに、上賀茂神社では、ほかの神社ではなかなか見ることのできない白馬がお披露目され、ニンジンを上げることもできるそうです。

縁起が良く、小さな子どもにも喜ばれること間違いなし。

 

京都に2社しかない一の宮の1つである上賀茂神社を初詣先に選ぶのもいいでしょう。

 

上賀茂神社の観光情報

 

住所 : 京都市北区上賀茂本山339

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス4番「上賀茂神社前」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-702-6618

営業時間 : 5:30~17:00

公式URL : 上賀茂神社

 

3. 鞍馬寺

 

鞍馬寺
鞍馬寺

 

貴船神社のある貴船口から比叡電鉄でさらに奥にあるのが鞍馬寺です。

源義経が修行をした地としても有名で、天狗伝説なんかもあります。

 

元旦から15日の間は初寅大祭が行われます。

初寅大祭は、本尊の一尊である毘沙門天(びしゃもんてん)が寅の月、寅の日、寅の刻に鞍馬山に出現したことにちなんで始まった行事です。

 

 

昔から初寅の日に毘沙門天に参拝すると、無量の大福を授かると言い伝えられているため、多くの参拝者がこの日に訪れます。

毘沙門天を信仰すると、武道成就・降魔厄除・家内安全・夫婦和合のご利益があるとされています。

 

初寅の日は毎年異なるため、ぜひカレンダーでチェックしてから訪れてみてください。

 

鞍馬寺の観光情報

 

住所 : 京都市左京区鞍馬本町1074

マップ: Googleマップ

アクセス : 叡山電車「鞍馬駅」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-741-2003

営業時間 : 9:00~16:15

公式URL : 鞍馬寺

 

4. 大原三千院

 

大原三千院
大原三千院

 

かつては貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にあるのが、天台宗の三門跡寺院の1つに数えられている大原三千院です。

 

三千院は、京の七福神めぐりの弁財天に指定されているお寺でもあり、このお寺の弁天さまは、財運のご利益があります。

また、近年では女性にも人気があり、恋愛成就のパワースポットとして結婚を控えたカップルたくさん訪れます。

 

大原三千院

 

そんな三千院は市街地から通り過ぎた山地にあるため、市街地にある寺社と比較するとアクセスが良くありません。

その分参拝者の数も減るため、初詣をする寺社としては穴場的なスポットともいえるでしょう。

 

大原三千院の観光情報

 

住所 : 京都市左京区大原来迎院町540

マップ: Googleマップ

アクセス : 京都バス17番「大原バス停」下車より徒歩10分

電話番号 : 075-744-2531

営業時間 : 9:00~17:00

料金 : 一般 700円、 中学生・高校生 400円、学生 150円

公式URL : 大原三千院

 

 

<京都・洛東で初詣におすすめのお寺・神社>

 

清水寺

 

洛東は、東山連峰の山すそから賀茂川・鴨川東岸、北は北山通から南は九条通まで東山区の大半と左京区周辺を指します。

 

このエリアには八坂神社、哲学の道、産寧坂(三年坂)花見小路通などの京都観光には外せないスポットが集結しています。

観光シーズンには最も混雑する地域の1つで、新年も盛大にスタートします。

 

1. 八坂神社

 

八坂神社
八坂神社

 

全国の祇園社の総本社であるのが、京都・東山に鎮座する八坂神社です。

毎年なんと100万人以上の参拝者が訪れる八坂神社は、人で溢れ歩くのもやっとなほど。

 

また、境内や参道には約100店舗もの屋台が出店することで有名で、京都の初詣の中でも1,2を争う規模ではないでしょうか。

 

 

様々な困難を乗り越えたスサノヲノミコトをご祭神として祀る八坂神社は、無病息災・厄除け・災難除けなどのご利益があります。

そのため、無病息災を祈願する新年最初に行われる行事である白朮(をけら)祭は見所です。

 

境内には美と健康を叶える女神様が祀られている美御前社もあり、女性には嬉しい縁結びや美容のご利益も期待できます。

凶の割合が多いと囁かれているおみくじや、恋愛運が占えるおみくじも必見です。

 

