top > 東アジア・中国・台湾 > 日本
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
1. 【北海道】あのアニメの世界が広がる穴場スポット『戸外炉峠の猫バス』
2. 【青森】アートと一体化できる現代美術館『十和田市現代美術館』
3. 【宮城】日本三景の一つ!島々と海が織りなす自然のアート!『松島』
4. 【山形】大自然が生み出すスノーモンスター『蔵王の樹氷』
1. 【東京】インスタ映えのオンパレード!幻想的な景色を撮るならココ『マクセル アクアパーク品川』
2. 【神奈川】天使の羽があるショッピングモール『MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン&ウォーク)』
3. 【群馬】フォトジェニックが詰まった古城!『ロックハート城』
4. 【茨城】自然が見せる天然のインスタ映え!『国営ひたち海浜公園』
5. 【栃木】藤の花の圧倒的な美しさに酔いしれる『あしかがフラワーパーク』
1. 【石川】海外からも注目!金沢の新しい写真スポット!『金沢海みらい図書館』
2. 【岐阜】アートすぎる景観に驚く!有名人も訪れる『養老天命反転地』
3. 【三重】海外旅行気分を味わえるホワイトタウン『志摩地中海村』
1. 【大阪】一日遊べる大阪を代表するテーマパーク『ユニバーサルスタジオジャパン』
2. 【京都】花見と紅葉!豊臣秀吉も愛した世界遺産『醍醐寺(だいごじ)』
4. 【滋賀】自然とスイーツのコラボレーション『ラ・コリーナ』
5. 【奈良】秋の風物詩、金色の草原をひとりじめ『曽爾高原』
2. 【広島】海と猫とレトロな街並みはフォトスポットだらけ!『尾道』
3. 【高知】どこから撮ってもインスタ映え!アートなフォトジェニックスポット『モネの庭』
1. 【福岡】エメラルドブルーの海と白鳥居!『桜井二見ヶ浦』
2. 【長崎】世界三大夜景にも選ばれた展望台からの景色『稲佐山』
3. 【宮崎】青空に映えるモアイ像に会いに行こう『サンメッセ日南』
4. 【沖縄】神聖なパワーが溢れる世界遺産『斎場御嶽(せーふぁうたき)』
インスタグラムの流行と共に、フォトジェニックと呼ばれる言葉を耳にします。
フォトジェニックとは、写真を意味するphotoと、適しているという意味のgenicを掛け合わせた言葉です。
二つの意味を合わせると、「写真に適した、写真映りの良い物」という意味になります。
日本では基本的に風景や写真映えするスポットのことを、欧米では写真に映える人を対象にしてフォトジェニックという言葉を使う傾向にあります。
インスタグラムによって一般の方でも写真投稿をする機会が増えたことによって、このフォトジェニックというワードが注目されるようになりました。
そこで、筆者のインスタグラム経験から実際に反響が大きかった観光スポットを中心に、フォトジェニックな全国の観光スポットを紹介します。
北は北海道、南は沖縄まで、それぞれの地方別におすすめスポットをまとめました。
観光やお出かけでフォトジェニックな一枚を撮る際の参考にしてみてください。
日本各地に散らばるフォトジェニックなスポットを、エリア別にご紹介していきます。
写真で撮るのはもちろん、観光スポットとしても十分楽しめる場所ばかりです。
インスタグラムでよく見かける写真撮影専用のスポットがある観光地や、どこを切り取ってもフォトジェニックな一枚に仕上がる場所を厳選。
観光やお出かけの際に、インスタ映えする写真を撮りたいと思った方はぜひ足を運んでみましょう。
JR深川駅から車で15分前後でたどり着ける高台の公園です。
北海道の数あるフォトジェニックスポットの中でも、意外と知られていない穴場スポット。
駐車場が完備されているので、アクセスは車を使うのがおすすめです。
峠という名前ですが、広々とした原っぱの広がる公園のような場所です。
公園の中には、有名なアニメに出てくる猫バスが置かれています。
自分もアニメの世界に入り込んだ気分で写真を撮ることができますよ。
駅から峠を上がっていくこの場所は、天望スポットとしての魅力があります。
春から秋にかけて移ろいゆく季節ごとの景色を、公演からゆっくり眺めましょう。
深川の街を見下ろす絶景は、時間帯によってもさまざまな姿を見せてくれるのが魅力です。
特に、夜になると頭上に広がる星々と深川の街を楽しめる贅沢な景色を鑑賞できます。
住所 : 北海道深川市音江町字国見
マップ: Googleマップ
アクセス : JR深川駅から車で16分
電話番号 : 0164-22-1411
定休日 : 無休(11月~4月の冬季は閉鎖)
営業時間 : 常時開放中
料金 : 無料
公式URL : 戸外炉峠
※その他の北海道の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
十和田市現代美術館は、JR八戸駅から車で40分、バスに乗って45分の場所にある現代アートを展示している美術館です。
革新的な形や色使いが多い現代アート作品は、フォトジェニックなものばかり!
自分も作品と共に写真に移れば、アートな一枚を撮影できます。
美術館の中でもひときわ目を引くのが、カラフルな色合いのオブジェです。
フラワーホースと呼ばれるこちらの作品は、どこからとっても写真に映える鮮やかさ!
美術館には、小さな子供も遊べるアート広場と呼ばれるエリアがあります。
広場の中には、現代アートの第一人者、草間和代の作品も展示中です。
水玉模様のアートを得意とする彼女の作品は、写真に撮ってもポップな仕上がりに!
