top > 東アジア・中国・台湾 > 日本
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
北は佐渡、南は小笠原諸島までと広範囲にわたる関東・甲信越。
首都圏には日本の心臓とも言われている東京や異国情緒漂う横浜、多くの神社仏閣などの歴史的遺産が残る鎌倉があり、北関東には数々の温泉地、甲信越には富士山やアルプスの絶景、日本海岸風景が広がっています。
そんな関東・甲信越に、バラエティ豊かな遊園地が数多く存在していることをご存知でしょうか。
ここでは、その中でも特におすすめの遊園地をピックアップしました。
水族館 に併設されている遊園地です。
ホテルやレストランもありますので、1日中八景島シーパラダイスで楽しむことができます。
人口島である八景島にあり施設が海に面しているため、アトラクションも海を利用したものがあります。
八景島自体は入島料金が無料なので、ふらっと立ち寄ってアトラクションだけ楽しむのもあり。
水族館には行かずにアトラクションだけ乗る場合は「プレジャーランドパス」がお得です。
アトラクションが乗り放題になるので、「ブルーフォール」や「サーフコースターリヴァイアサン」に3回以上乗る場合は「プレジャーランドパス」を購入することをおすすめします。
筆者のお気に入りのアトラクションである「サーフコースター リヴァイアサン」は、海の上を走行するジェットコースターでとても眺めが良いです。
海に向かって走行する時は、海に落ちそうなスリル感がありました。
八景島シーパラダイスの中でも有名なフリーフォールの「ブルーフォール」は、107mもの高さから落下するので、これも頂上まで上昇した時に見える景色が、一面に海が広がり開放感があります。
さらに、夜になるとライトアップされるので、昼とはまた一味違う感覚で楽しめますよ。
住所:神奈川県横浜市金沢区八景島
マップ: Googleマップ
電話番号:045-788-8888
プレジャーランドパス(アトラクション乗り放題)
大人・高校生:3,100円
小・中学生:2,700円
幼児(4歳以上):1,600円
シニア(65歳以上):2,700円
アクセス:八景島駅から徒歩9分
定休日:不定休
営業時間
平日:10:30〜20:00
土日祝日:10:00〜21:00
公式サイト:
横浜・八景島シーパラダイスの公式ホームページ
横浜・八景島シーパラダイスの公式Facebook
横浜・八景島シーパラダイスの公式Twitter
横浜・八景島シーパラダイスの公式Instagram
横浜・八景島シーパラダイスの公式YouTube
※合わせて読みたい: 【徹底取材】八景島シーパラダイスの見どころを解説!お得なチケット情報も
よこはまコスモワールドの周辺には、横浜ワールドポーターズや赤レンガ倉庫などがあります。
そのため、ショッピングのついでにアトラクションで楽しむこともできます。
入園料は無料で、アトラクションごとに料金が必要。
100円単位の単券販売をしており、1つのアトラクションに100円〜800円かかります。
回数券の販売も行っていますが、フリーパスは販売していません。
水のトンネルを通る「バニッシュ!」や落差18mもある「クリフ・ドロップ」など、都会にありながら本格的なアトラクションが揃っています。
筆者は楽しんで何度も乗ってしまいました。
夜には観覧車の「コスモクロック21」が色鮮やかにライトアップされるので、乗るだけではなく外観を楽しむこともできます。
もし夜の「コスモクロック21」にカップルで乗ったら、より二人の距離も縮まることでしょう。
住所:神奈川県横浜市中区新港2-8-1
マップ: Googleマップ
電話番号:045-641-6591
入園料金:無料
アクセス:みなとみらい線から徒歩2分
定休日:木曜日(祝日・長期休暇期間営業)
通常営業時間:11:00〜20:00(時期により異なる)
公式サイト: よこはまコスモワールド
埼玉県 にある動物園に併設された遊園地です。
園内はとても広く、西側が動物園とプール、東側が遊園地になっています。
西から東まで歩くとだいぶ時間がかかり疲れてしまうので、園内を移動できる「太陽の恵み鉄道パークライン」を利用しましょう。
東ゲート駅~リバティーランド駅~ハートフルランド駅の区間を走るため、疲れた時にぴったりですよ♪
ベビーカーも乗せることができ、子連れでも安心です。
乗り物に乗るには、入園料金+乗り物乗り放題の「ワンデーパス」の購入・乗り物乗り放題のみの「ライドパス」の購入・1枚100円の乗り物券の購入のいずれかが必要になります。
筆者は幼い子どもと一緒に行ったのですが、シューティングゲームの「出勤!街のウォーターショット隊」やかわいいカエルの乗り物の「ふしぎ池のカエルランドリー」など、子どもが楽しめるようなアトラクションが多くあり楽しめました。
もちろん、大人や絶叫系好きの人が楽しめるような乗り物もあります。
大人の方は世界初の水上木製コースターの「水上木製コースターレジーナ」や、東武動物公園の目玉アトラクションの一つである「新滑空水上コースターカワセミ」に乗ってみてはいかがでしょうか。
住所:埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110
マップ: Googleマップ
電話番号:0480-93-1200
入園料金
大人:1,800円
子ども:800円
シニア:1,500円
アクセス:東武動物公園駅から徒歩10分
定休日:6月の水曜日、1月の火・水曜日、2月火・水・木曜日
通常営業時間
平日:9:30〜17:00
土日祝日:9:30〜17:30
公式サイト:
東武動物公園の公式ホームページ
東武動物公園の公式Facebook
東武動物公園の公式Twitter
東武動物公園の公式YouTube
東京ドームシティ内にある遊園地です。
「後楽園ゆうえんち」と呼ばれている時期もありました。
天然温泉やリラクゼーションスペースもある「スパラクーア」が併設されているので、遊園地で遊んだ後に温泉で1日の疲れを癒やすことができます。
「ワンダードロップ」や「サンダードルフィン」などの絶叫系のアトラクションから、のんびり乗れる観覧車の「ビッグ・オー」などがあります。
公式ホームページには待ち時間が随時更新されているので、アトラクションを乗り継ぐ時の参考にしてみるといいでしょう。
ホームの「 待ち時間を見る 」というところから見ることができますよ。
スプラッシュガーデンゾーン内に、世界唯一のおしゃべりをするティーカップがあります。
ティーカップが動き始めると、愉快なBGMに合わせてティーカップが喋り始めます。
その声の主はなんと自分自身!
