logo

top > 東アジア・中国・台湾 > 日本

日本全国の人気観覧車23選!シースルーゴンドラやカラオケ搭載のゴンドラなど





遊園地の中でひときわ存在感がある観覧車。
眼下の眺めをゆっくり楽しみながらの空中散歩は、ただ高いところから景色を見るというだけではなく、ちょっとした特別感がありますよね。

日本全国の観覧車は、デパートの屋上遊園地や遊園地の閉園などに伴いその数を減らしつつありますが、まだまだ魅力的な観覧車が沢山あります。

そこで今回は、日本最大や日本最小、日本最古といった観覧車をはじめ、全国のおすすめ観覧車をエリア別にご紹介します。
「乗ったことがある!」「今度乗ってみたい!」そんな観覧車をぜひ見つけてみてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】日本全国の人気観覧車23選!シースルーゴンドラやカラオケ搭載のゴンドラなど

 

観覧車のはじまりは?

世界最大の観覧車は?

日本最大の観覧車は?

【大阪】オオサカホイール(エキスポシティ)

日本最小の観覧車は?

【高知】レインボーサークル(アクトランド)

日本最古の観覧車は?

【北海道】空中観覧車(函館公園こどものくに)

ちょっと珍しい観覧車は?

【東京】ビッグ・オー(東京ドームシティアトラクションズ)

【大阪】えびすタワー(ドン・キホーテ道頓堀店)

【大分】フラワーかんらん車(別府ラクテンチ)

<北海道・東北のおすすめ観覧車>

【北海道】大観覧車(北海道グリーンランド遊園地)

【宮城】スマイルグリコパーク観覧車(楽天生命パーク宮城)

<北陸・甲信越のおすすめ観覧車>

【富山】ジャイアントホイール(ミラージュランド)

【山梨】シャイニング・フラワー(富士急ハイランド)

<関東のおすすめ観覧車>

【東京】ダイヤと花の大観覧車(葛西臨海公園)

【東京・神奈川】大観覧車(よみうりランド)

【神奈川】コスモクロック21(よこはまコスモワールド)

<東海のおすすめ観覧車>

【愛知】大観覧車(モリコロパーク)

【愛知】大観覧車(名古屋港シートレインランド)

【三重】大観覧車オーロラ(ナガシマスパーランド)

<関西のおすすめ観覧車>

【大阪】赤い観覧車(HEP FIVE)

【大阪】天保山大観覧車(天保山ハーバービレッジ)

【兵庫】モザイク大観覧車(神戸ハーバーランド)

<中国・四国のおすすめ観覧車>

【岡山】レインボーワープ(鷲羽山ハイランド)

【愛媛】大観覧車くるりん(いよてつ高島屋)

<九州・沖縄のおすすめ観覧車>

【長崎】白い観覧車(ハウステンボス)

【福岡】スカイホイール(マリノアシティ福岡)

 

観覧車のはじまりは?

 

 

記録によると、現在のようなモーター駆動による大型観覧車は、1893年にアメリカのシカゴ万国博覧会のアトラクションの1つとして建設されたものがはじまり。

1889年のパリ万博で大注目となった  エッフェル塔  のように、シカゴ万博の呼び物をという意図で作られ、直径75.5m、高さ80.4mとと当時にしては巨大なサイズで、多くの人に驚きを与え、称賛を集めました。

 

開発したのは、アメリカの技師ジョージ・ワシントン・ゲイル・フェリス・ジュニアで、観覧車の英名は彼の名を取って「フェリス・ウィール」と名付けられています。

この観覧車は解体と再建を繰り返し、1906年に完全に解体されてしまいました。

 

 

世界最大の観覧車は?

 

ドバイ 観覧車 世界一
アイン・ドバイ(アラブ首長国連邦)

 

世界一の高さを誇る観覧車は、アラブ首長国連邦  ドバイ  にあります。

湾岸エリアの人工島ブルーウォーターアイランドに2021年にオープンした「アイン・ドバイ」で、その高さはなんと250m!

 

ちなみに世界二位は、2014年に  ラスベガス  に登場した「ハイローラー」で高さ167.6mです。

世界一が大好きなドバイなので、この記録はしばらく破られることはないでしょう。

 

アイン・ドバイには48台のキャビンがあり、トータルで一度に1750人が乗車することができます。

料金130ディルハム(約4,000円)と聞くとびっくりしますが、38分間の空中散歩&世界一の観覧車となれば妥当かもしれません。

 

ゴンドラで食事やお酒を楽しんだり、誕生日パーティーや結婚パーティーが開けたりと、カスタマイズ可能。

様々なプランや割引もあるので、訪ドバイが決まったら 公式サイト でチェックしてみてください。

 

 


日本最大の観覧車は?

 

それでは、日本最大の観覧車はどこにあるかご存知でしょうか。

 

答えは、大阪府吹田市のエキスポシティにある「オオサカホイール」で、高さは123m!

アイン・ドバイの約半分のサイズですが、近くで見ると存在感が凄くて圧倒されます。

 

日本第二位は、東京都江戸川区の葛西臨海公園内にある「ダイヤと花の大観覧車」で117mあります。

 

【大阪】オオサカホイール(エキスポシティ)

 

観覧車 おすすめ 大阪 大阪ホイール エキスポシティ
オオサカホイール(エキスポシティ)

 

2015年にオープンした「エキスポシティ」は、全300店舗以上ある「ららぽーとEXPOCITY」と各大型エンターテインメント施設が一堂に会す、エンターテインメントとショッピングを融合した大型複合施設。

 

2016年に登場したのが、観覧車の常識を変える観覧車、そんなコンセプトのもとに作られた「オオサカホイール」です。

高さは日本一を誇る123m。

観覧車としては世界初の免責構造で、冷暖房、空気清浄機完備、すべてのゴンドラで車椅子、ベビーカーでの乗車が可能です。

 

72台のゴンドラは、椅子以外はすべてシースルーなので、空中に浮いているかのような不思議な感覚が味わえます。

一周約18分間の空中散歩では、眼下には万博公園とシンボルである太陽の搭、大阪市街、遠くに日本一高いビル「あべのハルカス」まで見渡せます。

 

観覧車 おすすめ 大阪 大阪ホイール エキスポシティ
オオサカホイール(エキスポシティ)

 