八坂神社の観光情報

 

住所 : 京都府京都市東山区祇園町北側625

マップ: Googleマップ

アクセス : 京阪「祇園四条駅」下車より徒歩5分、阪急「河原町駅」下車より徒歩8分

電話番号 : 0972-62-3673

公式URL : 八坂神社

 

※八坂神社の関連記事:  「八坂神社」の見どころを徹底解説!京都の有名パワースポットの歴史や魅力とは

 

2. 清水寺

 

清水寺
清水寺

 

オールシーズン観光客に人気の高い清水寺も、初詣の注目観光スポット。

清水寺では清水の舞台から京都の景観を楽しむことが醍醐味ですが、舞台から京都の景観眺めることは難しいほどの人気ぶりです。

 

元旦のお昼ごろには、入場門まで長蛇の列ができ、チケットを買うまでに1時間ほどかかることもあります。

そのため暖かい格好で来ることをおすすめします。

 

清水寺は「すべての人を救う」観音さまと、音羽山中から湧く霊泉・音羽の滝より、古来から無病息災・立身出世・財福・良縁成就・子授けなどのご利益があると言われています。

 

清水寺

 

また、初詣のもう1つの楽しみといえば歩道の両端に並ぶ屋台ですよね。

残念ながら清水寺には屋台は出店しませんが、清水寺へと続く清水坂ではお土産屋さんをはじめ、多くのお店が連なります。

 

有名な八橋や清水焼も売られているので、こちらで食べ歩きをお楽しみください。

 

清水寺の観光情報

 

住所 : 京都市東山区清水一丁目294

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス206番・100番「五条坂バス停」下車より徒歩10分

電話番号 : 075-551-1234

営業時間 : 6:00~18:00

公式URL : 清水寺

 

※清水寺の関連記事:  京都を代表する古刹・清水寺の見どころ。清水・五条周辺のおすすめグルメやお土産もご紹介

 

3. 南禅寺

 

南禅寺
南禅寺

 

石川五右衛門が「絶景かな」という言葉で表現した巨大な山門を構えるのが南禅寺です。

 

三門の上層の楼「五鳳楼」に上がると、京都市街や周りの塔頭を望む美しい光景が広がります。

 

南禅寺
水路閣

 

また、南禅寺を代表する絶景スポットといえば、洋風の雰囲気を漂わせる水路閣ですよね。

SNSを通して人気が上がり、現在では着物を着て水路閣で写真を撮るのが南禅寺観光の醍醐味となっています。

 

若者や外国人を中心に多くの参拝者が訪れる南禅寺は、初詣の期間も規制がかかりそうなほど人が押し寄せます。

山門や水路閣を見て満足してしまいがちですが、数々の名高い庭園も合わせてお楽しみください。

 

南禅寺の観光情報

 

住所 : 京都市左京区南禅寺福地町

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス5番「南禅寺・永観堂道」下車より徒歩10分

電話番号 : 075-771-0365

公式URL : 南禅寺

 

※南禅寺の関連記事:  南禅寺の見どころを徹底解説!周辺の観光スポットやグルメスポットも

 

4. 永観堂(禅林寺)

 

 

永観堂は正しくは禅林寺といい、浄土宗西山禅林寺派の総本山です。

 

永観堂の歴史は大きく三つの時代に分けられ、真紹僧都から永観律師が住職になるまでの約220年間の真言密教の寺院としての時代、永観律師から静遍僧都までの約140年間の浄土教寺院としての時代、その後続く浄土宗の寺院としての時代です。

 

時代と共に様々な宗派の変化を繰り返してきたことが分かりますね。

 

 

新年の1月1日には修正会、15日には大般若会(だいはんにゃえ)が行われます。

 

大般若会は大般若経を読み、幸せを祈願する法会です。

お寺の行事の中では最も華やかで動きのある大般若会に参加して、身を清めてもらいましょう。

 

永観堂の観光情報

 

住所 : 京都市左京区永観堂町48

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス5番「南禅寺永観堂道」下車より徒歩3分

電話番号 : 075-761-0007

営業時間 : 9:00~17:00

料金 : 一般 600円、小・中・高生400円

公式URL : 永観堂

 