他にも大きな白いお化けをそのまま作品にしたゴーストなど、迫力満点の展示に目を奪われます。
不思議な形や色合いで訪れた人を引き付けてくれるのも現代アートの魅力です。
カフェやミュージアムショップが入っている建物そのものもポップでアートな作品です。
館内のカフェでいただける料理の中には、展示中の作品とコラボしたものもあります。
ミュージアムショップでは、デザイナーが手掛けたグッズ、美術館オリジナルの一品をお土産として購入しましょう。
住所 : 青森県十和田市西二番町10-9
マップ: Googleマップ
アクセス : JR八戸駅から車で40分、JR東北バスで45分
電話番号 : 0176-20-1127
定休日 : 月曜日(祝日の際はその翌日)
営業時間 : 9:00~17:00
料金 : 企画展 大人800円 常設展 大人510円 セット券 大人1200円(高校生以下無料)
公式URL : 十和田市現代美術館
※その他の青森の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 青森の観光名所18選。青森旅行に行くなら欠かせない人気観光地を厳選
宮城県の中心都市、仙台から電車で30分、車で40分程でたどり着く海沿いの観光スポットが松島です。
観光地として人気も高く、ホテルが豊富にあるので観光の際は、泊まりで訪れるのをおすすめします。
日本三景にも数えられる松島の景色は、まさに自然が作り出したアート作品です。
晴れた日は、空と海の青、海の上に浮かぶ島々の緑がフォトジェニックな一枚を生み出します。
港から海を眺めているだけでも、リラックスした気持ちにさせてくれるスポットです。
海や島々の他にもフォトジェニックな観光スポットが松島にはあります。
海沿いにある五大堂、そこへ続く朱塗りの透橋は、写真に撮るだけでなく、実際に見て、渡って楽しめる場所です。
木々に囲まれた真っ赤な橋は、渡ってみると足元に隙間がありハラハラさせられます。
海の上にせり出した小島のようになっているこの場所からは、陸地からとは一味違った写真を撮ることもできますよ。
松島湾を望む絶景を五大堂から楽しみましょう。
フォトジェニックスポットとして、穴場なのが海の上を進んでいく観光船です。
島々のの間をすり抜けるように進んでいく船からは、雄大な松島湾の景色を鑑賞できます。
船の間近まで海鳥が飛んでくるので、上手くタイミングを合わせてシャッターを切れば、鳥たちが羽ばたく躍動感ある一枚に!
住所 : 宮城県宮城郡松島町松島町内
マップ: Googleマップ
アクセス : JR仙台駅から松島海岸駅まで30分、車で40分
電話番号 : 022-354-5701(町役場)
定休日 : 施設による
営業時間 : 施設による
料金 : 無料
公式URL : 松島
※その他の宮城の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 宮城の観光地15選!歴史スポットから温泉やレジャー、グルメまで徹底解説
蔵王の代名詞となっている樹氷は、氷雪に覆われた樹木がまるでモンスターのように見えることから、スノーモンスターと呼ばれています。
樹氷は、蔵王連峰に生育するアオモリトドマツの枝や葉に、日本海側から吹く風によって運ばれた雲粒が着氷し、雪と共に成長したもの。
例年1月には、風上に向かい枝や葉が凍り付きはじめ、2月になると北西からの風とマイナス10度~15度の気象条件の中で最大に成長していきます。
3月になると気温の上昇に従って氷雪が溶け始め、細い樹氷になっていくので、やはり見頃は2月です。
自然が造り出した芸術品は、一つとして同じ物はなく、躍動感がありまさにフォトジェニック。
日中に見る樹氷も素晴らしいのですが、夜のライトアップされた樹氷を見るチャンスがあるんです。
毎年12月下旬~3月上旬の特定日に開催される「樹氷幻想回廊ツアー」は1日4回、所要時間1時間という人気のツアー。
蔵王山麓駅からロープウェイに乗って樹氷高原駅まで行き、そこからは雪上車に乗って鑑賞ポイントに向かいます。
雪上車に乗るだけでもワクワクしますが、密集した樹氷の中を縫って走るという経験はツアーならでは。
鑑賞ポイントでは5分ほど雪上車を降りて間近で見学する事もできるので、ぜひ素敵な写真を撮ってくださいね。
ツアーの詳細については、下記公式サイトから確認することができます。
住所 :山形県山形市蔵王温泉229-3
マップ: Googleマップ
アクセス :山形駅からバスで40分、蔵王温泉バスターミナルから徒歩で15分
電話番号 :023-694-9518
運行期間 :4月1日~12月10日
営業時間 :山麓線8:30〜17:00 山頂線8:45〜16:45
料金 :
大人 1区間800円、2区間1,500円 2区間の往復2,800円
子供 1区間400円、2区間800円 2区間の往復1,400円
公式URL : 蔵王ロープウェイ
※その他の山形の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 山形旅行なら外せない観光地14選! おすすめ山形お土産もご紹介!