2台あるVIPゴンドラへを貸切れば、ゆったりくつろげるソファに、LEDライト搭載の床面など、特別感が味わえます。

シャンパンがついたプランなどもあり、誕生日やサプライズにぴったり。

 

また、4台ある地獄のゾンビ観覧車では、プロジェクション・立体音響・振動シートなどテクノロジーを駆使した恐怖演出が楽しめます。

他にもカラオケ観覧車、ガンバ大阪ゴンドラをはじめ、期間限定で様々なイベントが行われているので、公式サイトでチェックしてみてください。

 

大阪旅行の際には、日本一の観覧車もプランに入れてみてはいかがでしょうか。

大阪周遊パス1日券(万博公園版)  の提示で、観覧車の乗車券は無料になりますよ。

 

※合わせて読みたい:  大阪の新名所「エキスポシティ」を徹底解説!最新VRアトラクションからグルメスポットまで

 

オオサカホイール


住所 : 大阪府吹田市千里万博公園2-1 EXPOCITY内 

マップ : Googleマップ

アクセス : 大阪モノレール「万博記念公園」駅すぐ

電話番号 : 06-6170-3246

定休日 : 不定休(EXPOCITYに準ずる)

営業時間 : 10:00~22:00(最終入場21:40)

料金 :

各種割引あり
レギュラーチケット:1人1,000円(3歳以下無料)
ファストチケット:1人1,500円(3歳以下無料)

公式サイト : オオサカホイール

 

 


日本最小の観覧車は?

 

反対に、日本で一番小さな観覧車はどこにあるでしょうか。

 

関東の方なら、浅草花やしきに確か小さな観覧車があったような…と思われるかもしれませんが、「ちびっこ観覧車」は残念ながら2019年に営業終了し、すでに撤去されてしまっています。

また、小さかったといっても高さ6mで、日本最小ではありませんでした。

 

【高知】レインボーサークル(アクトランド)

 

日本最小 観覧車 高知 アクトランド レインボーサークル
レインボーサークル(アクトランド)

 

高知県  香南市にある遊園地アクトランド内のわんぱく広場に、2016年にお目見えした「レインボーサークル」。

直径3m24cm、高さ4m35cmと日本最小サイズの観覧車です。

 

1人用の椅子が6個、つまり定員6名。

2台の自転車による人力駆動というのも国内唯一という珍しいものです。

 

わんぱく広場には他にも自転車を6人で漕いで動かすメリーゴーランドなど、人力で動く遊具がいくつか置かれています。

 

アクトランド


住所 : 高知県香南市野市町大谷928-1

マップ : Googleマップ

アクセス : 高知龍馬空港から車で10分

電話番号 : 0887-56-1501

定休日 : 無休

営業時間 : 10:00~18:00

料金 :

レインボーサークルのある「自遊空間」は無料
※龍馬歴史館や世界クラシックカー博物館等は別途料金が必要

公式サイト : アクトランド

 

 


日本最古の観覧車は?

 

日本最古 観覧車 名古屋 栄 三越 有形文化財
名古屋三越栄店の屋上観覧車

 

日本初の観覧車は、1906年(明治39年)に大阪天王寺で行われた博覧会の会場に設置されたもので、直径15m、一周約5分という小さな物だったそう。

博覧会が終了すると解体され、翌年に上野で行われた東京勧業博覧会で再建され、数年後に解体されています。

 

また、残念ながら稼働はしていませんが、「名古屋三越栄店」にある屋上観覧車は、1956年(昭和31年)に作られた物で、現存する日本で一番古い屋上観覧車。

2007年に登録有形文化財に指定されています。

 

 

【北海道】空中観覧車(函館公園こどものくに)

 

日本最古 観覧車 北海道 空中観覧車 函館公園 こどものくに
空中観覧車(函館公園こどものくに)

 

現存している観覧車で、現役で稼働しているという条件の場合、「函館公園こどもの国」にある「空中観覧車」が最古だと言われています。

元々は1950年に大沼湖畔に設置されたもので、1965年「こどものくに」開園時に現在の場所に移設されました。

 

高さは12mで、2名乗りのゴンドラが8つのみという可愛らしい観覧車は、登録有形文化財に指定されています。

日よけが付いただけでむき出し状態のゴンドラはゆっくりと上っていきます。

 

高いところからこどもの国を見渡せば、レトロ感満載で、ちょっとしたタイムスリップ気分が味わえそう。

 

「函館公園こどもの国」を管理運営しているのは、家族経営の民間企業。

子供たちに喜んで欲しい、思い出をたくさん作って欲しいという想いで開業し、地域に密着してきましたが、コロナ禍となり来場者も減り経営危機に直面しています。

 

メディアにも取り上げられ、クラウドファンディングで当面の資金調達は達成したものの、先の見えないコロナ禍では先行き不安な状態。

函館観光  の際にはちょっと足を延ばして、現存している最古の観覧車に乗ってみてはいかがでしょうか。

 

函館公園こどものくに


住所 : 北海道函館市青柳町17-4

マップ : Googleマップ

アクセス : JR「函館」駅より函館市電乗車「青柳町」駅下車約3分

電話番号 : 0138-22-5039

定休日 : 11月中旬〜3月中旬

営業時間 :

【平日】11:00~16:00
【土日祝】10:00~17:00

料金 : 入園無料、乗り物1回300円

公式サイト : 函館公園こどものくに

 

 


ちょっと珍しい観覧車は?