ティーカップが乗車前に自分の声を録音し、それが乗車中に流れる仕組みになっています。
回転速度に合わせて早口になったりのんびり喋ったりするので、普通のティーカップより面白みが増します。
夜はライトアップもされるので、カップルでも楽しめますよ。
住所:東京都文京区後楽1-3-61
マップ: Googleマップ
電話番号:03-5800-9999
ワンデーパスポート料金
大人:4,200円
シニア・中人:3,700円
小人:2,800円
幼児:1,800円
アクセス:水道橋駅から徒歩1分
定休日:公式ホームページの「 営業時間・スケジュール 」に記載あり
営業時間:公式ホームページの「 営業時間・スケジュール 」に記載あり
公式サイト:
東京ドームシティアトラクションズの公式ホームページ
東京ドームシティアトラクションズの公式Facebook
東京ドームシティアトラクションズの公式Twitter
東京ドームシティアトラクションズの公式Instagram
浅草 にある日本最古の遊園地です。
日本最古なだけとあって、レトロな雰囲気があり楽しめました。
しかし、アトラクションは昔ながらな感じがありつつも乗りやすかったです。
園内で「フリーパス」が販売されているので、筆者は「フリーパス」を購入してアトラクションに乗りました。
「フリーパスの購入分楽しめるかな?」と思いましたが、平日だったこともあり、小さい子向けのアトラクション以外のほぼ全てのアトラクションを体験し、「ローラーコースター」や「ディスク・オー」には何度も乗れて大満足でした!
アトラクションの一つである「ローラーコースター」は、建物に触れてしまうような距離を走るのでスリル満点です。
これも古さゆえのスリルなのだな~……と感じることができますよ。
さらに、タイミングが合えば別のアトラクションの「ディスク・オー」の隣をスレスレで走行することもあるので、何度も乗ってみたくなりますよ。
また、乗車した時点ですぐ隣には塀と自動販売機があり、最近のコースターでは滅多に見ない設計だと思いました。
住所:東京都台東区浅草2-28-1
マップ: Googleマップ
電話番号:03-3842-8780
入園料金
大人(中学生以上〜64歳):1,000円
小人(小学生):500円
シニア(65歳以上):500円
未就学児:無料(のりものは2歳より有料)
アクセス:浅草駅から徒歩3分
定休日:不定休
営業時間:10:00〜18:00(季節・天候により異なる)
公式サイト:
浅草花やしきの公式ホームページ
浅草花やしきの公式Twitter
東京都 と神奈川県にまたがるようにしてある遊園地です。
森の中を最高時速110kmで走り抜ける「バンデット」や、超大型サイズのディスクオー「ハシビロGO!」など、全43種類のアトラクションがあります。
水族館ではありませんが、園内のらんらんエリアでは「アシカショー」を行っています。
300円で見ることができるので、ちょっと休憩したい時に良いですね。
また、冬季に行われているイルミネーションは見応え満載。
観覧車に乗れば、まるで宝石箱のようにキラキラと輝く園内を一望できますよ。
インスタ映え抜群なのでぜひ行ってみてください♪
珍しい屋内型のジェットコースター「スピンランウェイ」があります。
ジェットコースターといえば屋外の大掛かりなアトラクションを思い浮かべますが、「スピンランウェイ」は日本初のらせん状のスパイラルリフトを採用した屋内型コースターなので、天候が悪い日でも乗ることができます。
コースの前半は洋服の製造工程を再現しており自分たちで操作する部分もあるため、子どもでも楽しむことができますよ。
4人乗りで自由に回転する車両ということもあり、乗るたびに動きが変わって何度でも楽しめます。
住所:東京都稲城市矢野口4015-1
マップ: Googleマップ
電話番号:044-966-1111
入園料金:
ワンデーパス
おとな(18歳~64歳):5,500円
中高生:4,400円
小学生・シニア(65歳以上):3,900円
未就学児:3,400円
アクセス:よみうりランドバス停から徒歩1分
定休日:不定休
営業時間
平日:10:00〜17:00
土日祝日:9:00〜18:00
公式サイト: よみうりランドの公式ホームページ
※合わせて読みたい: よみうりランドの見どころを徹底解説!おすすめのアトラクション、アクセス、営業時間、利用料金など
デックス東京ビーチ内にある遊園地です。
全て屋内なので、天候を気にせずに遊びに行くことができます。
屋内でもスリルあるアトラクションがあり、「撃音ライブコースター」や「ハーフパイプトーキョー」などのアトラクションがあります。
アトラクション乗り放題の「パスポート」がありますが、夜の入場からだとさらに安くなる「ナイトパスポート」もあるので、夜から行く場合はおすすめです。
22時まで営業しているため、夜からでも十分楽しむことができます。
筆者は友人の誕生日に行ったことがあり、事前に申し込みをして「LOPIT バースデーショー」というライブショーに参加したことがあります。
なんと、園内のメインステージにて、プロジェクションマッピングを駆使した映像とバースデーソングでお祝いをすることができるんです!