東京に数あるフォトジェニックスポットの中でも、筆者が何度も足を運んでしまうのがマクセルアクアパーク品川。
原宿 をはじめ、カラフルでポップなインスタ映えスポットも多々ある中、この場所を推すのは幻想的できらびやかな展示です。
都市型水族館であるこの場所は、限られたスペースをプロジェクションマッピングや光の演出によって、魅力的な光景に見せています。
特にジェリーフィッシュランブルと呼ばれるエリアは、ゆらゆらと漂うクラゲたちが幻想的な景色を見せてくれます。
壁が鏡になっていて、光が反射するので角度によってさまざまな写真が撮れるのも魅力です。
ピンクや青といった華やかな照明が、クラゲたちの魅力を引き立てます。
水族館内で綺麗な写真を撮りたいときに見逃せないのが、大きなプールで行われるイルカショーです。
このイルカショープールには、水のカーテンを天井から見せる仕掛けや、プロジェクションマッピングなど、写真映えする設備が豊富にあります。
色とりどりの花火など、季節の特別イベントも常時行われ、毎回違うショーを鑑賞できるのも嬉しい点です。
ダイナミックなジャンプを見せてくれるイルカは、その姿そのものがフォトジェニックです。
水しぶきがブワッと上がるので、写真を撮る際は後列に座ることをおすすめします。
ワンダーチューブと呼ばれるトンネル状の展示は、テレビでもたびたび紹介される水族館の人気エリアです。
自然光が降り注ぐ海底トンネルのような展示は、外側、内側どちらからとっても写真映えします。
大型のエイやマンタがゆったりと泳ぐ姿は、見ているだけで癒される景色です。
住所 : 東京都港区高輪4丁目10-30
マップ: Googleマップ
アクセス : JR、京急品川駅高輪口から徒歩4分
電話番号 : 03-5421-1111
定休日 : 年中無休
営業時間 : 10:00~22:00(季節や長期休暇時などにより前後あり)
料金 : 大人2,200円、小・中学生1,200円、幼児700円、アトラクションは各500円
公式URL : マクセルアクアパーク品川
※その他の東京の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 東京の人気観光名所72選!デートから旅行まで楽しめる東京観光地をエリア別制覇
みなとみらい線、馬車道駅、日本大通り駅から徒歩8分、横浜の海沿いにできたオープンショッピングモールです。
晴れた日には青空と海が目の前に広がる絶好のロケーションで買い物や飲食を楽しめます。
レンガ造りの建物をはじめ、どこか異国情緒を感じさせるモール内は、散策しているだけでも楽しめます。
世界一のパエリアをいただけるレストランなど、フォトジェニックなスポットの他にも楽しみ方は豊富です。
夜遅くまで営業しているので、仕事終わりに訪れて写真を撮ったり、買い物をしたりして観光をしましょう。
街並みがSNS映えするマリン&ウォークですが、写真を撮るためのフォトスポットまできっちり完備されています。
壁に描かれた天使の羽は、真ん中に立って自分に羽が生えたかのような写真を撮れる場所です。
関東の観光スポットの中でも、フォトジェニックなスポットとして有名な場所なので、ぜひ足を運んでみましょう。
住所 : 神奈川県横浜市中区新港1丁目3-1
マップ: Googleマップ
アクセス : みなとみらい線 馬車道、日本大通り駅から徒歩8分
電話番号 : 045-680-6101
定休日 : 年中無休
営業時間 : 11:00~20:00(レストランのみ23:00まで)
料金 : 無料
公式URL : MARINE & WALK YOKOHAMA
※その他の神奈川の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
1829年にスコットランドに建てられた古城を1993年に、移築、復元させたのが群馬県にあるロックハート城です。
敷地内には大きな石造りの教会、ウェディングドレスを展示しているギャラリーなど、さまざまな見所が!
JR沼田駅から車で15分と、駅から程よい距離にあり、郊外の観光スポットの割にアクセスしやすい場所です。
昔の城をそのまま再現したロックハート城は、壮大な外観だけで写真映えします。
雪の降る季節にしか取れない真っ白なロックハート城もフォトジェニックです。
ロックハート城は、実際に場内を歩いて回れまれる観光スポットです。
場内には、鎧や木馬など英国の城を感じさせる展示や建築で溢れています。
定期的なイベント、プリンセス体験など、鑑賞する以外の楽しみも沢山あるのが嬉しいポイント。
フォトジェニックなだけでなく、デートや大切な人と足を運びたくなる展示が敷地内にはあります。
恋人の泉と呼ばれる場所では、ハート形の絵馬がずらっと並び、自分で書くことも可能です。
結婚を連想させるウェディングギャラリーは、見ているだけで幸せな気分に!
住所 : 群馬県吾妻郡高山村中山5583-1
マップ: Googleマップ
アクセス : JR沼田駅からタクシーで15分
電話番号 : 0279-63-2101
定休日 : 年中無休
営業時間 : 9:00~17:00
料金 : 大人1,000円、中高校生800円、4歳~小学生500円
公式URL : ロックハート城
※その他の群馬の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
JR勝田駅から車で30分、関東の中でも写真映えするスポットの定番として、メディアでも紹介される観光スポットです。
広い面積の公園は、天然のフォトジェニックスポットともいえる、色鮮やかな草花を一年を通して鑑賞できます。
春になると、丘一面をブルーに染め上げるネモフィラが代表的な景色の一つです。
ネモフィラは公園内でも高台に位置する、みはらしの丘と呼ばれるエリアに咲いています。
春から梅雨入り前くらいまでが一番の見どころなので、GWなどの長期休暇に足を運んでみましょう。
季節のよってさまざまな草花を鑑賞できるのが国営ひたち海浜公園の魅力です。
オレンジ色のコスモスは、その姿を写真の撮るだけでフォトジェニックな一枚に!