 

全国には数は多くはありませんが、ちょっとユニークな観覧車があり、観覧車好きの心をくすぐってくれます。

機会があれば乗ってみたい、そんな観覧車をご紹介します。

 

【東京】ビッグ・オー(東京ドームシティアトラクションズ)

 

ビッグオー 東京 観覧車 東京ドーム
ビッグ・オー(東京ドームシティアトラクションズ)

 

都会のど真ん中、入園無料の  遊園地  である東京ドームシティアトラクション。

 

シンボルである「ビッグ・オー」は、世界初の中心軸がないセンターレス大観覧車です。

リング自体が回転するのではなく、直径60mのリングの外側にレールがあり、その周りをゴンドラが動くという仕組み。

 

中心部がぽっかりと開いており、その中を最高速度130kmのジェットコースター「サンダードルフィン」が走り抜けていくという迫力満点な体験が楽しめます。

また、世界初のカラオケ搭載ゴンドラも8台あり、1周15分の時間内なら自由に熱唱する事も可能。

 

観覧車の中に内蔵しているタブレットで、東京ドームの豆知識や観光案内も聞くことができます。

 

ビッグ・オー


住所 : 東京都文京区後楽1-3-61

マップ : Googleマップ

アクセス : JR中央線・総武線・都営三田線「水道橋」駅より徒歩1分

電話番号 : 03-3817-6001 

定休日 : 無休

営業時間 : 公式サイトの 営業時間 を参照

料金 : 入園無料 ビッグ・オー 850円

公式サイト : 東京ドームシティ

 

 

【大阪】えびすタワー(ドン・キホーテ道頓堀店)

 

えびすタワー 大阪 道頓堀 観覧車 おすすめ
えびすタワー(ドン・キホーテ道頓堀店)

 

ど派手な看板が並び、観光スポットにもなっている  道頓堀  周辺。

2005年にドン・キホーテが開店したと同時に、運行を始めたのが「えびすタワー」です。

 

商売繁盛のえべっさんとドン・キホーテのキャラクター、ドンペンに黄色い観覧車。

その外観が賛否両論、物議を醸し出していましたが、故障により2008年6月より運休が続いていました。

 

大阪観光  がブームとなり、外国人観光客もどんどん増え、再開の要望が強くあったのに、長きに渡り動かなかった観覧車。

2018年1月、2億円以上かけてリニューアルされ、ついに運行再開となり現在に至ります。

 

えびすタワー 大阪 道頓堀 観覧車 おすすめ
えびすタワー(ドン・キホーテ道頓堀店): じゃらん

 

ご覧の通り、観覧車の概念を覆す世界初の長円形で、4人が横並びに座るタイプのゴンドラは、乗車すると水平に回転してから上昇し始めます。

ちなみに、水平回転するのも世界初です。

 

最高位置の高さは77.4mで、一周約15分間。

大阪ミナミのど真ん中の景色は、高層ホテルからの眺めとはテイストが違っていて特別感があります。

 

眼下には繁華街に道頓堀川、遠くには天王寺駅前にある日本一の高層ビル「あべのハルカス」、そして通天閣も見えます。

大阪観光の際には、話のネタにぜひ訪れてみてください。

 

道頓堀大観覧車(えびすタワー)


住所 : 大阪府大阪市中央区宗右衛門町7-13

マップ : Googleマップ

アクセス : 地下鉄各線「なんば駅」14番出口より徒歩5分

電話番号 : 06-6214-6511

定休日 : 無休

営業時間 :

《時短》12:00~18:00(最終搭乗時間17:45)
《通常》11:00~23:00

料金 : 1名 600円

公式サイト : えびすタワー

 

 

【大分】フラワーかんらん車(別府ラクテンチ)

 

観覧車 おすすめ 大分 フラワーかんらん車 別府ラクテンチ
フラワーかんらん車(別府ラクテンチ)

 

大分県  別府市  にあるアミューズメントパーク「別府ラクテンチ」は、昭和4年(1929年)にオープンしました。

創業と同時に開通した長さ260m、勾配30度という日本屈指の急勾配を誇るケーブルカーに乗って高台に進みます。

 

園内にはレトロな乗り物が多く、ピクニック広場や名物アヒルの競争など、何とものどかな雰囲気。

 

中でもぱっと目を引く「フラワーかんらん車」は、来場者の1/3が乗るという人気の乗り物です。

日本唯一の二重式観覧車で、左右に10個ずつあるゴンドラが回ったあと、真ん中の支柱を軸にして大回転!

所要時間は約15分で、頂上からは別府湾、別府タワーなど、別府市街地を一望することができます。

 

実はこの観覧車は、2003年に閉園し、兵庫県の宝塚ファミリーランドから運ばれてきたもの。

本来は二層二重式でしたが、二層部分は分割され、もう片方は現在  ミャンマー  の遊園地で活躍しています。

 

別府ラクテンチ


住所 : 大分県別府市流川通り18丁目

マップ : Googleマップ

アクセス : JR別府駅よりタクシーで約5分

電話番号 : 0977-85-8888

定休日 : 火曜日

営業時間 : 9:30~17:00 季節により異なる

料金 : 大人(中学生以上)1,300円、小人(3歳~小学生)600円、2歳以下無料

公式サイト : 別府ラクテンチ

 

 

<北海道・東北のおすすめ観覧車>

 

ここからは、全国を北からエリア別にピックアップして人気の観覧車を取り上げていきます。

実は  北海道  は、愛知県に次いで観覧車の数が多いことで知られています。

 

【北海道】大観覧車(北海道グリーンランド遊園地)

 

北海道グリーンランド遊園地 観覧車 おすすめ
大観覧車(北海道グリーンランド遊園地): じゃらん

 

北海道グリーンランドは、約183ヘクタールの広さを誇る都市公園「いわみざわ公園」内にある道内最大級の遊園地で、冬にはスキー場として営業しています。

 

ひときわ目立つ観覧車は、高さ85m、直径は82.5mで、1986年の完成当時は、なんと世界最大でした。

現在は  北海道  で一番高く、一周約15分の空中散歩が楽しめます。

 

岩見沢市内はもちろん、視界が良ければ遠くに札幌ドームが見えることも。

85mの高さから、北海道の雄大さを体感してみてください。

 

北海道グリーンランド遊園地


住所 :  北海道岩見沢市志文町1015番地 いわみざわ公園

マップ : Googleマップ

アクセス : 岩見沢駅からバスで15分

電話番号 : 0126-22-2121

定休日 : 4月下旬~10月下旬のみ営業

営業時間 : 9:30~17:00

料金 : 大人(高校生以上)1,700円、子供(3歳~中学生)1,100円

公式サイト : 北海道グリーンランド遊園地

 

 

【宮城】スマイルグリコパーク観覧車(楽天生命パーク宮城)

 

スマイルグリコパーク 楽天生命パーク宮城 観覧車 おすすめ
スマイルグリコパーク観覧車(楽天生命パーク宮城)

 

日本初、そして唯一の野球場に併設された観覧車。

元々は2015年閉園した「仙台ハイランド遊園地」にあった観覧車で、2016年にスマイルグリコパークのオープンに合わせて移設されました。

 