 


<京都・洛西で初詣におすすめのお寺・神社>

 

嵐山

 

洛西は、西大路通以西の、京都市西部を流れる桂川の東岸に広がる右京区と西岸の西京区周辺を指します。

このエリアは、自然が多い嵐山や、貴族や文人達行楽の地の嵯峨野、皇族・貴族・武士たちが別荘や寺院を造営した衣笠・御室などが有名です。

 

1. 北野天満宮

 

北野天満宮
北野天満宮

 

福岡県の太宰府天満宮とともに全国に数多くある天満宮の総本社である北野天満宮は、観光客だけではなく地元の人々からも篤い信仰を集めています。

 

御祭神である菅原道真は、当時出世をするのは朝廷に近いものに限られている中、国家試験に合格するなど、自らの実力で出世していきました。

こうした背景から、北野天満宮は受験や試験に合格する学業成就のご利益があるとされています。

 

年明けの高校受験や大学受験を控える学生が全国から祈願しに来るほど強力なパワースポットとしても知られています。

 

北野天満宮

 

また、北野天満宮の屋台は境内から表参道を中心に多数出店されます。

学業成就を祈願した後は、ぜひ屋台の暖かい食べ物で緊張した心をほぐしましょう。

 

北野天満宮の観光情報

 

住所 : 京都市上京区馬喰町

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス50番・101番「北野天満宮前」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-461-0005

営業時間 : 5:30~17:30

公式URL : 北野天満宮

 

※北野天満宮の関連記事:  北野天満宮の観光ガイド!歴史ある社殿やパワースポットのなで牛など見どころ満載

 

2. 松尾大社

 

 

京都市西京区に位置する松尾大社の初詣では、毎年巨大絵馬が飾られることで有名です。

 

京都にある巨大絵馬の中でも1番の大きさを誇る松尾大社には、その絵馬を一目見ようと毎年毎年25万人の参拝者が初詣に訪れます。

そのため、屋台が出店する参道も大賑わいです。

 

 

松尾大社には「樽占い」というあまり聞きなれない占いがあります。

自分で弓矢を射ち、矢が当たった場所から今年の運勢を占うというおみくじです。

 

また、矢が当たった場所によって福守りが授与されます。

 

松尾大社の観光情報

 

住所 : 京都市西京区嵐山宮町3

マップ: Googleマップ

アクセス : 阪急電車「松尾大社駅」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-871-5016

営業時間 : 9:00~16:00

料金 : 大人500円、学生400円、子供300円

公式URL : 松尾大社

 

3. 大覚寺

 

大覚寺
大覚寺

 

大覚寺は時代劇のロケ地としてよく使用されているため、時代劇ファンは1度は見たことがあるかもしれません。

 

本堂の五大堂には不動明王・降三世明王・軍荼利明王・大威徳明王・金剛夜叉明王の五大明王が安置されていますが、普段は目にすることができません。

しかし、初詣の機関に限り特別に目の前で拝むことができます。

 

大覚寺

 

お坊さんが1人1人に祈祷し、家内安全、健康を祈って頂くことができます。

ぜひ特別公開される五大明王の姿をご覧ください。

 

大覚寺の観光情報

 

住所 : 京都市右京区嵯峨大沢町4

マップ: Googleマップ

アクセス : 市バス28番・91番「大覚寺」下車より徒歩すぐ

電話番号 : 075-871-0071

営業時間 : 9:00~17:00

料金 : 大人 500円、小中高 300円

公式URL : 大覚寺

 

4. 長岡天満宮

 

長岡天満宮
長岡天満宮

 

北野天満宮同様、菅原道真をお祭りする長岡天満宮は、かつての日本の首都・長岡京もあった長岡京市に位置しています。

学業成就の御利益があるため、初詣には受験を控えた学生に人気がありますが、北野天満宮ほど観光客は訪れず地元の人が中心なので、初詣の穴場スポットといえるでしょう。

 

 

長岡天満宮では正月三が日の間、社頭で書初を体験することができます。

奉納書初大会には大賞をはじめ、特別賞、一般賞等が設けられているため、ぜひ参加してみましょう。

もしかしたら自分が書いた書が選ばれるかもしれません!