事前に誕生日メッセージを送り、そのメッセージをライブショーのオペレーター「LOPIT」が読み上げてくれるという内容です。
実際に筆者もサプライズで行ったので友人は笑って喜んでくれましたし、その他に入園時にバースデーサービスがあるので、サプライズ好きさんは誕生日の当日もしくは誕生月に遊びに行ってみてください♪
住所:東京都港区台場1-6-1 DECKS Tokyo Beach 3F~5F
マップ: Googleマップ
電話番号:03-5500-1801
入場料金
大人(18歳以上):800円
小・中・高生:500円
アクセス:お台場海浜公園駅から徒歩2分
定休日:不定休
営業時間:10:00〜22:00
公式サイト: 東京ジョイポリスの公式ホームページ
東京都多摩市にあるサンリオキャラクターをモチーフにした遊園地です。
ハローキティやマイメロディなど、有名キャラクターの世界を楽しむことができますよ。
カップルで楽しめるパワースポットの「恋愛祈願 ハローキティの幸せの鐘」や、サンリオキャラクターの世界へボートに乗って出かける「サンリオキャラクターボートライド」など、カップルからファミリー層まで楽しめるアトラクションがあります。
その他、園内のレストランにはキャラクターメニューが豊富にあり、「ハローキティのストロベリーチョコクレープ」や「カレーの王様★ばつ丸の黒カレー」など、主食からデザートまでインスタ映えしそうなメニューばかりです。
サンリオピューロランドでは、ショーやパレードがたくさん開催されています。
大人から子どもまで人気があるハローキティのイルミネーションショーや、それぞれのキャラクターのバースデーパーティーなどが開催されているので、子どもが退屈せずにショーに釘付けになるでしょう。
大人でも自分の好きなキャラクターショーは特に見逃せませんね。
新しい組み合わせのイベントもどんどん行っており、歌舞伎を取り入れたミュージカルも開催しています。
住所:東京都多摩市落合1-31
マップ: Googleマップ
電話番号:042-339-1111
パスポート料金(平日)
大人(18歳以上):3,300円
小人(3〜17歳・高校生):2,500円
パスポート料金(休日)
大人(18歳以上):3,900円
小人(3〜17歳・高校生):2,800円
アクセス:多摩モノレール線多摩センター駅から徒歩5分
定休日:公式サイトの「 カレンダー 」に掲載あり
営業時間:公式サイトの「 カレンダー 」に掲載あり
公式サイト:
サンリオピューロランドの公式ホームページ
サンリオピューロランドの公式Facebook
サンリオピューロランドの公式Twitter
サンリオピューロランドの公式Instagram
サンリオピューロランドの公式YouTube
※合わせて読みたい: サンリオピューロランドの見どころ&アトラクション案内
千葉県 の浦安にある遊園地です。
施設内には「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」の2種類があります。
「東京ディズニーランド」は1983年に開園し、子どもたちの歌声を聞きながら船旅をする「イッツ・ア・スモールワールド」や、ジャングルをボートに乗って旅する「ジャングルクルーズ」などがあり、ファミリー層に特に人気となっています。
「東京ディズニーシー」は「東京ディズニーランド」開園から後の2001年に開園し、恐怖のホテルで絶叫体験ができる「タワー・オブ・テラー」や、インディ・ジョーンズの世界に入り魔宮ツアーが楽しめる「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」などがあります。
「東京ディズニーランド」より絶叫系のアトラクションが多く、カップルや友人と一緒に訪れる人が多いです。
施設に入った瞬間に、ディズニーの世界に引き込まれることです。
「夢の世界」といわれるだけあり、アトラクションのみならず、施設内全体がディズニーキャラクターたちの世界で溢れています。
園内の世界観を壊さないように施設外の景色が見えないような設計になっていたり、園内での迷子の放送を禁止していたりと、日常を忘れてお客さんがディズニーの世界を楽しめるような工夫が数多く施されています。
アトラクションでは、ファインディング・ニモのクラッシュとお話ができる「タートル・トーク」や、おもちゃの世界に迷い込んでしまったかのような世界観の「トイ・ストーリー・マニア」など、ディズニーのキャラクターたちと一緒に楽しめるものが多くあります。
住所:千葉県浦安市舞浜1-1
マップ: Googleマップ
電話番号:045-330-5211
1デーパスポート
大人:8,200円
中人:6,900円
小人:4,900円
アクセス:舞浜駅から徒歩2分
定休日:公式ホームページの「 運営カレンダー 」に掲載あり
通常営業時間:8:00〜22:00
公式サイト:
東京ディズニーリゾートの公式ホームページ
東京ディズニーリゾートの公式Twitter
東京ディズニーリゾートの公式Instagram
東京ディズニーリゾートの公式YouTube
▼合わせて読みたい
・ 東京ディズニーランドのアトラクション14選!エリア別おすすめアトラクション!
・ 東京ディズニーリゾートホテル特集!直営ホテルからオフィシャルホテルまで徹底分析!
絶叫系のアトラクションが多くあることで有名な遊園地です。
筆者はもともと絶叫系アトラクションが怖くて乗車中に目が開けられないタイプでしたが、総回転数世界一のローラーコースター「ええじゃないか」に乗ったことで絶叫系アトラクションにどハマりしてしまいました。
アトラクションの待ち時間が長くなることが多いですが、待っている時にTVモニターがある場所もあり、富士急ハイランドのマスコットキャラクター「絶叫戦隊ハイランダー」の動画を見ることができます。
ギャグ満載で園内の注意事項を説明したり、乗車の様子を見ることができるので、いい暇つぶしになりますよ♪
神出鬼没な「絶叫戦隊ハイランダー」は、園内のベンチで寝ていたりふらふらと歩いていることがあるので、会えたら記念写真を一緒に撮ってみるのも良いですね。
何といっても、どのアトラクションに乗っても景色がよく、富士山から来る澄んだ空気がとても新鮮なのでとても癒やされることです。
しかし、癒やされるといっても絶叫系アトラクションですので、アトラクションが進行しますと爽快感が味わえます。
筆者は、自分で回転の操縦をする「テンテコマイ」以外の絶叫系アトラクション全てに乗ったことがありますが、一番スリルが味わえるのは「ええじゃないか」だと思います。
進行方向と反対を向きながら上昇しつつキレイな景色を眺めていると軽く1回下降し、すぐに真っ逆さまに落下します。
足が中に投げ出されて足の踏ん張りが効かないので、怖さが倍増しますよ。
ギネスに登録されているアトラクションが多くあり、絶叫系好きの人は特に楽しめる遊園地です。
住所:山梨県富士吉田市新西原5-6-1
マップ: Googleマップ
電話番号:0555-24-6711
入園料金:無料 各アトラクションごとにチケットが必要
アクセス:車で河口湖I.C.をおりてすぐ
定休日:不定休
通常営業時間:9:00〜19:00
公式サイト:
富士急ハイランドの公式ホームページ
富士急ハイランドの公式Facebook
T富士急ハイランドの公式witter
富士急ハイランドの公式YouTube
※合わせて読みたい: 絶叫好きにはたまらない!富士急ハイランドの楽しみ方とアトラクションを解説
栃木県 にある北関東最大級の遊園地です。
ジェットコースターやコーヒーカップなどのアトラクション以外に、自然体験ができる場所もあります。