最高地点は約36mで、一周約6分間。

球場全体を上から見下ろすという珍しい景色が醍醐味です。

 

ゴンドラごとに楽天の人気選手のパネルや写真が貼られ、インタビューの様子がスピーカーから流れるというファンにはたまらないシステム。

推し選手がいる方もいない方も、良い記念になりますね。

 

スマイルグリコパークへは、試合開催日は当日の観戦チケットがあれば入園可能。

開催日以外は入園料が必要です。

 

また、観覧車は別途料金がかかります。

 

スマイルグリコパーク


住所 : 宮城県仙台市宮城野区宮城野2-11-6

マップ : Googleマップ

アクセス :
JR仙石線「宮城野原」駅より徒歩約5分
「仙台」駅東口よりシャトルバスで約8分(試合日のみ運行)

電話番号 : 050-5817-8100

定休日 :  開園日カレンダー 参照

営業時間 : 10:00~17:00

料金 :

【1日入園券】大人500円・子供(中学生以下)300円
【観覧車】 1名400円 2歳以下は無料
※パークへの入園は当日の観戦チケットでも可

公式サイト : スマイルグリコパーク

 

 

<北陸・甲信越のおすすめ観覧車>

 

令和3年11月末、福井県越前市武生中央公園にあった観覧車が43年の歴史の幕を閉じたことによって、観覧車ゼロ県になった福井県。

長野県にも観覧車がないので、エリア的には観覧車は少なめとなります。

 

【富山】ジャイアントホイール(ミラージュランド)

 

ジャイアントホイール(ミラージュランド)富山 観覧車 おすすめ
ジャイアントホイール(ミラージュランド): じゃらん

 

富山県  魚津市にある「ミラージュランド」は、1982年に開業した県内唯一の独立型の遊園地。

バーベキュー広場、夏季には海水のプールがオープンする人気スポットです。

 

そんなミラージュランドのシンボル的な存在は、高さ66mの大観覧車。

1周約15分の空中散歩では、目の前に広がる富山湾と北アルプス立山連峰が一望できる大パノラマが楽しめます。

 

40台あるゴンドラは、それぞれテーマを持った13色にペイントされています。

SNS映えを狙ったというラッピングゴンドラ、「ミラクルゴンドラ」には、ヒョウ柄の「アニマル」、ピンクの「ガーリー」、カラオケ搭載「昭和レトロ」、インコと一緒に乗車する「青い鳥」、金ピカの「ゴージャス」があり、人気を博しています。

 

すぐそばには「魚津水族館」があるので、合わせて楽しみましょう。

 

ミラージュランド


住所 : 富山県魚津市三ケ1390

マップ : Googleマップ

アクセス :

あいの風とやま鉄道魚津駅よりタクシーで10分
富山地方鉄道電鉄魚津駅よりタクシーで5分
富山地方鉄道西魚津駅より徒歩で15分

電話番号 : 0765-24-9578

定休日 : 3月中旬~12月上旬

営業時間 :

【通常】 9:00~16:30
【夏季(例年7月中旬~8月末)】9:00~17:00
【夜間貸切】 19:00~21:00(要事前予約)        

料金 : 入園無料 のりもの有料

公式サイト : ミラージュランド

 

 

【山梨】シャイニング・フラワー(富士急ハイランド)

 

観覧車 山梨 おすすめ シャイニング・フラワー 富士急ハイランド
シャイニング・フラワー(富士急ハイランド): じゃらん

 

絶叫系アトラクションの聖地と言われる富士急ハイランド。

「シャイニングフラワー」は、高さ50m、一周11分、晴れた日には目の前に大迫力の  富士山  の絶景が楽しめる人気の観覧車です。

 

2003年に登場した日本初の透明のゴンドラ4台は、「スケルちゃん」と「スクムくん」と名付けられており、カップルに大人気。

天井から床に至るまで、ガラスより軽くて強度が高いポリカボネートを使用し、足元の景色までクリアに見えるのでスリル満点です。

 

また、2021年には全面ステンレス網で覆われた監獄ゴンドラが2台登場しました。

 

その名も、お仕おき檻覧車「牢ごくん」と「監ごくん」。

吹きさらしの檻の中で、はるか下に見える景色にスリルを味わいながら、恐怖のお仕置き時間を過ごしましょう。

 

ペットと一緒に乗れるゴンドラもあるので(別途ペット料金が必要)楽しい経験ができそうですね。

 

※合わせて読みたい:  絶叫好きにはたまらない!富士急ハイランドの楽しみ方とアトラクションを解説

 

富士急ハイランド


住所 : 山梨県富士吉田市西原5-6-1

マップ : Googleマップ

アクセス :

富士急ハイランド駅から徒歩約4分
中央自動車道 河口湖I.Cから車で約2分

電話番号 : 0555-23-2111

定休日 : 不定休

営業時間 : 季節により異なるので、下記の公式サイトを参照

料金 :

入園料無料、アトラクション毎に料金あり
※各種フリーパス(アトラクション乗り放題チケット)があるので公式サイトで要確認

公式サイト : 富士急ハイランド

 

 

<関東のおすすめ観覧車>

 

関東を代表する観覧車と言えば、  お台場  パレットタウンの大観覧車でしたが、残念ながら2022年8月31日で営業を終了してしまいました。

他にも休止中の観覧車もありますが、できるだけ多くの観覧車が営業を続けてほしいものですね。

 

【東京】ダイヤと花の大観覧車(葛西臨海公園)

 

ダイヤと花の大観覧車 葛西臨海公園 観覧車 おすすめ
ダイヤと花の大観覧車(東京都葛西臨海公園)

 

平成元年に開園した「東京都葛西臨海公園」のシンボル、「ダイヤと花の観覧車」。

ダイヤモンドと大輪の花をイメージしたイルミネーションを演出していることから名付けられました。

 

高さは117mあり、関東最大。

一周は約17分間で、視界が良ければ、都庁、  東京タワー  、  東京スカイツリー  、レインボーブリッジ、海ほたる、  東京ディズニーリゾート  といった名所を望めます。

 

キャビン内には観光案内が流れているので、見逃す心配はありません。

土日祝でタイミングを合わせれば、東京ディズニーリゾートの打ち上げ花火を観覧車内から見ることもできますね。

 