 

また、参道にはたくさんの屋台がありますが、通路が狭いためぶつかったり食べ物で服が汚れないよう十分注意してください。

 

長岡天満宮の観光情報

 

住所 : 長岡京市天神2丁目15-13

マップ: Googleマップ

アクセス : JR「長岡京駅」下車より徒歩20分

電話番号 : 075-951-1025

営業時間 : 9:00~17:00

公式URL : 長岡天満宮

 

5. 善峯寺

 

善峯寺
善峯寺

 

京都の西山の中腹に鎮座する善峯寺は、国の天然記念物に指定されている遊龍の松が有名です。

 

境内からは京都市を一望できるほど眺めがよいため、初日の出を見る場所としては絶好。

雄大な東山連峰と雲海に上る初日の出を拝んで、1年の計にふさわしい元旦を迎えられそうです。

 

善峯寺

 

1月2日には、観音堂にて修正会が行われます。

前年の悪を正し、新年の家内安全・除災招福などを願い大般若経が読まれます。

 

自由に参加できるので、お坊さんのありがたい言葉を聞くのもいいでしょう。

 

善峯寺の観光情報

 

住所 : 京都市西京区大原野小塩町1372

マップ: Googleマップ

アクセス : 阪急「東向日駅」下車より阪急バス66番に乗車「善峯寺」下車より徒歩8分

電話番号 : 075-331-0020

営業時間 : 8:00~17:00

料金 : 大人 500円、高校生 300円、小・中学生 200円

公式URL : 善峯寺

 

▼京都・嵐山の観光関連記事

・  嵐山の観光・デートスポット15選!定番から穴場まで嵐山の観光とグルメを徹底解説

・  昔懐かしい路面電車「嵐電」で巡る!京都のおすすめ観光スポット11選

 

 

<京都・洛南で初詣におすすめのお寺・神社>

 

平等院鳳凰堂

 

洛南は、九条通以南で桂川以東に広がる南区、伏見区、東山区・山科区南部、宇治周辺を指します。

このエリアには、壮麗な伽藍を擁する紅葉の有名な東福寺や、平等院、醍醐寺など京都屈指の敷地を誇る寺社が点在します。

 

1. 伏見稲荷大社

 

伏見稲荷大社
伏見稲荷大社

 

伏見稲荷大社は、京都にある寺社の中でもトップクラスに入るほど有名な神社です。

そのため、正月三が日の初詣期間にはなんと250万人以上の参拝者が訪れるのだそう。

本殿にたどり着くまでにもかなりの苦労が見込まれますね。

 

1月1日の朝6時から行われる歳旦祭は1番人が集中するので、注意が必要です。

 

 

そして、伏見稲荷大社のおみくじの中には、大大大吉というおみくじが含まれていることでも知られています。

新年に大大大吉を引くことができれば、非常に明るい1年を過ごせそうですね!

 

混雑を避けるのはほぼ不可能とも言えますが、あえて選ぶとすれば早朝のまだ薄暗い時間帯に訪れるといいでしょう。

 

伏見稲荷大社の観光情報

 

住所 : 京都市伏見区深草薮之内町68

マップ: Googleマップ

アクセス : JR奈良線「稲荷駅」下車より徒歩すぐ、京阪「伏見稲荷駅」下車より徒歩5分

電話番号 : 075-641-7331

公式URL : 伏見稲荷大社

 

※伏見稲荷大社の関連記事:  伏見稲荷をディープに楽しみたいあなたに!知っておきたい歴史や不思議なお話!