写真スポットの他にも、アスレチックや観覧車など、小さな子供連れでも楽しめる施設が豊富なのも嬉しいポイントです。
春にはネモフィラが咲き誇るみはらしの丘ですが、夏から秋にかけては、ふさふさのコキアが植えられています。
コキアは秋になると真っ赤に紅葉するので、ネモフィラとは異なる色合いの写真を撮ることが可能です。
秋になると涼しくなってくるため、公園内を散策しならゆっくり観光を楽しめます。
住所 : 茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4
マップ: Googleマップ
アクセス : JR勝田駅から車で30分、ひたちなか海浜鉄道湊線 阿字ヶ浦駅からスマイルあおぞらバスに乗り10分
電話番号 : 029-265-9001
定休日 : 月曜日、年末年始、2月の第1火曜日から金曜日まで
営業時間 : 9:30〜18:00(季節のより前後あり)
料金 : 大人450円、シルバー210円
公式URL : 国営ひたち海浜公園
※その他の茨城の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
あしかがフラワーパークの代名詞とも言えるのが美しい藤の花。
樹齢150年に及ぶ600畳敷の藤棚を持つ大藤に、長さ80mもの白藤のトンネル、きばな藤のトンネルなど、350本以上の藤の花が咲き誇ります。
4月中旬のうす紅藤に始まり、大藤、白藤、きばな藤と見頃が少しずつ移っていく様子がまるで絵巻物のようなので、ふじの花物語と名付けられています。
4月中旬から5月中旬にかけては、5000株のつつじとのコラボレーションが見事です。
2014年には、アメリカのCNNにより、日本から唯一「世界の夢の旅行先10か所」に選ばれたほどで、年間150万人もの人が訪れる人気スポットとなっています。
「あしかがフラワーパーク光の庭」は、2017年に初めて設定された、日本三大イルミネーション(あとの2つはさっぽろホワイトイルミネーション、ハウステンボス光の王国)に選定され、投票により3年連続で全国第一位を受賞しています。
東日本最大級の450万球のイルミネーションを使用し、光と花のイルミネーション、クリスマスイルミネーション、ニューイヤーイルミネーションなど、季節によってそのテーマを変えていくため何度訪れても飽きることがありません。
2018年4月にはJR両毛線に「あしかがフラワーパーク駅」が開業し、アクセスも便利になりました。
約2万本のチューリップをはじめ、1年を通じて様々な花が咲き誇る、お花が好きにはたまらないフォトジェニックスポットです。
イルミネーション開催期間や、お花の開花状況などについては公式HPで確認してくださいね。
住所 :栃木県足利市迫間町607
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR富田駅から徒歩で15分
東北道佐野藤岡ICから車で30分
電話番号 :0284-91-4939
定休日 :2月第3水、木と12月31日
営業時間 :9:00~18:00
料金 :大人:300円 ~1,700円 ※入園料・開園時間は花の咲き具合で変動。
公式URL : あしかがフラワーパーク
※その他の栃木の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 栃木観光地21選!栃木の観光名所から温泉グルメまで総解説!
JR金沢駅から北鉄バスに乗り20分、金沢海みらい図書館前バス停からすぐの図書館。
石川県の中心都市金沢の数ある名所の中でも、国内外から注目を浴びているフォトジェニックなスポットです。
真っ白な建物に6,000個もの丸窓を埋め込んだ特徴的な外観は、遠く、近く、どちらから写真を撮っても印象的な一枚に!
その外観から世界で最も美しい図書館ベスト25にも選ばれています。
積雪が多く、天窓から光を取り入れられない石川県だからこそ生まれた建築です。
外から見ても特徴的な外観をしている図書館は、館内に入っても不思議なビジュアルに目を奪われます。
撮影許可を取っていれば、館内での撮影もできるので、前もって図書館に確認して写真を撮りましょう。
小さな丸窓から光が入る光景を求めて、国内外から観光客が訪れています。
住所 : 石川県金沢市玉川町2番20号
マップ: Googleマップ
アクセス : JR金沢駅から北鉄バスに乗り、金沢海みらい図書館前下車
電話番号 : 076-221-1960
定休日 : 水曜日、年末年始、6月と11月にある特別整理期間
営業時間 : 10:00~19:00(土日祝日は17:00まで)
料金 : 無料
公式URL : 金沢海みらい図書館
※その他の金沢の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 金沢観光はこれで完璧!金沢市内から近郊まで金沢旅行で外せない観光地28選
養老鉄道、養老駅から徒歩10分、岐阜県に数あるフォトジェニックスポットの中でも異彩を放っている観光地です。
過去にテレビで有名俳優とアイドルが足を運んでいる姿がテレビで放送されるなど、隠れた人気スポットといえます。
公園内は広々としていて、人も都心部程多くはないので、リラックスしたひと時を過ごせます。
世界的な芸術家によって手掛けられた公園は、自分が体験しながらアートに触れられる施設です。
フォトジェニックな外観の「極限で似るものの家」は、屋根部分が岐阜県の形をしています。
建物の中をどこからでも出入りできる造りも、興味深い建築です。
屋内にも体験型のアートがあり、ピンク色の見た目は写真映えもします!
迷路のような作りになっているため、子供と一緒に訪れても楽しめる観光スポットです。
ミュージアムショップに行けば、運動靴やヘルメットなど、安全に園内を歩ける道具の貸し出しも行われています。
広い公園内の高台から望める景色も、フォトジェニックで綺麗なものです。
敷地の中に緑とアートが点在している空間は、この場所ならではの光景といえます。
コインロッカーもあるので、荷物を預けて目一杯散策や写真撮影を楽しみましょう。
住所 : 岐阜県養老郡養老町高林1298-2
マップ: Googleマップ
アクセス : 養老鉄道 養老駅から徒歩10分
電話番号 : 0584-32-0501
定休日 : 月曜日、年末年始
営業時間 : 9:00~17:00
料金 : 大人750円、高校生500円、小中学生300円
公式URL : 養老天命反転地
※その他の岐阜の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 岐阜の観光地をぐるっと28カ所厳選! 歴史やグルメから温泉まで岐阜旅行に役立つ情報総まとめ!
三重県の近鉄鵜方駅から車で15分程の場所にある、地中海をそのまま再現したような景観が魅力の観光スポットです。
この場所は、施設全体がリゾートホテルとなっているので、宿泊もできます。
日帰りプランも充実しているため、三重県観光の際は足を運んでみましょう。
地中海の白い壁や路地といった特徴を再現した街並みは、どこを切り取ってもフォトジェニックです。
インスタグラムにあげたくなる写真を撮りつつ、日頃の疲れを忘れられるリゾートホテルで癒しのひと時を過ごせます。
スペイン、イタリアなど、ブロックごとに再現している街が違うのも志摩地中海村の特徴です。
それぞれの街並みごとに違って景色を写真に収められるのも、この場所のおすすめポイント!