こちらの  ホームページ限定クーポン  、葛西臨海水族園、パークトレイン、東京水辺ラインのいずれかのチケットを提示すれば、利用料金が1割引きになります。

 

※合わせて読みたい:  葛西臨海水族園の見どころを解説!巨大なマグロ水槽に国内最大級のペンギン展示

 

ダイヤと花の大観覧車


住所 : 東京都江戸川区臨海町6

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR京葉線 「葛西臨海公園駅」すぐ
地下鉄東西線「葛西」「西葛西」よりバス「葛西臨海公園駅」行き

電話番号 : 03-3686-6911

定休日 :

3月~12月の第3水曜日(8月を除く)
1月の第4.5水曜日、2月の全水曜日

営業時間 :

10:00~20:00 (最終受付は20分前)
※土日祝は21:00まで

料金 : 1人800円(3歳未満無料)各種割引あり

公式サイト : ダイヤと花の大観覧車

 

 

【東京・神奈川】大観覧車(よみうりランド)

 

よみうりランド 大観覧車 東京 観覧車
大観覧車(よみうりランド)

 

多摩丘陵南部の傾斜に沿った広大な敷地に位置する「よみうりランド」は、様々なアトラクションの他、春は  お花見  、夏はプール、冬は  イルミネーション   など、大人から子供まで一年中楽しめる遊園地です。

 

園内のどこからでも見える大観覧車は、よみうりランドのシンボル的な存在。

観覧車自体の高さは61mですが、よみうりランドが多摩丘陵にあるので、約160mの高さからの眺めが楽しめます。

 

一周約11分間の空中散歩では、都心のビル街や東京タワー、東京スカイツリーまで見え、視界が良ければ富士山もばっちり。

毎年10月末から翌年4月上旬まで開催されているイルミネーションイベント「ジュエルミネーション」期間中は、園内が幻想的な雰囲気に包まれ、とてもキレイなのでおすすめです。

 

※合わせて読みたい:  よみうりランドの見どころを徹底解説!おすすめのアトラクション、アクセス、営業時間、利用料金など

 

よみうりランド


住所 : 東京都稲城市矢野口4015-1

マップ : Googleマップ

アクセス :

京王よみうりランド駅からゴンドラで5~10分
小田急線 読売ランド前駅からバスで10分

定休日 : 営業カレンダー 参照

営業時間 : 営業カレンダー 参照

料金 :

【入園料】大人 1,800円、中高生 1,500円、小学生・シニア 1,000円
【ワンデーパス】大人5,800円、中高生 4,600円、小学生・シニア 4,000円
※オンライン購入の場合は通常から400円引き 

公式サイト : よみうりランド

 

 

【神奈川】コスモクロック21(よこはまコスモワールド)

 

コスモクロック21 よこはまコスモワールド 神奈川 観覧車
コスモクロック21(よこはまコスモワールド)

 

横浜  のシンボル的な存在である大観覧車「コスモクロック21」は、  みなとみらい  の遊園地「よこはまコスモワールド」内にあります。

 

1989年に開催された横浜博覧会のパビリオンとして誕生し、人気が高かったため、博覧会終了後も残されることになりました。

当初は大観覧車の周りに遊戯施設が建設され、よこはまコスモワールドの一部に組み込まれましたが、みなとみらいの発展に伴い移転の運びとなり、一度解体されて1999年より現在の場所で運営されています。

 

2016年には大規模改修工事が行われ、フルカラーLEDへとリニューアルし、約1670万という色をシームレスに表現できるようになりました。

大人気のライトアップは、日没から24時ころまでで、毎時0.15.30.45分に約6分間展開します。

 

回転輪直径100m、全高112.5m、一周約15分間。

1台あたりの定員は8名で、全60台のうち4台がスケルトン仕様のシースルーゴンドラです。

日中なら360°パノラマの絶景が、夜には美しいライトアップが楽しめます。

 

コスモクロック21


住所 : 神奈川県横浜市中区新港2-8-1

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR根岸線・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約10分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩 約2分

電話番号 : 045-641-6591

定休日 : よこはまコスモワールドの 営業カレンダー 参照

営業時間 : よこはまコスモワールドの 営業カレンダー 参照

料金 : 1名 900円(よこはまコスモワールドは入園無料)

公式サイト : よこはまコスモワールド

 

 

<東海のおすすめ観覧車>

 

愛知県  には全部で13基の観覧車があり(乗車できない名古屋三越栄店の屋上観覧車を含む)、全国一の数を誇ります。

1県に13基というのはかなり多いと言えますが、その理由として、観覧車研究家の方によると、平地が多く観覧車が建てやすいこと、県の自治体としての財政が豊かなことが挙げられています。

 

【愛知】大観覧車(モリコロパーク)

 

モリコロパーク 観覧車 愛知
大観覧車(モリコロパーク・ファミリー愛ランド)

 

2005年に開催された「愛・地球博」の跡地に作られた「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」内の「ファミリー愛ランド」にある大観覧車。

東海地方最大級の高さ88mを誇り、一周の所要時間は約15分です。

 

観覧車からは、美しい花々が咲く自然豊かなモリコロパークはもちろん、視界が良ければ名古屋駅周辺の高層ビル群まで見渡すことができます。

 

車椅子のまま乗車ができ、ペットとの乗車も可能。

ファミリー愛ランドの  ホームページ  にはお得な割引券がついているので、ぜひチェックしてみてください。

 

5名、6名のグループならワンゴンドラ貸し切りのプランがお得です。(5名2,800円・6名3,000円)

 

モリコロパーク大観覧車


住所 : 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1

マップ : Googleマップ

アクセス : リニモ「愛・地球博記念公園」駅下車

電話番号 : 0561-64-1130

定休日 : 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌平日、春夏冬休みは月曜日も営業)

営業時間 :

9:00〜17:00(土/日/祝/春・夏・冬休み/ゴールデンウィーク)
10:00〜17:00(平日)

料金 : 1人600円(3歳以上)各種割引あり

公式サイト : モリコロパーク

 

 

【愛知】大観覧車(名古屋港シートレインランド)

 

大観覧車 名古屋港シートレインランド 名古屋
大観覧車(名古屋港シートレインランド)

 