「渓流体験ゾーン」という場所では、渓流でニジマス釣りに挑戦することができるので、親子でも楽しむことができますよ。
那須ハイランドパークは、わんちゃんと一緒に行きやすい遊園地です。
園内にわんちゃんの同伴が可能で、天然芝の屋外ドッグランや、小型犬専用の屋内ドッグランもあります。
さらに、わんちゃんも一緒にアトラクションに乗ることができます。
1頭1000円の「わんっダフルパス」を購入しておけば「カルーセル(1階 馬車)」「大観覧車」「ティーカップ」「ポップンスマイル」の4種類にわんちゃんと一緒に乗れるので、ぜひ乗って帰りたいですね。
園内各所には「リードフック」や「ワンちゃん用水飲場」など、犬用の設備が揃っているので、飼い主さんも安心して過ごせます。
犬と一緒に行くこともでき、親子連れでも楽しめるのが嬉しいですね。
住所:栃木県那須郡那須町高久乙3375
マップ: Googleマップ
電話番号:0287-78-1150
入園料金
大人(中学生以上):1,600円
小人(3歳~小学生):800円
シニア(60歳以上)割引:800円
アクセス:那須I.C.から車で約20分
定休日:公式ホームページの「 営業時間 」に記載あり
通常営業時間:10:00〜16:00
公式サイト:
那須ハイランドパークの公式ホームページ
那須ハイランドパークの公式Facebook
那須ハイランドパークの公式Twitter
那須ハイランドパークの公式Instagram
くいだおれで有名な大阪を中心に広がる近畿。
由緒ある神社仏閣が点在する 京都 ・ 奈良 、モダンでレトロな港町の 神戸 、澄んだ海が綺麗な 和歌山 、豊かな自然に囲まれた 三重県 など、魅力がたくさんあり何度も足を運びたくなります。
そんな近畿にはどのような遊園地があるのか気になりますよね。
ここでは、有名なユニバーサル・スタジオ・ジャパンをはじめおすすめの遊園地をご紹介します。
ひらパーの愛称で親しまれている「ひらかたパーク」。
1912年に開園した、現存している中では最古という遊園地です。
2001年にユニバーサルスタジオジャパンが開園して以来、入園者は減少の一途をたどり存続の危機に。
2005年には、ひらかたパークの代名詞でもあった、昔から続いていた「ひらかた菊人形」も幕を閉じました。
2009年にブラマヨの小杉さんを「ひらパー兄さん」というキャラクターに採用して起死回生を図ったところ、人気は上向きに。
そのひらパー兄さんを超えるということで、「超ひらパー兄さん」に就任したのが、枚方市出身のV6岡田准一さんでした。
2014年には園長に就任し、現在に至ります。
園長資料室では、ひらパーグッズ、超ひらパー兄さんグッズなど、ここでしか買えないグッズが販売されているので、覗いてみてくださいね。
ひらパーの特徴は、狭い敷地内に小さなお子さんから、大人までが楽しめる絶叫系まで様々なアトラクションが揃っていることです。
木製のジェットコースター「エルフ」は、スピード感とガタガタという横揺れがスリル満点。
子供用の乗り物も豊富、ミニ動物園もあり、家族連れも大満足間違いなしです。
夏にはプール、秋から冬にはイルミネーション、スケートリンク(別料金)などもあり、どの季節に訪れても楽しめるのが嬉しいですね。
住所:〒573-0054 大阪府枚方市枚方公園町1-1
マップ: Googleマップ
電話番号:072-844-3475
入園料金:
大人(中学生)1,500円
小学生・未就学生 800円
アクセス:京阪電車「枚方公園駅」からは徒歩約3分
定休日:不定休
通常営業時間:10:00~17:00 (日により変更有)
公式サイト:
ひらかたパークの公式ホームページ
ひらかたパークの公式Facebook
ひらかたパークの公式Twitter
ひらかたパークの公式Instagram
日本三景の1つ、天橋立にある遊園地です。
文珠山の山頂にあり海抜約130mの高さがあるので、とても眺めのいい位置にあります。
天橋立ビューランドには、文珠山のふもとにあるモノレールかリフトに乗って入園することができます。
あまり見られない珍しい入園方法ですね。
入園料金もモノレール乗り場で支払います。
園内のアトラクションは「観覧車」や「メリーゴーランド」など、どなたでも乗りやすいアトラクションが多いです。
その他に「かわら投げ」や「アーチェリー」など、珍しいアトラクションがあります。
園内には7カ所「股のぞき台」があり、絶好の撮影スポットとなっています。
宮津湾と内海の阿蘇海に南北に伸びている砂州「天橋立」を眺めるのにとてもいい場所で、「天橋立」の全体を撮影するベストビュースポットとなっています。
「 天橋立 」は日本三景の一つであるほど有名なので、思い出に撮影するのもいいですし、Instagramに載せてもいいでしょう。
住所:京都府宮津市文珠437
マップ: Googleマップ
電話番号:0772-22-1000
入園・リフト・モノレール料金
大人(中学生以上):850円
小人(小学生):450円
アクセス:宮津・天橋立I.C.から車で約10分
定休日:不定休
営業時間:
2月21日~7月20日9:00~17:00
7月21日~8月20日8:30~18:00
8月21日~10月20日9:00~17:00
10月21日~2月20日9:00~16:30
公式サイト:
天橋立ビューランドの公式ホームページ
天橋立ビューランドの公式Facebook
天橋立ビューランドの公式Instagram
大阪 の遊園地といえばここ!と言えるほど有名な遊園地です。
2001年にオープンし、初年度は当時世界で最も早く1000万人の来場を達成したと言われています。
「ジュラシックパーク」や「ジョーズ」「ハリーポッター」など、有名映画をモチーフにしたアトラクションがたくさんあるので、洋画好きの人は特に楽しめるでしょう。
様々なキャラクターとコラボをしていることがあるので、何度行っても楽しむことができます。
有名キャラクターの世界観を体験することができることです。
「ハリー・ポッター」の世界を体感できるエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」では、物語の拠点である「ホグワーツ城」が再現されていたり、魔法使いが住む街「ホグズミード村」で実際に魔法を魔法をかけることができます。
「ハリー・ポッター」の映画を見てから行くとさらに楽しむことができるでしょう。
他にも、人気キャラクター「ミニオン」の「ミニオン・パーク」もあります。
ライドアトラクションの「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」では、映像を楽しみながらアトラクションに乗ることができますので、「ミニオン」好きの人には特におすすめです。
住所:大阪府大阪市此花区桜島2-1-33
マップ: Googleマップ
電話番号:0570-200-606
1デイ・スタジオ・パス料金
大人(12歳以上):7,800円
子ども(4〜11歳):5,400円
シニア(65歳以上):7,100円
アクセス:ユニバーサルシティ駅から徒歩5分
定休日:公式ホームページの「 営業時間・スケジュール 」に記載あり
営業時間:公式ホームページの「 営業時間・スケジュール 」に記載あり
公式サイト: ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの公式ホームページ
▼合わせて読みたい
・ 【2020】USJで人気のお土産はどれ?キャラクター別に見るユニバーサルスタジオのおすすめお土産41選!