地中海カフェの目の前に広がる中庭からは、海と空、日本とは思えない建築を一度に楽しめます。
宿泊客、日帰り客共に楽しめるアクティビティも豊富です。
クルーザ―を使った海の散歩、スイートルームでのランチパーティーなど魅力的なものばかり!
ゆっくり過ごしたい方は、海沿いにあるレストラン前にあるテラスで海を眺めながらうたた寝を楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 : 三重県志摩市浜島町迫子2619-1
マップ: Googleマップ
アクセス : 近鉄鵜方駅から車で15分
電話番号 : 0599-52-1226
定休日 : 年中無休
営業時間 : 宿泊の場合 チェックイン15:00 チェックアウト11:00(日帰り利用可能)
料金 : 各種日帰りプラン4,000円~
公式URL : 志摩地中海村
※その他の三重の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 三重県の観光地27選!必見スポットから三重の人気グルメ・お土産まで解説
JRゆめ咲線、ユニバーサルシティ駅から徒歩5分、大阪の中心地から20分程で到着するテーマパークです。
パークまでの道のりは映画の世界に迷い込んだようなデザインで、観光気分を盛り上げてくれます。
入口正面にある大きな地球儀のようなオブジェは、定番のフォトスポットです。
観光で訪れた記念に、まずは入り口で一枚写真を撮影しましょう。
館内にはたくさんのアトラクションがあり一日楽しめるのみ魅力です。
街並みやショー、パレードなどフォトジェニックスポット、イベントが盛り沢山!
アトラクションごとに、フォトスポットがあるといえるほど、写真映えするスポットが豊富にあります。
タイムスリップを題材にしたもの、大きなサメがメインのハラハラ系など、個性的なアトラクションに乗って観光を満喫できます。
それぞれのアトラクションには、優先的に載れる特別な券も販売されているので、時短で園内を回りたい方は購入してみましょう。
USJ一番のフォトジェニックなスポットといえば、映画「ハリーポッター」の魔法の世界をそのまま再現したエリアです。
映画の世界をそのまま再現した街並みは、どこを切り取ってもインスタ映えする写真が撮れるほどフォトジェニック!
お土産もカエル型のチョコ、魔法使いのローブなど、写真で撮りたくなるようなものばかりです。
エリア内で一際目を引くのが、ホグワーツ城という大きなお城。
アトラクションなので実際に館内にも入れるお城ですが、外観は上品ながら迫力があります。
晴れた日には、下の池に鏡のように移る幻想的な城の写真が撮れるためチャレンジしてみましょう。
住所 : 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1-13
マップ: Googleマップ
アクセス : JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅から徒歩5分
電話番号 : 0570-20-0606
定休日 : 年中無休
営業時間 : 8:00~22:00(季節により前後あり)
料金 : 一日パス 大人7,900円、シニア7,100円、子供5,400円
公式URL : ユニバーサルスタジオジャパン
※その他の大阪の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 大阪観光の決定版!地元民が大阪旅行におすすめする必見の観光・グルメスポット31選
地下鉄東西線、醍醐駅から徒歩10分、京都の中心地から少し離れた場所にある世界遺産のお寺です。
一周ぐるっと回るだけで1時間以上かかるほど広い境内には、フォトジェニックスポットがいくつもあります。
駅から住宅街を抜けて10分程歩くという穴場感、広い境内から開放的な気分になれる観光スポットです。
花の醍醐とも呼ばれるお寺の桜は、戦国時代の武将、豊臣秀吉も愛したそうです。
春になると広い境内の至る所に桜が咲き誇り、写真映えする一枚を撮れます。
特に枝垂れ桜は、日本らしい情緒を感じさせてくれるのでおすすめ!
境内を中ほどまで歩いていくと、池の向こうにお堂が見える日本庭園が見えてきます。
一年を通して、風情ある写真が撮れる庭園は、特に秋になるとフォトジェニックな写真が撮れるスポットに!
筆者が足を運んだ際は、赤、黄色、緑と三色に木々が色付き、池の前のベンチからインスタ映えする写真を好きなだけ撮れました。
境内が広く、人が分散しているので写真を撮る構図や場所にもこだわった一枚が撮れます。
醍醐寺には大きな五重塔があり、撮り方によっては写真映えする仕上がりになります。
遠くから全体を移すのはもちろん、下から見上げるようにして写真を撮ると迫力ある一枚に。
季節によっては、紅葉や桜とセットの写真を撮れるのも魅力です。
住所 : 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
マップ: Googleマップ
アクセス : 地下鉄東西線、醍醐駅から徒歩10分
電話番号 : 075-571-0002
定休日 : 年中無休
営業時間 : 9:00~17:00(冬季は4;30まで)
料金 : 大人800円、中高校生600円
公式URL : 醍醐寺
※その他の京都の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
国の史跡にも指定されている高台の城跡からは、自然が生み出す景色、建築そのものの雄大さを写真に収められます。
JR竹田駅から徒歩で40分、タクシーで中腹まで移動しそこから徒歩20分程と、兵庫県の中心部を離れた自然あふれるエリアの城です。
虎が伏しているいるような外観から、虎臥城ともよばれた城は周辺の自然と合わせて記念撮影スポットとしても人気!
平成24年には恋人の聖地として認定を受けたこともあり、デートで訪れるカップルも多い観光スポットです。
城内の見学には30分以上かかるので、歩きやすい服装をしていきましょう。
竹田城跡をインスタ映えするスポットとして大きく有名にしたのが、早朝に発生する雲海です。
雲の上に城が浮かんでいるように見える光景から、天空の城とも呼ばれ、その景色を求めて多くの人が訪れます。
秋の空気が澄んだ晴れた日に起こりやすい現象なので、フォトジェニックな写真を撮れるかは運次第!