1995年、JR貨物名古屋港駅の跡地にオープンした「名古屋港シートレインランド」は、カップルから家族連れまで気軽に楽しめる遊園地。

入場料は無料で、アトラクションごとに料金がかかるスタイルです。

 

ランドマークになっている大観覧車は高さ85m。

48台のゴンドラの中で2台がシースルーになっています。

観覧車からは、名古屋港、伊勢湾、  名古屋  市街が一望でき、視界が良ければ鈴鹿山脈が遠くに見えることも。

 

例年12月~2月末まで開催されるイルミネーションイベントでは、LEDライトで星空をイメージした星空ドームや、音に合わせて光るイルミネーションが園内を彩ります。

特に観覧車とメリーゴーランドの両方を入れた写真が撮れる場所は、人気の撮影スポットです。

 

ぜひイルミネーションイベント期間に訪れて、観覧車からキラキラと輝くシートレインランドを眺めてみてくださいね。

 

名古屋港シートレインランド


住所 : 名古屋市港区西倉町1-51

マップ : Googleマップ

アクセス : 地下鉄名港線「名古屋港」駅 3番出口より徒歩5分

電話番号 : 052-661-1520

定休日 : 11月~4月の月曜日(土・日・祝、冬・春休みは無休)

営業時間 : 営業カレンダー を参照

料金 : 入園料無料・各施設有料

公式サイト : 名古屋港シートレインランド

 

 

【三重】大観覧車オーロラ(ナガシマスパーランド)

 

ナガシマスパーランド 三重 人気 遊園地
ナガシマスパーランド

 

「ナガシマスパーランド」は、東の富士急ハイランド、西のナガシマスパーランドと言われている絶叫マシンの聖地。

総アトラクション数は60あり、そのうちコースター系は12もあり、国内最多を誇ります。

 

世界最大級と名高かった木製のローラーコースター「ホワイトサイクロン」は、2018年に24年間の営業を終え、2019年からは木材とスチールが融合したハイブリッドコースター「白鯨」が登場し、人気を集めています。

 

ナガシマスパーランド 観覧車 三重 おすすめ
大観覧車オーロラ(ナガシマスパーランド)

 

直径83mの「大観覧車オーロラ」は、6人乗りのゴンドラが60台あり、10色に色分けされ、中心にはデジタル時計が付けられています。

一周の所要時間は約15分で、伊勢湾や知多半島、鈴鹿山脈まで一望できる景色は、360度ぐるっと全てが絶好の撮影ポイントです。

 

ナガシマスパーランド


住所 : 三重県桑名市長島町浦安333

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR・近鉄線「桑名駅」より三重交通バスで約20分
名古屋駅発「長島温泉」行高速バスで約50分

電話番号 : 0594-45-1111

定休日 : 年2回、メンテナンスの為の休業日あり

営業時間 : 10:00~16:30  ※土日は17:00まで

料金 :

パスポート(入場+のりもの乗り放題)
大人5,500円 小学生4,200円 幼児(2歳以上)2,500円

公式サイト : ナガシマスパーランド

 

 

<関西のおすすめ観覧車>

 

関西には、かつていくつもの遊園地があり、そこには当然のように観覧車がありました。

2001年3月に  ユニバーサルスタジオジャパン  がオープンしてからは、阪神パーク、宝塚ファミリーランド、さやま遊園地、奈良ドリームランド、エキスポランドなどがバタバタと閉園となり、今やUSJ一強時代に。

 

現在、関西で人気の観覧車と言えば、商業施設に併設されたものが多くなっています。

 

【大阪】赤い観覧車(HEP FIVE)

 

HEPFIVE 赤い観覧車 大阪 観覧車
赤い観覧車(HEP FIVE)

 

大阪梅田  のど真ん中、世界初のビル一体型観覧車として真っ赤な観覧車が登場したのは、1998年のこと。

商業施設HEPFIVE(ヘップファイブ)は、吹き抜けになった入り口の上部から真っ赤な巨大クジラのオブジェがぶらさがっているという当時にしてはかなり斬新なデザインでした。

 

そんなビルの屋上に真っ赤な観覧車ができたとあって、多くの人が連日詰めかけるほどの大人気に。

世界初となったビル一体型の観覧車は注目を集めるようになり、各地に建設されるようになりました。

 

赤い観覧車の直径は75mですが、地上からの高さはビルを含めて106mで一周約15分。

視界が良ければ遠くに明石海峡大橋や、生駒山系まで見渡せます。

 

なんといっても印象的なのは、眼下に広がる梅田界隈のごちゃっとした光景で、「梅田のど真ん中で観覧車に乗っている」ということそのものが面白い体験になりますよ。

 

赤い観覧車


住所 : 大阪府大阪市北区角田町5-15

マップ : Googleマップ

アクセス : 阪急電車「大阪梅田」駅より徒歩約3分

電話番号 : 06-6366-3634

定休日 : HEP FIVEに準ずる

営業時間 : 11:00~21:00 最終搭乗 20:45

料金 : 大人600円、5歳以下無料

公式サイト : HEP FIVE

 

 

【大阪】天保山大観覧車(天保山ハーバービレッジ)

 

天保山大観覧車 大阪 観覧車 おすすめ
天保山大観覧車(天保山ハーバービレッジ)

 

関西に住む方なら、一度は乗ったことがあるのでは?というほど有名な「天保山大観覧車」。

複合商業施設「天保山ハーバービレッジ」が開業した1997年に設置され、当時は世界一の大きさを誇っていました。

 

すぐそばには人気観光スポットの「  海遊館  」があるので、合わせて訪れるのがおすすめです。

 

高さは112.5mで、一周約15分間。

360°遮るものがないパノラマビューはまさに絶景です。

 

眼下には大阪港、南方面には関西国際空港、東には生駒山系、西には神戸方面、遠くに明石海峡大橋、そして北側には大阪市内、遠くに六甲山系まで一望できます。

人気のシースルーゴンドラは8台あり、通常ゴンドラとは乗り場が別になっています。

 

待ち時間ができることもありますが、シースルーゴンドラから見る景色は格別なので、ぜひチャレンジしてみてください。

WEBの前売りチケットは こちら から。

 

天保山大観覧車


住所 : 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10

マップ : Googleマップ

アクセス : 地下鉄 中央線大阪港駅から徒歩5分 

電話番号 : 06-6576-6222

定休日 : 不定休

営業時間 :  10:00~22:00 (最終乗車受付は21:30まで)