・ 【2020】USJ年パスホルダーが解説!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのおすすめアトラクションと最新情報
奈良県 の生駒山の山上にある遊園地です。
入園料金は無料で、アトラクションごとに料金がかかります。
アトラクションの年齢制限が低く、身長制限も低めのアトラクションが多くあるため、小さい子どもと一緒でもアトラクションに乗りやすいです。
また、子どもが楽しめるショーが行われることがあり、「アンパンマン」や戦隊系のショーが月に数回行われています。
土日祝日に開催されることが多いので、休みの日に行きやすいですね。
約30mの高さがある遊具「飛行塔」は国内最古の大型遊具です。
開園1929年から動いており、戦時中には防空監視所として使われることもありました。
そんな長い歴史がある遊具は、昔から変わらない姿のままで保たれています。
塔のてっぺんにぶら下がっている飛行機型のゴンドラに乗って、ゆっくり回るだけの遊具ですが、防空監視所として使われていただけあり眺めが良いので、大阪の景色を楽しむことができますよ。
住所:奈良県生駒市菜畑2312-1
マップ: Googleマップ
電話番号:0743-74-2173
入園料金:無料
アクセス:生駒山上駅から徒歩3分
定休日:木曜日(祝日及び春休み・夏休み期間は営業)
通常営業時間:10:00〜17:00
公式サイト: 生駒山上遊園地の公式ホームページ
兵庫県 神戸市 の道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」内にある遊園地です。
「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」はとても広く、遊園地の他に「植物工場」や「バーベキュー場」などもあります。
入園料金は無料で、アトラクションごとに料金がかかります。
アトラクションの料金は200円〜400円なので、お手軽に楽しむことができますよ。
小さい子どもが遊びやすい遊園地です。
高低差が少ないコースターの「ハリーコースター」や、5歳以上なら1人でも乗れる「チャイルドリバー」など、子どもが乗りやすいアトラクションがほとんど。
「ハリーコースター」よりスリルを求めたい場合は、高低差とスピードが増した「ジェットコースター」があるので、そちらに乗ってみてはいかがでしょうか。
身長制限が110cmなので、子どももスリルを体験することができますよ。
住所:兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150フルーツフラワーパーク内
マップ: Googleマップ
電話番号:078-954-1053
入園料金:無料
アクセス:岡場駅から車で15分
定休日:火曜日(祝日、春休み、夏休み、ゴールデンウィーク期間は営業)
通常営業時間:10:00〜17:00
公式サイト:
神戸おとぎの国の公式ホームページ
神戸フルーツ・フラワーパーク大沢の公式ホームページ
神戸フルーツ・フラワーパーク大沢の公式Instagram
三重県 に1966年にオープンした遊園地です。
ナガシマリゾート内にあるので、遊園地以外に温泉入浴や宿泊することもできます。
夏季には屋外の「ジャンボ海水プール」があるので、海水浴気分を味わうこともできますよ。
年間パスポートの販売をしており、「ウィークデー年間パスポート」と「全日年間パスポート」の2種類があります。
「ウィークデー年間パスポート」は平日限定で何回でも入場することができ、「全日年間パスポート」は全日利用可能です。
これらはアトラクションも乗り放題なので、年に何回も通う場合はおすすめです。
絶叫系のアトラクションが豊富にあることです。
「東の富士急、西のナガシマ」と呼ばれることがあるほどに、絶叫系アトラクション愛好家の人たちに愛されています。
日本初の4Dスピンコースターの「ARASHI」や、うつ伏せのまま地上43mまで上昇し、水面ギリギリを駆け抜けていく「アクロバット」など、絶叫系好きの人にはたまらないアトラクションが満載です。
小雨でも乗れる絶叫系アトラクションがあるので、少し天気が悪くても乗ることができます。
住所:三重県桑名市長島町浦安333
マップ: Googleマップ
電話番号:0594-45-1111
入園料金(遊園地のみ)
大人:1,600円
小学生:1,000円
幼児(2歳〜):500円
アクセス:桑名駅からバスで約20分
定休日:ナガシマスパーランドの「 営業時間 」内に記載あり
通常営業時間:ナガシマスパーランドの「 営業時間 」内に記載あり
公式サイト:
ナガシマスパーランドの公式ホームページ
ナガシマスパーランドの公式Facebook
ナガシマスパーランドの公式Twitter
ナガシマスパーランドの公式Instagram
ナガシマスパーランドの公式YouTuber
北海道・東北にはレトロな雰囲気の遊園地が多く、長い間地域の方々に愛され続けていることが分かります。
インスタントカメラを持って出かけたくなるような、趣ある風景を楽しむことができますよ♪
ここでは、そんな心温まる遊園地を詳しくご紹介します。
市の中心部から10分で行くことができる遊園地です。
昔ながらの遊園地で、コースター以外にゴーカートやトランポリンなどもあります。
入園料込みのフリーパスを販売しており、大人(中学生以上)2,600円、子ども(4歳~小学生)2,200円で購入することができます。
入園料金や乗り物券の値段が安いので、少しだけ乗り物に乗る場合はフリーパスを購入せず、乗り物券を購入したほうが良いでしょう。
岩手 県内唯一の遊園地です。
隣の県に他県に行けば遊園地はありますが、やはり岩手県内に1つしかないとなると特別感があります。
11月末から3月中旬まではお休みとなっており、開園までが待ち遠しいですね。
絶叫系アトラクションは、360度の大回転をする「アポロ」や走行しながらスピンする「レインボウスピンコースター」などがあり、大人も楽しめますよ♪
住所:岩手県盛岡市新庄岩山公園
マップ: Googleマップ
電話番号:019-625-1430
入園料金
大人(中学生以上):400円
子ども(4歳~小学生):200円
シニア(65歳以上):200円
アクセス:パークランド前バス停から徒歩3分
営業期間:3月中旬〜11月30日
定休日:水・木曜日(春休み・ゴールデンウィーク期間・夏休みは営業)
営業時間:9:30〜17:00
公式サイト: 岩山パークランドの公式ホームページ
秋田 市大森山動物園内にある遊園地です。
2歳以上から乗ることができる「キリンフォレストのジェットコースター」や、保護者がいれば0歳から乗ることができる「ジュニアたちの小さなメリー(メリーゴーラウンド)」など、子どもも楽しめる乗り物が多くあります。
高校生以下は無料で入園できるため、お財布にも優しいですよ♪
全てのアトラクションが、動物関連のものをモチーフにしています。