雲海が撮れなくとも、周辺の山々と城という雄大な景色は撮れるので、ぜひ足を運んでみてください。
住所 : 兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
マップ: Googleマップ
アクセス : JR竹田駅から中腹までタクシーで20分、そこから徒歩20分
電話番号 : 079-674-2120
定休日 : 年末年始(悪天候時休止あり)
営業時間 : 8:00~18:00(季節により前後あり)
料金 : 大人500円、中学生以下無料
公式URL : 竹田城跡
※その他の兵庫の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 兵庫の人気観光地23選! 定番観光地を兵庫各地域のご当地グルメと合わせて紹介
滋賀県近江八幡市にある「ラ・コリーナ」は、近江八幡で140年以上もの歴史を持つ老舗和菓子店たねやグループが、自然とスイーツのコラボレーションをテーマとして作った施設です。
2015年のオープン以来、美味しいスポットとして、またフォトジェニックスポットとして人気を集めています。
広大な敷地内には、たねやグループの本社、和・洋菓子のショップ、工房、レストラン、マルシェ、ミュージアム、 フードガレージなどが点在しており、そのどれもがフォトジェニック!
植樹によって作り出された森には小川が流れ、夏にはホタル観賞も楽しめます。
お菓子工房では、クラブハリエのバームクーヘンを使った洋菓子メニューが人気です。
定番のバームクーヘンはもちろん、レーズンバタークリームをサンドしたバームサンドはお土産にもぴったり。
2階のカフェでは焼き立てバームクーヘンをいただくことができます。
2017年にオープンしたフードガレージでは、ラ・コリーナ内の田んぼで育てたお米を使ったイタリアのライスコロッケや、ピザトーストやサンドイッチなど軽食が楽しめます。
ラ・コリーナ限定のスイーツもたくさんあり、お土産に喜ばれそうですね。
観て、食べて、買って、そして写真を撮って楽しめるラ・コリーナはおすすめです。
住所 : 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
マップ: Googleマップ
アクセス :JR近江八幡駅から近江鉄道バス乗換、「北之庄 ラ コリーナ前」下車、徒歩3分
電話番号 :074-833-6666
定休日 :無休
営業時間 :9:00~ショップにより異なる
公式URL : ラ・コリーナ
※その他の滋賀の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
標高約900mの倶留尊山(くろそやま)から、亀の背に似た亀山を結ぶ西麓に広がる曽爾高原(そにこうげん)。
曽爾村は、奈良県の東北端に位置し、三重県と県境を接する村です。
この地を有名にしているのが、高原一帯に広がるススキです。
ススキはかつて民家の屋根の材料として使われていましたが、瓦やトタンが主流になり役目がなくなり、杉などの植林が進められていました。
曽爾村は、この特別な景観を残す事を奈良県に提案し、約40haのススキの草原が残されることになりました。
現在では素晴らしい景観が口コミで広がり、多くの人が訪れる人気スポットとなっています。
一番の見ごろは、ススキが穂を実らせる10月上旬から11月下旬ごろ。
周辺はハイキングコースが整備されているので、まずは高台まで歩いて全体を見下ろしましょう。
お気に入りスポットを見つけたら夕暮れを待って撮影タイム。
夕陽に照らされたススキの穂がキラキラと金色に輝く姿はまさにフォトジェニックです!
背丈ほどもあるススキの中を歩いてみるのも楽しいひと時ですよ。
住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路
マップ: Googleマップ
アクセス:
名張駅からバスで47分(名張駅西口より曽爾高原行バス) 曽爾高原バス停から徒歩で20分
名阪国道針I.Cから車で50分(宇陀市榛原区経由)
電話番号:0745-94-2106
※その他の奈良の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
JR伯備線、井倉駅からバスに乗り40分、終点の満奇洞前で降りてすぐの場所にある鍾乳洞です。
岡山県指定の天然記念物にもなっている洞窟では、自然が作り出した神秘的な景色を鑑賞できます。
洞窟の名前の由来は、歌人である与謝野晶子が、奇満ちた洞窟と歌で詠んだことが始まりだそうです。
全長450mの鍾乳洞は、歩いていくエリアによってさまざまな岩の形をしていて、変化に富んでいます。
少し肌寒いので、夏場に行く方は羽織りものがあると体温調節に便利です。
自然の景色の他にも、人工的なライトアップでフォトジェニックな写真が撮れる場所が洞窟内には豊富!
レインボーカラーのライトを鍾乳洞にあてている場所では、インスタ映えする一枚が撮れるはずです。
洞窟内を進んでいくと地底湖もあり、幻想的な空間が広がります。
ドラマのロケ地としても使われている場所で、過去には俳優の豊川悦治主演作品のロケが行われています。
つらら石、千枚田など自然が織りなす景色とライトアップされた景色、二つのフォトジェニックスポットがある洞窟観光を楽しみましょう。
住所 : 岡山県新見市豊永赤馬2276-2
マップ: Googleマップ
アクセス : JR伯備線 井倉駅からバスに乗り40分、終点満奇洞前下車
電話番号 : 0867-74-3100
定休日 : 年中無休
営業時間 : 8:30~17:00
料金 : 大人1,000円、中学生800円、小学生500円
公式URL : 満奇洞
※その他の岡山の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
尾道は周辺を海に囲まれた広島県の静かな街です。
どこかレトロさを感じさせる街並み、観光の代名詞と言える坂道の路地探索、高台からの展望など、見どころは満載!