料金 : 800円(3歳以上)海遊館とのセットチケット有

公式サイト : 天保山大観覧車

 

 

【兵庫】モザイク大観覧車(神戸ハーバーランド)

 

モザイク大観覧車 神戸 ハーバーランド 観覧車 おすすめ
モザイク大観覧車(神戸ハーバーランド)

 

神戸  の人気スポットである神戸ハーバーランドには、ランドマーク的存在の観覧車があります。

 

元々は神戸市東灘区にあったレジャー施設「六甲ランドAOIA」で活躍していましたが、1995年の阪神・淡路大震災で壊滅的な被害を受け、閉館。

観覧車は、地震からの復興のシンボルとして作られた「モザイクガーデン」というミニ遊園地に移されました。

 

観覧車の他にミニコースターなども運行していましたが、現在は閉鎖され、その跡地は神戸アンパンマンミュージアム&モールとなっています。

閉鎖後も観覧車はそのまま残され、夜には12万個のLEDをつかったイルミネーションで神戸の夜景に彩りを添え続けています。

 

観覧車の直径は約45mで、一周は約10分。

トップからは眼下に神戸港、神戸大橋、北側には神戸の街並みと  六甲山  を見渡すことができます。

 

4台限定で、ドキンちゃんのイラストがついた「ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ」があり、子供たちに人気です。

 

モザイク大観覧車


住所 : 神戸市中央区東川崎町1-7-2

マップ : Googleマップ

アクセス : JR神戸駅、地下鉄ハーバーランド駅より徒歩10分

電話番号 : 078-382-7100

定休日 : 無休

営業時間 : 10:00~22:00(土曜および休前日は23:00まで)

料金 : 通常ゴンドラ800円 ドキンズハートシェイプカフェゴンドラ900円 各種割引あり

公式サイト : モザイク大観覧車

 

 

<中国・四国のおすすめ観覧車>

 

島根県、鳥取県は観覧車が1基もない観覧車ゼロ県。

四国にもほぼ1県に1基なので、かなり観覧車が少ないエリアになります。

 

【岡山】レインボーワープ(鷲羽山ハイランド)

 

鷲羽山ハイランド レインボーワープ 岡山 観覧車
レインボーワープ(鷲羽山ハイランド)

 

倉敷市  、鷲羽山の高台に建つ「鷲羽山ハイランド」は、瀬戸内海と瀬戸大橋が一望できる遊園地。

様々なアトラクションに、バンジージャンプや夏のスライダープール、ブラジル人によるサンバショーなどイベントも充実しています。

 

観覧車は高さ約60mですが、海抜は222mになるので眺めは抜群!

一周約15分の空中散歩では、瀬戸大橋はもちろん、瀬戸内海に浮かぶ大小さまざまな島々の美しさを堪能することができます。

 

46台のゴンドラの中、4台がスケルトンタイプで、その名も「スケトンジャー」。

2021年に開園50周年を記念して作られたもので、360度のパノラマと、宙に浮いているようなスリルが味わえます。

 

鷲羽山ハイランド


住所 : 岡山県倉敷市下津井吹上303-1

マップ : Googleマップ

アクセス : JR山陽本線瀬戸大橋線 児島駅 下車、バス(下津井循環線)で鷲羽山ハイランド遊園地前 下車

電話番号 : 086-473-5111

定休日 : 無休

営業時間 :

【平日】10:00~17:00
【土日】9:00~19:00

料金 :

【入園+フリーパス】
大人(中学生以上)3,800円
小人(小学生)3,200円
幼児(3歳以上小学生未満)2,500円
シニア(50歳以上)2,500円

公式サイト : 鷲羽山ハイランド

 

 

【愛媛】大観覧車くるりん(いよてつ高島屋)

 

大観覧車くるりん いよてつ高島屋 愛媛 おすすめ
大観覧車くるりん(いよてつ高島屋)

 

昭和の時代には多くの百貨店には屋上遊園地があり、可愛らしい観覧車が人気を集めていました。

 

昭和47年、48年と続けてデパートで火災が起こり、屋上の半分を避難地域にするという消防法の改正のため、屋上遊園地が衰退しはじめたと言います。

その後も、ゲームセンターやテーマパークなどがブームとなり、徐々に屋上遊園地は姿を消していきました。

 

そんな中、2001年に  松山市  にオープンした「いよてつ百貨店」(現在はいよてつ高島屋)の屋上に設置されたのが「大観覧車くるりん」です。

 

観覧車の直径は45m、百貨店の建物を含む地上からの高さは85m。

4人乗りゴンドラが32台あり、一周約15分の空中散歩が楽しめます。

2016年には、開業15周年を記念して2台のシースルーゴンドラが2台導入され、人気を集めています。

 

誕生日月(要証明書)なら、くるりん1カゴ(4人乗り)が無料。

運転免許を返納した方、外国人観光客(要パスポート)も無料。

ただし、シースルーゴンドラは除きます。

 

他にも坊ちゃん列車、市内電車1DAYチケット、松山城らく得セット券などのチケットや乗車券があれば無料など、様々なお得なサービスがあるので、ぜひ  公式サイト  からチェックしてみてください。

 

大観覧車くるりん


住所 : 愛媛県松山市湊町5-1-1

マップ : Googleマップ

アクセス : 伊予鉄道高浜線・横河原線・郡中線松山市駅より徒歩すぐ

電話番号 : 089-948-7056

定休日 : 不定休(いよてつ高島屋の休業日に準ずる)

営業時間 : 10:00~21:00(最終搭乗時刻 20:45)

料金 :

1人800円(小学生未満無料・保護者同伴の場合に限る)
シースルーゴンドラ1人1,300円

公式サイト : 大観覧車くるりん

 

 

<九州・沖縄のおすすめ観覧車>

 

九州には数は少ないものの、ハウステンボスやマリノアシティ福岡などイルミネーションが美しい観覧車があり見逃せません。

沖縄唯一の観覧車、カーニバルパークミハマにある「SKYMAX60」は、老朽化で稼働を停止中ですが、再開の目途は立っていません。

 

【長崎】白い観覧車(ハウステンボス)

 

長崎 観覧車 おすすめ ハウステンボス 白い観覧車
白い観覧車(ハウステンボス)

 