海賊船型の大型ブランコバイキングは「火の鳥 クリムのファイヤーバード」、カラフルなモノレールは「ウサギ アンバーのジャンピングスター」という風に、それぞれ動物のキャラクターの愛称付きで名前が付けられています。
住所:秋田県秋田市浜田字潟端154 秋田市大森山動物園内
マップ: Googleマップ
電話番号:018-828-1321
入園料金(大森山動物園を経由)
大人:730円
高校生以下:無料
アクセス:新屋駅から徒歩30分(バスまたはタクシー)
営業期間:公式ホームページの「 ご利用案内 」に記載あり
営業時間
平日:10:30〜16:30
土日祝日:10:00〜16:30
公式サイト:
大森山ゆうえんちアニパの公式ホームページ
大森山ゆうえんちアニパの公式Twitter
大森山ゆうえんちアニパの公式ブログ
八戸市を代表する総合公園の八戸公園内にある遊園地です。
公園は広さ37ヘクタールもあるので、遊園地以外に草花を楽しめる「植物園ゾーン」や芝生の広場で遊ぶことができる「芝生広場ゾーン」などがあります。
遊園地は公園の中央部辺りにあり、公園内の他の施設にも行きやすいです。
こどもの国は11月初旬から3月下旬までお休みですが、その他の施設は営業しています。
遊園地には大きな観覧車やメリーゴーランドなど、絶叫系が苦手な方でも乗りやすい乗り物があります。
身長120cmあれば乗ることができる「ジェットコースター」や、大人も一緒に乗ることができる本格的な「大型バッテリーカー」などがあるので、天気が良い日には子どもと一緒に行く人が多いです。
子どもと一緒に1日中楽しめるファミリー向けの遊園地と言えるでしょう。
遊園地に飽きてしまったら、「動物放牧ゾーン」で動物とふれあったり、広々とした「芝生広場ゾーン」で遊ぶこともできますよ。
住所:青森県八戸市大字十日市字天摩33-2
マップ: Googleマップ
電話番号:0178-96-3409
入園料金:無料
アクセス:こどもの国入口バス停から徒歩2分
定休日:公式ホームページの「 休園日・開園時間 」に記載あり
営業時間:9:00〜17:00
公式サイト:
こどもの国(八戸公園)の公式ホームページ
こどもの国(八戸公園)の公式Facebook
大自然いっぱいの 北海道 の中にある、昔ながらの遊園地です。
北海道には遊園地が少ないので、北海道で子どもと一緒に遊園地に行くのであれば、きたみファミリーランドがおすすめです。
無料で入園することができ、約15種類のアトラクションがあります。
アトラクション以外に、小さめな「ふれあい動物園」もありますよ。
冬季の間はお休みなので、暖かい陽気になるまで待ちましょう。
園内をのんびりと走行する「豆汽車」やレーサー気分を味わえる「ゴーカート」など、親子で楽しめる乗り物が多くあります。
1つひとつアトラクションの料金が安く、140円〜560円でアトラクションを1回利用することができます。
さらにフリーパスが販売しており、値段が1,400円とリーズナブルなため、1日中子どもを遊ばせてあげることができます。
住所:北海道北見市若松638
マップ: Googleマップ
電話番号:0157-22-2910
入園料金:無料
アクセス:北見駅からバスで20分
開園期間:4月下旬~10月中旬
定休日:火曜日(祝日は営業、翌平日休み)
営業時間:10:00〜16:00
公式サイト: きたみファミリーランドの公式ホームページ
山と海に面しているため、豊かな自然とグルメが両方楽しめる東海・北陸。
ここでは、東海・北陸の中でも特におすすめしたい遊園地をご紹介します。
東京駅からのアクセスも以前と比べて良くなっているので、プチ旅行としてもお楽しみいただけますよ♪
新潟県 の「水と緑と太陽のユートピア」をキャッチフレーズにした遊園地です。
開園当初は「安田アイランド」という名称でしたが、1997年にリニューアルし現在の名称になりました。
「安田フラワーガーデン」という新潟県最大級の熱帯植物園が併設されています。
30種類以上のアトラクションがあり、「氷の館アラスカ」や「メリーゴーランド」など屋根付きのアトラクションも複数あるため、雨天でも遊ぶことができます。
シューティングしながら進む「サファリジープ」があります。
「サファリジープ」は2人乗りの乗り物に乗って、森の中に隠れる動物の置物をライフルでハンティングするという乗り物です。
動物の置物の前に赤い的があるので、それを打つと点数が入る仕組みになっています。
少し古いので感度が低くなっていますが、多くの人に愛されている証だということでご愛嬌。
友達やカップルで楽しむことができますよ♪
住所:新潟県阿賀野市久保1-1
マップ: Googleマップ
電話番号: 0250-68-3450
入園料金
大人(中学生以上):1,100円
子ども(3歳以上小学生以下):600円
シルバー(65歳以上):600円
アクセス:安田I.C.から車で3分
開園期間:3月中旬〜12月初旬
定休日:公式ホームページの「 営業カレンダー 」に記載あり
通常営業時間:10:00〜16:00
公式サイト: サントピアワールドの公式ホームページ
静岡県 の 伊豆 にある遊園地で、わんちゃんも入園することができますよ♪
園内にはドッグランの「わんわんPark」や、わんちゃんと一緒に乗ることができるアトラクション「リバーアイランド」などがあるので、愛犬家に特におすすめです。
伊豆ぐらんぱる公園の隣には道の駅もあるため、遊んだ後に食事をしたり、お土産を買ったりするのにも最適な場所です。
園内には、巨大な風船の中に入って水上を走る「ウォーターバルーン」や、滑車を使って滑り降りる「ジップライン」など、色々な種類のアトラクションがあります。
夜も営業しており、「グランイルミ」というイルミネーションを楽しむことができます。
キラキラ輝くイルミネーションの中をアトラクションで遊ぶことができ、昼の遊園地とは一味違う面白さがあります。
伊豆ぐらんぱる公園の近辺には夜遅くまで営業している店が少なくなっているため、夜まで遊ぶにはもってこいな場所です。
もし昼の時間から伊豆ぐらんぱる公園で遊んで夜の部も遊ぶ場合は、昼の部とは別途に料金がかかるシステムなのでご注意ください。
住所:静岡県伊東市富戸1090
マップ: Googleマップ
電話番号:0557-51-1122
入園料金(昼の部)
大人(中学生以上):1,300円
小学生:700円
幼児(4歳以上):400円
アクセス:伊豆高原駅から車で10分
定休日:年中無休
営業時間:公式ホームページの「 営業時間 」に記載あり
公式サイト:
伊豆ぐらんぱる公園の公式ホームページ
伊豆ぐらんぱる公園の公式Facebook
伊豆ぐらんぱる公園の公式Twitter
伊豆ぐらんぱる公園の公式Instagram
伊豆ぐらんぱる公園の公式YouTube
静岡県の富士2合目にある遊園地なので、暑い時期でも比較的涼しい中で遊ぶことができます。