街中の至る所に人慣れした猫がいるので、フォトジェニックで可愛い一枚が撮れます。
街の北側には千光寺と呼ばれるお寺があり、更にその上には千光寺公園という展望スポットがあります。
お寺や公園から街全体を見下ろした景色は、自然と建築の調和がとれた美しい景色です。
晴れた日には、海と空の青がアクセントカラーになった写真映えする一枚を撮ることができますよ。
坂道と昔ながらの建築、狭い路地で入り組んだ街並み、そして瀬戸内海の自然が合わさった景色は、日本の原風景とも呼ばれています。
その景色に誘われて、志賀直哉をはじめ、著名な文豪も移り住んだといわれている場所です。
千光寺、ロープウェイ、坂道の途中にある和カフェなど、観光の際は一日遊べる施設や観光スポットがあります。
住所 : 広島県尾道市東御所町1
マップ: Googleマップ
アクセス : JR尾道駅下車すぐ
電話番号 : 0848-36-5495(尾道観光協会)
定休日 : 施設に準じる
営業時間 : 街は観覧自由
料金 : 無料
公式URL : 尾道
※その他の広島の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 広島県民がおすすめするのはここ!広島旅行に来たら必見の観光地40
土佐くろしお鉄道、奈半利駅から車で10分、都心部から離れた静かな観光スポットです。
こちらでは、印象派画家の中でも有名なクロード・モネの作品世界を忠実に再現した庭と池を散策できます。
絵画の世界そのままの景色は、周辺の自然と合わせてどこを撮っても印象的な一枚に!
メインとなるモネの池までの道中には、森の小道が広がりリラックスした気分で観光ができます。
季節によっては、バラなどの花も咲き誇る色彩豊かな観光スポットです。
光や水の揺らめきを表現するのに長けていたモネの作品を再現した池は、どこからとっても絵画のようにフォトジェニックな一枚が撮れます。
季節は5月頃の新緑の季節に訪れると、よりモネ代表作「睡蓮」にそっくりな一枚が撮れるはずです。
池の周囲には、藤、桜といった日本らしい木々も植えられているので、春にはそれらの花も合わせて楽しみましょう。
住所 : 高知県安芸郡北川村野友甲1100番地
マップ: Googleマップ
アクセス : 土佐くろしお鉄道・奈半利駅から車で10分、高知龍馬空港から車で60分
電話番号 : 0887-32-1233
定休日 : 火曜日、年末年始(メンテナンス期間の休業あり)
営業時間 : 9:00~17:00
料金 : 大人700円、小・中学生300円
公式URL : モネの庭
※その他の高知の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 豊かな自然に美味しいグルメ!高知旅行・観光で外飛民ない観光名所18選
JR鳴門駅から車、もしくはバスで15分、世界中の名画を陶器の板に図形を焼き付ける「陶板画」で再現した美術館です。
どの名画も原寸大で再現している上に再現度が高いため、世界中の本物の名画を鑑賞したかのような満足感を感じられます。
展示も礼拝堂をそのまま再現するなどダイナミックなものが多く、美術初心者の方でも十分に楽しめる観光スポットです。
作品単体を撮るのでなければ写真撮影OKなので、自分好みの構図でフォトジェニックな一枚を撮りましょう。
特に礼拝堂など、壁一面を使って描かれた絵画は迫力もあり、インスタ映えする一枚になります。
美術館の中庭のようなエリアには、モネの睡蓮を再現した池があります。
池のほとりにはベンチも用意されており、広い美術館を歩き疲れた足を休まられる休憩スポットに!
晴れた日には空の青が池の水にも反映されて、幻想的な写真を撮れるスポットです。
住所 : 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1
マップ: Googleマップ
アクセス : JR鳴門駅から車もしくはバスで15分
電話番号 : 088-687-3737
定休日 : 月曜日(祝日の場合その翌日が休館日)
営業時間 : 9:30~17:00(入館は16:00まで)
料金 : 大人3,240円、大学生2,160円、小・中・高校生540円(割引の前売り券もあり)
公式URL : 大塚国際美術館
※その他の徳島の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 徳島の観光地13選。徳島旅行で外せない名所はここで決まり!
桜井二見ヶ浦は、福岡県の中でもフォトジェニックな観光地として注目を浴びる糸島内にある海岸です。
海沿いにはおしゃれな雰囲気のカフェも集まり、幅広い年代の人が楽しめる観光スポットとなっています。
夕日の二見ヶ浦として、県指定の景勝地にも選ばれているこの場所。
夕方、日が地平線に沈んでいく頃に訪れると、オレンジの空と白い鳥居のコントラストを楽しめます。
日本の渚百選にも選ばれた景色を写真に撮れば、フォトジェニックな一枚に仕上がるはずです。
コバルトブルーの澄んだ海も鳥居と並んで写真映えするポイントです。
隠岐に見える縄で結ばれた二つの岩は、夫婦岩と呼ばれ夫婦円満や恋愛成就のパワースポットともいわれています。
海沿いには天使の羽が壁に描かれたフォトジェニックなスポットもあるので、合わせて楽しみましょう。
住所 : 福岡県糸島市志摩桜井
マップ: Googleマップ
アクセス : JR筑肥線 筑前前原駅からバスで30分
電話番号 : 092-322-2098
定休日 : 年中無休
営業時間 : 常時開放中
料金 : 無料
公式URL : 二見ヶ浦
※その他の福岡の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 福岡の観光名所18選!福岡グルメから温泉まで楽しみつくす旅行スポットを厳選
長崎の中心部からバスに乗り10分、観光の際に足を運びやすい立地にある絶景スポットです。
標高333mの山から眺められる夜景は、100万ドルの夜景と称される香港などと並んで、世界三大夜景に選ばれています。
輝く町と周辺の自然が合わさった景色は、いつまでも眺めていられるほどの華やかさです。
夜にはムーディーな雰囲気で、デートスポットしても人気です。
観光やデートの記念として、夜景をバックに記念撮影を楽しみましょう。
夜だけでなく昼間もフォトジェニックな景色を楽しめるのが稲佐山の魅力です。
昼間は空の青、山々の緑が鮮やかなパノラマビューが広がります。
心地よい風が吹く展望台から、季節によって変化する景色を楽しみましょう。
稲佐山の展望台までは、ロープウェイを使えばすぐにたどり着けます。
ロープウェイ駅から展望台までの道のりには、LED電気6,000個を使った光のトンネルがあり、道中も華やかです。
晴れた日には、ロープウェイを使わず山頂までハイキングを楽しむのもおすすめ!