長崎県  佐世保市にある「ハウステンボス」は、オランダの街並みを忠実に再現した日本一広いテーマパーク。

「花と光の感動リゾート」のテーマ通り、園内にはチューリップをはじめ、年間を通じて様々な花を楽しむことができます。

 

また、季節ごとに工夫を凝らした美しいイルミネーションは幻想的で、とても人気があります。

 

ハウステンボス
ハウステンボスのイルミネーション

 

そんなハウステンボスの観覧車は、ヨーロッパ風の街並みに溶け込むような白一色という珍しいデザイン。

直径は45m、最高地点は48mで一周約11分。

夜になると約7万のLED電球によって美しくライトアップされ、観覧車から見るイルミネーションは格別です。

 

以前は1DAYパスポートの無料利用に含まれていませんでしたが、2019年以降は含まれるようになったので、ぜひお昼と夜の2度乗って違った景色を楽しんでくださいね。

 

▼合わせて読みたい

・  年パスユーザーが選ぶ!ハウステンボスのおすすめアトラクションや目的別モデルコース完全ガイド

・  一度は行きたいハウステンボス。直営ホテル・オフィシャルホテルから周辺ホテルまで、ハウステンボスのおすすめホテル15選!

 

ハウステンボス


住所 : 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 

マップ : Googleマップ

アクセス : JR大村線「ハウステンボス駅」より徒歩すぐ

電話番号 : 0570-064-110

休館日 : 無休

営業時間 : 9:00〜21:00(最終入場・施設営業時間は季節により異なるため公式サイトでご確認ください)

料金 :

【1DAYパスポート】大人7,000円 中人6,000円 小人4,600円 未就学児3,500円
※その他、早割り、アフター3、アフター5、2DAY、3DAYなど各種割引あり

公式サイト : ハウステンボス

 

 

【福岡】スカイホイール(マリノアシティ福岡)

 

スカイホイール マリノアシティ福岡 観覧車 おすすめ
スカイホイール(マリノアシティ福岡)

 

九州  最大級のアウトレットモール「マリノアシティ福岡」。

シンボル的な存在の観覧車スカイホイールからは、博多港、福岡PayPayドームや福岡タワーなど  福岡市街  を一望できるとあって、人気のデートスポットにもなっています。

 

スカイホイールは直径約50m、高さ約60mで、一周約12分間。

36台のゴンドラの中で、2台は車いすでの乗車が可能です。

 

夜になると約6000本のイルミネーションで彩られ、ロマンチックな雰囲気に。

誕生日月なら、料金そのままでもう一周することができるサービスがありますよ。(要証明書)

 

スカイホイール


住所 : 福岡県福岡市西区小戸2-12-30

マップ : Googleマップ

アクセス :

JR九州「姪浜駅南口」駅より昭和バス「マリノアシティ福岡」停下車
西鉄「天神」駅より西鉄バス「マリノアシティ福岡」停下車

電話番号 : 092-891-5592

定休日 : 無休

営業時間 : 10:00~21:00

料金 : 大人500円、小学生200円、小学生未満無料

公式サイト : マリノアシティ

 

 

日本全国の人気観覧車をご紹介しました。

遊園地の減少に伴い数を減らしている観覧車ですが、どの施設も特別仕様ゴンドラを導入したり、様々なイベントやプランを打ち出して頑張って営業しています。

 

お出かけ先で観覧車を見かけたらぜひ乗車して、ゆったりとした空中散歩を楽しんでみてくださいね。

商業施設にある観覧車は各種割引などがあるので、公式サイトでチェックをお忘れなく。

 

 

合わせて読みたい

 

日本全国の人気遊園地31選!関東や関西など地域別に完全網羅

東京のおすすめ遊園地8選!大人も子供も1日遊べる場所や、室内で遊べる施設も

お一人様から家族連れまで楽しめる!全国のおすすめ水族館をエリア別に20選!


フォローして最新の旅行・観光記事をチェック!



検索

国内エリア一覧

日本全体(931)
北海道・東北(70)
  北海道(35)
  青森(4)
  岩手(4)
  宮城(14)
  秋田(1)
  山形(5)
  福島(7)
関東(392)
  埼玉(15)
  千葉(32)
  東京(230)
  神奈川(81)
  茨城(8)
  栃木(11)
  群馬(6)
  山梨(9)
信越・北陸・東海(118)
  長野(17)
  新潟(9)
  富山(4)
  石川(17)
  福井(4)
  岐阜(13)
  静岡(31)
  愛知(15)
  三重(8)
近畿(138)
  滋賀(8)
  京都(58)
  大阪(36)
  兵庫(22)
  奈良(8)
  和歌山(6)
中国・四国(54)
  鳥取(3)
  島根(5)
  岡山(9)
  広島(15)
  山口(3)
  徳島(5)
  香川(7)
  愛媛(5)
  高知(2)
九州・沖縄(102)
  福岡(19)
  佐賀(2)
  長崎(7)
  熊本(10)
  大分(13)
  宮崎(5)
  鹿児島(14)
  沖縄(32)

国外エリア一覧

東南アジア(34)
ヨーロッパ(105)
東アジア・中国・台湾(24)
南アジア・インド・ネパール(7)
中近東(9)
ミクロネシア・ハワイ・グアム(15)
オセアニア(12)
アフリカ(9)
北米(23)
中南米(14)

タグ一覧

アウトドア・レジャー・自然(720)
イベント情報(383)
ショッピング・買い物・お土産(616)
遊園地・テーマパーク(597)
ビジネス・出張(233)
ロケ地、舞台(220)
世界遺産(205)
乗り物・交通・アクセス(885)
宿・旅館・ホテル(284)
旅行準備(523)
歴史・豆知識(1093)
温泉・スパ(209)
絶景(625)
聖地巡礼(42)
観光旅行(1144)
食事・グルメ(707)
おすすめ/ランキング(1042)
デート(854)
旅行グッズ・商品紹介・レビュー(451)
ツアー/旅程(259)
海水浴場・ビーチ・リゾート(83)
日帰り旅(134)
1泊2日(107)
寺院・神社・教会(141)
パワースポット(47)
ファミリー(235)
1人旅(211)
雨の日(51)
モデルコース(19)
メーカー/ブランド(8)
シーシャバー/カフェ(20)

人気記事ランキング