 

2. 平等院鳳凰堂

 

平等院鳳凰堂
平等院鳳凰堂

 

10円硬貨に描かれている寺社といえば、京都の宇治にある平等院鳳凰堂ですよね。

 

平等院は、1052年に関白藤原頼道が父から受け継いだ邸宅をお寺に改修したもので、その優美な姿はあまりにも有名です。

 

平等院鳳凰堂

 

鳳凰堂の本尊である阿弥陀如来像は日本の仏像作家を代表する仏師定朝によって手掛けられたもので、現存する唯一の作品です。

この阿弥陀如来像には心願成就や厄除けなど幅広いご利益があるとされています。

 

元旦には普段より混雑するものの、市街地の寺社と比較すると落ち着いた雰囲気が流れています。

 

平等院鳳凰堂の観光情報

 

住所 : 宇治市宇治蓮華116

マップ: Googleマップ

アクセス : 京阪宇治線「宇治」駅下車より徒歩10分、JR奈良線「宇治」駅下車より徒歩10分

電話番号 : 0774-21-2861

営業時間 : 8:30~17:00

料金 : 大人 600円、中学生 400円、小学生 300円

公式URL : 平等院鳳凰堂

 

※平等院の関連記事:  10円硬貨に描かれた寺院「平等院」!世界遺産の鳳凰堂や藤・紅葉の開花時期まで一挙紹介

 

3. 東福寺

 

東福寺
東福寺

 

臨済宗東福寺派の大本山である東福寺は、大覚寺と興福寺の頭文字を一文字ずつとってその名が付けられました。

 

現在の建物は南北朝時代以降のに建てられたもので、迫力のある三門は現存する最古の三門であり国宝にも指定されています。

 

東福寺

 

紅葉の名所として有名な東福寺ですが、通天橋から見える雪景色も非常に幻想的です。

三が日には新年にあたり国家泰平と仏法の興隆を祈願する修正会が行われ、開運招福を願う約2,000人の参拝者が訪れます。

修正会に参加すると振る舞い酒のほか、福豆とお札が授与されます。

 

修正会が行われる会場は境内にある勝林寺になりますので、間違えないように注意してください。

 

東福寺の観光情報

 

住所 : 京都市東

マップ: Googleマップ

山区本町十五丁目778

アクセス : JR奈良線・京阪「東福寺駅」より徒歩10分

電話番号 : 075-561-0087

営業時間 : 9:00~16:00

公式URL : 東福寺

 

※京都・宇治の観光関連記事:  京都・宇治のおすすめ観光スポット11選!宇治には見どころがいっぱい

 

 


京都で新年を過ごすなら初詣に行こう!

 

京都 初詣

 

今回は、京都の初詣におすすめの寺社をご紹介しました。

 

桜や紅葉シーズンは観光客で溢れる寺社ですが、中にはお正月になると穴場的スポットになる寺社も多数存在します。

多くの観光客が初詣に訪れる寺社には屋台がたくさんあり、お正月気分をふんだんに味わうことができます。

 

一方で、観光客の少ない空間でゆっくりと新年を迎えるのも良いでしょう。

今回ご紹介した寺社を参考に、みなさんにあったお正月をお迎えください。

 

▼京都の観光関連記事

 

・  京都の観光地50選!京都旅行に役立つ観光情報も総まとめ

・  京都の観光スポット103選!魅力あふれる京都の旅をエリア別の観光ガイドで心行くまで満喫!

・  京都を観光するなら知っておきたい!心が浄化される3つの場所

・  目的別に京都の神社と寺院を一挙紹介!縁結び神社から可愛い御朱印がもらえるスポットまで

・  京都ひとり旅におすすめの観光スポットを紹介!清水寺や金閣寺などの定番から穴場スポット、グルメやカフェまで網羅

・  定番の寺社仏閣から穴場スポットまで!京都のはんなりデートスポット20選

・  一度泊まればまた泊まりたくなる!癒しの京都ホテル22選!

・  京都の旅館23選!京都旅行を満喫出来るおすすめ宿を地域別に

・  高級ホテルで思いっきり贅沢な京都旅を!京都のラグジュアリーホテル9選

・  京都で食べたい名物グルメ16選!定番からB級グルメまでたっぷり紹介


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(931)
北海道・東北(70)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(7)
関東(392)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(230)
  神奈川(81)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(118)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(15)
  三重(8)
近畿(138)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(22)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(616)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(220)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(885)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(523)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(625)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1144)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1042)
デート(854)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(211)
雨の日(51)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(20)

人気記事ランキング