登山道は比較的整備されているため、歩きやすい格好であれば登りやすいです。
途中にある珍しい植物や木々など、自然を感じられるのもハイキングの魅力です。
住所 : 長崎県長崎市稲佐町
マップ: Googleマップ
アクセス : JR長崎駅から長崎バスで10分
電話番号 : 095-861-6321(ロープウェイ)
定休日 : 年中無休
営業時間 : 9:00~22:00(ロープウェイ営業時間)
料金 : 大人1,230円、中高生720円、小学生・幼児610円(ロープウェイ往復)
公式URL : 稲佐山
※その他の長崎の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 長崎の観光地35選。長崎旅行で欠かせない人気観光地を厳選
世界七不思議の1つ、イースター島にあるモアイ像。
日本にもモアイ像があることをご存知でしょうか。
本家モアイで有名なイースター島はチリから3,800キロ、タヒチからも4,000キロ離れた南太平洋の孤島。
18世紀にオランダ人の提督が上陸した際に、ちょうどキリスト教の復活祭であるイースターだったことからイースター島と命名しています。
彼らが驚いたのは、海辺に建っていた巨大な石造りのモアイ像で、ほとんどは海に背を向けて建てられていました。
大きなものは高さ20m、重さ90トンもあり、その目的や運搬方法もはっきりとわからないことから、世界七不思議の1つに数えられています。
ヨーロッパ人の侵入により原住民の多くが奴隷にされ、外部から持ち込まれた伝染病で絶滅寸前となりました。
モアイ像もヨーロッパに持ち出されたりと様々な面で危機に瀕していました。
1960年のチリ大地震で多くのモアイ像が倒壊し、その姿が日本でも報道されます。
世界的な文化財を救おうと立ち上がったのが、四国のクレーンメーカーや奈良の国立文化財研究所、建設会社などで、「モアイ修復委員会」が結成されたのです。
チリ大学のイースター島博物館の協力もあり、多くのモアイ像が修復され、のちにイースター島は「ラパヌイ国立公園」として世界遺産に登録されるほどに復活しました。
イースター島の長老会は、この修復事業に感謝の意を込めて、日本でのモアイ像の復刻を許可しました。
世界で唯一、イースター島の許可のもと作られたモアイ像は全部で10体。
海沿いに建つ7体は、それぞれ仕事運、健康運、恋愛運、旅行運、結婚運、金運、学力運があがるというジンクス付き。
恋人の丘には、恋愛成就のモアイ、別の場所には縁切りモアイなど3体が置かれ、絶好の写真スポットとして人気です。
モアイを見つめる位置に並ぶカラフルな人たちは、ヴォアウィアン像。
フランス語で「見る人」という意味で、間に入っての記念撮影はお約束です。
住所 :宮崎県日南市大字宮浦2650
マップ: Googleマップ
アクセス :
JR宮崎駅から徒歩1分の宮崎駅前バスセンター→宮交バス日南・飫肥行きで1時間27分
バス停:サンメッセ日南下車、徒歩すぐ
電話番号 :0987-29-1900
定休日 :水曜日
営業時間 :9:30~17:00
料金 :大人700円、中学生500円、4歳以上350円
公式URL : サンメッセ日南
※ その他の宮崎の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
→ 宮崎の観光地17選!地獄温泉にパワースポットに…モアイ?
沖縄の聖地にして世界遺産にも登録されているのが斎場御嶽です。
沖縄空港から車で30分前後と、比較的アクセスしやすい場所にあります。
森林や三角岩のトンネルなどフォトジェニックなスポットが多いですが、沖縄県民の聖地ともいわれているので、マナーを守って観光を楽しみましょう。
亜熱帯の植物に囲まれた森林エリアは、歩いているだけで背筋が伸びるような神秘的な雰囲気です。
木漏れ日が差すその景色は、インスタ映えする写真を撮れます。
森林を歩いていくと現れるのが、三角岩のトンネルです。
「三庫理」と呼ばれるこの場所は、左右の岩がバランスを保っていることから、安定を表す場所として崇拝されています。
道中にもたくさんのお祈りスポットがあるため、沖縄県特有の文化を感じながら散策を楽しみましょう。
斎場御嶽の周辺からは、沖縄のコバルトブルーの海を眺められる絶景スポットも!
沖縄特有の透明でブルーな海は撮るだけでフォトジェニックな一枚になります。
リゾート気分を満喫しながら、自然が織りなす雄大な景色を楽しみましょう。
住所 : 沖縄県南城市知念字久手堅
マップ: Googleマップ
アクセス : 那覇空港から車で30分
電話番号 : 098-949-1899
定休日 : 10月31日~11月2日、旧暦5月と10月に自然保護のための休館日
営業時間 : 9:00~18:00(季節により前後)
料金 : 大人300円、子供150円
公式URL : 斎場御嶽
※その他の沖縄の観光名所をまとめた記事も合わせてご覧ください
日本各地のフォトジェニックな観光スポットを紹介してきました。
自然が織りなす雄大な景色、カラフルでポップな写真が撮れるスポットなど、さまざまなジャンルのフォトジェニックスポットを厳選。
その中には世界の夜景に選ばれた展望スポットやインスタ映えの定番スポットも。
北は北海道、南は沖縄まで、筆者も実際に足を運んで、インスタグラムに写真を載せた反応が良かった場所を中心にまとめたので、観光の際は参考にしてみてください。
最終更新日 : 2024/03/04
公開日 : 2018/08/16