1973年に「日本ランド」としてオープンし、2004年にリニューアルして現在の「ぐりんぱ」になりました。
ペット同伴で入園することもでき、「みんなのかんらんしゃ」と「フジヤマの風」はペットも乗車することができます。
入園料金込みで1日乗り物乗り放題の「ワンデークーポン」があるので、たくさん乗り物に乗りたい人は「ワンデークーポン」を購入した方がお得です。
園内には、等身大の大きさになったシルバニアファミリーの世界「シルバニアビレッジエリア」や、約1000アイテム以上のおもちゃで遊べる「おもちゃファクトリーキッズフジQ」など、子どもウケしやすい施設があるので親子で遊びやすくなっています。
「シルバニアビレッジエリア」には、実際にシルバニアファミリー商品として販売されていた「森のパン屋さん」がお店を開いており、子どもが喜びそうなパンが販売されていますよ。
園内には子ども用のメニューがある「キッズカフェ」もあり、食事もしやすいです。
年齢制限がないアトラクションや施設も多くあるため、小さい子どもがいても行きやすい遊園地でもあります。
住所:静岡県裾野市須山字藤原2427
マップ: Googleマップ
電話番号:055-998-1111
入園料金
大人:1,300円
子ども・シニア:850円
アクセス:裾野I.C.から車で20分
定休日:公式ホームページの「 営業カレンダー 」に記載あり
営業時間:公式ホームページの「 営業カレンダー 」に記載あり
公式サイト:
中国・四国は海や壮大な山々など、様々なレジャースポットが存在します。
そのため、豊かな自然に囲まれている遊園地が多いです。
ここでは、開放的な気持ちで伸び伸びと遊べる遊園地を厳選してご紹介します。
中国・四国を観光される際は、ぜひ参考にしてください♪
2013年にオープンした 山口県 下関市の遊園地です。
オープン2ヶ月半で約4万2千人の集客があったと言われているので、開園当初から多くの人で賑わっています。
ホームページにクーポンがあり、小学生以上2,200円、3歳未〜小学生未満1,300円のワンデーフリーパスが小学生以上は300円、3歳未〜小学生未満は200円値引きされます。
遊びに行く前にホームページを確認してから行きましょう。
本州の下関市と九州の北九州市を隔てる海峡「関門海峡」の景色を、「大観覧車」で楽しむことができます。
「大観覧車」は海の目の前にあり、約60mの高さまでゴンドラが上がりますので眺めの良さが抜群ですよ。
また、ゴンドラ内にはタッチパネル式の「観覧車ナビ」が付いているので、観光施設や周辺の歴史について見ることができます。
夜にはライトアップがされ、昼とは違う景色を堪能できます。
住所:山口県下関市あるかぽーと1-40
マップ: Googleマップ
電話番号:083-229-2300
入園料金:無料
アクセス:下関駅からバスで5分
定休日:公式ホームページの「 営業カレンダー 」に記載あり
営業時間:公式ホームページの「 営業カレンダー 」に記載あり
公式サイト: はい!からっと横丁の公式ホームページ
山口県の常盤湖を中心とした総合公園「常磐公園」内にある遊園地です。
公園内はとても広く、モモイロペリカンの飼育繁殖やチリーフラミンゴの人工育雛などが行われた「ときわ動物園」や、2017年にリニューアルした植物館「ときわミュージアム」などもあります。
「常磐公園」「ときわ遊園地」共に入園料金は無料ですが、園内のペットや自転車の持ち込みは禁止です。
遊園地のアトラクションは、乗り物券を購入すれば利用することができますよ。
アトラクションは1回につき100円〜500円と比較的リーズナブルです。
大型の迷路「立体迷路ときわラビリンス」や、動物園を眺めることもできる「カッタくんの大観覧車」などがあり、子連れの人に特におすすめです。
公園内の「ときわ動物園」を見学してから遊園地の乗り物で遊ぶこともできるので、子どもに1日中いろいろな体験をさせてあげることができます。
遊園地内には休憩所にカフェテリアがあり、子どもから大人まで嬉しいポテトやカレーなどが販売されています。
住所:山口県宇部市則貞3-4-1
マップ: Googleマップ
電話番号:0836-35-8289
入園料金:無料
アクセス:常磐駅から徒歩15分
定休日:火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間:9:30〜17:00
公式サイト: ときわ遊園地の公式ホームページ
徳島県 唯一の遊園地です。
入園料金は無料で、アトラクションごとにチケットを購入します。
アトラクション毎に購入するチケット以外に、10枚つづり2,700円の回数券や、2,700円で購入できる乗り放題フリーパスがあります。
たくさんアトラクションで遊ぶ場合はフリーパス、日にちを分けて遊びに行く場合は回数券がお得です。
遊園地以外に「とくしま動物園」と「とくしま植物園」が併設されています。
とくしまファミリーランドの観覧車には「スケルトン観覧車」があり、観覧車の一部のゴンドラが、壁から足元の床まで透明になっています。
座席が透明ということもあり、座るのも怖くなってしまいそうです。
最高50mの位置まで上昇し、床が透けているというスリル感と360度全ての景観を楽しめる開放感があるので、ジェットコースターとはまた違った感覚で楽しめますよ。
住所:徳島県徳島市渋野町入道22-1
マップ: Googleマップ
電話番号:088-636-3330
入園料金:無料
アクセス:徳島I.C.から車で30分
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間:10:00〜16:30
公式サイト: とくしまファミリーランドの公式ホームページ
日本の風情を残しながら様々な文化を吸収し、独特的な魅力に溢れる九州・沖縄。
「どんな遊園地があるんだろう…」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
実は、九州・沖縄にはたくさんの引き出しを持った遊園地が点在しているのです。
「遊びのすべてがここにある!」をコンセプトにした、 熊本県 にある遊園地です。
遊園地の総面積は300万㎡で、九州最大級の広さがあります。
広いだけあり、園内にはアトラクションの他にホテルや 温泉 、ショッピングモールなどもあります。
多くの便利な施設が揃っているので、他県から泊りがけで遊びに行っても良いですね。
遊園地のアトラクションは70種類以上もあるため、1日中遊んでも退屈しませんよ。
グリーンランド遊園地は、さまざまなメディアで取り扱われています。
「西部警察」や「ウルトラマンティガ」など、有名な番組でグリーンランド遊園地を使用した撮影が行われています。
実際にグリーンランド遊園地で起こったエピソードを元に作成された「オズの世界」という有名な小説もあり、現在は「オズの世界」がコミカライズされた「ふしぎの国の波平さん」も販売しています。
これらの作品を見たり読んだりしたことがあるのであれば、グリーンランド遊園地に行きたくなることでしょう。
住所:熊本県荒尾市緑ケ丘
マップ: Googleマップ
電話番号:0968-66-1112
入園料金
大人(高校生以上):1,700円
子ども(3歳以上中学生以下):900円
シニア(65歳以上):900円
アクセス:大牟田駅から西鉄バス20分
定休日:年中無休
通常営業時間:9:30〜17:30
公式サイト:
グリーンランド遊園地の公式ホームページ
グリーンランド遊園地の公式Facebook
グリーンランド遊園地の公式Twitter
グリーンランド遊園地の公式Instagram
グリーンランド遊園地の公式LINE
大分県 の城島公園にある遊園地です。
園内には、アトラクション以外に大分らしい温泉の足湯「展望足湯 花草香」や、水着に着替えなくても遊べる「ちゃぷちゃ」などもあります。
絶叫系アトラクションからほのぼの系のアトラクションまで数多くあるので、老若男女問わず楽しむことができますよ。
年間パスポートが2種類販売されており、入園券とのりものパス券がセットになった「年間のりものパスポート」と、1年間何度でも入園可能な「年間入園パスポート」があります。
「年間のりものパスポート」を購入した場合は限定入会特典も付いているため、年に3回以上城島高原パークに遊びに行くようであれば年間パスポートを購入した方がお得ですよ。
1992年に日本で初めて導入された木製のコースター「ジュピター」があることで有名です。
「ジュピター」は6万本の米松で作られており、外観も迫力があります。
木製ならではのきしみや振動があるので、新しいコースターとは違うスリルがあります。
城島高原パークに行くのであれば、ぜひ「ジュピター」に乗ってみてください。
住所:大分県別府市城島高原123
マップ: Googleマップ
電話番号:0977-22-1165
入園料金
大人:1,500円
子ども:600円
アクセス:別府駅から車で25分
定休日:公式ホームページの「 営業時間 」に記載あり
通常営業時間:10:00〜17:00
公式サイト:
城島高原パークの公式ホームページ
城島高原パークの公式Facebook
城島高原パークの公式Twitter
城島高原パークの公式Instagram
城島高原パークの公式YouTube
城島高原パークの公式LINE
長崎県 にある、オランダの町並みが再現された遊園地です。
東京ディズニーリゾートの1.5倍の広さがあり、日本で一番面積が広い遊園です。
ハウステンボスは一つの街として造られているので、裏舞台となる場所がありません。
そのため、遊園地内には街並みに合うように彩られた作業用の車が走っており、普通の「街」感をより一層引き立てています。
ロボットホテルの「変なホテル」や、VRを使用したコースターの「VR-KING」など変わり種の施設があります。
「普通の遊園地には飽きてしまった!」という人には特におすすめですよ。
夜は園内がライトアップがされ、幻想的な景色を見ることができます。
イルミネーションの上に立っているような体験をしながらくつろげる「光の天空カフェ」や、アムステルダムシティとアートガーデン間の運河で行われるイルミネーションショー「光と噴水の運河」など、見る+αのイルミネーションがたくさんあります。
時期ごとにイルミネーションの内容が変わるので、何遊びに行くごとに違う景色を堪能することができますよ。
2017年には「全国イルミネーションランキング1位」や「じゃらんニュース 行ってみたいイルミネーション1位」を受賞しているので、万人受けすることでしょう。
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
マップ: Googleマップ
電話番号:0570-064-110
1DAYパスポート料金
大人(18歳以上):7,000円
中人(中学・高校生):6,000円
小人(4歳~小学生):4,600円
シニア(65歳以上):5,000円
アクセス:ハウステンボス駅から車で6分
定休日:公式ホームページの「 営業時間のご案内 」に記載あり
通常営業時間:9:00〜22:00
公式サイト:
ハウステンボスの公式ホームページ
ハウステンボスの公式Facebook
ハウステンボスの公式Twitter
ハウステンボスの公式Instagram
ハウステンボスの公式YouTube
▼合わせて読みたい
・ 年パスユーザーが選ぶ!ハウステンボスのおすすめアトラクションや目的別モデルコース完全ガイド
・ 一度は行きたいハウステンボス。オフィシャルホテルから周辺ホテルまで、ハウステンボスのおすすめホテル15選!
福岡県 にある遊園地です。
約20種類のアトラクションがあり、子どもでも遊べるものが多くあります。
無料で遊べる施設もあり、室内でおもちゃを使って遊べる「おもちゃコーナー」やキャラクターショーが行われることもある芝生の広場「ステージ広場」もあります。
0歳以上から乗れるアトラクションや、1歳未満の場合は無料で楽しめるアトラクションなどもありますので、遊園地デビューにもぴったりです。
のりものチケットは、フリーパス・1000円券・単券の3種類があります。
単券は100円〜600円の乗り物ごとに購入するチケットです。
フリーパスはリストバンドになっており、入園料金込で乗り物乗り放題になります。
1000円券は1シート100円券×11枚なので、単券で購入するよりお得ですよ。
さらに有効期限はないので、別の日に使用することもできます。
だざいふ遊園地は、西日本で初めてジェットコースターを導入した遊園地なんです!
現在あるジェットコースターは「トレインコースター」と「水上コースター」の2種類で、両方共年齢制限が低めです。
小さい子でも乗りやすいジェットコースターなので、ジェットコースターデビューもできますよ。
また、アメリカ生まれのメリーゴーランドは、まるで映画のワンシーンに出て来そうな豪華なデザインが特徴です。
住所:福岡県太宰府市宰府4-7-8
マップ: Googleマップ
電話番号:092-922-3551
入園料金
大人(中学生以上):600円
子ども(3歳〜小学生):500円
シニア(65歳以上):400円
アクセス:太宰府駅から徒歩9分
定休日:不定休
営業時間
平日:10:30〜16:30
土日祝日:10:00〜17:00
公式サイト:
だざいふ遊園地の公式ホームページ
だざいふ遊園地の公式Facebook
だざいふ遊園地の公式Twitter
だざいふ遊園地の公式Instagram
日本全国の人気おすすめ遊園地を一挙にご紹介しました。
イルミネーションなど季節ごとのイベントや、キャラクターとのコラボショーなどが行われている遊園地も多いので、公式サイトからスケジュールをチェックしてみてくださいね。
また、公式サイトで事前にチケットを購入すると割引可能な遊園地もあるため、ぜひ利用してみてください。
最終更新日 : 2023/05/08
公開日 : 2018/03/27